HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.6566 の関連記事表示

<< 0 >>
■6566  Re[1]: 癌砲からのメール その2
□投稿者/ あのにー -(2004/12/10(Fri) 16:13:48) [ID:wIPn9gWX]
    2004/12/11(Sat) 00:03:10 編集(投稿者)

    No6524に返信(とある騎士さんの記事)

    > >ガンホー社の提供するゲームで遊ぶには、お金だけでなく、個人情報も対価として要求するのですか?
    > これにはっきりとした回答が来るのを待っています。

    ちょっと気になったので、これだけ。

    例えば貴方が何かを提供する立場になったときに、
    どこの誰かも分からない人に提供できますか?
    買って終わりじゃなく、ゲームするにはガンホーが提供する
    サーバーに繋げて遊ばなければいけないのです。
    その辺で物を買うのと同じにしてはいけません。

    もし直接犯罪に繋がるような事があった場合、管理会社として
    「知りませんでした」では済まされない部分があると思うのですよ。
    オフラインで顔見知りな友達同士で遊ぶのとは違って
    オンラインは顔も名前も知らない人と接触するわけですから。

    ※これ重要
    個人情報の記入が必要か必要でないかではなく、
    記入してゲームしてくださいと求められてるのだから、従うのは当然でしょう?
    ゲームを始めるのに必要な相手の要求も守らないで、自分の都合のいいようにしてもらおうなんて
    我侭を通り越して自分勝手なだけ。

    今後のためにも、相手の立場になって物事を考えたほうがいいかもしれませんね。


    ※追記
    > あんたは町のコンビにでお菓子を買うのに免許書か何かを出して
    > 個人情報を提出するのかい?

    お菓子を買うのに必要だとされているならば提示しなければいけませんね。
    現状ではありえない話しですけど。

    狸っぷりさんの
    >ガンホーに個人情報を伝えて契約をする。
    >レンタルビデオショップに個人情報を伝えて契約をする。
    これに同意です。
記事No.6524 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -