HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.5218 の関連記事表示

<< 0 | 1 | 2 >>
■5218  結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/16(Tue) 18:27:21) [ID:L6poXlTO]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    何もかわりませんね。
    接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    たわごとです。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5221  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 黄昏Heimdal -(2004/11/16(Tue) 18:38:44) [ID:kkYr3wgN]
    どうなんかねぇ

    自分は一応休止しました。
    続けるかどうかは未定。
    知り合いも辞めたり休止したりが10人程。
    自分の周りでこんだけいるなら結構いなくなる人間は居るんじゃないかと思う

    でも辞める辞めないは個人の自由だから別にいいんじゃない?

    まぁ癌終わって欲しいのは一緒です
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5220  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 毒吐き -(2004/11/16(Tue) 18:33:04) [ID:S7brq4aT]
    > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > たわごとです。
    ガンホーが終わるってのが分かりません。
    ソフトバンクの後ろ盾がある以上、そう簡単にはつぶれないと思いますし。

    ガンホーがもしつぶれるとして、あなたが望む結末はなんでしょう?
    もしかしたら、jROがなくなるかもしれませんし、どっかが引き継ごうと画策するかもしれません。

    現実として、ガンホーが潰れるというのは後ろ盾を失うか、jROで儲けが出なくなるか。
    そんな状況に陥ったjROを引き取る会社が出てくるかどうか怪しいと思います。

    ガンホー潰れる=ROさよならぐらいでないとダメですよ。
    もちろん、それを前提としているならよけいなお世話だったことになりますが。



    言いたいことは、ガンホーさよならかつROは続けってのは調子が良すぎるってことです。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5227  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/16(Tue) 19:53:57) [ID:D4yyKJAn]
    No5220に返信(毒吐きさんの記事)
    > ガンホーさよならかつROは続けってのは調子が良すぎるってことです。

    日本人で海外のROしている方は、そこそこいらっしゃるようですが
    通信原因のラグと英語やドイツ語などの壁にプレイスタイルと
    日本版との違いは大きいようです。

    ROに代わるゲームを探してプレイしている方も沢山いらっしゃりますが
    なかなかピッタリくるゲームに辿りつくのは大変そうです。

    日本版ROだけでなく、色々とやってみるのも面白いかもしれませんが
    色々とやったあげくにROに戻ってくる方も多そうです。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5231   結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/16(Tue) 21:07:45) [ID:L6poXlTO]
    結局はガンホーには管理運営能力がないだけであり退けば
    他の管理会社にかわれば日本ROもかわります。
    何かいい方法がありえないものでしょうか?
    ガンホーが法的不祥事でもおこせば会社倒産の上に他に移籍も可能
    かと思います。買取会社は山ほどいるわけなのですから
    何もガンホーにこだわる必要はないのです。
    こだわるのはゲームのROだけでいいのです。
    そして求めるのはよい管理会社だけです。
    これが答えではないのですか?
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5233  Re[4]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ あああ -(2004/11/16(Tue) 21:11:02) [ID:3ZKxF8fl]
    > 買取会社は山ほどいるわけなのですから


    そなの?
    いまいちピンとこないなぁ・・
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5235  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 旧鯖住人 -(2004/11/16(Tue) 21:45:02) [ID:wrJGKl81]
    No5218に返信(狼モンクさんの記事)
    > いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    > 何もかわりませんね。
    > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > たわごとです。

    確か狼モンクさんは今休止してる方ですよね?
    ガンホーが悪いと個人で思うのはかまいませんが、それは心の中にしまっておきましょうよ。
    スレを立てて何を話したいのかがわかりません。
    解決したようでしたら終了してくださいね。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5241  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ いいのかおめーら -(2004/11/17(Wed) 00:04:20) [ID:Vi40ZHxp]
    親会社の後ろ盾なんてないも同然なんじゃないか?
    それよりもガンホー支持層がこれだけいるのがやっぱり大きいだろう。
    そりゃ余った金で花火あげたり売れないアニメに大金つぎ込んだり
    少々のユーザーが騒いだところで大多数の人はガンホーを支持してくれるんだから
    なんだって好きなことやりほうだい言いたいこといいほうだいだよ。

    ガンホーは最早ユーザーに嘘をつくことをやめた。
    これ以上仕事はしませんといいきった。
    この後は悪いとしたらユーザーだねえ。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5244  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 休止中 -(2004/11/17(Wed) 00:17:47) [ID:LoOnGk9d]
    No5235に返信(旧鯖住人さんの記事)
    > ■No5218に返信(狼モンクさんの記事)
    > > いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    > > 何もかわりませんね。
    > > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > > たわごとです。
    >
    > 確か狼モンクさんは今休止してる方ですよね?
    > ガンホーが悪いと個人で思うのはかまいませんが、それは心の中にしまっておきましょうよ。
    > スレを立てて何を話したいのかがわかりません。
    > 解決したようでしたら終了してくださいね。

    別に雑談だし、いいんじゃないの?
    オフラインミーティングでの回答があの状態なワケだから気持ちはすごいわかるんだけど。
    とりあえず、非生産的な癌砲罵倒スレになるのを危惧してるなら、生産的な意見を書き込むようにすればいいだけ。
    ただでさえ癌に対してユーザーが落胆してる今、そういう擁護に近いレスを返すと「社員をつ」言われること必至。

    オフミーティングの結果ひどいな、アレ。
    社員のプライベート垢がIPだけで分かるなんてさすが癌様。(ありえねぇ
    だったらBOT使ってるヤツの垢もIPで追跡調査してくれよ、と。
    それだけ癌の今回の対応は不誠実かつ韜晦も甚だしかったと。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5249  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/17(Wed) 00:43:03) [ID:XLGI1P9c]
    > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    そもそも引退してるなら、なんで接続数やBOTの存在が分かるんだ?

    管理の素晴らしい他ゲームに熱中すればROのことなんて気にしなくなるもんだから
    気になるんなら早く他ゲームに移住することだね。

    もっとも、他ゲームでも
    「運営がアホ」だの「ソロプレイができん!」だの
    「金策で効率が良いのはRMTしかない!」だの「外人多すぎ!」だの
    「デスペナが厳しすぎるマゾゲー」だの
    うるさく不満を言う人は少なからずいるもんだが…。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5248  ところで
□投稿者/ バランス騎士 -(2004/11/17(Wed) 00:38:35) [ID:zl1QIu6Q]
    オフラインミーティングの内容は公式HPではまるで無かったかのような状態ですが
    なんも記載しないつもりなんでしょうかね??

    どっかに記載する予定とかって告知されてましたっけ?(みあたらない)
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5252  Re[4]: ところで
□投稿者/ やぱ -(2004/11/17(Wed) 01:15:09) [ID:hYmwoZPD]
    そりゃ調教されたプレイヤーがBOTの次に多いですから
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5253  Re[5]: ところで
□投稿者/ ふと思ったんだけど -(2004/11/17(Wed) 01:25:31) [ID:S0of7SkC]
    仮にROのアカウント数が0になってもガンホーつぶれるの?
    他のネトゲがあるから、収入が激減するけど潰れないような気がするんだけど・・
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5256  Re[6]: ところで
□投稿者/ ・・・ -(2004/11/17(Wed) 02:03:26) [ID:cDR8abBr]
    結局なにもかわらずROはつづいてますね。
    話題の種別:[指定ナシ] 

    いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    何もかわりませんね。
    接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    たわごとです。




    結局何も変わらずROは続いてるけど、友人が数人ヤメテシマイマシタ。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5373  Re[3]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 12月卒業 -(2004/11/19(Fri) 03:08:53) [ID:O4G3FqAO]
    長くROしてましたが今年いっぱいで引退です。
    理由はやはりBOTが減らない事ですね。
    癌にバカにされてるようでイヤになりました。
    キャラデリしてさっぱりしたいと思います。
    知り合いに挨拶まわりしたりと後始末もありますので
    来月に引退ですがここに大変お世話になったので最後にお礼を言いたいです。

    いつも利用させて頂き大変助かりました、ありがとうございました。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5307  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 嗚呼 -(2004/11/17(Wed) 18:51:06) [ID:uHRX4e8C]
    No5249に返信(さすらいナイトさんの記事)
    > > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > そもそも引退してるなら、なんで接続数やBOTの存在が分かるんだ?

    私は調度チケ切れだったのでそれを機に休止中ですが、Ragnarok Peopleさんとかもありますし…というか、私は接続人数の経過をそれで見ていますし、ゲーム内の現状はまだ続けている友人に聞いています。
    「自分だけやめたのかも」とか「実はお前ら続けているだろ!」というような疑心暗鬼なのかなんなのかは知りませんが、そこまで勘ぐる必要もないと思います。

    私個人の意見ですが、ハッキリ言って別に管理会社がガンホーだろうがそうじゃなかろうがROが続けばそれでいいと思っています。ただ、今の管理状態には不満があるので休止という形をとっています。BOTなどの不正ももちろんそうですが、何よりイベント等に力を入れなさすぎでは?と思うことがあるからです。ガンホーはメンテナンスしかしてないイメージがあります。…そのメンテもちゃんとできていないようですが……。
    そこから考えるに、ガンホーの運営体制は韓国などと比べテキトー過ぎはしないでしょうか?同じレベルのサービスを提供しているというのであれば、それなりのことをしていただきたいと思います。キャラスロットの少なさは……論争になりそうなので避けます。
    オンラインゲームがオフラインゲームより優れている点は他のプレイヤーとともに楽しめるという他に、常に変化がもたらされるということもあるのではないかと思うわけです。
    というわけで、年末年始はクリスマスやアニバーサリィのイベントがある「はず」ですからガンホーを見限るかRO復帰かはそれを見て考えたいと思っています。

    RO休止中の方に何かしらの足しになればいいと思い書きました。
    確かにあまり人数は減っていませんが、やめた人や休止中の人間がいるというのも事実です。
    チケ切れになってから休止と考える人も多くいます。評価を下すにはまだ早いように思います。もうしばらく待ってみてはどうでしょうか?
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5259  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ RO休止者 -(2004/11/17(Wed) 02:37:48) [ID:m5zAIBYC]
    俺は休止しましたが、これ以上はROを続けながらもグダグダ文句言ってもしょうがない気がするよ。
    ガンホーは金儲けることしか考えてない。
    平気で嘘やでまかせも言うし、ろくに仕事もしない。
    それでもROがやりたいのであれば、愚痴を言っても仕方が無い気がします。
    プレイヤーをクズ呼ばわりしているとしたら、ガンホーはクズのプロなわけですから。

    結局はROを続けるか止めるかの2択でしょう。
    ROを続けるなら「この会社じゃ仕方が無い」と思わなきゃ。
    勝ち負けなんざどうでもいい。

    で、そういうのもまたこの腐った世の中での世渡りに必要な事かと。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5264  結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/17(Wed) 03:22:23) [ID:L6poXlTO]
    いやーガンホーにこだわらなくてもいいのでは?
    実際にガンホーと日本ROを切り離す考えで進めていき、
    受け皿としてよい会社が出ればいいわけだし。
    なら発想の転換で別会社がラグナ運営しますとなれば
    ガンホーのROは廃れていくわけだし。ROユーザーはクズだといわれているから
    なおさら休止者としても腹たつわけでもあるし。
    大きな夢ですが(あくまで夢ですよ)ユーザーがコミニティーを作り運営し
    ラグナを譲りうけたらいいのではと電波なことを言います。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5262  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ ちゃんぽん -(2004/11/17(Wed) 03:21:50) [ID:ENZVViZJ]
    もう、ここから先は「自己責任」だと思いますよ
    今回の1件で癌の管理のいい加減さが露呈されたんだし、改善されることもないみたいだし
    これから一層BOT増えるだろうし、ノーマナー増えるだろうし・・
    今、ROしてる人たちはそういうことも受け入れながらやっていくんでしょう
    ですからたとえBOTに横殴りされようが、アイテム持ち逃げされようがetc
    「癌だからしかたない」って思ってやっていくと思いますよ
    ですが今回の事ですら続ける人が大多数だったし多分これから先、癌がまたバカなことしてもユーザーはもう何も言わない気がする・・・
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5274  Re[3]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ カンガルー -(2004/11/17(Wed) 09:28:18) [ID:Vi40ZHxp]
    auROは日本語チャットもできるし
    jROの代わりに遊べるものだと思う。
    今は無料だけど今後の支払い方法とかラグとかアイテムが英語だったり
    障害もあるけれど公式にはアカバンアカウント晒すところも用意されてて
    どこかとは、やる気が違います。
    興味のある人は重力のページから探してみてはいかがでしょうか。

    日本のラグナロクは病気におかされていて
    あなたが納金を続ければ病巣が成長するだけでしかありません。
    もういちど、好きだったラグナロクのことを考えてみませんか。
記事No.5218 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -