HOME  □ HELP  □ 新規投稿 
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/

No.6623 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.6623/投稿すみません(><)
■投稿者/ 困る人 -(2004/01/20(Tue) 21:51:04)

    こことは違うものですが、投稿ごめんさない(><)
    クイッケンスキル(SWも)を使うとこんな感じの墨のようなもの(以後、墨と書きます)がでてしまいます・・。この墨は術者が画面外にでると、消えます。
    非常に邪魔ので、どなたか教えてください(><)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.6624/NO TITLE
■投稿者/ この質問何度見たかな -(2004/01/20(Tue) 21:54:08)

    VGAがパワー不足なだけ。 それと質問板行き。
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6629/NO TITLE
■投稿者/ それは -(2004/01/20(Tue) 22:29:52)

    画面に墨汁をこぼしましたね? 今度からはROをやりながら習字をするのは辞めましょう(`・ω・´)b
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6630/NO TITLE
■投稿者/ 投稿者 -(2004/01/20(Tue) 22:54:04)

    質問にレスできなかったのでごめんなさい(><) VGAってなんのことですか?(勉強不足ごめんなさい(><)
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6633/NO TITLE
■投稿者/ (つД`) -(2004/01/20(Tue) 23:26:43)

    自分はエフェクト切ったら直りましたよー /effect で直せますー(自分のだけでほかの人はわかりませんが^^;)
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6636/NO TITLE
■投稿者/ VGAは -(2004/01/21(Wed) 00:07:46)

    Video Graphics Arrayの略。画面表示用のグラフィックス制御チップの名称。公式HPの稼動スペックでグラフィックボードを確認してみてはどうでしょうか。
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6688/NO TITLE
■投稿者/ 投稿者 -(2004/01/21(Wed) 15:49:10)

    こんなところに投稿失礼しました(><)早速HPで調べてみますね^^即答感謝です(><)
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6722/NO TITLE
■投稿者/ ほむ -(2004/01/21(Wed) 20:06:15)

    おそらくQM等でも重くなるはず・・常にきってたほうがいいかもですヨ
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6731/NO TITLE
■投稿者/ TATUYA -(2004/01/21(Wed) 22:06:03)

    自分もそうなりまふ;WIZなのでエフェクト切ると・・・(;゜Д゜)三(゜Д゜;)直らなん
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6786/NO TITLE
■投稿者/ Σ(д゜;) -(2004/01/22(Thu) 17:26:48)

    でたな闇魔法!!!!
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6871/NO TITLE
■投稿者/ これも -(2004/01/23(Fri) 13:45:22)

    治る人と治らない人がいるのは癌の七不思議
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.6879/NO TITLE
■投稿者/ 同じくなりました -(2004/01/23(Fri) 16:13:36)

    自分は36ビットから16ビットに戻したらなおりました〜
記事No.6623 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/
- UPP-BOARD -