このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全50記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■31784 / inTopicNo.21)  Re[6]: 行われないBOT対策
  
□投稿者/ アンノック -(2007/04/11(Wed) 20:14:28) [ID:vQLls8KC]
    > 私も昔はBOTを通報してたんですが、あまりにも意味のない行為と悟りやめました
    > 通報すること自体、なんだかストレスになってたみたいだし

    今まで通報して頂いてお疲れ様でしたと。
    なんというか報われない作業と感じてしまった瞬間から精神的に病むと言うかストレスになってしまいますから止めてしまうのは仕方がないことです。
    無尽蔵に湧いてくるし対策はされないだと馬鹿らしくなってしまう。
    どうにもユーザーの負担が大きすぎる。
    こうやって報告する人が減っていくと思うと切ないですが
    報告は義務でないですし、本来やるべきは運営会社の側なのですけどね。
    憎むべきはテンプレで言い訳ばかりの目に見える対応をしない会社とBOT使いと付随する奴らなんです。

    自分の場合は少しでもよくなればいいなあの気持ちでのんびりと、
    と言うと変ですが適度に狩場や倉庫キャラやらを中心に報告する感じで余裕があるときにやっています。

    それにしても運営会社は、いい加減駆除作業だけの事後対策を繰り返すのはお金の無駄遣いだと気が付いて欲しいのですが…。
    もちろん抜けてきたものに対しては駆除作業も必要なのですけど。
    出来ないなりにBOTを即時対処する事もなく後手後手。
    水際で止めるとかミーティングで言っていたわりに現実は無料かんたん登録をばら撒いている時点で捨てているとしか思えない。
    しっかり対策することで長期間稼げるようにできる筈なのに。

    無料アカウントのキャラクターにカプラを使えないとか取引要請スキル制限やMAP制限、ゼニー所持金制限やレベル上限制限の修正をするだけでもましになるとおもうのですけどね。
    現場でユーザーに見える駆除作業すら…。
    せめて目に見えてBOTって動きのは確実に判るんで経験則で報告された端から即時アリーナにすればいいのに。

    と、ここまで書いて
    「ああ…何故かGMはそういうの出来ないんだっけ」って自嘲気味に思った。
    こういうのはどうにもループする話題になってしまう。
引用返信 削除キー/
■31785 / inTopicNo.22)  (削除)
□投稿者/ -(2007/04/11(Wed) 20:24:21)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■31789 / inTopicNo.23)  Re[9]: 行われないBOT対策
□投稿者/ Chaosのネコケミ -(2007/04/11(Wed) 21:24:39) [ID:kvwr9x3S]
    ずばり聞いてみた。
    内容:単刀直入に
    「まじめにサポートやる気あるの?やってないじゃん」
    「あの発言は嘘なの?やってないじゃん」
    返答:
    ご投稿いただいております不正ツール対策に関しましては
    公式サイトにてご案内させていただいております対策をはじめとし
    各種対策、対応をさせていただいております。

    不正ツール使用者に関しましては、
    運営チームといたしましても、誠に遺憾であり、
    確認次第、早急に対処を行っております。
    現状の状況を打破し皆様のご期待に少しでも沿える様
    不正行為の問題も含め全社一丸となって
    今後とも取り組んでまいる所存でございます。

    運営チームでは、ユーザーの皆様に快適に
    ラグナロクオンラインを楽しんでいただける環境をご提供できるよう
    尽力してまいる所存ですので、
    今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願いいたします。

    総評:
    テンプレでした。

引用返信 削除キー/
■31791 / inTopicNo.24)  Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ NG騎士 -(2007/04/11(Wed) 22:06:01) [ID:6E7lh9ab]
    2007/04/12(Thu) 23:49:35 編集(投稿者)

    対処療法的な話をすれば、対応はしているようですよ。
    つい先日も【丁寧に】【分かりやすく】【詳細に】通報したところ、
    数日後には該当MAPに蠢いていた連中が消え失せていました。
    (※もちろん偶然の可能性もありますが)

    ただ、これが抜本的な対策となると話は別。
    その原因を考えると、そもそも開発元のグラビティが既存のROを
    「活かす」気はあるのか?…という疑念が生まれます。

    その一因がNo31710の半可通さんの発言内にある
    > グラビティ管轄のラグナロク・ゲームプログラム改善よりも、
    > ガンホー管轄の【運営側での対応】を求めています。
    …という考え方でしょう。

    そういった事情を鑑みれば、ガンホーはBOT対策を「しない」のではなく、
    「できない」のではないか?…と私は考えるようになりました。


    そしてそれとはまた別に、「何故BOTが減らないのか」の別の側面についても
    言及すべきだと主張します。
    すなわち、BOT使用者そのものの発生原因について…です。

    これについて誰も触れていません。
    何故なのでしょうか? 実に不思議です。

    未だBOTが減らないのは、そこに「うまみ」があるからではないでしょうか?
    「うまみ」が無ければ自主的に減っていくはずです。
    何故なら、BOTという現象は開発・運営側が意図したものではないからです。

    これに目を背けたままでガンホー(たまにグラビティ)だけを非難するのは、
    実に他力本願ではありませんか?

    本当にBOTを減らしたいと願うなら、BOTを使いにくい空気を醸成する位しても
    良いのではないでしょうか。


    No31789に返信(Chaosのネコケミさんの記事)
    > 総評:
    > テンプレでした。

    企業の回答なんてそんなもんです。
    穿った見解をされにくい、実に【テンプレな】回答の一例だと思います。



    ※追記
    きちんとお答えしたいのでレスは週末に書きます。
    少しお時間を頂きますが、ご了承頂けますと幸いです。
引用返信 削除キー/
■31804 / inTopicNo.25)  Re[11]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ シクロ -(2007/04/12(Thu) 07:52:32) [ID:zNPvOLHw]
    じゃあやれよ
    それと、投稿フォームも晒せよw
    嘘じゃなきゃ改善されるだろ
引用返信 削除キー/
■31806 / inTopicNo.26)  Re[11]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ とりあえずクリエ -(2007/04/12(Thu) 08:05:35) [ID:1W6bDniP]
    No31791に返信(NG騎士さんの記事)
    えーーっと・・・。
    BOT駆除をしないガンホーを非難しないで何を非難するんですか?
    あと、BOT使用者の発生原因なんてわかりたくもないですよ。
    それにそんな原因なんて些細なことじゃないですかね?
    どんな原因があったとしてもガンホーが仕事をしてれば問題ないわけですし^^:

    それと、BOTを使いにくい空気ってなんです?
    そんなものが「仮」にあったとしても中華BOTは関係なく動きますよw・・・っと。
引用返信 削除キー/
■31812 / inTopicNo.27)  Re[11]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 平成の一休さん(平) -(2007/04/12(Thu) 09:35:29) [ID:JQi2i7MW]
    2007/04/12(Thu) 18:17:42 編集(投稿者)

    No31791に返信(NG騎士さんの記事)
    > 対処療法的な話をすれば、対応はしているようですよ。
    > つい先日も【丁寧に】【分かりやすく】【詳細に】通報したところ、
    > 数日後には該当MAPに蠢いていた連中が消え失せていました。
    > (※もちろん偶然の可能性もありますが)
    私もつい先日、【丁寧に】【分かりやすく】【詳細に】通報しましたが、
    10日たっても該当MAPに蠢いていた連中は消えませんね。
    減るどころか通報した3日後さらに追加オーダー入っていたので、
    追加で通報していますが、効果はみられませんでした。
    (※もちろん偶然の可能性もありますが)

    > ただ、これが抜本的な対策となると話は別。
    > その原因を考えると、そもそも開発元のグラビティが既存のROを
    > 「活かす」気はあるのか?…という疑念が生まれます。

    > その一因がNo31710の半可通さんの発言内にある
    > > グラビティ管轄のラグナロク・ゲームプログラム改善よりも、
    > > ガンホー管轄の【運営側での対応】を求めています。
    > …という考え方でしょう。
    >
    > そういった事情を鑑みれば、ガンホーはBOT対策を「しない」のではなく、
    > 「できない」のではないか?…と私は考えるようになりました。
    ん?いや初めからわかりきっていることですが、出来るわけ無いじゃないですか。
    開発側の提供するBOTが作動しない対策プログラムは重力におまかせです。
    (運営側として開発側に常に新型の対策プログラムを施行して欲しいところですが)
    重力も管理する側(ガンホー)に管理上でのセキュリティを求めているように、
    プレイヤーも、開発側にではなく、管理側に対する要望として、
    しっかり「ROを監視しBOTを摘発」することを、望んでいると思います。
    ずばり、ガンホー管轄の【運営側での対応】ですね。
    そういった考えを踏まえユーザーの多くは、
    ガンホーがBOTを取り締まるような人力やプログラムでの対応を怠っていると、
    非難していると思いますが。

    > そしてそれとはまた別に、「何故BOTが減らないのか」の別の側面についても
    > 言及すべきだと主張します。
    > すなわち、BOT使用者そのものの発生原因について…です。
    「何故BOTが減らないのか」は、
    新スレで話し合われることを強く希望します。
    このスレの「行われないBOT対策」というのは対策についての話であり、
    BOTが減る減らないの要因そのものを話し合うのではなく、
    成果の出ない、行われない対策そのものに対しても話題です。

    > これについて誰も触れていません。
    > 何故なのでしょうか? 実に不思議です。
    皆さんはそれがわかっているので、触れないのです。
    不思議なのはそこでその疑問をもってくる、
    NG騎士さんのお考えのような気がします。
    このスレで話すべき内容を何かを理解している人が多いからこそ、誰も触れないのでしょう。

    セキュリティ対策の効果が出ないことを問題視している会議で、
    そもそも何故セキュティを破る人が出てくるのだろう?という発言をしているのと同義ですよ。

    > 未だBOTが減らないのは、そこに「うまみ」があるからではないでしょうか?
    > 「うまみ」が無ければ自主的に減っていくはずです。
    > 何故なら、BOTという現象は開発・運営側が意図したものではないからです。
    貴方の考える「うまみ」を教えてください。

    > これに目を背けたままでガンホー(たまにグラビティ)だけを非難するのは、
    > 実に他力本願ではありませんか?
    >
    > 本当にBOTを減らしたいと願うなら、BOTを使いにくい空気を醸成する位しても
    > 良いのではないでしょうか。
    公共の施設で遊戯をしているならばその主張で良いかもしれませんが、
    サービス提供というビジネスの視点では、
    利用者側に姿勢を求める前に、まず管理側の姿勢を正すべきですね。
    "全ての利用者に評価されるまでヤレとは言いませんが"
    管理側が提供サービスに、ユーザーがある程度納得できる対応をした上で、
    利用者にもBOTを使いにくい雰囲気を作って欲しい、という主張するならば、
    ユーザーの賛同を得られると思いますが、如何か?
引用返信 削除キー/
■31813 / inTopicNo.28)  Re[12]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ パンダ師匠 -(2007/04/12(Thu) 09:40:20) [ID:sNdCslte]
    No31806に返信(とりあえずクリエさんの記事)
    > BOT駆除をしないガンホーを非難しないで何を非難するんですか?
    同意。
    最近のBOT放置のひどさ、プロ中央のBOT露店の増加には目を見張るものがありますね。
     仮に何らかの理由で「やらない」のではなく「できない」のであったとしても運営側に「やろう」とする意思があれば、その思いは多少なりともユーザーに伝わりますよ。

     たとえば、アサシンギルドがプログラムの不具合を利用してBOTを閉じ込めていることが問題なのであれば、アサシンギルドを本来の機能の場所にもどすとともに別の場所にアサシンギルドと同じ性質を持った隔離場所のための隔離場所をつくってユーザーの協力を請うこともできるはずです。
     中華・半島BOTによる侵食を止めたければ、まず海外からの接続を完全遮断すればある程度効果はあるはず。そして技術的に・権利的にできないのであれば、「こういう理由でこれ以上のBOT対策ができません」と説明すればいい。
     でも実際はこういう、「ガンホーたまにはやるな」とユーザーに思わせるような対策を一切とらないうえ、「やります」「検討します」「処置しました」といいながら、ユーザーとして実感できる成果にはまったくもってほど遠い現状。さらに無料チケットはばら撒くし、課金アイテムやプレミアムパックのようなグッズにはこれでもかというくらい力を入れて、さあ買え!さあ買え!と連呼している。

    つまり、ユーザーには「BOTを使いにくい空気を醸成」する気があっても、管理会社の側にその気がまったくないということです。

    これは、ユーザーの責任でもなんでもない。管理会社として100%非難されても仕方がないことだと思いますよ。

    追記…
    「BOT使用者そのものの発生原因」なんて「人の持つ欲望」でしかないのだからそこに触れたところでどうなるものでもないでしょう。
引用返信 削除キー/
■31822 / inTopicNo.29)  (削除)
□投稿者/ -(2007/04/12(Thu) 11:26:19)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■31832 / inTopicNo.30)  Re[12]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 骨董堂店主 -(2007/04/12(Thu) 16:20:09) [ID:EKANF3Rk]
    >未だBOTが減らないのは、そこに「うまみ」があるからではないでしょうか?
    >「うまみ」が無ければ自主的に減っていくはずです。
    >何故なら、BOTという現象は開発・運営側が意図したものではないからです。
    >貴方の考える「うまみ」を教えてください。

    貴方ではないですが個人的に調べたことを・・・。
    といっても皆知っていることと思いますが、BOTの稼いだアイテムは売れればゼニーになります。そのゼニーをRMT業者に売ることでお金が入ります。そのお金が「うまみ」なんだと思います。
    また「RMT業者」もBOTを使っている可能性があります。たとえばよくRMTの注意書きに書かれているのが、「当社はBOTなど不正なプログラムを使ってゼニーを収集しておりません」とこれに似た注意書きがありますが、これの大半は嘘であり、定期的にBOTからの収入もあるそうです。
    といってもRMT業者自体が不正なので「不正していません」といわれても・・・。

    だから癌が対策をしてくれないなら、BOT不買運動が効果が高いんじゃないかと思います。主旨をずれて申し訳ないです><;

引用返信 削除キー/
■31844 / inTopicNo.31)  Re[13]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 平成の一休さん(平) -(2007/04/12(Thu) 18:31:44) [ID:CMyDtz6y]
    No31832に返信(骨董堂店主さんの記事)
    > 貴方ではないですが個人的に調べたことを・・・。
    それを言うなら、本人ではないですが、のような。
    > といっても皆知っていることと思いますが、BOTの稼いだアイテムは売れれば
    > (略)
    NG騎士さんご本人の考えを頂戴したかったのですが、話をすすめます。
    商売の基本に、「買う人がいるから商売が成り立つ」というものがあります。
    客のニーズに答える基本ですが、それは全ての商品に成り立つ考え方ではないのです。
    違法なモノを欲しがる人は沢山います、
    悲しいことですが、「買わないようにしようという呼びかけや雰囲気」などでは、
    正規の手段と異なる手段で手に入れようとする人に、効果は薄です。
    現実の世界でもそうですが、ルール外の取引は、
    「より警備を強化し、取り締まりで」
    その都度対処しなくてはいけないことなのだと考えます。

    > だから癌が対策をしてくれないなら、BOT不買運動が効果が高いんじゃないかと思います。主旨をずれて申し訳ないです><;
    いえ、折角の良い意見ですので説明に使わせていただきます。

    ユーザーには不買運動のような地道な対応でRMTやBOTへの抗議を行う人もいます、全てが他人任せ(ガンホー任せ)ではないのです。
    しかしガンホーにしかBOTを摘発し、垢BANなどの対応は行えません。
    BOTの監視や摘発を怠っているように見える現状では、
    ユーザーに対応を非難されても然るべきと考えます。

引用返信 削除キー/
■31846 / inTopicNo.32)  Re[14]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 骨董堂店主 -(2007/04/12(Thu) 18:51:31) [ID:EKANF3Rk]
    > 現実の世界でもそうですが、ルール外の取引は、
    > 「より警備を強化し、取り締まりで」
    > その都度対処しなくてはいけないことなのだと考えます。
    >
    その意見については大賛成です^^
    BOTが減る=RMT業者にゼニーの流れが抑えられる。
    につながるように、
    警備の強化=BOTも減り、違法取引も少なくなる。
    と思います。
    現状では癌にそれを望むのは難しいと思いますが、少しでも良くなると良いですね・・・。
引用返信 削除キー/
■31923 / inTopicNo.33)  Re[12]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 774 -(2007/04/14(Sat) 22:05:10) [ID:8H8uyGX9]
    ヘ鯖コモド東の人形のことなんだけど。
    一度の動作で周囲のアイテム全部拾ってたんだけど・・・
    さらに、4セル離れたアイテムも楽々ゲット。
    一番驚いたのがルート権無視。
    これって新種?

    コモド東にはローグがたくさんいるのだけど、こちらはちゃんとルールに則って(?)アイテムを拾っている。
    新種は全部シーフで一発も殴っていないドロップをルートしていった。
    これってマジやばくね?
    一応通報したけど、人形だけじゃなく明らかな升だし対策してくれんかな〜。
引用返信 削除キー/
■31925 / inTopicNo.34)  Re[13]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ メントル人 -(2007/04/15(Sun) 03:43:28) [ID:G7pjLUMf]
    BOTがはびこるのはRMTあっての事でしょ?
    ならRMTサイトに片っ端から囮でも送り込んで潰せば良い
    それくらいなら特別な能力のない運営にだってできる筈。
    それをやってる様子がないって時点でBOT処理の努力を怠っていると思うんだけどね。



    そんな素人考え
引用返信 削除キー/
■31928 / inTopicNo.35)  Re[14]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 平成の一休さん(平) -(2007/04/15(Sun) 07:25:42) [ID:VSXpIrSf]
    No31925に返信(メントル人さんの記事)
    > BOTがはびこるのはRMTあっての事でしょ?
    > ならRMTサイトに片っ端から囮でも送り込んで潰せば良い
    > それくらいなら特別な能力のない運営にだってできる筈。
    > それをやってる様子がないって時点でBOT処理の努力を怠っていると思うんだけどね。
    >
    >
    >
    > そんな素人考え
    これ書くと私が叩かれそうなのですが、擁護じゃないのですけど許してくださいね。
    RO内でRMTは、ガンホーの規約に違反する。
    けれど現実の法律では違法ではない・・・ハズ。
    それに囮とかでガンホーが直接RMTサイトを潰す行為は、
    一般の管理会社のお仕事からも逸脱しているような。
    警察でもないガンホーがそれやったら犯罪な気がします。

    GMが積極的に動いて、BOTが多い狩場に常駐し監視してくれるだけでも、
    かなり違うと思うのですが。
    > それくらいなら特別な能力のない運営にだってできる筈。
    > それをやってる様子がないって時点でBOT処理の努力を怠っていると思うんだけどね
    文面お借りしますが、業者つぶしより、私はむしろこういうことして欲しい。
    1キャラにGMがへばりつかなくても、それなりに効果は出ると思うのですが。
引用返信 削除キー/
■31929 / inTopicNo.36)  Re[14]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 半可通 -(2007/04/15(Sun) 07:58:09) [ID:dDftx6TG]
    No31925に返信(メントル人さんの記事)
    > それくらいなら特別な能力のない運営にだってできる筈。

    RMTやBOTの取り締まり専門部隊ではない,その本来の役割とは
    ――スクウェア・エニックス「スペシャルタスクチーム」インタビュー
    http://www.4gamer.net/news/history/2007.01/20070119213120detail.html

    スクウェア・エニックスほど大きい会社だと、IR資料などから社員の増減などを
    算出して「スペシャルタスクチーム」人数の概算とか不可能でした。
    (ファイナルファンタジーXI運営会社を分社化して上場してくれれば見えるのに)
    http://ten-navi.co m/company/games/square_enix/

    > それをやってる様子がないって時点でBOT処理の努力を怠っていると思うんだけどね。

    使い捨てのゼニー運びキャラとアカウントを消していく作業を延々と行うことで
    業者の取引を妨害するということですよね?

    No.26325 で『おとり捜査での調査方法も含め、対策』実施の表明はあります。
    No.30712 で紹介した制限をガンホーが依頼出してグラビティに実装させるとかも
    おとり捜査での取締りの効果を高めるために必要ですね。

    > そんな素人考え

    素人考えなら、私(半可通)は、No.26524で述べたような、
    仕事しているのが分かる、昔のような取締り復活も期待します。
    (取り締まりもGMイベント的な楽しめるものを希望しますけど)
引用返信 削除キー/
■31938 / inTopicNo.37)  Re[15]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 刹那 -(2007/04/15(Sun) 10:33:16) [ID:hdgKxRtW]
    No31929に返信(半可通さんの記事)
    > 素人考えなら、私(半可通)は、No.26524で述べたような、
    > 仕事しているのが分かる、昔のような取締り復活も期待します。
    > (取り締まりもGMイベント的な楽しめるものを希望しますけど)

    ガンホー自身が アカウント取得システム改善が必須条件
    穴の開いた船は船員が汚水を手作業で汲み出しても沈むのが必至

    No28072 韓リネ2PC登録サービス+登録PCブラックリスト管理が必要
引用返信 削除キー/
■31939 / inTopicNo.38)  Re[15]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ スズナ -(2007/04/15(Sun) 10:53:46) [ID:TbfC8voC]
    No31928に返信(平成の一休さん(平)さんの記事)
    > これ書くと私が叩かれそうなのですが、擁護じゃないのですけど許してくださいね。
    > RO内でRMTは、ガンホーの規約に違反する。
    > けれど現実の法律では違法ではない・・・ハズ。
    > それに囮とかでガンホーが直接RMTサイトを潰す行為は、
    > 一般の管理会社のお仕事からも逸脱しているような。
    > 警察でもないガンホーがそれやったら犯罪な気がします。
    >
    RMTが現実の犯罪だったらガンホーが囮をして処分するのは問題になるかもですが…
    ガンホーが規約違反者を処分するのも、業者がRMTをすることも法律に違反してないなら、あとは規約がある以上ガンホー側が強いかなぁって思います。
    RMTサイトをつぶすことが目的じゃなくて違反者の処分が目的ですしね

    逆に規約で禁止していることを冗長する業者の行動は営業妨害にならないのかな?

    法律の専門家でもなんでもないので素人考えですけどね^^;
引用返信 削除キー/
■31942 / inTopicNo.39)  Re[16]: Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ 平成の一休さん(平) -(2007/04/15(Sun) 11:27:07) [ID:NyRmLqlF]
    No31939に返信(スズナさんの記事)
    > RMTが現実の犯罪だったらガンホーが囮をして処分するのは問題になるかもですが…
    > ガンホーが規約違反者を処分するのも、業者がRMTをすることも法律に違反してないなら、あとは規約がある以上ガンホー側が強いかなぁって思います。
    > RMTサイトをつぶすことが目的じゃなくて違反者の処分が目的ですしね
    規約違反者は処分しないとダメです。
    No31925に返信(メントル人さんの記事)
    > ならRMTサイトに片っ端から囮でも送り込んで潰せば良い
    RMTサイトに囮を送って潰すのはチョットチョット〜、と書いただけです。
    企業が囮であっても違法な相手と関係を持つのは問題があると思います。
    間違っても騙し返したりしたら大問題です。

    > 逆に規約で禁止していることを冗長する業者の行動は営業妨害にならないのかな?
    >
    > 法律の専門家でもなんでもないので素人考えですけどね^^;
    私も詳しくないので^^
    営業妨害だと思います、尻尾を掴めば訴えも可能だと思います。
    ガンホーの規約の正当性が認められれば・・・ですが。
    規約も世間一般から見て、規約そのものが違法でしたというケースもあるそうなので。
    (ガンホーの規約が世間一般から正しいかどうかわかりません)
    仮にBOTを使わず手にしたゼニーを取引業者を通じて別の人に販売する行為が、
    ビジネスとして認められる可能性もあるからです。
    認められれば、そういった制限をする規約が違法となる可能性もあります。
    ただBOTそのものは不正アクセスに該当すると思うので、
    業者とBOTの繋がりさえ掴めば、業者を不正アクセスで逮捕できるのではないでしょうか?

    私は素人に輪をかけて、ド素人なので、
    何を与太話してるんだコイツはと思われましたら、遠慮なくお叱りくださいませ。
引用返信 削除キー/
■31951 / inTopicNo.40)  Re: 行われないBOT対策
□投稿者/ NG騎士 -(2007/04/15(Sun) 16:17:35) [ID:6E7lh9ab]
    2007/04/15(Sun) 20:06:19 編集(投稿者)

    お約束通りレスを。

    まず、私の発言の根幹として、
    > 「ガンホー否定に固執し過ぎていないか?」
    …という考えがあります。

    多くの方の発言の端々から「まずはガンホー非難ありき」が存在し、
    そのために正しい判断が行われていないかもしれない…とさえ感じました。
    そこでNo31791は「こういう考えもあるよ」という主旨で発言しました。


    対処療法的な対策ならば、いくつか痕跡が見受けられます。
    しかし、抜本的な対策となると非常に効果が薄い。

    なら、その原因にまで考えを膨らましても良いのではないか?…と思った次第です。

    BOTを見た→対策されてない!→ガンホー怠慢!…と安易に思考停止するのではなく、
    広い視野で今のROを俯瞰して、その上で本当に何をガンホーに求めるべきなのか、
    そこまで考えるのも一興です。


    そういう意味ではNo31812の平成の一休さん(平)さん(…との敬称でいいのかな?)の
    発言が現れたことは私的には非常に満足しています。

    いくつか気になる点はあるものの、実に素直なユーザーの意見だと思います。
    この観点で「否定」ではなく「意見」が交わされる方が健全です。


    マイナス批評をして悦に浸るより、冷静に現状分析して建設的な意見交換をする方が
    よっぽど前向きではないでしょうか。
    (※なので、直近の意見交換は非常に好感が持てます)
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -