HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.3882 の関連記事表示

<< 0 | 1 | 2 >>
■3882  ■ストライキ案
□投稿者/ 全鯖 -(2004/10/31(Sun) 17:44:41) [ID:QJnLXSfP]

    話題の種別:[ラグナ情報] 

    今回の件について、ガンホーに対する正式な調査の要求と
    今までの運営体制の変革を希望する有志の方にお願いします。

    もう我慢ならない、だけど何をすればいいのかわからない。
    いまこそ蜂起の時です!

    全鯖一斉ストライキ
    場所■全サーバー
    日時■11月1日(月)21:00〜23:00
    趣旨■首都プロンテラ環状道路を反時計回りにデモ行進
       用事がある方は首都のどこかでAFKするだけでもOK

    ※枝テロに備えてあらかじめ首都でセーブしておくことをお勧めします

    ユーザーは奴隷ではなく顧客だということを行動をもって示しましょう!

    ひとつひとつの声は小さくても、集まればそれは大きな渦となります。
    一人でも多くの参加者をお待ちしています!

    ★賛同してくださる方へ
    各掲示板・ファンサイトへ転載をお願いします。
    ご自身のサイトをお持ちの方はそこに貼り付けて頂いても結構です。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3890  Re[1]: ■ストライキ案
□投稿者/ 踊らされすぎ -(2004/10/31(Sun) 18:08:11) [ID:ATa8IkWG]
    1人でやっとけば
    ストライキするくらいなら引退するだろ
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3899  Re[2]: ■ストライキ案
□投稿者/ アルジャジーラ -(2004/10/31(Sun) 19:00:10) [ID:ADiY78mB]
    > 1人でやっとけば
    > ストライキするくらいなら引退するだろ

    火消しに必至な感じはするけど、身から出た錆びだからねえ・・・
    むしろ哀れですらある。
    いい機会だから、反省したらどうでしょう?


    > 全鯖一斉ストライキ
    > 場所■全サーバー
    > 日時■11月1日(月)21:00〜23:00
    > 趣旨■首都プロンテラ環状道路を反時計回りにデモ行進
    >    用事がある方は首都のどこかでAFKするだけでもOK
    > ※枝テロに備えてあらかじめ首都でセーブしておくことをお勧めします

    むしろ、ストライキに行進するより、全てのキャラがプロンテラに終結し、
    一斉にテロ枝を折り、大魔法を連打するのはいかが?
    貧弱な癌の鯖が、一発で吹っ飛び、処理落ちすればしめたものです。
    旧鯖でしたら、成功しそうですよねー

    例えば定期的に決起集会が開かれ、そのたびに処理落ちで鯖が吹っ飛べば、
    あの癌ですら反省するかもしれません。
    いや、反省しないから、癌なのかなあ・・・
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3903  Re[3]: ■ストライキ案
□投稿者/ クリーム -(2004/10/31(Sun) 19:08:58) [ID:NR2KUNBZ]
    > むしろ、ストライキに行進するより、全てのキャラがプロンテラに終結し、
    > 一斉にテロ枝を折り、大魔法を連打するのはいかが?
    > 貧弱な癌の鯖が、一発で吹っ飛び、処理落ちすればしめたものです。
    > 旧鯖でしたら、成功しそうですよねー
    その方法俺も思いついたけどやっぱりRO内で騒ぐのは
    楽しんでる人にとっては邪魔物に違いないと思う

    全員が全員癌が憎いためにそういう行動を起こすとは限らないし
    このスレも他の所じゃ叩かれているし
    あんまり俺はオススメしないな〜
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3911  Re[4]: ■ストライキ案
□投稿者/ 俺は賛成 -(2004/10/31(Sun) 20:31:20) [ID:rE4lESQ8]
    No3903に返信(クリームさんの記事)
    > その方法俺も思いついたけどやっぱりRO内で騒ぐのは
    > 楽しんでる人にとっては邪魔物に違いないと思う
    >
    > 全員が全員癌が憎いためにそういう行動を起こすとは限らないし
    > このスレも他の所じゃ叩かれているし
    > あんまり俺はオススメしないな〜

    俺はそういうことは無駄だとか言って何もしないくせに文句だけタラタラ言ってる奴や
    ほっとけばいいのに、いちいち一言言っていく奴に比べればマシだと思う。
    マジメにデモやストをしてる人に言わせれば、そっちの方が邪魔だ。

    きちんとした抗議を無視されれば暴動が起きる、俺はそれが当たり前だと思ってる。
    枝とスキルで鯖を落とすのも1手段であるし、俺は賛成だ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3902  Re[3]: ■ストライキ案
□投稿者/ これはどーよ? -(2004/10/31(Sun) 19:08:00) [ID:8U7yYeK7]
    2004/10/31(Sun) 19:09:21 編集(投稿者)

    むしろ、その日に一時間だけでも、参加者全員ログインしない方が効果的かと思われ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3910  Re[4]: ■ストライキ案
□投稿者/ にゃんチュー -(2004/10/31(Sun) 20:24:49) [ID:xkOydqKc]
    No3902に返信(これはどーよ?さんの記事)
    > 2004/10/31(Sun) 19:09:21 編集(投稿者)
    >
    > むしろ、その日に一時間だけでも、参加者全員ログインしない方が効果的かと思われ。

    賛成〜
    1時間と言わずに1日ログインしないってのは?
    1日くらいROやらなくても我慢出来るでしょ。廃じゃなければ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3915  Re[5]: ■ストライキ案
□投稿者/ (・ω・) -(2004/10/31(Sun) 20:56:19) [ID:aZN6Qmyd]
    まず突っ込みをば。
    ストライキでなくこれはデモ行進ですよね(笑)

    こういうイベントには賛成・・・なんですが、内容に少々ケチをつけたいと思います。
    まずデモ行進の前の集合場所を決めたほうがいいと思います。
    現時点「すべての鯖」なので、この企画者がいない鯖だと参加者が少ない・引率する人がいないなどの不具合があるかもしれないので、
    1人でグルグルデモ行進をしてるのはあほらしいというかなんというか。
    少数でもデモしてくれる人がいるなら、まとまって行動したいので、はっきりとした集合場所・時間を決めたほうがいいと思います。

    あと、こんなことするよりかは課金停止のほうがいいのでは?と思いますね。
    一日ログインしないだけ、ではやはり廃にとっては「軽くなった、ラッキー」ぐらいでしょう。
    まぁ、できるかどうかは別なんですけど・・・。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3940  Re[6]: ■ストライキ案
□投稿者/ cautus -(2004/10/31(Sun) 23:18:02) [ID:nU6amGYF]
    RO内でのデモ行進やログインしないストライキは良いと思うけど、枝は得策でない気がする。その気がないのに巻き込まれたりして嫌な思いする人が出れば今度はユーザー内で衝突しそうで下手すりゃ本末転倒になりそう。

    まぁあの週刊誌の記事がホントかどうかって正直かなり眉唾物だけど、唯一つ重なることは今の環境はおかしいって事だよね。
    個人的にはデモにしろストにしろ、それと同時に環境改善を要求に挙げたほうが一番現実的で効果的なんだって思うよ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3914  Re[5]: ■ストライキ案
□投稿者/ 超ゴイスぴっき -(2004/10/31(Sun) 20:54:32) [ID:8nxf1Xkg]
    No3910に返信(にゃんチューさんの記事)
    > ■No3902に返信(これはどーよ?さんの記事)
    > > 2004/10/31(Sun) 19:09:21 編集(投稿者)
    > >
    > > むしろ、その日に一時間だけでも、参加者全員ログインしない方が効果的かと思われ。
    >
    > 賛成〜
    > 1時間と言わずに1日ログインしないってのは?
    > 1日くらいROやらなくても我慢出来るでしょ。廃じゃなければ。

    接続しないことには基本的に賛成、
    でも今回のことに気にせず繋げる人のほかにも
    自動人形のログイン数だけでも各サーバーで軽く1k人はあると思うので
    1日だけではどうにもならないと思う。
    人形しかいない→RMTしても儲からない→人形達次のターゲットとなるMMOを探す、
    という構造に持ってければ格段にログイン数は減り、
    癌も何か対策をしなければいけない状況になるでしょう。
    その為にはストは1ヶ月でも足りないくらいかも…。
    課金休止ストをするならできる限り皆、時期を合わせた形がいいでしょうね。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3918  Re[6]: ■ストライキ案
□投稿者/ ごっついるなてぃっく -(2004/10/31(Sun) 21:24:38) [ID:B2HoDbpE]
    我々は戦わずして絶滅はしない
    我々は生き残り存在し続ける
    それが今日我々が讃える
    癌の独立記念日だ!

    とスレ主が言いたいと思ってます。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3922  Re[1]: ■ストライキ案
□投稿者/ 黒き風 -(2004/10/31(Sun) 21:41:57) [ID:RpUr9caE]
    No3882に返信(全鯖さんの記事)
    > 今回の件について、ガンホーに対する正式な調査の要求と
    > 今までの運営体制の変革を希望する有志の方にお願いします。
    >
    > もう我慢ならない、だけど何をすればいいのかわからない。
    > いまこそ蜂起の時です!
    >
    > 全鯖一斉ストライキ
    > 場所■全サーバー
    > 日時■11月1日(月)21:00〜23:00
    > 趣旨■首都プロンテラ環状道路を反時計回りにデモ行進
    >    用事がある方は首都のどこかでAFKするだけでもOK
    >
    > ※枝テロに備えてあらかじめ首都でセーブしておくことをお勧めします
    >
    > ユーザーは奴隷ではなく顧客だということを行動をもって示しましょう!
    >
    > ひとつひとつの声は小さくても、集まればそれは大きな渦となります。
    > 一人でも多くの参加者をお待ちしています!
    >
    > ★賛同してくださる方へ
    > 各掲示板・ファンサイトへ転載をお願いします。
    > ご自身のサイトをお持ちの方はそこに貼り付けて頂いても結構です。
    実行時 ss掲示板に投稿してくださいね 証拠になりますから
    多分、バンされると思うけどその画像も証拠としてSS取ってください

    しかし、今公式でハロウィンとかなんとかしてませんでしたか?それの妨害の方がいい気がしますがストやるならただ、の自己満足で終了しては意味がないですよ ただの犬死です 全てにssやメールしたならそのメールに対してのあちらからの返信も証拠として残さないといけません それらが各自行動の結果として集めていき 公表し、その地道な行動がじわじわあの最低管理会社を追い詰めるのです
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3933  Re[2]: ■ストライキ案
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/10/31(Sun) 22:59:40) [ID:iePLhvuc]
    どうせやるなら仮想空間内でなく、現実世界でやりたいもんだな。

    丁度ガンホーが関わるイベントもじきにあるわけだ。

    http://www.broccoli.co.jp/event/041121_card_online.html

    もっとも、そこまでやるかどうかはまだ考え中ではある。

    ガンホー批判のビラくらいばら撒いてやろうか思いはしたんだが。

    いまひとつ気の効いた文章が思いつかないんだよなぁ・・・。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3936  Re[3]: ■ストライキ案
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/10/31(Sun) 23:05:59) [ID:XLGI1P9c]
    イベントの時にデモ行進しろよ、人集めて。
    台湾ではやってたぞ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3943  Re[4]: ■ストライキ案
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/10/31(Sun) 23:20:34) [ID:XLGI1P9c]
    いや、RO内じゃなくて、リアルで。
    台湾で行われたユーザーの改善要求デモもリアルで行われたのだ。
    (運営会社の開いたイベントの日にね)
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3951  Re[5]: ■ストライキ案
□投稿者/ cautus -(2004/10/31(Sun) 23:50:24) [ID:nU6amGYF]
    実際にデモするのも悪くはないと思うよ。
    ただ、リアルだと実際問題としてどれくらいの人が参加するのかって懸念がかなりあるし、取り仕切ったりする人はかなり大変だろうしね。
    それにやったとして、数があまりにも少なかったりしたらかえって安堵されそうでそれはそれで癪だしね。
    その点RO内ならかなり手軽になるし、人数だってリアルよりずっとおおく確保できると思うから、すぐに行動を起こすならこっちのほうがいいんじゃないかって思うよ。

    個人的にはゲームのストライキが一番有効だと思う。皆でデモやってワールド中ねり歩いた(やり納めのイベントもかねて)後にストライキ宣言して移行するとかね。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3950  Re[5]: ■ストライキ案
□投稿者/ (゚∀゚) -(2004/10/31(Sun) 23:48:16) [ID:sJbTBYuF]
    >自動人形のログイン数だけでも各サーバーで軽く1k人はあると思うので
    irisはBOTと不正ツール使用者の合計が2000人…

    デモはいいけど明日ってのはちょっときついんじゃないかな
    広めるのにもスケジュール空けるのにも、ちょっと突然すぎるよ

    まあ、遅くなれば遅くなるほど妨害派や社員にも情報が広がってしまうんだけど…
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3969  Re[6]: ■ストライキ案
□投稿者/ ナナシ -(2004/11/01(Mon) 00:26:01) [ID:0OUFEdAd]
    2004/11/01(Mon) 03:51:57 編集(投稿者)

    え。
    これってストにもデモ行進にもなってませんよね。
    プロンテラログ流しツアーかよ。
    仲良くなれそうですね。よかったな。スゲエよ。かっこいいね。
    やっぱりROユーザーとしてこういうイベント大事だよね!

    リアルでのストは何で効果があるかって言ったら、
    社員が一人残らず『仕事しなくなる』からなんですよ。
    そうすると会社側は運営出来なくなりますよね。だからしんどいの。
    だから交渉の余地がようやく生まれてくるんですよ。
    もちろん社員側は給料入らなくなりますよ。家族とかある人もいるのに。
    でもそれでも交渉したいからガマンするんですよ。
    しかも失敗したらもうリストラですよ。よっぽどスゴイ人じゃない限り。
    一通り人員入れ替え。だから後にも引けない。
    だから簡単に出来るもんじゃないんですよ。

    …で。
    ROはゲームですので、こっちは客ですよね。もうその時点でストとかいう
    感覚が間違ってると気づけよ…
    挙句の果てに金は払うのかよ。接続時間を減らせばいいと思うよ、とか
    そんな事はどうだっていいんですよ。廃プレイヤーかAFK以外そんなに長い間
    そ も そ も 接 続 し て ね え よ !
    ROユーザー全員がゲームは一日一時間だって金は同じ金額入ってる
    んだから関係ないに決まってるでしょう。

    唯一いけそうなのは課金一斉にストップ。多少はズレてもいいと思うけど。
    BOTが課金してるだろなんていうのはどうでもいいんですよ。
    プレイヤーが今現在ROにいませんっていう状況を作ればそれでいいの。
    で、要求をそれまでにきちんと考えて、それがのまれるまで課金しない。
    〜日くらい課金止めときゃいいや、じゃストじゃないだろ…
    妥協したり、あーメンドイな。とか、たかだか1000人、5000人くらいで
    どうにかしようなんていう考えでストライキなんか成立しませんよ。
    ただでさえ記事見た人の温度差激しいのにこれどうやって
    まとめる気なんでしょうね?

    >ただ、リアルだと実際問題としてどれくらいの人が参加するのかって懸念がかなりあるし、取り仕切ったりする人はかなり大変だろうしね。
    >それにやったとして、数があまりにも少なかったりしたらかえって安堵されそうでそれはそれで癪だしね。
    しかもこんな意見も出てくる訳ですか。
    大変だろうね、だ?少なかったらどうしよう?
    そんな事まで心配しなくちゃいけない状態でどうにかなる訳あるかよ。

    私はそこまでROを愛してるプレイヤーではありませんので、
    そこまでやる気はありませんが、
    そういうのやる方は応援しますよ。
    ただこんなもんが効果あるとは思わない方がいいですよ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3970  Re[7]: ■ストライキ案
□投稿者/ ローグ -(2004/11/01(Mon) 00:33:32) [ID:rE4lESQ8]
    >ナナシさん

    俺もストやデモをやる人には応援する。
    しかし、俺もそこまでROを愛してるわけではないので、メディアに投稿しただけで
    終わってる。
    こちらは、現在それどころじゃないニュースが多いので、あまり期待してない。

    ハッキリ言って、癌に痛手を与えるには自分もBOTを使うか、金を払うのをやめるか
    しかないんじゃないかと感じ出したこのごろ。
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3978  Re[8]: ■ストライキ案
□投稿者/ カルマ -(2004/11/01(Mon) 00:57:36) [ID:x3pyKvCo]
    2004/11/01(Mon) 01:01:20 編集(投稿者)

    No3970に返信(ローグさんの記事)
    > ハッキリ言って、癌に痛手を与えるには自分もB@Tを使うか、金を払うのをやめるか
    > しかないんじゃないかと感じ出したこのごろ。

    この考えは個人的に恐いなぁ・・と思うところ。

    金払うのを辞めるって所は良いのですが、B@T使用の部分がどうも…

    癌に痛手を負わせる事はできるでしょう。

    ローグさんのような理由でB@Tに手を出す人が増えれば生身の人が減ります。

    結果、癌に痛手を与える事は成功するでしょう。

    そこで癌が管理体制を改善するor別の優良管理会社にROを移すのであれば良いのですが…

    日本のRO自体が消えちゃったりしないかなぁって所が個人的に気にかかるとこです^^;

    流石に重力があるうちは、お金の集まる日本からROを撤退させるなんて事しないとは思いますが…

    その先、客が全然戻らない場合無くなったりする事もあり得るかな〜と思ったわけです。

    私の知り合いにも B@TとR@Tは癌容認だからやったもん勝ち。

    B@Tやろうかなぁとか言ってる人がいましたが…

    そんなんで良いのか?と。

    管理会社が嫌なのは分かるけど、そんな事したらROをダメにするだけじゃないの?と思いました・・・。


    長々と書いてしまいましたが。言わんとしてる事が70%ほどで良いから伝われば良いかなぁと思います^^;
記事No.3882 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -