HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.4822 の関連記事表示

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>
■4822  ミーティング参加者ここに書き込みお願い
□投稿者/ 旧鯖住人 -(2004/11/09(Tue) 14:09:00) [ID:wrJGKl81]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    ガンホーオフラインミーティング参加者がはたして実際のRoをやっている人に居るのか?を調べてみたいスレッドです

    http://www.gungho.jp/important/2004_11_05_02.asp

    もし参加者なら 枠線色(赤)
    非参加者なら  枠線色(黒)
    で記入ください

    ROM776様を見てるユーザーはかなりの数いらっしゃるはずですので、
    本当に参加者がいるかがわかるはずです

    参加者(赤枠)の方へ
    ・どういう書類が送られてきたよーとか、ある程度証明みたいのをしてくれると幸いです
    ・参加@ABのどの時間帯の部かを記入お願いします
    ・さしつかえなければ、質問する内容の記入をお願いします


    非参加者(黒枠)の方へ
    参加者が居た場合は、応援と、このような質問をしてきてくれと書き込みしてみるのはいかがでしょうか

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    参加者(赤枠)が名乗りを上げた時点でお願いレスの記入開始をお願いします
    参加者が実際に存在するのかを調べることを主目的とします

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    また、行った後にどういう内容だったかをスレを立てて説明していただけると大変嬉しく思います。
    (ボイスレコーダーは没収される可能性もありなので、ノートとペンも持っていくと質疑応答の内容が持って帰れるかと思います

    なお、スレ主は非参加者です
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5047  Re[1]: ミーティング参加者ここに書き込みお願い
□投稿者/ 管理人 -(2004/11/13(Sat) 01:31:48) [ID:31FX9Zk9]
    掲示板に書き込めないとのことで、
    昨日投稿フォームより送って頂いたものを貼り付けておきます。

    以下、煌様の投稿文より。
    ----------------------------------------------------------
    フリー掲示板に書き込めなかったのでこちらに・・・

    オフラインミーティングで聞いて欲しいこと についてです。

    ・公式HPの手抜きについても聞いて欲しいなー

    ってだけなんですけどね・・・

    ファンサイトリンクっていつまで製作中なんでしょうかね?

    ゲームデータも古いですしね。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5038  はい そのとおりだったりします
□投稿者/ +8S3商人 -(2004/11/12(Fri) 23:58:07) [ID:GAf4dJ12]
http://6554.teacup.com/pura8s3/bbs

    話題の種別:[指定ナシ] 

    まぁ ガンホー社が様子見にきているならそれはそれで
    プレッシャーを掛けられるような打ち合わせができるといいと思っております。
    (むしろ、もっと怖いことはあるのですが(TT)

    それでも 現在19名のミーティング参加者の方が掲示板を訪れてくれております。
    10:00の部8名
    13:00の部6名
    16:00の部5名 です

    参加者用のクローズドBBSはこちらですので
    これからご覧になられる参加者の方おいででしたら
    ぜひ おいでくださいませ。

    http://6554.teacup.com/pura8s3/bbs
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4861  Re[1]: ミーティング参加者
□投稿者/ 個人主義者 -(2004/11/10(Wed) 00:21:02) [ID:IKs7wPTW]
    もし行く人がいればこのサイトで「ミーティングに突き出す資料を集めるスレ」とかでも作ってくれれば俺はありったけの資料を渡すぞ
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4878  Re[2]: ミーティング参加者
□投稿者/ いつもリードオンリー -(2004/11/10(Wed) 17:24:55) [ID:mSWYID9W]
    当選してしまいました…休止中なんですがw

    ・どういう書類が送られてきたよーとか、ある程度証明みたいのをしてくれると幸いです
    たった今帰ってきてメールチェックしたら開催場所や時間、
    会場までのアクセスが書いた内容のものが届いていました。
    ちなみに撮影はお客様のプライバシーの為にNG、録音はOKみたいです。
    メールは某所で晒されてるけど、ここにもはった方が良いのかな?

    ・参加@ABのどの時間帯の部かを記入お願いします
    B 16:00〜18:00の部です。

    ・さしつかえなければ、質問する内容の記入をお願いします
    えっと、まさか当選するとは思わなかったので、今からまとめるところです^^;
    あわわわorz
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4883  Re[3]: ミーティング参加者
□投稿者/ アゲインライト -(2004/11/10(Wed) 18:23:09) [ID:khWJcXe8]
http://againlight.jugem.cc
    2004/11/10(Wed) 18:26:02 編集(投稿者)

    No4878に返信(いつもリードオンリーさんの記事)
    > ・さしつかえなければ、質問する内容の記入をお願いします
    > えっと、まさか当選するとは思わなかったので、今からまとめるところです^^;
    > あわわわorz
    これで776でも質問項目の吟味がされれば良いですね。
    私が願うのは告発記事には一切触れないで欲しいことです。あくまでBOTが多いこと、GMコールが無いこと、テンプレートに頼りすぎて時々適切な回答が返ってこないこと、回答一部の実装が遅れていること、等の事実のことで聞いてきていただきたいです。

    私は以下が重要だと思うのですが、
    「なにを」「いつまでに」「どれくらいまで」(本当は「誰が」「どうやって」も欲しいです)
    結果を出すのか(←結果が出ることが重要。結果を出せなければ企業というプロとして失格)
    の回答を聞きだせるように質問側もこれらの要素を入れて質問をしていただきたいです。
    「努力します」「期待にこたえたいと思います」「お待ちください」で終わる回答ではもはや納得できないのではないでしょうか?

    私は参加できないので、個人的に聞いてきていただきたい質問です。
    1.クルセイダーやアルケミストなどの2−2次職のJOB補正値の修正が来ていないが、これは2−1次職との比較で不公平な要素なので実装を急いで欲しい。いつまでに出来ると確約できるのか?「1月か2月のどちらか」のように明確に1,2ヶ月の範囲でお答えください。
    2.GMコールが無いというのはなぜなのか?必要を感じないというならば、それはなぜか?お答えください。
    3.GMコールを韓国のように耳打ちで代用できると思うが、それはできるのか?出来ないならばなぜ出来ないのか?お答えください。
    このくらいはガンホー側も回答を用意していると思うので答えてくれると期待。

    >また、行った後にどういう内容だったかをスレを立てて説明していただけると大変嬉しく思います。(ボイスレコーダーは没収される可能性もありなので、ノートとペンも持っていくと質疑応答の内容が持って帰れるかと思います)
    ※当日会議室内(ミーティング実施時)での録音は行っていただいても構いません。
    だそうです(OWN RAGNAROKのNEWS:11/10 17:42より)。

    出来れば同じ質問がでるのを避けるために間の時間に「前の時間はこうでした」とガンホー側からの提示やユーザー間の話し合いがあるといいのですが、そこまでは困難でしょうかね?^^;
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4885  Re[4]: ミーティング参加者
□投稿者/ なうあ〜 -(2004/11/10(Wed) 18:38:31) [ID:Yc8pupiA]
    > 2.GMコールが無いというのはなぜなのか?必要を感じないというならば、それはなぜか?お答えください。

    ちょいと入れ知恵なんですが
    内外のラグナロクに存在するGMコールが日本に無いのはなぜだ?
    という聞き方もありかと思います。

    あと存在知られていても実体不明な日本独自仕様の詳細を公開しないのは何故かとか

    課金者対象のBBSを設置しないのは何故かとか

    他国に有って日本に無い部分を攻めるのも手かと。

    あと
    運営者側の不手でユーザーが不利益を蒙った場合でさえ
    全く責任をとらないなどと管理を放り出しているような
    規約がある点とか。

    アイテム追跡は本当にできるのか?だとしたら
    運営側の不手際で生じたアイテムロストの回復をしないのは何故か?とか

    などなど挙げれば切りが無いなぁ
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4880  ミーティング参加っす(´・ω・`)ヽ
□投稿者/ ses在住プリ -(2004/11/10(Wed) 17:58:06) [ID:ULHAFMaA]
    初カキコです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
    先程メールチェックしましたら、返信で届いていました。
    
    > ・参加@ABのどの時間帯の部かを記入お願いします
      @10:00〜12:00の部です。
    
    > ・さしつかえなければ、質問する内容の記入をお願いします
      RMT対策と、今後の運営・管理についての具体的な内容等を
      「いつ」「誰が」「どのように」するのかを追求?するつもりです。
      運営について不満・不安が一気に爆発してるみたいですし、
      具体的な部分に触れたいですしね。
    
    ただ、今回はプレス関係は呼ばないという話だったけど、それと個人情報と
    関係あるんだろーか(汗)。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4886  Re[2]: ミーティング参加っす(´・ω・`)ヽ
□投稿者/ へたれハンター -(2004/11/10(Wed) 19:00:13) [ID:gXhP5vdw]
    えとうちも参加します;;

    希望は@の10:00〜12:00だったのに、
    Bの16:00〜18:00です・・・orz

    まさかうちも招待されるとは・・orz
    言うことまとめないといけません^^;
    皆さん入れ知恵お願いいたします!
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4888  参加するひとは希望の星です!
□投稿者/ SES鯖ハンタ -(2004/11/10(Wed) 19:50:53) [ID:I1MnejdP]
    では質問して欲しいことを書いてみます(おかしかったら皆さん突込みを)

    ・転生のバランスを整えるために今回の延期に至ったわけだが、韓国サクライと日本サーバーの職割合はまったく違っていると考えられる。そのため、韓国のバランスパッチそのままで行うとすれば確実にバランスが崩れると考えられるが、日本独自のバランスを取るのか、また日本独自のバランスを調整するのであれば1月2月の実装が確約できるのか

    ・クライアント以外のプログラム(perlなど?)を検知、遮断するような追加プログラミングなどによりお自動さんなどの排除、ツール使用の徹底廃止などを行わないのか?(行うとしたらいつ頃予定なのか)

    ・お自動さんの多くがGMが近づくとログアウトするそうだが、定期巡回などによりログアウト、もしくはGMが居ると思わせるパケットの送信などは不可能なのか?

    ・キャラスロットの追加はしないのか?(1キャラ100円追加、とかで)

    ・転生以後のパッチの実施予定月を教えてください

    ぐらいでしょうか?
    オーラBっTが転生したらもう目も当てられませんね…
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4891  Re[4]: 参加するひとは希望の星です!
□投稿者/ メテオ使い -(2004/11/10(Wed) 20:06:55) [ID:xeI4dJvf]
    RMCの討論板でBOT通報をし続けた人が
    逆にBANされたと言う事件がありました
    ログインするとアリーナに居たと言う人(これは良く耳にしますが)
    友人と狩りしている時にいきなりアリーナに飛ばされた
    と言う人も居りました、その人は実際に法的手段に出て
    敗訴してしまったようです
    いつも癌は証拠を集めて時間を掛けて取り締まってるとか
    イベントとかでもよく言っていたのですが、もしそうであれば
    こんな事はありえないと思います、明らかにおかしい事です

    向こうのスレにちょっと書きこんできましたが
    興味のある方は見て、取り上げてみてはどうでしょう?
    ただ、スレ主さんが裁判起こそうか考えていたようなので
    了解を貰った方が良いとおもいます

    自分は当選したらこれを取り上げようと思っていたのですが落ちましたTT

記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4910  Re[4]: 参加するひとは希望の星です!
□投稿者/ てきとう -(2004/11/11(Thu) 00:46:43) [ID:xjYpJLom]
    (おかしかったら皆さん突込みを)
    とのことなので。

    > ・転生のバランスを整えるために今回の延期に至ったわけだが、韓国サクライと日本サーバーの職割合はまったく違っていると考えられる。そのため、韓国のバランスパッチそのままで行うとすれば確実にバランスが崩れると考えられるが、日本独自のバランスを取るのか、また日本独自のバランスを調整するのであれば1月2月の実装が確約できるのか
     この「バランスを整える」というのが日本なのか世界レベルなのか?という問題がある。まずこれを聞く方が先かも? (こっから勝手な予想)多分製作側としては韓国とまぁ数箇所に実装している間に詳細が固まって仕様凍結できるだとうとふんでいたが固まらない、固まらないのに次から次へと実装が近づいてきた、実装しつつ修正となるととんでもない作業になってしまうのでちょっと新しい地域に実装するのは止めて仕様を固めさせて!!ってのが本音なんじゃないかと思う、1プログラマの考え。詳細仕様固まる前に次から次へと派生(日本等地域レベルのパッチ分岐)作りつつ仕様変更をその全てに適用させていくなんて悪夢にしかならないので・・・このあたりはソースの作りによりますが。
     あと、確約は出来ないと思う。いかんせんグラビティの作業しだいですので。ガンホーはなんだかんだいってグラビティがパッチを渡してくれないとどうしようもなく、しかも立場上グラビティの方が上、なので期日を強く要請するのも難しい・・・けど何かあると愚痴愚痴言われるのはガンホーで・・・ってガンホーはグラビティとユーザーに挟まれた中間管理職かヨ!<自己突っ込み 開発側が運用よりえらいってのは開発者としては夢の状態。


    > ・クライアント以外のプログラム(perlなど?)を検知、遮断するような追加プログラミングなどによりお自動さんなどの排除、ツール使用の徹底廃止などを行わないのか?(行うとしたらいつ頃予定なのか)
    まず、サーバー側に設置するのはほぼ無理、そこから検知するといってもそれは何かしらのチェックをクライアントに送らないといけない、でもサーバー側はクライアント側から来たデータが正規クライアントから来たデータなのか不正なものから来たのかの見分けがつけることが出来ない、所詮は電子データ。クライアント側も然り、サーバー側に出すデータが正しい形ならやっぱりそれがどこから出ようが正しいデータとして扱われてしまう。もっと強力な暗号を!というのも手だが本当に強力な暗号になると暗号変換に必要なサーバーパワーとか使用料がいくらになるか・・・(本当に強力なのは自前で作るのは難しい、というか作れたら俺は"その暗号で商売をする")
    これはBOT対応というよりも全ての元凶としての"ユーザー登録情報管理を如何に正しく実行できるようにするか?"の方に的を絞った方がいいかも?そこが厳しくなれば自然とゲーム中での行動に影響が出ますので。


    > ・お自動さんの多くがGMが近づくとログアウトするそうだが、定期巡回などによりログアウト、もしくはGMが居ると思わせるパケットの送信などは不可能なのか?
    人力(定期巡回)での対応は対費用効果がはげしく微妙(1人週40時間勤務、全18サーバーに常時1名計18名、1人の経費が80〜90万と考えて月の経費を考えてみよう♪ それだけのお金を毎月かけるのであれば全アカウントへの書類配送確認の方がはるかに安い) パケット送信は今まで使った暗号より早く解析されておしまいっぽい。

    > ・キャラスロットの追加はしないのか?(1キャラ100円追加、とかで)
    料金管理などが難しそうなので"5スロット2000円でいいかどうかの公式アンケートをしてくれ!"みたいな提案の方がよさげ。

    > ・転生以後のパッチの実施予定月を教えてください
    正直、あんな直前になって転生をドタキャンされるガンホーから見れば「うちらがそれを知りたいわい!!」って心境の可能性あり(笑)
    グラビティ次第だからなぁ、転生が来るまで何かしらのパッチはあるのか?あるとしたら何を予定しているのか?の方が現実味あるかも?



    ごめん、論破に近くなった、気分を害するかもしれん、申し訳ない。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4893  Re[3]: ミーティング参加っす(´・ω・`)ヽ
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/10(Wed) 20:43:54) [ID:D4yyKJAn]
    No4886に返信(へたれハンターさんの記事)
    > 皆さん入れ知恵お願いいたします!

    刹那さんのNo2664,No2710は、私(半可通)も知りたいところなので
    掘さんとか技術屋さんが来たら聞いて欲しい

    2003年08月23日「ラグナロクオンラインサミット」で
    今後サーバープログラムの軽量化とサーバーの台数を増やすと
    パフォーマンスが落ちるコアエンジンの不具合の解消を
    (グラビティ社が)予定と言っていたが成功したのかどうか?
    失敗したとしても、まだ挑戦が続けられているのかどうか?

    あとは、イベントでは無く、普通にガンホーと公開討論の
    場を設けて欲しいと言う意味で、国際サーバー公式サイトにある
    free BBS(http://iro.ragnarokonline.com/community/freelist.asp)
    同等のものを設置しないと信頼感は得にくいのではないか?

    重要度から言えば、常設の他人の目がある対話窓口の開設が
    最重要かなぁ、そこで質問なり意見を述べてゆけばよいんだし
    イベントで対話が終わりでは「また、そのうち爆発する」



記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4900  ミーティング参加者ここに書き込みお願い
□投稿者/ O-kiss@オーキス -(2004/11/10(Wed) 22:01:56) [ID:13zSNhu7]
    と、当選しちゃった、どうしよう、どうしよう;
    お、落ち着け俺。落ち着くんだ。
    えっと、私は今休止中で、チケットも切れてます。

    「当日は他のお客様のプライバシー保護の為、プレス関係者をお呼びしておりません。」
    だ、そうです。
    参加する時間は「13:00〜15:00の部」です。
    質問内容については、皆さんから集めたものを質問しようと思ってます。
    ていうか今混乱してて頭まわりません;
    メール丸ごと晒したほうがいいでしょうかね。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4904  あらら あたっちまったよ・・・
□投稿者/ +8S3商人 -(2004/11/10(Wed) 23:28:57) [ID:GAf4dJ12]
    まさか ものわかりののよさそうな人間だけ集めたのかなぁ・・・・

    とりあえず参加時刻 13:00〜15:00の部です。

    申し込み時に記入した質問予定内容は以下のとおり。
    ・完全新規のワールド設立について
    ・キャラスロットの増加について
    ・Webヘルプで投稿されたBOTへの対処について
    ・オフラインミーティングの定例的な開催について
    ・BOTツールを公開しているサイトへの対処について
    ・RMT禁止というならオークションサイトなどでの取引に対して禁止要請をおこなっているのか?

    で 届いたEメールの注意書き抜粋です。
    ・交通費・宿泊費など自己負担
    ・プレス同席はお客様のプライバシー保護のためなし
    ・このため、会場内撮影不可
    ・ただしミーティングの録音は可
    ・参加権利の譲渡不可
    ・ガンホーID登録情報を証明できる公的証明書が必要
    ・ミーティング中携帯電話禁止
    ・一般のホテルなので行動にはそれ相応の配慮をお願いします。

    さーて どうしたものか・・・
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4907  サクラじゃなかったのか・・・。
□投稿者/ 殴り賢者 -(2004/11/10(Wed) 23:51:11) [ID:SeKWAwFC]
    ミーティングの前に参加者の意見調整とか質問の分担ができればよさそう。
    オフ会に近いものになってしまいそうですが。

    私個人は日本独自仕様の公開やサーバーとか設備のスペックの資料の公開はしないのか?
    この辺つついてもらえると嬉しいなぁ、と。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4906  提案とか
□投稿者/ 半製造BS -(2004/11/10(Wed) 23:42:26) [ID:ennfIuz2]
    ずっとROMでしたが、自分も受かったので書いておきます。
    休止中の人が目立ちますが、自分はずーっとプレイしているので
    (歴2年ちょいくらいかな…β2からです)、そういう人だけわざと
    当選させている、というのはないと思います。
    時間帯は、10:00〜12:00の最初です。

    質問しようと思っている内容は、BOTの対策内容とかサポートの
    考え方とかですかね…。多分、みんなが不満に思っていることと
    同じです。MMOBBSやLiveROとかもときどき見ているので、ある
    程度の情報は知っています。上のほうにもいい質問があるので、
    取り入れたいと思います。
    あと、個人的にガンホーがROのソースコードをどれだけ知って
    いるのか、とかを知りたいです。不正なパケットとかは、ログ
    を取って集計すればかなり絞れると思いますし、各キャラの
    接続時間を測定できれば、24時間起動しているとか、明らかに
    接続時間が長いキャラで絞れば、おかしなキャラというのは
    かなり絞れそうな気がするので。

    で、ここからは実際に参加される方に助言です。

    @質問しようと思っている内容は、メモしておく
    参加直前までは質問しようと思っていたのに、いざその時間に
    なると、緊張したり他の人の質問やガンホー側の回答に聞き
    入ったりなどで、うっかり聞く内容を聞きそびれることは、
    ありがちです。あらかじめメモとかでまとめておくとともに、
    聞いた内容はチェックする(余裕があれば、回答もメモして
    おくといいかもしれませんね)とかすれば、悔いの残ることは
    少ないかと思います。何せ時間は短いですし。
    録音できるので、持ってる人はレコーダーを持っていくことを
    お勧めします。

    A答えやすい聞き方をする
    不満を持っている人は多いと思いますし、向こうも不平不満
    が全く出ないなどという楽観的な考えではないと思います。
    ですが、初めから好戦的な態度でいたり、質問で罵詈雑言を
    浴びせたりするのは、相手としても気分がよくないですし、
    最悪ミーティング妨害でつまみ出される可能性もあります。
    言葉を選んで質問したほうがいいと思います。
    自分も、何とか温厚に対応できそうな聞き方を検討中です。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4909  Re[3]: 提案とか
□投稿者/ 管理人 -(2004/11/11(Thu) 00:44:04) [ID:31FX9Zk9]
    2004/11/11(Thu) 02:21:44 編集(投稿者)

    当サイトをご覧になっている方からも参加される方が居られるようですね。
    旧鯖住人様も書かれていますが、私のほうからも「このような質問をしてきて欲しい」
    という部分について、特にお願いさせてください。
    当日は1人が質問できる時間も限られていると思いますので、
    ある程度要望の多い質問事項を取り集めておけば、
    参加される方の参考になると思います。
    (質問が他の方とダブった場合のストックがあれば心強いかと。)

    ちなみに、私は地理的にかなり遠いということもあり、応募自体していません。

    アゲインライト様
    >出来れば同じ質問がでるのを避けるために間の時間に「前の時間はこうでした」と
    >ガンホー側からの提示やユーザー間の話し合いがあるといいのですが、
    >そこまでは困難でしょうかね?^^;

    そうですね。質問が重複しないようにすれば、より多くのお話が聞けますね。
    このスレッドを見ている方の間だけでも、ある程度調整ができれば良いかと思います。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4921  質問して欲しいこと
□投稿者/ ななし -(2004/11/11(Thu) 02:56:27) [ID:lPvwF5rd]
    とりあえず簡潔に質問内容だけ書いておきます。

    1.完全新規サーバーとPKサーバーの追加について。
    現状では、完全新規1・PKサーバー1で十分需要を満たせると思うので、その辺を提案してみて欲しいです。

    2.新規でない1WEEKチケットの一般販売に付いて。
    7日間利用可能の1WEEKチケットを、ネットを含めた一般的な購入方法で購入できる形で販売して欲しい、1枚400円ぐらいが適当かと。

    3.アニメの作画について。
    あまりにも酷過ぎたラグアニの作画について、そのまま収録したであろうDVDの販売について良心の呵責はないのかを問いただして欲しいかも。

    4.書面による定期的な登録情報確認について。
    今回登録情報の確認を行うようなことをほのめかしていましたが、これを新規IDに対して定期的に行う予定はないのか、また情報変更時同様に書面確認を行う予定はないのか、もし必要ないといってきたら、何故必要ないのかを聞いて欲しいかと。

    一応こんなところかな〜、思いつくのは。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4912  Re[4]: 提案とか
□投稿者/ バランス騎士 -(2004/11/11(Thu) 01:54:31) [ID:zl1QIu6Q]
    ガンホーIDが誰でも簡単に取得できる現状を改善する意思は無いのかを聞いてほしいですね。
    少なくとも一度アカウントを剥奪された人間が2,3分でまた接続できる現状を打開しない限りは、いくら取締りを強化しても(してませんが)無意味な気がします。
    育成は自動で行われるワケですから。
    (確か処罰は癌ID単位だった気がするので、癌ID1つで複数アトラクションID所持なら一気に消せる。又、複数癌IDを取得する際に同一のメールアドレスを使用していたならばそれらのIDも全て処罰の対象とするよう(十八番の)規約改定を行うと神)

    以下呟き。
    日本独自仕様は文字通り"仕様"なので、不満をもらしても"仕様です"で済まされてしまう気がします。
    (どんなに他の国のデータを持ち出しても"日本は日本"となりそう)
    パッチ関連の質問はあまり有意義では無い気がします。
    むしろ大型パッチ直後に一時的に減少した後、次の日あたりから急激に大量発生する人形をなんとかしたほうがROのためになりそうな予感。
記事No.4822 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -