HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.5712 の関連記事表示

<< 0 | 1 >>
■5712  先日のオフミィーティングですら嘘言ってた様で
□投稿者/ Surveillance -(2004/11/25(Thu) 18:44:53) [ID:Yc8pupiA]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    ミィーティングでは堀氏いわく
    「パッチは分割できません!」
    とのたもうていましたが、、

    今度のアニバーサリーにおいて理容師実装。
    (公式のアニバーサリーについての詳細参照)

    ちなみに
    美容師は転生とセットのパッチなんすが(笑)
    よもやあの騒ぎからの経緯で行われたミーティングですら嘘言いますか・・・
    この件について堀氏のコメント聞きたいわ。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5714  Re[1]: 先日の…
□投稿者/ 半支援MEプリその1 -(2004/11/25(Thu) 19:22:29) [ID:VVOgG4os]
    いや、昔からスキル仕様変更とかこまごましたものは大規模パッチより先に実装されたりしてましたが…
    (キリエ仕様変更とか…SP回復方式変わる前に当てられてキリエが一時とても使えないスキルに…韓国では亀島と同時だった)

    つまりは、転生とかローカライズマップとか大規模なのは分割できません!ってことかと
    まぁ、ただNPC配置するだけとはいえ一部だけ分割して実装するのは確かですがね
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5716  Re[1]:全てが虚偽虚構
□投稿者/ 反癌部隊 -(2004/11/25(Thu) 19:30:17) [ID:YAod545c]
    ttp://www.gungho.jp/important/2004_11_25.asp
    RO公式ページには乗せたくありませんかそうですか。

    どこまで行っても誤魔化す根性だから嫌になる。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5717  Re[2]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ 商人さん -(2004/11/25(Thu) 19:41:26) [ID:O4G3FqAO]
    アンケートまで改竄するのか?w
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5719  Re[3]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ 狼騎士S(仮名) -(2004/11/25(Thu) 20:09:17) [ID:4WW6V4VZ]
    某内部告発事件の対応の早さはどうしたのでしょう?
    「重要なお知らせ」ならばもっと早く発表するべきだと思うのですが。
    特に参加したくても抽選もれで参加できなかった人は少しでも情報が欲しいと思いますし。
    (まぁ、そういった人はサイトで情報を得ているでしょうけど)
    ミーティングから10日以上、ずっとアンケートの集計に手間取っていたのでしょうか?(アリエナイ

    アンケートって全員答えたわけじゃなかったんですね。
    回答数62人……つまり、約1/3の人が無回答だったと。
    参加人数が90人って判っているんだから無回答も数に入れておくべきだと思うのは私だけでしょうか?

    どうでも良いけどパーセンテージが把握し辛いなコレ。普通アンケートと言えば円グラフでしょ。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5718  Re[3]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ ・・・ -(2004/11/25(Thu) 20:08:09) [ID:AtFyIukw]
    オフミで言ってた公式ファンサイトリンクについて
    管理人に交渉したら、貼るのは問題があるからって
    断られた話をしてたけど、そんな話聞いたことなかった・・・。
    すぐ疑うのもよくないけど、ほんとなのかなーなんて・・・。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5720  Re[4]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ ありえない… -(2004/11/25(Thu) 20:42:01) [ID:XsF2vOKc]
    >Q3.今回、当社のサービスについて理解が深まったと感じられましたか?
    >理解は深まった 4(人) 6(%)
    >理解できる部分は増えた 46(人) 74(%)

    ここまで偽装だとわかるのも素晴らしい
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5721  Re[5]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ 商人さん -(2004/11/25(Thu) 20:48:30) [ID:O4G3FqAO]
    オフミの中に社員は何人入ってたんだろう?
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5722  Re[6]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ アゲインライト -(2004/11/25(Thu) 21:03:55) [ID:khWJcXe8]
http://againlight.jugem.cc
    うーん。。。個人的にはラグナロク公式にも載せるべきだと思います。「ガンホー」オフラインミーティングとして開いたにしてもテーマは「ラグナロク」だったのですから「ラグナロク」ユーザーに知らせるのが筋なはず。

    ちなみに62人というのは当日28人ほどは欠席してましたから延べ人数としては正しい値だと思えます。(原因は参加者の中にもいましたが、「希望時間帯と違うところに割り当てられた」とかだと思います)。
    住所表記が○ー○ー○と○の○の○が違うだけで2ガンホーアカウント分当たった(午前部と午後1部両方に当選)という信じられないユーザーもいましたので、そういう処理はどうしたのかという疑問もあります。まあ本名記名式アンケートだったけど、違う人と扱って集計したんでしょうね。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5734  Re[4]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ TOTO -(2004/11/25(Thu) 23:41:59) [ID:VbFJj4An]
    No5718に返信(・・・さんの記事)
    > オフミで言ってた公式ファンサイトリンクについて
    > 管理人に交渉したら、貼るのは問題があるからって
    > 断られた話をしてたけど、そんな話聞いたことなかった・・・。
    > すぐ疑うのもよくないけど、ほんとなのかなーなんて・・・。

    RAG.Dの管理人さんは「そんな連絡来た事ない」だそうで /癌w
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5751  Re[4]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ 佐倉 -(2004/11/26(Fri) 10:17:59) [ID:8LHQtQ4m]
    No5718に返信(・・・さんの記事)
    > オフミで言ってた公式ファンサイトリンクについて
    > 管理人に交渉したら、貼るのは問題があるからって
    > 断られた話をしてたけど、そんな話聞いたことなかった・・・。
    > すぐ疑うのもよくないけど、ほんとなのかなーなんて・・・。

    少なくともROM776さんは断ってない・・・のかな。
    過去ログ(11/20)のファンサイトリンク関連のコメントでこういうこと書いてたので。
    http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/news/log/news031102.html#021120z

    既知のものだったらゴメン。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5800  Re[5]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ さまようBS -(2004/11/27(Sat) 02:57:01) [ID:UH9HRf2r]
    2004/11/27(Sat) 03:04:30 編集(投稿者)

    No5751に返信(佐倉さんの記事)一部抜粋
    > 少なくともROM776さんは断ってない・・・のかな。
    > 過去ログ(11/20)のファンサイトリンク関連のコメントでこういうこと書いてたので。
    > http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/news/log/news031102.html#021120z

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    (2004/11/15の記事より一部抜粋)
    堀氏によると、2002年末から2003年頭頃に一部のファンサイトにリンクについて打診
    (中略)

    うちにはそんな話は来たことがないのでもちろん初耳ですが、


    (以下略)
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    だ、そうですから。

    ガンホさんだから「一部=1つ」だったりするかもしれんなぁ…
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5797  Re[2]: :全てが虚偽虚構
□投稿者/ 反癌部隊 -(2004/11/27(Sat) 02:04:15) [ID:IOe5ES7w]
    近日掲載予定となっていた
    ・不正ツール取り締まり
    ・サービス運営全般
    ・ユーザーとの対話のあり方
    ・セキュリティ対策
    ・その他
    が追加されているので、読んでみよう。
    呆れ果てること請け合い。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5724  Re[1]: 先日の…
□投稿者/ AGI騎士 -(2004/11/25(Thu) 22:11:23) [ID:mbtAXsNS]
    No5712に返信(Surveillanceさんの記事)
    > ミィーティングでは堀氏いわく
    > 「パッチは分割できません!」
    > とのたもうていましたが、、
    >
    > 今度のアニバーサリーにおいて理容師実装。
    > (公式のアニバーサリーについての詳細参照)
    >
    > ちなみに
    > 美容師は転生とセットのパッチなんすが(笑)
    > よもやあの騒ぎからの経緯で行われたミーティングですら嘘言いますか・・・
    > この件について堀氏のコメント聞きたいわ。

    転生実装延期については、私は特に不満は無い。転生を実装するのは
    かなり慎重にするべきだし、実装したらしたで間違いなくゲームバランス
    がかなり変わる(と言うか壊れる)。ここのサイトの情報を見るとサクライ
    どころか、韓国本鯖ですら仕様変更がかなりある。この状況で下手に実装し
    て、それから一々パッチ修正を繰り返すよりは韓国で完成度を高めた状況
    で実装した方が確かに安全策だと思える。その意味ではガンホー側の転生
    実装延期の判断は間違いとは言えない(個人的には珍しく正しい判断をして
    いると思ってる)。

    あと分割できるかどうかなんだが、これは良くわからんけど、重力から
    バイナリ−形式で送られてくるなら、そもそも分割は出来ないと思うよ。
    ソースコードレベルで送られてくるならコンパイル時に調整はできると
    思うが…。但し、重力が開発しているんだろうから、ガンホー側がプロ
    グラムコードを変えたらまずいんじゃない?。あながち堀さんの言ってる
    事は間違ってるとは言い切れない。

    どの道詳しい事情は分かりませんが…。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5730  Re[2]: 先日の…
□投稿者/ 量産繁多 -(2004/11/25(Thu) 22:49:42) [ID:99tMmxY4]
    単純に、
    「グラビティが提供してきたパッチ内容の一部分を
     ガンホーが自由に抜き出して適用することは出来ないが、
     パッチ内容をグラビティとの交渉で変更することは可能」
    って話では?
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5731  Re[3]: 先日の…
□投稿者/ らーす -(2004/11/25(Thu) 23:05:19) [ID:uCkW36cq]
    No5730に返信(量産繁多さんの記事)
    > 単純に、
    > 「グラビティが提供してきたパッチ内容の一部分を
    >  ガンホーが自由に抜き出して適用することは出来ないが、
    >  パッチ内容をグラビティとの交渉で変更することは可能」
    > って話では?

    それができるなら最初からできないなんて言うなと
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5728  Re[2]: 先日の…
□投稿者/ うぼあー -(2004/11/25(Thu) 22:47:00) [ID:EsIFzs8T]
    ハンターのトラップも分割パッチ

    この前のGvGバグも分割パッチの影響

    もうどうでもいい
    辞める
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5736  Re[3]: 先日の…
□投稿者/ ひみつ -(2004/11/26(Fri) 00:17:31) [ID:7swG0c0V]
    No5728に返信(うぼあーさんの記事)
    > この前のGvGバグも分割パッチの影響
    「分割パッチの影響」ではなく、「アジトダンジョンでダメージを表示するようにした影響」
    とみていますが・・・

    それはさておき、
    だいたいはAGI騎士さんと同じ意見なので省略。
    分割については、送られてくるデータ次第ってことで。
    (最初から分割された状態で送られてくる可能性もあるし・・・)
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5733  Re[3]: 先日の…
□投稿者/ AGI騎士 -(2004/11/25(Thu) 23:29:47) [ID:mbtAXsNS]
    No5728に返信(うぼあーさんの記事)
    > ハンターのトラップも分割パッチ
    >
    > この前のGvGバグも分割パッチの影響
    >
    > もうどうでもいい
    > 辞める

    ハンタのトラップ足元置き不可の話?それとも別の話?
    (最近ハンタやってないからこの話の内容が把握できてない)

    GvGのバグはあのインデュア事件でGvが中止になったってやつだな。
    あれは確かに対応が悪すぎる。どういう経緯でああ成ったかは知らんが、
    確か1週間に5回臨時メンテナンスが入った記憶がある。で、あれの
    対応を見るとバグフィックスをガンホーがやってるようにも見えるんだが、
    実際のところどうなんだろ?。ガンホー側がソースコードをいじれるのか
    どうかが問題。ソースコードいじれて、契約上パッチの当て方に関する
    決定権をガンホーが持ってるなら、分割パッチにして、分割パッチが原因
    でバグがでたと言う事も考えられない事も無い。

    と言うか、本質的な問題は

    「パッチの当てすぎ」

    の一言に尽きる。オンラインゲームの魅力はパッチでの柔軟な対応が可能な
    事ではあるんだが、システムが大きくなるにつれて、あとはパッチを当てる
    回数が多くなるにつれて、システム上に予想外の動作が起こる可能性が
    高くなる。本来なら1、2年に一度大規模バージョンアップと言う名目で
    パッチを全て組み込んでバグフィックスを完了した安定バージョンを
    再インストールするように促すと言うのがベターなんだが、私は一度も
    バージョンアップを見た事が無い。こういう状況でバグが頻発するって言うのは
    ガンホーよりもむしろ重力側の責任のような感じがする。
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5741  Re[4]: 先日の…
□投稿者/ ポリン虐殺店 -(2004/11/26(Fri) 01:33:18) [ID:g07bUcmB]
    正直な話、転生パッチこなくてよかったと思っています

    だって、転生して最初に光るの、十中八九BOTだと思います(ダッテサクジョサレナインダモン
    そんなの狩場で目撃したら
    _| ̄|.....○コロコロ
    じゃすまない・・・;

    新しい要素なんか要らないから、正常にプレイさせてほしい。
    課金しているのにβやってる気がします
記事No.5712 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -