HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.6093 の関連記事表示

<< 0 >>
■6093  Re[7]: さて一ヶ月たちました。
□投稿者/ さすらい人 -(2004/12/02(Thu) 02:00:28) [ID:6rhIk8XG]
    No6090に返信(2回目のマジさんの記事)
    まぁ・・時々こんな方もいるので1つ1つ返事をしてみますかな・・・

    > なぜ決まっているのでしょう。
    > 理由も無くそう思い込んでいるだけだと思います。
    > きっちりと余すことなく理由は述べる可能性は非常に低いと予想していますので。
    思い込んでいると言うより、実際にプレイしてみて、BOTが一番邪魔と思っただけのこと。他人のドロップでもレアなら盗るは、人が叩いていてもぼこぼこと殴ってくるは・・・これが邪魔でないなら何なんでしょうね(ーー;

    >  ↑つまりは貴方はBOTが何をしても許すというわけですか?
    >
    > ボットが何をしてもって主張するからには、ボットは何でも出来る存在だと考えているのでしょうか。
    > ボットは事前に決められた動作しかしないと思います。
    >これは私の説明不足でしたな。BOTが何でもできる、と言う意味ではなく、他のプレイヤーに迷惑をかけようと(例としては前に挙げたとおり)と言う意味で。

    > 沢山ボットがいるマップにここのところ行っていますが、全くというほど気になりません。
    それは、すでに貴方の神経が毒されているのですな。まぁ、オフラインと同じと考えるのであれば、気にならないかもしれませんがROはあくまで、MMORPGなのですから・・・

    > 逆に人間操作のキャラの方が、不確定な動作をするので迷惑です。
    それが中身入りと言うものですよ。それがオンラインゲームの特色でしょう?

    > 度を超さない限りその迷惑は自分も相手にしているので、気にも留めません。
    ある程度は同意。しかし、私は迷惑行為を行ったと自覚した際には謝るぐらいはしますな・・

    > 人間操作の場合、行ったルール違反行為を指摘しても、対応がのらりくらり、悪態つく、謝りもしない。
    それこそ、一部の人でしょう?少なくとも私の周りにはあまりいませんな・・・。
    (ごく一部例外がありますが)

    > そういう可能性がある、実際にあったのでPTの人とボット以外は狩場に居ないほうがいいと感じる。
    > ボットでサーバーが重いとしても、ボットだから重いわけではありませんし。
    >
    > ボットで価格相場が崩れたとしても、崩れていないとする相場が全て望ましい状態でもないですし。
    >
    > 考えて欲しくないのなら、ちゃんとした理由を述べるべきです。
    > 単なる理由無き、あるいは都合のいい部分だけの理由で個人的な要望を主張しているだけでは意味が無いです。
    > 悪影響が特に無い違反を針小棒大に非難しても意味がありません。
    半分同意。
    >
    > ボットで害を感じていないので、それを駆除しないという点で管理会社に反感を抱く必要も感じません。
    いやいやいや・・・、それ以前にBOT=規約違反と決めたのは彼らですから。
    自分たちが決めた規約を取り締まれないなんて、それはすでに規約ではありえない
    加えて、運営会社と主張できない

    > ボットが少なくてもいいし、今のままでも、双方の場合の損得の差は同程度と思う。
    後述は同意できますが、やはりBOTは少ない方が(いないほうが)好ましい

    > ガンホーに関しては、サーバーをもう少し増強して欲しいかなと思う程度。
    それこそ、無理な話でしょう・・。今のサーバーの数でさえ管理しきれていないのに、これ以上増やしたら・・・ゾゾゾ

    > 他の人とイコールコンディションなので、サーバーが重くても極度でなければゲームとしては成立する。
    イコールと考えられる時点でOUT

    > ボットと人間操作はイコールではないと主張する人がいても、各プレイヤーで違う時間投資の差の一例でしかない。
    つまりは・・だ、貴方は遠まわしにプログラム=人と言っているんだが気づいてます?それが正しいと言っているならば、人間と同じ感情を持つロボットがいることになる・・・
    > 実害が無い部分に労力を割くのは、害である。
    実害出てるんですが・・・
記事No.5938 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -