このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全7記事(1-7 表示) ]  << 0 >>
■46860 / inTopicNo.1)  ウィンドウサイズについて
  
□投稿者/ ひとりでプリキュア -(2007/04/25(Wed) 22:29:06) [ID:oE6EMaSN]

    質問のジャンル:[クライアント関連] 

    ROのウィンドウサイズを変更したいのですが、セットアップ以外に
    変更する方法はあるのでしょうか?

    たまにファンサイトなどでワイドサイズのSSを見かけることがあります。
    横長の幅広い画面と言えばわかりやすいでしょうか。
    自分は横長ではなく正方形に近いウィンドウなのですが、これを
    ワイドサイズに変えることは出来るのかな、と。

    知人にも横長画面でプレイしている人がいたので聞いてみたのですが、
    単にセットアップで設定しただけだと言われました。
    その人は1600×900×16、自分は1024×786×16で設定しています。

    使用しているディスプレイは20インチのワイドサイズ(解像度は1440×900)
    なので、それに併せてROのウィンドウもワイドになるかな?と思ったのですが
    何か方法をご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

    一応環境を書いておきます。

    CPU : Intel Core 2 Duo (2.4GHz)
    メモリ : 1GB DDR2 SDRAM (533MHz)
    HDD : 320GB シリアル ATAUHDD
    マザーボード : VIA P4M890 チップセット マイクロ ATX マザーボード
    ビデオカード : nVIDIA GeForce 7600GS 256MB
    OS : Microsoft Windows XP
引用返信 削除キー/
■46861 / inTopicNo.2)  Re[1]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ シルマリル -(2007/04/25(Wed) 23:09:53) [ID:XsGA2YPe]
    No46860に返信(ひとりでプリキュアさんの記事)
    > ROのウィンドウサイズを変更したいのですが、セットアップ以外に
    > 変更する方法はあるのでしょうか?
    >
    > たまにファンサイトなどでワイドサイズのSSを見かけることがあります。
    > 横長の幅広い画面と言えばわかりやすいでしょうか。
    > 自分は横長ではなく正方形に近いウィンドウなのですが、これを
    > ワイドサイズに変えることは出来るのかな、と。
    >
    > 知人にも横長画面でプレイしている人がいたので聞いてみたのですが、
    > 単にセットアップで設定しただけだと言われました。
    > その人は1600×900×16、自分は1024×786×16で設定しています。
    >
    > 使用しているディスプレイは20インチのワイドサイズ(解像度は1440×900)
    > なので、それに併せてROのウィンドウもワイドになるかな?と思ったのですが
    > 何か方法をご存知の方、教えていただけると嬉しいです。
    >
    > 一応環境を書いておきます。
    >
    > CPU : Intel Core 2 Duo (2.4GHz)
    > メモリ : 1GB DDR2 SDRAM (533MHz)
    > HDD : 320GB シリアル ATAUHDD
    > マザーボード : VIA P4M890 チップセット マイクロ ATX マザーボード
    > ビデオカード : nVIDIA GeForce 7600GS 256MB
    > OS : Microsoft Windows XP

    スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
    HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Gravity Soft/Ragnarok/のwidthとheightを変更する。

    ※レジストリは変更すると動作がおかしくなることがある。やるなら自己責任で。
     もしもの時のためにレジストリのバックアップをとると吉。
     っても数字変更するだけなんで、元の数字覚えてれば、後は目的の奴以外触らない ようにすれば大丈夫かと。
引用返信 削除キー/
■46862 / inTopicNo.3)  Re[2]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ まほ@ロキの人 -(2007/04/26(Thu) 01:37:00) [ID:D9dMnqcK]
    基準を忘れたのですが、一定の倍数にしておかないと、SSでうまく取れなくなるという
    事があった気がします。あと、あまり横長にしすぎても敵やプレイヤが横脇は表示されません。

    サイズを普通の(640×480など)に戻すときは、普通にセットアップで選択すれば大丈夫です。
    うちは横長液晶ノートですが、フルスクリーン相当の横長目一杯の設定はセットアップで
    出来ますが、その他は普通の4:3の設定しかセットアップでは出来ません。

引用返信 削除キー/
■46863 / inTopicNo.4)  Re[3]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ 回答 -(2007/04/26(Thu) 08:38:30) [ID:Om81fqJH]
    私のノートPCは1280×720の液晶なので、フルで使うと横長になる。
    しかし、ダメージ数字の字間が離れて見えるという弊害もあったりする。

引用返信 削除キー/
■46864 / inTopicNo.5)  Re[4]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ 大榊晶 -(2007/04/26(Thu) 08:56:10) [ID:sXBWHufD]
    ROのSetupで普通にワイドサイズも設定できます。
    グラフィックボードの設定できる解像度なら例外を除き設定が可能です。

    1280x800のノートPCを使っていますが、1280x800x16とか1280x768x16というウインドウサイズが設定できます。
引用返信 削除キー/
■46906 / inTopicNo.6)  Re[5]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ ひとりでプリキュア -(2007/04/27(Fri) 20:01:19) [ID:oE6EMaSN]
    みなさまレスありがとうございます。
    返信が遅くなってしまいすいませんでした!

    レジストリをいじることで変更可能とは聞いたことがありました。
    ただあまりPCに詳しくないので、そのせいでおかしくなったら
    困るなぁ…と手を出しませんでしたが、数値を変えるだけなら
    大丈夫なのかな?何にしてもバックアップは大事ですね。

    セットアップで指定出来る数値で、一番大きいサイズが1440×900×16で、
    これだと横長になるのですがほぼフルスクリーンになってしまい
    画面が見にくくなってしまうのですよね…。

    知人にグラボの設定で何とかなるかも?と聞きましたが、いまいちわからず。
    レジストリはちょっと試してみたいと思います。
引用返信 削除キー/
■49733 / inTopicNo.7)  Re[6]: ウィンドウサイズについて
□投稿者/ ぽち -(2008/03/15(Sat) 13:48:41) [ID:xGWOdBBb]
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok
    WIDTHを10進数で1600、
    HEIGHTを10進数で850
    ScreenShotのJPEGも異常なし。

    ハードウェア構成は、
    GeForce7800GTX、モニターは三菱RDT201H (60Hz)
    ----------------------------------------------------------------
    CrystalCPUID 4.14.2.404 (C) 2002-2007 hiyohiyo
    Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
    ----------------------------------------------------------------

    OS : Windows XP Professional SP2 [ 5.1 Build 2600 ]
    Date : 2008/03/15 13:43:13

    CPU Name : Intel Pentium DC (Conroe-1M)
    Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Genuine Intel(R) CPU 2160 @ 1.80GHz
    Architecture : x86
    Process Rule : 65 nm
    Platform : LGA775
    CPU Type : Original OEM processor [0]
    Number (Total) : 2
    Physical Core : 2
    Family : 6h
    Model : Fh
    Stepping : 2h
    Microcode ID : 56h
    Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 XD Intel 64
    PowerManagement : SpeedStep

    Current Original
    Clock : 2701.58 MHz 1800.00 MHz
    System Clock : 300.18 MHz 200.00 MHz
    System Bus : 1200.70 MHz 800.00 MHz
    ----------------------------------------------------------------
    Chipset Information
    ----------------------------------------------------------------
    Chipset : Intel G33/G31/P35 Express
    North Bridge : [8086:29C0.02] Intel G33/G31/P35
    South Bridge : [8086:2918.02] Intel 82801IB (ICH9)
    Video Chip : [10DE:0091.A1] NVIDIA GeForce 7800 GTX (G70)

    ----------------------------------------------------------------
    BIOS Information by WMI (Windows Management Interface)
    ----------------------------------------------------------------
    BIOS Vendor : American Megatrends Inc.
    BIOS Caption : BIOS Date: 01/18/08 15:36:22 Ver: 08.00.12
    BIOS Version : A_M_I_ - 1000818
    BIOS Date : 01/18/2008
    SM BIOS Caption : 0704
    SM BIOS Version : 2.4
    Mother Vendor : ASUSTeK Computer INC.
    Mother Product : P5K-VM
    Mother Version : Rev 1.xx
    System Vendor : System manufacturer
    System Model : P5K-VM
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ
    • 入力内容にタグは利用可能です。
    • 他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
    • URL は自動的にリンクされます。
    • 記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
    • 書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。[設定方法]
    • 新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。

    Name/ [ID:uX6bFLEK] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
    E-Mail/
    Title/
    Subject/ 入力禁止
    メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
    URL/ 入力禁止
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    文字色/
    枠線色/
    削除キー/ (半角8文字以内)
      プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -