このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■25340 / inTopicNo.21)  Re[1]: 公式;アカウントハッキングに対する取り組み
  
□投稿者/ 一見 -(2006/06/11(Sun) 14:03:09) [ID:m5pSzL0p]
    「同じアカウントで違う人が接続しました」とメッセージが出て切れれる場合。
    IPが違うのであるから、垢ハックであると言えるのではないかと思うのだがそうだろうか?

    又、短期間(秒単位)に同じアカウントに対して異なるIPが接続する場合、
    そのアカウントを一時的に停止することで、一部の垢ハックは防げると思う。
    つまり、上記の「同じアカウントで・・・」といった場合、癌のアトラクションから
    PASS変更の手続きしなければ接続不可ぐらいにすべきであると思うのです。

    もし仮に、IPが判別不可であるなら、IPブロックを行った癌の報告が
    眉唾物になるだけなのだが。
引用返信 削除キー/
■25343 / inTopicNo.22)  Re[2]: 公式;アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 774 -(2006/06/11(Sun) 19:50:38) [ID:SJHKSFa2]
    つか、IPなんて固定じゃない通信方法も有るし、接続毎に違っても不思議じゃないよな。
引用返信 削除キー/
■25344 / inTopicNo.23)  Re[3]: 公式;アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 半可通 -(2006/06/11(Sun) 20:56:46) [ID:dDftx6TG]
    No25343に返信(774さんの記事)
    > つか、IPなんて固定じゃない通信方法も有るし、
    > 接続毎に違っても不思議じゃないよな。

    ダイヤルアップとか、ADSLでもモデム切断して再接続だと違ってきますね。
    【ただし】プロバイダーが用意してあるIPアドレスの範囲内で変わります。

    また、アナログ回線ダイヤルアップとか、ADSL再接続でも、
    「短期間(秒単位)」には、インターネットに再接続できません。
    【ただし】ISDNは秒単位での再接続が可能です。

    特定PCでしか使わないとか、プロバイダー指定しておくとか、
    再接続までの最短時間を設定しておくとかして、
    異常を検知して防ぎやすい防御を各自が設定できれば良いですね。
引用返信 削除キー/
■25345 / inTopicNo.24)  Re[3]: 公式;アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 珍ステ騎士 -(2006/06/11(Sun) 22:42:31) [ID:FMEzcrxm]
    No25343に返信(774さんの記事)
    > つか、IPなんて固定じゃない通信方法も有るし、接続毎に違っても不思議じゃないよな。
    逆引きすれば、偽装以外除いて、接続先すぐ割れるわな。
    とりあえず国の区別は瞬時に出来る。
    設定すれば、自動逆引きで国外のアクセス弾くことは容易です。
    それに、変わると言っても、半可通さんの言うとおり、
    >【ただし】プロバイダーが用意してあるIPアドレスの範囲内で変わります。
    だしね。

    >ROに関わり続けると冷静な判断が段々と出来なくなるんですね。
    こう言うことは思っても口に出さぬが吉。荒れる火種っぽい書き込みだよこれ。
引用返信 削除キー/
■25346 / inTopicNo.25)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/11(Sun) 23:33:18)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■25347 / inTopicNo.26)  Re[4]: 公式;アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ ひみつ -(2006/06/12(Mon) 01:46:27) [ID:g1ttZl9J]
    2006/06/12(Mon) 02:11:10 編集(投稿者)

    パスワードというからには「必ずどこかで設定しないといけない」ですから。
    「昔あった、まれに違う人のアカウントに入ってしまうというバグの対策の1つ」とか、
    「他人のログイン画面を盗み見程度のハッキング対策」としてなら分かりますが、
    「ウィルスによる漏洩からのハッキング対策」にはほとんど役に立たないと思いますよ。
    そのウィルスで、倉庫パスワードも流れていってしまいますから。
    さらにいえば、大元のIDもウィルスで漏洩されたという話しがある以上、
    たとえ倉庫を守ったとしても、アカウントごと削除されたら意味がありませんから。

    大元のID登録時に、「USB接続タイプの[ログイン用IDカード(もち、著作権保護機能付きで)]を
    「郵送」あるいは「パッケージゲームとしての店頭販売」を行い、
    それ+パスワード併用してでないとゲームやセンターへのログインができない」というシステムでないと対処できないのかも。

引用返信 削除キー/
■25348 / inTopicNo.27)  Re[8]: :アカウントハッキングに取り組み
□投稿者/ ルース -(2006/06/12(Mon) 04:20:32) [ID:kSDbBCzX]
    No25346に返信(牛籠もり騎士さんの記事)
    > 自分自身が受け渡したとは言えない状況
    すまんね、割いている行数や内容からして、どう読んでも、
    被害者装って補償できるって話に、力はいっているように読めたから。

    No25347に返信(ひみつさんの記事)
    > 「ウィルスによる漏洩からのハッキング対策」にはほとんど役に立たないと思いますよ。
    確かにそのとおり、PASS制度にも限界はある。
    だが、やらないよりは遥かにマシだと思うぞ。

    >倉庫を守ったとしても、アカウントごと削除されたら意味がありませんから。
    俺が犯人で、大元のIDやパスも手に入ったら確実に癌ID消すな。
    ヘルプデスクも、
    >IDとパスワードの認証に成功した場合にのみ投稿できます。
    >解約したりアカウント停止されたGungHo-ID、アトラクションIDでは投稿できません。
    なんで、通報を遅らせることが出来るしね。
    けど癌IDやパスまで抜かれる話は、個人的には信頼できそうな話としては、
    聞いたことが無いんでちょい疑問ありかな。
    今のとこ、アトラクションまで消される被害は知らんので、
    倉庫パスは有用じゃないかなと思う。

    まあ倉庫パスより、海外からの接続を拒否れば効果出そうなんだけどね。
    今流行りの垢ハックの罠しかけてるの海外がメインじゃん。
    警察に調べさせたところで、海外からの接続は検挙厳しいよ。
    被害届け受けて、調べれば海外からの接続だったという情報を、癌はすぐ知っただろう。
    その上で、癌は海外からむと検挙難しいこと分かってて、警察へ〜♪と案内してる。
    客の回線とか癌に調べられないことを理由にせんでも、癌からしてみれば、
    いつものBOTと同じ国からの接続だってこと丸分かりなんだからさ。
    警察に無駄な公金使わせる前に、
    癌がキッチリ窓口(調査・場合によっては補償)やってから、警察案内すればよいだろ。

    無論、全部が全部海外とは言わん、ネカフェとかからの国内の犯罪の可能性も十分にある。
    だったら尚更、今1番怪しい海外潰してから、警察案内すればよかろうよ。

引用返信 削除キー/
■25353 / inTopicNo.28)  Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ NG騎士 -(2006/06/12(Mon) 13:48:27) [ID:DSDp7dWy]
    海外からの接続元が、ここ最近の不正な出来事の温床と思われてはいますが、
    「怪しい」だけでは企業は動けません。

    なので、先に「怪しい」ものを調査できる警察に行ってもらうのは仕方ないと思います。
    そこで容疑が確定すれば何らかの手も打てますしね。


    ※これは個人的な考えですが
    警察による調査の結果、ROに限らず「サービス提供は国内のみにした方がいい」という
    流れになるのではないかなと思います。

    ただ、そうなるまでには時間がかかるでしょうし、それまでは現状維持になってしまいます。
    また方針変更までに被害に遭われた方を救えない可能性もあります。
    それこそが今まさにガンホーに求められていることではありますが。
引用返信 削除キー/
■25360 / inTopicNo.29)  Re[6]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ さすらいナイト -(2006/06/12(Mon) 19:08:21) [ID:7L59Xb1q]
    No25353に返信(NG騎士さんの記事)
    > 海外からの接続元が、ここ最近の不正な出来事の温床と思われてはいますが、
    > 「怪しい」だけでは企業は動けません。
    >
    > なので、先に「怪しい」ものを調査できる警察に行ってもらうのは仕方ないと思います。
    > そこで容疑が確定すれば何らかの手も打てますしね。

    残念ながら、警察も怪しいだけじゃ動かない…。
    事件がおきなきゃ動こうともしない…
引用返信 削除キー/
■25361 / inTopicNo.30)  Re[6]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ よっしー -(2006/06/12(Mon) 19:26:13) [ID:OnBXrgem]
    No25353に返信(NG騎士さんの記事)
    > 海外からの接続元が、ここ最近の不正な出来事の温床と思われてはいますが、
    > 「怪しい」だけでは企業は動けません。
    最近の主流はROHoy0o.e0e系は、中華の特産品。
    ファイルの中身をみれば、さらにわかる。
    「怪しい」じゃないよな、確かに。
    垢ハクも中華BOTもノーチェック、いやむしろ大歓迎なんだから。
    だから癌は動かないんじゃない、動く必要が無いだけ。

    > なので、先に「怪しい」ものを調査できる警察に行ってもらうのは仕方ないと思います。
    > そこで容疑が確定すれば何らかの手も打てますしね。
    あはw警察は何でも出来る神サマですか?調査?容疑確定?
    海を挟んだ場合、通信元割り出すのってどれくらい大変なのか知ってる?
    ネット世界じゃ、接続規制で防御が基本だろ。
    >警察による調査の結果、ROに限らず「サービス提供は国内のみにした方がいい」という
    中華BOTがあれだけ流れているのに、警察の調査を待って、締め出しましょうですかw

    No25348に返信(ルースさんの記事)
    > だったら尚更、今1番怪しい海外潰してから、警察案内すればよかろうよ。
    警察って、口座とかならまだしも、ゲーム相手にそこまで動くんか?w
    ゲームのアイテムは資産として認められていないから、
    捜査きちんとすんのは、口座番号とかもハックされた可能性がある場合のみだろ。
引用返信 削除キー/
■25362 / inTopicNo.31)  Re[7]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ http -(2006/06/12(Mon) 19:42:25) [ID:80nL3Xsp]
    >警察って、口座とかならまだしも、ゲーム相手にそこまで動くんか?w
    動きます。不正アクセス禁止法がありますので
    事実、最近よく不正ログインで逮捕されるというニュースがよく見られますしね
引用返信 削除キー/
■25363 / inTopicNo.32)  Re[7]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 半可通 -(2006/06/12(Mon) 20:25:46) [ID:dDftx6TG]
    No25361に返信(よっしーさんの記事)
    > あはw警察は何でも出来る神サマですか?調査?容疑確定?
    > 海を挟んだ場合、通信元割り出すのってどれくらい大変なのか知ってる?

    よっしーさんし、煽り口調ですが、そういう口調になるくらい酷いです。

    4亀> 実際にアクセスした中国国内のブローカーやプレイヤーに対しては,
    4亀> インターポールを通じて捜査を要請したものの,
    4亀> まったく進展していないという。
    http://www.4gamer.net/news/history/2006.02/20060210235047detail.html

    ASCII24 > 香川県警が国際刑事警察機構(ICPO)を通じて中国に照会しても
    ASCII24 > まったく反応がない
    http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/02/11/print/660504.html

    > ネット世界じゃ、接続規制で防御が基本だろ。

    ガンホーは世界の友達に開かれています。住所に「海外」あります。
    国内プレイヤーだけという【差別】は行っておりません。
    それだけ運営管理に自信がある証拠だったんでしょう。(過去形)

    > 警察って、口座とかならまだしも、ゲーム相手にそこまで動くんか?w

    上記のNCJでの国内プロキシ中国人留学生逮捕のように、
    証拠もそろえて、お膳立てして、
    簡単に手柄を立てられる状況なら動くようです。

    逆に、証拠の提出も適当で、犯人が特定できないような運営会社で
    警察が運営会社を強制捜査して資料抽出なんてしてくれた例はありません。
引用返信 削除キー/
■25364 / inTopicNo.33)  Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ NG騎士 -(2006/06/12(Mon) 21:23:24) [ID:DSDp7dWy]
    2006/06/12(Mon) 21:24:12 編集(投稿者)

    思いっきり奇麗事を書いたので煽られるかなぁと思っておりましたが、
    見事に食いつかれましたね(^^;

    冗談はさておき。
    半可通さんが仰っていることを前提とするならば、やはり自己防衛が最重要になるのでしょうね。
    如何に被害に遭わないかを、個々人で苦心するしかないのかもしれません。

    海外の犯罪者から直接狙われるなんて、いやはや、怖い世の中です…。
引用返信 削除キー/
■25367 / inTopicNo.34)  Re[7]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ ルース -(2006/06/12(Mon) 23:09:41) [ID:uuPbRp3v]
    No25361に返信(よっしーさんの記事)
    > 警察って、口座とかならまだしも、ゲーム相手にそこまで動くんか?w
    > ゲームのアイテムは資産として認められていないから、
    > 捜査きちんとすんのは、口座番号とかもハックされた可能性がある場合のみだろ。
    何で俺に噛み付いて来るんだかわからんが、
    口座うんぬんは関係ないな、PASSが必要なサービスで他人が不正にPASSを使えば、
    法に触れるのだから警察は動くはず。

    >ネット世界じゃ、接続規制で防御が基本だろ。
    日本のROは半可通氏の言うとおり海外からの接続OKなんだよな。
    日本ROは日本語仕様なんだから、言語でのコミュニケーションは取れそうも無いがね。
    個人的には海外からの接続でのプレイは中止して欲しいな。
    海外からの接続不可にするなら、癌の言う警察にご相談てのも、納得できるよ。

    No25364に返信(NG騎士さんの記事)
    > 思いっきり奇麗事を書いたので煽られるかなぁと思っておりましたが、
    別によっしー氏を応援するわけじゃないが、
    煽られるかなぁ、とか食いつかれるとか、
    あんまり煽られることわかってレスつけるのは良く無くないか。
引用返信 削除キー/
■25378 / inTopicNo.35)  Re[8]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 半可通 -(2006/06/13(Tue) 06:40:47) [ID:dDftx6TG]
    No25362に返信(httpさんの記事)
    > 動きます。不正アクセス禁止法がありますので

    No25363でも書いたけど、警察が動いたとしても、
    ガンホーが頑張らないと警察は「なにもできない」んです。

    成立した不正アクセス行為の禁止等に関する法律には、
    事業者に罰則を伴うログ保存と提出の義務が無いんです。
    http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0302/access.htm

    国民生活センターでレポートが出たように、
    ID盗難が警察に多く報告され、特定の通信事業者だけが、
    「援助を受けたい旨の申出」しなかったりすれば、
    警察庁の公式統計などに色々と掲載されてくるとは思います。

    > 最近よく不正ログインで逮捕されるというニュースがよく見られますしね

    ゲームとしては好みではありませんが、
    リネージュの運営会社は、とても頑張っていると思います。
引用返信 削除キー/
■25427 / inTopicNo.36)  Re[9]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ れり。 -(2006/06/16(Fri) 17:10:54) [ID:rabVKhwy]
    なんで アカウントハックされるのか不思議です。

    ・ウィルス/スパイ 駆除ソフト常時起動
    ・知らないURLを踏まない
    ・PASSを定期的に変更

    などの自己防衛してれば ハックなんてされないと思うのですが。

    ガンホーは 警察に丸投げとか未然に防げとかいうけど

    結局は ユーザーがガンホーに丸投げなんじゃないの?

    ハックされる時点で 自己防衛できてないんだろうけどね(笑
引用返信 削除キー/
■25428 / inTopicNo.37)  Re[10]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 一見 -(2006/06/16(Fri) 17:59:36) [ID:m5pSzL0p]
    No25427に返信(れり。さんの記事)
    > なんで アカウントハックされるのか不思議です。
    >
    > ・ウィルス/スパイ 駆除ソフト常時起動
    > ・知らないURLを踏まない
    > ・PASSを定期的に変更
    >
    > などの自己防衛してれば ハックなんてされないと思うのですが。
    >
    > ガンホーは 警察に丸投げとか未然に防げとかいうけど
    >
    > 結局は ユーザーがガンホーに丸投げなんじゃないの?
    >
    > ハックされる時点で 自己防衛できてないんだろうけどね(笑

    ある程度、ネットに詳しければ「何で?」と言うことだが
    垢ハックされる人の多くは、少しどころか、全く詳しくない人達です。
    その人たちは、ある程度知っている人からすると信じられないようなことを平気でします。
    「ウィルス/スパイ 駆除ソフト常時起動」していないどころか、入ってさえいないのに
    危ない海外のHPを見に行くとか。(その人はしっかりトロイに汚染されてました)
    また、入っていても定期更新出来ない状態で置いておくとか。

    ちなみに癌はROを立ち上げる上で
    「機動を阻害するウィルス/スパイ駆除ソフト常時起動」をはずせと
    とんでもないことを言っている所であることをお忘れなく。
    それから考えるに、癌は垢ハックに対する認識が低すぎると思う。
引用返信 削除キー/
■25429 / inTopicNo.38)  Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ NG騎士 -(2006/06/16(Fri) 18:58:03) [ID:DSDp7dWy]
http://gunplayer.blog24.fc2.com/
    > ちなみに癌はROを立ち上げる上で
    > 「機動を阻害するウィルス/スパイ駆除ソフト常時起動」をはずせと
    > とんでもないことを言っている所であることをお忘れなく。
    > それから考えるに、癌は垢ハックに対する認識が低すぎると思う。

    その論拠は?
    公式ホームページを見てみましたが、そのような記述は見当たりませんでした。
    それとも私の見落としでしょうか…?
引用返信 削除キー/
■25433 / inTopicNo.39)  Re[12]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 半可通 -(2006/06/16(Fri) 20:39:24) [ID:dDftx6TG]
    No25429に返信(NG騎士さんの記事)
    不正ツール利用者に対する取り組み
    http://www.ragnarokonline.jp/support/efforts.html

    >12月14日の臨時メンテナンス以前にゲームが動作していた場合においても、
    >プロキシサーバーの利用や、ルータ・ファイアウォール・セキュリティソフト、
    >同時に起動しているプログラムの影響にて、
    >パッチダウンロード・ログイン・ゲームが正常に行えない可能性がございます。
    >
    >上記のいずれかに該当する場合には、それぞれのプログラムを
    >確認していただきましたうえ、不要なプログラムの停止を行ってください。
    >リアルタイムでウィルス検知を行うソフトウェアや、
    >パソコンのCPUを占有するソフト、通信機器に関しましても、
    >機能や制限を最小限にしたうえでの動作を行ってください。

    読み方の違いで評価が分かれるが、2番目の方法として挙げられている、
    ROクライアントの消去と再組み込みを最初に試すほうが良い気がします。、
引用返信 削除キー/
■25435 / inTopicNo.40)  Re[13]: Re: アカウントハッキングに対する取り組み
□投稿者/ 某鯖商人 -(2006/06/16(Fri) 21:55:19) [ID:05aN5lwo]
    >「恐れ入りますが、
    >ちなみに癌はROを立ち上げる上で
    >「機動を阻害するウィルス/スパイ駆除ソフト常時起動」をはずせと
    >とんでもないことを言っている所であることをお忘れなく。
    >それから考えるに、癌は垢ハックに対する認識が低すぎると思う。

    そうですねぇ何かかなり微妙な感じです
    半可通さんにも紹介して頂いているようですが公式に載っていますね
    以前に同じようなスレで紹介させて頂いた記事もあるのですが
    ヘルプの内容もほぼ同様の返答が返ってきます(テンプレ?

    >「恐れ入りますが、
    >セキュリティソフトなどを含めた全てのソフトウェアを停止し、
    >ラグナロクオンラインとOSのみが起動した状態でご利用いただく事を
    >お勧めいたします。」

    環境によっては常時はずさないと鯖キャンなどが発生したり
    一部ゲームの進行にも影響がでる為に自己責任で設定してある
    セキュリティを変更するようヘルプで推奨返答しているようです。
    戦闘中に鯖キャンではデスペナ確定ですしね…

    ちなみにゲーム等の不具合(シャットダウン等・仕様かどうかも確認可)
    がある場合などは↓こちらから返答が頂けるみたいです

    http://www.ragnarokonline.jp/support/bugreport.html
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -