このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全45記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■28132 / inTopicNo.21)  Re[2]: 不正対策は、進むのか?
  
□投稿者/ 馬奇士 -(2006/12/03(Sun) 13:32:29) [ID:q0uudqw0]
    No28131に返信(Mmaさんの記事)
    > つぎの噂。
    何だか自己顕示欲の強い人ですね、
    いくらレスがつかず廃れかけているとはいえ、
    自分のスレ活性化の為のネタ投下ですか?
    TOPが更新されていないので776では初見の話題ですが、
    ここはトピックスの場ではないですよ。
    何より問題なのは、情報だけ投下して、自分の考えは書かないこと。
    ゆえにどうしても、討論のタネを蒔き、
    誰かにレスらせて、その人の意見を論破する。
    色んなスレに飛び込んでは持論を展開し、スレが尽きれば自ら蒔く。
    …何となくMmaさんは、ただ相手を議論したいだけ、
    意見することで自分の存在を主張している、そのように思えてしまうのですよね。

    上は推測と皮肉です、本題は以下なので流してください。
    GungHo-IDおよびアトラクションIDの登録制限について
    RMT(リアルマネートレード)に対する一斉措置のお知らせ
    同じ不正対策でも、同スレで話し合う話題ではなく、分けて話すべき話題であり、
    前の話題の終了を宣言していない状態で、
    スレを立てた本人が、新たな話題を同スレで提議するのは好ましいとは思えません。
    レスをつける人は前後のレスだけを見てレスをつける人だけではありません。
    きちんと1から最後のレスまで目を通してレスする人もいます、
    そのとき、問題が二転三転していると、困るのはレスをつける人ですよね。
    他の発言者への配慮を考えれば、このようなことは出来ないと思うのですが。
引用返信 削除キー/
■28134 / inTopicNo.22)  Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/12/03(Sun) 14:35:15) [ID:6E7lh9ab]
    No28131に返信(Mmaさんの記事)
    > つぎの噂。
    それ、噂ではありません。
    「噂」扱いするその根拠は何なのでしょうか?


    ※ここからが本題
    > 最後にゲーム内からRMTを排除するためには、運営チームが講じる対策と
    > 併せてユーザーの皆様の協力が必要不可欠となります。
    > ユーザー様のひとりひとりがRMTを利用しないことで、RMTを目的とした
    > ゲームの利用者が減少し、その結果ゲーム内からRMTを排除することが
    > できます。
    >
    > 運営チームでは、今後も独自調査を進め、RMTを行っているアカウントの
    > 取締りを強化してまいりますので、ユーザーの皆様も快適なゲームプレイの
    > ために、不正行為を行ったり手を貸したりすることは絶対におやめください。
    > 皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

    これこそが一番大事なRMT対策ですね。
    需要が無ければ供給は成り立ちません。
    ガンホーにばかり求める他力本願ではなく、ユーザー自らが己を律する自力本願な
    状況を作っていくのが肝要です。
引用返信 削除キー/
■28148 / inTopicNo.23)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/03(Sun) 21:43:03)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■28150 / inTopicNo.24)  Re: Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/12/03(Sun) 22:32:05) [ID:6E7lh9ab]
    2006/12/03(Sun) 22:34:08 編集(投稿者)

    ガンホーが過去の清算を「終えた」とする線引きは難しい問題ですね。
    おそらく、最後まで言われ続けるのだろうなぁと思います。

    No28148に返信(Mmaさんの記事)
    ユーザー側の自力本願について、私個人としてはMmaさんが指摘されている点が半分、
    「ガンホーだけに任せるのはいささか心配だ」という気持ちが半分です。

    管理側だけに委ねるには物足りないのでは…と考えられますので、割れ窓理論では
    ないですが、ユーザー側も不正が起きにくくなる空気を作る必要があると考えます。

    とはいえ、別スレで話題となった「晒し」はさすがに行き過ぎですが、
    全体として不正なことを大っぴらに話せない環境にする位は出来ると思います。
    あくまで理想論ですし、ネット上では匿名性がある以上難しいとは思いますが、
    せめてリアルの友人同士位なら可能なのではないでしょうか?


    ※経験談として
    機械人形を使っていることとか、違法世界に興じているのを面白おかしく、且つ自覚無く
    話している知人達を都度一喝した覚えがあります。
    そうしたちょっとした行動の積み重ねが大事だと考えます。
引用返信 削除キー/
■28156 / inTopicNo.25)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/04(Mon) 18:17:10)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■28158 / inTopicNo.26)  Re[1]:不正対策は、進むのか?
□投稿者/ 半可通 -(2006/12/04(Mon) 19:26:36) [ID:dDftx6TG]
    No28037に返信(Mmaさんの記事)
    > 果たして、ゲーム環境は、これで改善するのか?

    仙台オフラインミーティングの音声が参加した有志により公開されました。

    ラグナロクオンラインユーザー連盟サイトの記事
    http://ro-users.xrea.jp/sb/log/offmi/eid80.html
    http://ro-users.xrea.jp/

    これを聞く限りだと、私(半可通)の感想としては、
    ゲーム環境への危機感や真剣さの温度差が大きいと思えました。

    もちろん、ガンホーの重役がオフラインミーティングに参加しており、
    真剣にプレイヤーと向き合っているのでしょうが、
    以前のハエ飛び人形が捕まえられない同様に、
    首なし人形も、首なし異常パケット落ちも捕まえられない発言があり、
    これを聞いて、運営側は大した問題とは思っていないと感じました。

    逆に、フィゲル実装後のサーバー落ちに対しての対策は、
    プレイヤー側が思うより熱心に取り組んでいると感じました。

    私(半可通)の個人としての意見で、別の見方する人も多そうです。

引用返信 削除キー/
■28161 / inTopicNo.27)  Re[2]: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ バッソ -(2006/12/04(Mon) 21:53:29) [ID:exmBC63M]
    No28131に返信(Mmaさんの記事)
    > ラグナロクオンライン運営チームでは、これまでリアルマネートレード
    > (以下RMT)に関して長期間にわたり独自の調査を実施してまいりましたが、
    > 本日12月1日、国内の主だったRMT業者および関与しているGungHo-IDに対して
    > 以下の一斉措置を適用いたしました。
    >
    > 適用措置:
    >      永久アカウント停止 GungHo-ID(45件)
    > 内  訳:
    >      アトラクションID(46件)
    >      キャラクター数(612キャラクター)
    >      凍結Zeny(約1,064億Zeny)
    >
    > 適用措置:
    >      アカウント一時凍結 GungHo-ID(846件)
    > 内  訳:
    >      アトラクションID(1,451件)
    >      キャラクター数(7,238キャラクター)
    >      凍結Zeny(約1,572億Zeny)
    >
    > この度の調査では、のべ7,850キャラクターの調査を行い、上記一斉措置において
    > 凍結したZeny総額は、約2,637億Zenyとなります。
    BOTが生まれる数と、そのBOTがどれくらいZenyを回収しているのかを考えると、
    調査数7850は少ない気がしないか?しかも永久が45件って…、
    改ざんしたデータを報告しないだけマシだが、たったの45ですか…。
    お宅ら何を見てる?

    > サービス開始より現在に至るまで、その姿勢に変わりはありません。
    この会社の管理に対する取り組みへの姿勢が、
    サービス開始より現在に至るまで変わっていないと言うんじゃ、
    運営会社自らROに未来はないと宣告しているのと同じだね。
    見直したほうが良いよなぁ。

    > しかしながら現在でも、不正利用を目的とした日本国外からのID登録を
    > 確認しており、弊社ではこの状況を重く受け止め、このたび日本国外からの
    > GungHo-IDおよびアトラクションIDの登録を行えないよう制限させていただく
    > ことといたしました。
    ↑今更こんなことやり始める会社の何処を信じる?
    これは昔は出来なくて今になって初めて出来る技術か?
    前々から言われてきた話ではないのか?
    今回の対策も、IP弾き、RMT対策と立て続けに行い、
    ガンホーは変わりましたよと、見せかけるための一時的なものにしか見えない。
    IPはすぐに偽装され、RMTは元々見せしめ程度の数しかやってない。
    不正対策パッチもいつのまにか当てる回数が減っていったように、
    お得意のパフォーマンスとしか思えないよ。

    > 最後にゲーム内からRMTを排除するためには、運営チームが講じる対策と併せて
    > ユーザーの皆様の協力が必要不可欠となります。
    > ユーザー様のひとりひとりがRMTを利用しないことで、RMTを目的としたゲームの
    > 利用者が減少し、その結果ゲーム内からRMTを排除することができます。
    それはきちんと対策をしている会社が言う台詞、
    RMTの誘惑は非常に強力なものなのに、ロクな対策は打っていないだろお前ら。
    あの程度の対応でユーザーに訴えかけるなど愚の骨頂。
    1回や2回の対策で客に協力を求めるなど笑止千万、
    客を舐めてる姿勢は今もぜんぜん変わってないじゃないか。
    お前らは何度ユーザーの思いを踏みにじってきたか考えたことあるのか?と問いたいね。
    IP弾きにしても、粗のある強引な手段で展開したくせに、
    串に関してはプロバイダへ聞けときたもんだ、いつぞやは負荷をあげたりもしたな。
    全部、ユーザーのためじゃなくて自分らの都合の良いときに対策やって、
    さも偉そうにユーザーのためにやりましたと言ってるだけだ。

    ユーザーのために会社は儲けを考えず必死でがんばりました、
    というような対策を、何ヶ月もやり続けないと、
    誰もガンホーという裏切り者の声に耳など貸しはしないだろよ。
    今回の噂も、ある意味毎回恒例の対策のフリというガンホーイベントでした。
引用返信 削除キー/
■28163 / inTopicNo.28)  Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/12/05(Tue) 00:11:13) [ID:6E7lh9ab]
    2006/12/05(Tue) 01:20:46 編集(投稿者)

    No28156に返信(Mmaさんの記事)
    なるほど、そういう定義の議論なら賛成です。

    私の言う「裁く権利」とは、先に■No28146で解釈して頂いた前提の上に成り立つ、
    いざという時の責任を踏まえて遂行できる抑止力を「持つことができる権利」のことです。
    (※この場合「権利」という言葉自体が若干不適切かもしれませんが)

    現状ROにおいてこれが与えられるべきはガンホーのみであり、ユーザーに関しては
    (乱暴な言い方ですが)責任逃れが容易なので抑止力になるべきではありません。
    (※なので「晒し」という行為は絶対に容認できません)

    ユーザーに求められるべきはゲームにまつわるコミュニティの健全化と維持であり、
    認めるべき点を認めていないばかりか、悪評に仕立て上げて吹聴してまわるのは
    以ての外です。
    何故なら、それを鵜呑みにしてしまう人が意外に多く、それに釣られてガラの悪い輩も
    集まってくるからです。

    この辺の感覚は格闘ゲームやTCGの興亡を目の当たりにしてきた経験がベースです。


    不正対策は管理運営会社が責任を持って行うべきです。
    それと同時に、ユーザーも不正には手を出さない、それを許さない雰囲気の形成に
    一役買う位しても罰は当たらないんじゃないかなぁとそう思う次第です。


    ※追記
    No28161に返信(バッソさんの記事)
    今回はRMTに絡むピンポイントの一斉措置の様なので、永久凍結対象が45アカウントなのは
    さほど少ない数字とは思えません。
    実際には612体ものPCが削除されており、所謂「倉庫用キャラクター」がターゲットだった
    のであろうと推察できます。

    「BOTの発生数と比べて調査数が少ない」ということですが、バッソさんは「BOTの発生数」を
    詳しくご存知なのでしょうか?

    何にせよ、1回や2回の対策で効果が出ないのがお分かりであれば、もうちょっと様子を
    見てから結論を出した方が理知的かと。
引用返信 削除キー/
■28165 / inTopicNo.29)  Re[2]: :不正対策は、進むのか?
□投稿者/ Noel -(2006/12/05(Tue) 02:06:34) [ID:oxjdbkHE]
    No28158に返信(半可通さんの記事)
    > ■No28037に返信(Mmaさんの記事)
    > > 果たして、ゲーム環境は、これで改善するのか?
    >
    > 仙台オフラインミーティングの音声が参加した有志により公開されました。
    >
    > ラグナロクオンラインユーザー連盟サイトの記事
    > http://ro-users.xrea.jp/sb/log/offmi/eid80.html
    > http://ro-users.xrea.jp/
    >
    > これを聞く限りだと、私(半可通)の感想としては、
    > ゲーム環境への危機感や真剣さの温度差が大きいと思えました。
    >
    > もちろん、ガンホーの重役がオフラインミーティングに参加しており、
    > 真剣にプレイヤーと向き合っているのでしょうが、
    > 以前のハエ飛び人形が捕まえられない同様に、
    > 首なし人形も、首なし異常パケット落ちも捕まえられない発言があり、
    > これを聞いて、運営側は大した問題とは思っていないと感じました。
    >
    > 逆に、フィゲル実装後のサーバー落ちに対しての対策は、
    > プレイヤー側が思うより熱心に取り組んでいると感じました。
    >
    > 私(半可通)の個人としての意見で、別の見方する人も多そうです。

    全体的に不正対策に対して返答のほぼ全てが
    「検討中」、「グラビティ社に任せてます」と
    前回と比較して遥かに後退しているとしか思えませんでした。

    特に気になったのは、
    堀氏の「グラビティ社に課金アイテムシステムの実装が一息付いたら、次はBOT対策ですね」という言葉でしょうか。
    ユーザー心理としてやっぱりか、という言葉が先に出そうですが、
    BOT・不正対策よりもアイテム課金実装が最優先という
    顧客満足を無視した言葉が出てきた事が非常に残念でなりません。
    (全体的にこんな対応をしたからオフミ参加者は激怒したのでしょう)
引用返信 削除キー/
■28166 / inTopicNo.30)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/05(Tue) 03:11:47)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■28169 / inTopicNo.31)  Re[3]: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ http -(2006/12/05(Tue) 07:03:44) [ID:80nL3Xsp]
    No28166に返信(Mmaさんの記事)
    疑惑は所詮疑惑にすぎないと思います。

    こちらのデータを先にあげますが、
    >永久アカウント停止:
    >「(約1,064億Zeny)/(612キャラクター)」=約1.72億
    >アカウント一時凍結:
    >「(約1,572億Zeny)/(7,238キャラクター)」=約0.22億
    永久アカウント停止は、1垢平均13.3キャラであるため、1垢総額は172M×13.3=平均2.3G弱です
    それほどの大金を「現金で」持ってる人は、そうはいないように思われます
    業者。もしくは、それらへZenyを売っていたもの。あと、業者から頻繁に買っていたもの。
    そのあたりを疑うのが筋に思います。

    一時のケースは、大体計算すると1垢100Mちょっと。
    これを現金でもつ人は、一応ROの中でもそれなりにお金もちです。
    引退した人が、大金をしかもゼニーのままに、データの藻屑に沈めるでしょうか?
    私の周りでは、祭りをする、人にあげる、最後だからとRMTする人が多く見られます。
    実際には、RMTである程度RO内のお財布が潤ったところを、捕まった。
    金額的にも、そんな感じではないでしょうか?

    >@まず、「キャラクター数/アトラクションID」をみてみよう。
    >(アトラクション1件あたりに占めるキャラ数である)
    で、こちらのほうですが、
    >(本物の業者と、関係のない貧乏ユーザーとを混ぜて、
    >RMT関与者数を、水増ししているのではないかと、疑ってしまう)
    >むしろ、過去の引退者の持つ高額ゼニー保持キャラを対象にして削除したとも、
    >解釈する余地がある。
    いくらガンホーとはいえ、そんな無駄なリスクをとるなんてありえません。
    垢削除とアカウント凍結は、処理がまた違うわけですし。


    そもそも、疑うのでしたら、ガンホーの出したこの数字すら嘘かもしれません。
    むしろ、中途半端にごまかすくらいなら、根本的に改竄するほうが遥かに効率が良くないですか?
引用返信 削除キー/
■28172 / inTopicNo.32)  Re[7]: Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ バッソ -(2006/12/05(Tue) 11:15:57) [ID:5PGfybCm]
    No28163に返信(NG騎士さんの記事)
    > ※追記
    > ■No28161に返信(バッソさんの記事)
    > 今回はRMTに絡むピンポイントの一斉措置の様なので、永久凍結対象が45アカウントなのは
    > さほど少ない数字とは思えません。
    > 実際には612体ものPCが削除されており、所謂「倉庫用キャラクター」がターゲットだった
    > のであろうと推察できます。
    >
    > 「BOTの発生数と比べて調査数が少ない」ということですが、バッソさんは「BOTの発生数」を
    > 詳しくご存知なのでしょうか?
    詳しくは知らない、自分の感覚と、776含むRO系サイトでの情報をまとめての発言。
    ただユーザーが出す苦情や批判に、必ずしも明確な数字が必要かは疑問。
    この場が裁判所なら納得。
    この場において明確な数字が提示できなければならないと言うのであれば、
    ユーザーが発言できることは殆どなくなる。
    減らないのは減らす以上に増えている以外ない、この根拠で十分話が通じると思う。
    また倉庫キャラとのことだが、それならば倉庫キャラとガンホーが告知すべき。
    NG騎士さんの推察どおり倉庫狙いだと私も思うけど、
    告知を見るのは誰だろう?ユーザーが推察しないければならない発表など、
    効果を期待し閲覧するユーザーへの配慮が欠けた発表としか思えない。
    ユーザーをないがしろにしているのは変わっていないでしょ。

    > 何にせよ、1回や2回の対策で効果が出ないのがお分かりであれば、もうちょっと様子を
    > 見てから結論を出した方が理知的かと。
    昔なら自分もNG騎士さんのように考えたかもしれない。
    しかし今は対策の回数より質と感じている。
    現在の質の低い効果が薄い対策(私見)では、
    一切の効果出ていないとは言わないが、期待は出来ないと考える。
    様子を見ろと言うけど、信じるためにはそれ相応の結果がいる、
    結果を出したことのない会社を信じることはバクチと同義ではないだろうか。
    そのバクチや100歩譲って寛大な考えで待つとしても、
    こう何年も結果を出せないのでは見限りざるを得ない。
    見てから結論を出すことが理知的だと言うが、
    ユーザーの多くが納得できるような、
    即効力のある強力な対策を行うこと、そしてそれを続けることを望む私は野蛮なのだろうか?

    BOTやRMT排除ならば市場に反動が必ずくる、当てにならないガンホーの数値を追うより、
    市場の流れをみて判断するほうが、効果の有無はわかりやすい気がする。
    市場を見ることで全てを判断しろと言わないが(変動の理由はさまざまであるゆえ)、
    けれど効果に対して大きな指針になるのは確かだと私は思っている。

    このスレの噂第一弾の、IP弾きは今更とはいえ強力な対応。
    それに加え、一応RMT対策も行った。
    本来ならば効果は大きいハズなのだけどね。
引用返信 削除キー/
■28173 / inTopicNo.33)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/05(Tue) 12:16:42)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■28175 / inTopicNo.34)  Re[4]: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ 刹那 -(2006/12/05(Tue) 13:05:21) [ID:fz4cVWzS]
    No28054に返信(半可通さんの記事)
    > IP遮断は、手軽で強力な手段なので、あちこちで使われています。
    > 合理性については、前述の通りで、粗雑さを含みます。

    台湾プレイヤーの引退Flash (要 ポップアップ禁止 他 高セキュリティ設定)
    http://wizard121.myweb.hinet.net/jjj.htm

    1年で転生? とか疑惑は色々あるが
    合掌 感謝 再見

引用返信 削除キー/
■28179 / inTopicNo.35)  Re[5]: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ http -(2006/12/05(Tue) 17:45:35) [ID:80nL3Xsp]
    No28173に返信(Mmaさんの記事)
    >しかし、先に指摘したように、なぜ、1アカウント平均約13キャラなのだ?
    >業者であれば、ほぼ全ワールドにキャラを持つのではないか?
    >それとも、業者は、アカウント停止等のリスクヘッジのために、
    >約4ワールド毎にZeny保管用のアカウントを変えているのか?
    業者は、プレイ目的ではなくてRMT目的であるので、3キャラ持つ必要性がないと思われます。
    1鯖1キャラ。これで全部が業者だとしても、13鯖ちょっと。半分ですね。
    これに、RMTの買い手と売り手(業者への納入者)を含めればこの程度では?
    あと、数ワールドにかぎっている業者(アマチュアの売り手)も混じってるでしょうね

    >まず、現在、公表されている数字がおかしく、合理的な説明がつかない。
    >→ それゆえ、公表の数値は、捏造ではないか?
    数字がありえる数字すぎる上、捏造なら完全に作れるのですから粗などまず出るはずがないと思います。

    >一般に、社会では、情報公開において、生の数値だけの公開は不十分と理解されている。
    >要するに、この報告の方法は、単なる子供だましだ、ということである。
    UO…http://www.uo. com/cgi-bin/newstools.pl?Article=9426
    FF11…http://www.playonline. com/ff11/polnews/news9097.shtml
    (ドットコムの間の全角を抜いてコピペしてください)
    ネットゲーム社会は、特別みたいです
    ぐぐれば、他にもたくさんでてきますのでどうぞ
引用返信 削除キー/
■28196 / inTopicNo.36)  Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/12/05(Tue) 23:23:58) [ID:6E7lh9ab]
    公表されている数字が真実か否かはユーザーには分かりませんが、
    それを指摘するなら何もMMORPGに限らないかと。
    つい最近のMNP制度でキャリアを乗り換えたユーザー数だってしかりですし。

    まずは簡単に尻尾を掴まえやすいところから対処したのでしょうから、
    「まだ残ってる」と声高に叫んでも仕方が無いかと。
    継続的な取締りを求めたいところ。


    No28172に返信(バッソさんの記事)
    明確な数字が無ければ発言するなとはさすがに言いませんが、
    逆に推察だけで他者を批判するのはいささか危険ではないでしょうか?
    それが許されるなら何にだって文句が言えるわけですし。

    今回はRMT関連限定のようですから、BOTはまた別の話です。
    ちょっと突っ込むべき論点が違うんじゃないかなぁと思う次第です。


    No28173に返信(Mmaさんの記事)
    数字遊びは非常に興味深い話題なのですが、私のレスはスルーですかいのう?
    ご指名を受けたので書き込んだのですが、お気に召しませんでしたか?
引用返信 削除キー/
■28211 / inTopicNo.37)  Re[4]: Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ バッソ -(2006/12/06(Wed) 09:57:51) [ID:w2c1it86]
    No28196に返信(NG騎士さんの記事)
    > 公表されている数字が真実か否かはユーザーには分かりませんが、
    > それを指摘するなら何もMMORPGに限らないかと。
    > つい最近のMNP制度でキャリアを乗り換えたユーザー数だってしかりですし。
    しかしゲームはケータイと違い、効果が視覚的にわかりやすい。
    ケータイよりは数字の信頼度がわかりやすくはないだろうか?
    数字に頼らない効果を見せてほしいと望むところ。

    > まずは簡単に尻尾を掴まえやすいところから対処したのでしょうから、
    > 「まだ残ってる」と声高に叫んでも仕方が無いかと。
    > 継続的な取締りを求めたいところ。
    そのケイゾクを行わなかった、もしくは行っても(今夏ような)、
    数字だけ流して、総じて見ても効果が大きく出たようには、
    見えなかったから文句を言ってるんです。
    何年もその場しのぎ対策で、継続して効果的な対策が行わなかったガンホーに、
    NG騎士さんは何をもって信じられるのか知りたい。
    また私は「まだ残ってる」ではなく、
    「量より質そしてそれの継続」な対策を望んでいます。

    > ■No28172に返信(バッソさんの記事)
    > 明確な数字が無ければ発言するなとはさすがに言いませんが、
    > 逆に推察だけで他者を批判するのはいささか危険ではないでしょうか?
    > それが許されるなら何にだって文句が言えるわけですし。
    他者?他者ならば危険でしょうね、人相手に推察で批判するのは怖い行為です。
    私が言っているのは、企業の批判です。
    そして私が批判のメインは、過去の実績から信用に値しないということです。
    でっちあげた話をもって批判する気はありません。
    またたとえ他者だとしても、何年も実績が出せない人ならば信用されなくないですか?

    > 今回はRMT関連限定のようですから、BOTはまた別の話です。
    > ちょっと突っ込むべき論点が違うんじゃないかなぁと思う次第です。
    このスレはIP弾きとRMTのスレでしょう?
    IP弾きで中華からの登録出来なくなれば、日々増え続けるBOTの数が減少し、
    「毎日調査し」「何週かに1度でる報告どおり活動していれば」効果が出るはずです。
    そして今回のRMT対策、倉庫キャラが持っていたゼニーは、BOTが集めたモノもかなりあるはずです。
    つなげて話をするのは、おかしいでしょうか?
    対策に効果が出ていれば、倉庫キャラ削除すれば、
    ROにも影響は出ると考えるのはおかしいですか?

    >私のレスはスルーですかいのう?
    結果を出せない企業に対し、何を持って信じる判断材料になるか、
    ぜひお教え頂けますか?
    推察で批判するな、という意見をいただきましたが、
    結果が出せない企業相手では、利用者は推察で批判をせざるを得ません。
    (企業と利用者の関係で話をしてほしいです、他者とか人vs人ではなく)
    判断のため飛び交う情報を集め、何とか考えをまとめる以外ないではありませんか?
    利用者はガンホーを信心しているわけではないので、
    いつまでも様子を見ることはできませんし、
    無条件に信じることはできません、不信感は募るばかりです。

引用返信 削除キー/
■28214 / inTopicNo.38)  (削除)
□投稿者/ -(2006/12/06(Wed) 11:37:20)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■28228 / inTopicNo.39)  Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/12/07(Thu) 00:44:06) [ID:6E7lh9ab]
    2006/12/07(Thu) 07:56:01 編集(投稿者)

    No28214に返信(Mmaさんの記事)
    ご推察の通り、私は「ガンホーがまともな仕事をしてる」などとは考えていません。
    裏では様々な事情やしがらみがあるのでしょうが、これまでの行動が稚拙ですし、
    何よりも公に出る人の会話が下手過ぎです。

    とはいえ「まとも」な企業を探す方が難しい世の中ですし、前述の通り会社運営は
    余計なしがらみやら事情やらが満載です。
    なので過度な期待も敵視もせず、是非をきちんと捉えることを心がけています。


    ※この感覚は社会に出て、より直接的に「企業」というものを捉えていないと
     理解しがたい部分かもしれません。
     あと、ネットで囁かれている噂などの正解率、信憑性はとても低い。
     言われる側の立場になると非常に実感できます。


    > ご海容を願う。
    そういう事情なら仕方ありませんね。了解です。
    ただ、折角話を振って頂いていたので何かしらリアクションは欲しかったな…と。
引用返信 削除キー/
■28240 / inTopicNo.40)  Re[6]: Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ バッソ -(2006/12/07(Thu) 10:15:54) [ID:QfRvHpHG]
    2006/12/07(Thu) 14:43:30 編集(投稿者)

    No28214に返信(Mmaさんの記事)
    確かに現在の状況に深い憤りを感じている私は激情的に書いていると思います。
    正直言えば困っています。(こんなことで困る私は俗に言う患者なのかもしれませんが)
    いつまでたっても改善されないこの状況と、
    何を持ってガンホーに擁護的な発言が出来るか、いまだ理解できません。

    近未来のお話がありましたが、
    文句を言う顧客は配当を支払い半分ほどは回収した株主もいると聞きました。
    NG騎士さんが
    >より直接的に「企業」というものを捉えていないと
    >  理解しがたい部分かもしれません。
    直接的に「企業」というものを捉えておられるならば、
    クレームを出す客と出さない客への対応の差をご存知のはずです。
    (難癖のクレームではなく企業側のミスの場合)
    またクレームが積もれば、一般の企業なら対応を取る場合も多々あります。
    彼に実績のない会社を信じられる判断理由をお聞きしたのは、
    そういう現実を知ってそうだったからです。(スルーされましたが)
    また戦略的立場というのはどのようなことかは存じませんが、
    長年のガンホーの対応から判断して、もはや様子見で済む状況ではないと判断しています。

    私は以前に書きました、
    >ユーザーのために会社は儲けを考えず必死でがんばりました、
    >というような対策を、何ヶ月もやり続けないと、
    >誰もガンホーという裏切り者の声に耳など貸しはしないだろよ。
    幾度となく、ユーザーが協力の差し伸べる手(オフミや通報)に答えてこなかった、
    ガンホーにこれ以上どうして手を差し伸べられるのでしょうか?
    まず誠意を見せるのはガンホーではないかと私は思います。

    > しかし、会社批判と、慎重論を述べるユーザーの意義とは、
    > それぞれに、独立に有するものだとも考える。
    > 仮に、ある慎重論を会社が述べれば言語道断ということがあっても、
    > 同じ慎重論を、同じく被害者の立場にあるユーザーが述べるのは、
    > まさしく、言論界における欠かせない「良心」ではないか。
    >
    > 激情とともに、理性でバランスを取ることは重要であり、
    > その対話によって、新たに見えてくることも多いのではないか。
    これは目から鱗の話です、まさにそのとおりと本気で思います。
    けれど、ただ批判するだけでは、NG騎士さんの意見も必要だと考えますが、
    「量より質の対策が必要」といった改善を考えての話もしているので、
    この場合、慎重論が良心になるかはわかりかねます。

    No28228に返信(NG騎士さんの記事)
    > とはいえ「まとも」な企業を探す方が難しい世の中ですし、前述の通り会社運営は
    > 余計なしがらみやら事情やらが満載です。
    > なので過度な期待も敵視もせず、是非をきちんと捉えることを心がけています。
    世の中と自分の身の回りは一緒には考えないつもりです。
    世の中がどうせこうだから、ならば全てが諦めになってしまうと考えます。
    せめて自分が利用するサービスの会社くらいには物を言うようにしています。
    また過度な期待であればまだ良いですが、最低限の仕事すら満足に行えない企業は、
    パッシングを受けるに値すると思いますし、
    むしろ仕事をしない企業にきちんとクレームを出さないから、
    >「まとも」な企業を探す方が難しい
    こういう企業が乱立するようになったと私は考えます。

    > ※この感覚は社会に出て、より直接的に「企業」というものを捉えていないと
    >  理解しがたい部分かもしれません。
    >  あと、ネットで囁かれている噂などの正解率、信憑性はとても低い。
    >  言われる側の立場になると非常に実感できます。
    全くですね、ネットで囁かれている噂など、正解率、信憑性はとても低い、
    実状はネットで囁かれているより、もっと酷い場合が多々ありますものね。
    (友人の話と自分の話、元社員の書物等を踏まえて)
    ただ企業ですので、下衆な勘ぐりではなく、方針や目標に対する指摘の噂ですが。
    自分も言われる側ですので、非常に実感できますよ。
    …と、これ書いて思ったのですが、
    自分の勤務する会社では…の話ですね。
    NG騎士さんの会社のような場合もありますし、私の会社のようなものもあります、
    これを基準にして、ネットの噂の信憑性を語るのは些か?な気がします。

    長文駄文すみません。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -