このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
No25608 の記事


■25608 / )  Re: ガンホー批判の風潮について (2)
□投稿者/ NG騎士 -(2006/06/25(Sun) 22:58:34) [ID:DSDp7dWy]
    2006/06/25(Sun) 23:00:23 編集(投稿者)

    取り急ぎ、レスだけで失礼します。

    No25590に返信(たこ焼きロボさんの記事)
    > 憶測ではない批判と言うのはユーザー側からでは、どのようにして行えるのでしょうか?
    ミノ通い騎士さんが仰っている通り、その時に提示されている、
    「公式見解」と呼ばれるものを参照すれば良いかと。
    但し、非関係者が提示している情報は歪曲されている可能性があるので、
    参照するのは避けるべきだと考えます。
    批判ではなく、意見を述べるだけならまた話は別ですけど。

    > 「他国のROではカプラサービスにパスワードロックを採用している所もあるのに、アカウントハックが発覚した日本で何故実装しない。」
    > などの批判は行き過ぎていないと思うのですが、どう思われますか?
    これは別に行き過ぎてないと思います。
    利便性や効果の程は別にして、実装を期待するのは構わないと思います。
    それに、これは疑問・質問であって批判じゃないですし。


    No25606に返信(不信さんの記事)
    > 3年間通報し続けているBOTがBANされない
    3年間同一のBOT(と思しきキャラ)がずっと存在し続けているなら、
    報告の記述ミス、冤罪、GMの調査を逃れる程に中の人が有能…などが考えられます。

    3年間、BOTと呼ばれる現象が改善されないことについては、
    グラビティの技術力より不正ユーザーの方が上手であるとか、
    人件費の問題によるガーディアン不足…などが考えられます。

    ただ、個人的にはこの件は擁護しかねます。
    BOTと思しきキャラクターによる弊害にはうんざりしていますし。

    > アサシンギルドでのBOT擁護
    1.取り締まられたのはバグ利用、他キャラへのプレイ進行妨害などを
      行った不正なプレイヤー。
    2.隔離したキャラの全てがBOTであると「誰も断定出来ていない」
    3.そもそも、BOTを擁護したと言っているのは一部のプレイヤー側だけで、
      ガンホーからはその様な発言は見られません。
      また、隔離されたキャラの行方を正確に記述した記事、BBSの発言も
      見当たりません。(憶測は除く)
    4.もっと言うと、ユーザーに他のユーザーを裁く権利はありません。

    > アカウントハック時の「ユーザーは被害届をだす権利は無い」発言
    > →その後、警察の人に代わると手のひらを返したような発言
    これは確か、某所のBBSに書き込まれた発言だったと思います。
    もしそうならば信憑性が全くありませんので、批判のネタにはなりえません。

    こんな感じでいかがでしょうか?
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -