HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.3123 の関連記事表示

<< 0 >>
■3123  Re[19]: 最近のがんほ〜
□投稿者/ 停滞商人 -(2004/10/16(Sat) 21:58:16) [ID:Ok72qEZf]
    No3113に返信(見習いさんの記事)
    > 「ラグが多いから」
    > 「BOTが多いから」
    > 「それらが全く改善されないから」
    >
    > 皆がガンホーを批判、誹謗中傷する理由はそこじゃありません。
    >
    >  そういったROが現状抱えている問題点に対して、
    > 「一様にダンマリを決め込む」
    > 「臭い物にはフタ、嵐が過ぎるまでしらんぷり」
    > 「プレイヤーと対話して解決していこうという姿勢がみられない」
    > 「どうせ何も知らないだろうからと、適当に定型文で回答する姿勢」
    > 「つまりは逃げることしか考えていない」
    > 事に対して不満をぶつけてるんですよ。
    >
    >  それらは、どこのワールドの人数が多いからだとか、
    > サーバーまわりのインフラが整っていないからだとか、
    > 人数が追い付いていないからだとか、
    > そんなこと以前の問題だと思うんですけどね。
    >
    >  たとえ今以上に重くてプレイがしづらい状況であっても、
    > かつてのヒャックたんくらい(笑)とまでは言いませんが、
    > プレイヤーとの対話がしっかりできる企業であったならば、
    > 今日までの不満はなかったと思います。
    >

    何度も言ってるけど、大人の世界自体が殆どそんな物
    会社が問題起こせば「かん口令」引いて社員に報道陣のインタビューを無視するように指導。裁判問題なら、もう訴状をみてても「まだ書状を見てない」とお決まりのインタビュー。そんな報道の世界も、自分に不利な広告は勝手に修正。
    確かに、それは間違ってるけど、ある程度は大目に見ないと世の中渡っていけない気がします。
記事No.2739 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -