HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.3114 の関連記事表示

<< 0 >>
■3114  買取してる人に一言
□投稿者/ もふ -(2004/10/16(Sat) 18:24:06) [ID:0eHE7mfO]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    最近詐欺してくる客が多い気がするので今やってる人もこれからやろうとしてる人も自分で出来る限りの防衛を心がけましょう。
    詐欺の内容は真似する人が出ないようにあえて伏せておきますが、特徴とすれば取引後にすぐに逃げる体勢でいますので気をつけてください。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3121  Re[1]: 買取してる人に一言
□投稿者/ (´・ω・`) -(2004/10/16(Sat) 21:45:42) [ID:mNpksAQX]
    No3114に返信(もふさんの記事)
    > 最近詐欺してくる客が多い気がするので今やってる人もこれからやろうとしてる人も自分で出来る限りの防衛を心がけましょう。
    > 詐欺の内容は真似する人が出ないようにあえて伏せておきますが、特徴とすれば取引後にすぐに逃げる体勢でいますので気をつけてください。
    この内容からするとS詐欺とかそういう系だろうけど引っかかる人いるかな・・?
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3124  Re[2]: 買取してる人に一言
□投稿者/ ナナシ -(2004/10/16(Sat) 22:45:44) [ID:0OUFEdAd]
    No3121に返信((´・ω・`)さんの記事)

    > この内容からするとS詐欺とかそういう系だろうけど引っかかる人いるかな・・?

    詳しい内容は伏せますが最近は結構手の込んだのがあったりしますよ。
    ただ、まだ自衛出来るものがほとんどだと思いますんで、
    詐欺もあるよ、と念頭に置いておくと、その場での対応と
    その後の対処をスムーズに出来る場合もあるかも。
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3129  Re[3]: 買取してる人に一言
□投稿者/ かなりの暇人 -(2004/10/17(Sun) 02:51:18) [ID:XyHheEcF]
    >最近詐欺してくる客が多い気がするので今やってる人もこれからやろうとしてる
    人も自分で出来る限りの防衛を心がけましょう。

    俺も買取してますが、最近自分的にs詐欺少なくなった気がします(あくまで自分から見て

    >詐欺の内容は真似する人が出ないようにあえて伏せておきますが、特徴とすれば取引後にすぐに逃げる体勢でいますので気をつけてください。

    ただその分やりくちが巧妙になっている気はします。
    とにかくこんなの引っ掛かる訳ないだろうと油断しないことが一番だと思います。

    現に今詐欺られるとこ見たばっか・・・・・
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3161  Re[1]: 買取してる人に一言
□投稿者/ そにぃ -(2004/10/17(Sun) 23:04:59) [ID:xCDpeTLH]
    No3114に返信(もふさんの記事)
    > 最近詐欺してくる客が多い気がするので今やってる人もこれからやろうとしてる人も自分で出来る限りの防衛を心がけましょう。
    > 詐欺の内容は真似する人が出ないようにあえて伏せておきますが、特徴とすれば取引後にすぐに逃げる体勢でいますので気をつけてください。

    最近s詐欺に引っかかりました_| ̄|○
    原因は簡単、こちらのスロット有無の確認忘れ・・・。
    確かに手口は巧妙になってますね・・・。

    いつどんな時でも、ちゃんとスロット確認しましょう。
    いや、マジで。・゜・(ノД`)・゜・。
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3164  Re[2]: 買取してる人に一言
□投稿者/ 月わんこ -(2004/10/18(Mon) 07:56:12) [ID:1TnihndD]
    >最近詐欺してくる客が多い気がするので今やってる人もこれからやろうとしてる人も自分で出来る限りの防衛を心がけましょう。

    私も詐欺に合いそうになったことがあります・・・。

    私が買取をしていた時に「お金はこのキャラに渡してください。商品は後で別キャラで持ってきます。」と言ってきた人がいました。
    でも私はお金と商品は『必ず同時交換』を信条としておりますので、その旨を伝えたところ何も言わずすぐ出て行きました・・・。

    S詐欺の場合は自分がしっかり確認すれば済むことですから、うっかり買ってしまったって場合はもう仕方ないと思うしか_| ̄|○

    繰り返し言うようですが、最低出来る防衛策としては「同時交換」と「確認」でしょうか。
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3215  Re[1]: 買取してる人に一言
□投稿者/ 過疎鯖の買取商人 -(2004/10/20(Wed) 20:09:41) [ID:Y9B2I2ze]
    注意を呼びかけるのはいいと思いますけれども、
    引っかかったとか手口はあまり書かないほうがよいかと・・・・
    こんなので騙せるんだぁって、真似する馬鹿が出てきますから・・・
    気のせいだとは思いますけれども、ここ数日、詐欺してくる馬鹿が
    急に現れはじめたので(汗

    確認だけは忘れずにしましょうね〜〜。
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3219  Re[2]: 買取してる人に一言
□投稿者/ n -(2004/10/21(Thu) 08:23:20) [ID:5vxpQ5Ej]
    引っかかる人も大概バカだと思うけどね。
    引っかかったとしても自分がバカだと思うしかないよ。

    私は詐欺がマナーやらで禁止されているなんて寂しいなぁ。
    でも、ROの場合は嫌われる行為がリスクにならんからね…。
    確実な報復手段なんて陰湿で嫌な気分になる評判落としとMPKしか無いし。

    …そんなつまらんことはしないけどさ。
記事No.3114 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -