このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全19記事(1-19 表示) ]  << 0 >>
■11259 / inTopicNo.1)  国会にて
  
□投稿者/ デビルチ -(2005/04/10(Sun) 09:56:38) [ID:CrZe5NlH]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    近いうちにMMOについて国会で取り上げられる模様です。

    現在のNEET人口の増加、学力低下、インターネット依存などの問題に
    MMOの存在があると判明。
    中国では殺人まで起きていることも話題となっている。
    また、某企業が著しく成長していることにも釘を刺そうとの思惑も。

    具体的な案としては一部MMOに対して規制を設ける方針でそれらに該当するのは
    *PKなど可能なRPG
    *RMTなどが行われているRPG
    *依存症と見られるユーザーが多く見られる場合
    と、なっている。

    上記に該当する場合は
    *15歳未満禁止。
    *1日プレイ時間が5時間までに規制。
    *アイテム、ツール類のリアルマネー取引禁止。

    これらの違反には法的措置を取ることになり
    また、管理会社についても厳しい管理を要求していく方向である。


    なお、すべてフィクションです。
    が、しかし遠くない将来に実現するでしょう。

引用返信 削除キー/
■11322 / inTopicNo.2)  Re[1]: 国会にて
□投稿者/ ニセ魔邪 -(2005/04/10(Sun) 20:57:08) [ID:fmRhm03A]
    そんな事あったら困ります、15歳未満禁止?ハァ?それじゃ中学生2年正邪できねぇじゃねぇか!1日プレイ時間が5時間まで?ハァ?それじゃ1500円がムダなんだよぉ! 学力低下?ハァ?学校ではRO考えずに授業ちゃんと受けてりゃだいじょうぶ!まぁ、我慢できる人は小、中じゃいないと思うけどな!これらの違反には法的措置を取ることになり?ハァ?一番したのはわかるけど真ん中のはおかしいぞ!
引用返信 削除キー/
■11323 / inTopicNo.3)  Re[2]: 国会にて
□投稿者/ 嘘報道は違法 -(2005/04/10(Sun) 21:15:18) [ID:QWjvQYgg]
    まぁ、露天放置とかゲーム仕様の問題有るけど、おおかたスレ主の認識は間違ってないと思う。
    実際問題、加熱しすぎているネット業界と、それを利用するユーザー。
    どこかで冷却水を浴びせないと、オーバーヒートして壊れます。

    まぁ、学力低下に関しては、ゆとり教育の重大な失敗と教師の質の低下及び過剰労働がウェイトでかいと思う。
    でも、ネット世界で培われるであろう若年者の言語的な感覚は、非常に悪質な影響をもとらす場合も有ると、個人的には思っている。
    実際、2chとかは、無責任な発言に荒い言葉遣いなど、現実ではおかしいとさせる振る舞いが一般化している所もありますし。
    ニセ魔邪さんも、何処まで分かってやっているのか知りませんが、似たり寄ったりの傾向があると思われます。
    冗談を冗談と認識できるまでに培われていない子供が見れば、非常識も常識に成り得るのです。
    そう言った状況が、今現在子供達に与えるネット世界の悪影響だと思っております。
引用返信 削除キー/
■11325 / inTopicNo.4)  Re[1]: 国会にて
□投稿者/ お決まりの返し文句 -(2005/04/10(Sun) 21:44:07) [ID:OMJA8Ouw]
    フィクションかよ!
引用返信 削除キー/
■11326 / inTopicNo.5)  Re[1]: 国会にて
□投稿者/ 痲 -(2005/04/10(Sun) 22:31:14) [ID:VbFJj4An]
    > なお、すべてフィクションです。
    > が、しかし遠くない将来に実現するでしょう。

    期待しちゃったじゃないか!
引用返信 削除キー/
■11327 / inTopicNo.6)  Re[2]: 国会にて
□投稿者/ ああああ? -(2005/04/10(Sun) 23:44:37) [ID:xj5fT1PD]
    今日は4月10日なのになぁ
引用返信 削除キー/
■11328 / inTopicNo.7)  Re[3]: 国会にて
□投稿者/ d -(2005/04/11(Mon) 00:03:38) [ID:rVK5SFKn]
    国会議員の先生方にメールを送ってまずは問題意識をもってもらったらどうだ?
    国民生活センターだって動かしたんだできないはずはない。
    ネットゲームばっかりやっているとリアルで何もできない人になってしまうよ。
    日本の若者の将来がやばい。



引用返信 削除キー/
■11329 / inTopicNo.8)  Re[4]: 国会にて
□投稿者/ aida -(2005/04/11(Mon) 00:34:42) [ID:tiKkFKIz]
    No11328に返信(dさんの記事)
    > 国会議員の先生方にメールを送ってまずは問題意識をもってもらったらどうだ?
    > 国民生活センターだって動かしたんだできないはずはない。
    > ネットゲームばっかりやっているとリアルで何もできない人になってしまうよ。
    > 日本の若者の将来がやばい。

    何の旨みがあるのかも追記して送らないと一蹴されそうだな。
引用返信 削除キー/
■11331 / inTopicNo.9)  Re[5]: 国会にて
□投稿者/ うぃ -(2005/04/11(Mon) 01:08:21) [ID:3Y7dm3sN]
    http://allabout.co.jp/computer/netkorea/closeup/CU20021031A/index.htm
    http://allabout.co.jp/computer/netkorea/closeup/CU20021031A/index2.htm
    韓国では2002年10月末に、すでに体系が出来ていたらしいです。
    (大統領委嘱とか書かれてるから、国家機関なのかな?)

    ただ、日本の場合は、体系が出来て、12禁、15禁ゲームなどが出来たとして、
    どうやってそれを規制できるか、ということですよね。

    ま、お国のことですから、えっと、なんだっけ、、、、



    そうそう、住基ネットを使えば良いわけですね。
    住基ネットの番号を使って、年齢を判断すれば、とりあえず年齢制限はできるでしょう。
    国のシステムと、一般の会社のシステムをつなげることが、
    国や民間にどんな反響があるかはしりませんけどね。

    個人情報については、「正確な個人情報を入力すること」がほとんどのゲームのアカウント取得条件なので、
    住基ネットの番号を入力することには、問題ないと思います。
引用返信 削除キー/
■11332 / inTopicNo.10)  Re[6]: 国会にて
□投稿者/ uppp -(2005/04/11(Mon) 01:13:00) [ID:SCfmjT4e]
    >しかし遠くない将来に実現するでしょう。

    とりあえず、まず実現は無理だろうな。
引用返信 削除キー/
■11338 / inTopicNo.11)  Re[6]: 国会にて
□投稿者/ hoge -(2005/04/11(Mon) 02:23:06) [ID:alOsxazP]
    No11331に返信(うぃさんの記事)
    > そうそう、住基ネットを使えば良いわけですね。
    > 住基ネットの番号を使って、年齢を判断すれば、とりあえず年齢制限はできるでしょう。
    > 国のシステムと、一般の会社のシステムをつなげることが、
    > 国や民間にどんな反響があるかはしりませんけどね。
    > > 個人情報については、「正確な個人情報を入力すること」がほとんどのゲームのアカウント取得条件なので、
    > 住基ネットの番号を入力することには、問題ないと思います。

    住基ネットのIDをこういうことに使うのは法律違反なので無理です。

引用返信 削除キー/
■11340 / inTopicNo.12)  Re[7]: 国会にて
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/04/11(Mon) 02:58:16) [ID:XLGI1P9c]
    > 住基ネットのIDをこういうことに使うのは法律違反なので無理です。

    住基ネットは将来の個人認証手段の一つになる予定はあるみたいで、
    今はだめでも将来はどうなるかわからんよ。

    まぁ、そうはなりえないだろうが。

引用返信 削除キー/
■11341 / inTopicNo.13)  Re[8]: 国会にて
□投稿者/ ひみつ -(2005/04/11(Mon) 03:16:02) [ID:7swG0c0V]
    No11340に返信(さすらいナイトさんの記事)
    > > 住基ネットのIDをこういうことに使うのは法律違反なので無理です。
    >
    > 住基ネットは将来の個人認証手段の一つになる予定はあるみたいで、
    > 今はだめでも将来はどうなるかわからんよ。
    >
    > まぁ、そうはなりえないだろうが。
    >
    そのためにはまず、住基ネットを拒絶している一部の地方自治団体の人をどうやって説得させるか・・・かなぁ。
引用返信 削除キー/
■11342 / inTopicNo.14)  Re[1]: 国会にて
□投稿者/ ('A`;) -(2005/04/11(Mon) 04:22:47) [ID:dozQWAeV]
    その論調でいくと
    「包丁で人が殺された→包丁は悪いモノ」
    と、いうのも正しくなるわけですが。

    「キノの旅」に確かこんな話がありましたよね。
    その国では、危険だから、という理由で、
    刃物の所持は禁止。
    縫い針の所持は禁止。
    バスタブは禁止。
    乗り物の運転は禁止。
    ロープの所持は禁止。
    接着剤の所持は禁止。
    膝より高い棚は禁止。
    ・・・理不尽ですよね?

    要は何事も使いよう。
    危険だから規制しよう、
    なんてのは一部のもの(銃器とか)には当てはまりますが、
    MMOなんてただの娯楽に適用させるのは頭悪すぎですね。
引用返信 削除キー/
■11343 / inTopicNo.15)  Re[2]: 国会にて
□投稿者/ 嘘報道は違法 -(2005/04/11(Mon) 04:35:08) [ID:QWjvQYgg]
    > 要は何事も使いよう。
    > 危険だから規制しよう、
    > なんてのは一部のもの(銃器とか)には当てはまりますが、
    > MMOなんてただの娯楽に適用させるのは頭悪すぎですね。

    キノの旅良いよねぇw
    さてさて、物は使いよう、ばかとハサミも使いようと言うことですが、
    銃はダメ〜、というこの二つ差はズバリ、
    使い手に使いこなせる力量があるかどうか!

    そう、使いようによっては良い感じで動くものも、力量のない人は人殺しの道具にしてしまう。車の運転免許所と同じ考えだよね?
    ではでは、RMTを使っている人の力量は?
    1,詐偽多し 2,ゲーム就労者問題。 3,ゲーム会社の意図しないゲームの方向性。
    とまぁ、3つ簡単に上げたけど、3以外は思いっきり、使い手の力量不足漫々ですね?
    じゃぁ、ゲーム時間ですが、そりゃぁやりすぎは善くない。
    でも、実際やりすぎで起こりうる損失は、RMTみたいに犯罪まで発展する物がそうそうないから、問題視されないかも。
    年齢制限だけど、まぁ、もっとネットゲームが無責任本譜主義世界は俺を中心にまわっている、から脱却できないと、制限かけたくなる気持ちは分かる。

    ま、誰かが想像できる未来ってのは、無限にある可能性の一つを垣間見た事になるんじゃないでしょうか?そうツンツンすることもないかなぁ〜と、ほわ〜んといこう〜。
引用返信 削除キー/
■11346 / inTopicNo.16)  Re[3]: 国会にて
□投稿者/ 一部の奴ら -(2005/04/11(Mon) 07:37:58) [ID:Db8WIMTl]
    何故そんなに必死なん?w
引用返信 削除キー/
■11352 / inTopicNo.17)  Re[4]: 国会にて
□投稿者/ まあ -(2005/04/11(Mon) 12:48:33) [ID:kHYX841c]
    >*アイテム、ツール類のリアルマネー取引禁止。

    RMT自体は作品に寄るんじゃないかと。
    課金体制がRMTを前提って作品もあるしね。
引用返信 削除キー/
■11353 / inTopicNo.18)  Re[5]: 国会にて
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2005/04/11(Mon) 13:06:21) [ID:8dHOSbNa]
    ふぅ、今日は順調に仕事終わってるぜ〜。

    No11346に返信(一部の奴らさんの記事)
    > 何故そんなに必死なん?w

    …坊やだからさ…。


    No11352に返信(まあさんの記事)
    > >*アイテム、ツール類のリアルマネー取引禁止。
    >
    > RMT自体は作品に寄るんじゃないかと。
    > 課金体制がRMTを前提って作品もあるしね。

    問題は、ユーザー同士のRMTで詐欺が起こらないかどうかですね。
    匿名性の高いネット環境では、一般的には取引するもの同士の良心だけが頼りですから…。

    個人的には、RMTは不要と思っております。
    仮想現実の物品を、現実の金銭でやり取りするのがちょっと抵抗を感じます。
    言い方は悪いですが、「所詮仮想のモノ、そこまでせんでも…」と思いますね。

    しかし法的規制とか本気でするとなると、言論統制にも繋がって来かねないからちょっと恐いですね。
    法的規制の前に、各家庭レベルでやることの方が多いような気がします。
引用返信 削除キー/
■11363 / inTopicNo.19)  Re[5]: 国会にて
□投稿者/ 刹那 -(2005/04/11(Mon) 16:17:44) [ID:j7Gf3EHu]
    No11352に返信(まあさんの記事)
    > 課金体制がRMTを前提って作品もあるしね。

    ガンホーはユーザー間のRMTと運営会社の提供するサービスは違うと
    DVD付録アイテムの話でオフラインイベントで語っていた

    光栄は、きちんと言葉を区別してる

    松原氏:我々が定義するRMTというのはユーザー同士がゲーム内で
    我々が価値を与えていない金品やアイテム、アカウントをやりとりするものです。私たちが将来アイテム課金として販売するというビジネスそのものに関しては
    否定していません。
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050405/koei_02.htm

    海外のオンラインゲームでは土地の権利書の現金売り買いを推奨した品も
    本当にあって「課金体制がRMTを前提って作品」になってました
    ゲーム内容よりも、一種のネズミ講を愉しみましょうというゲーム
    http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020530203.html

    刹那もアイテム課金と(プレイヤー間)RMTは言葉を違えたほうがよい派
    現金取引は、なんでもRMTだとしてしまうと刹那のような馬鹿は混乱する
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -