[]-40705/レス
Re[3]: Windows 7はどうでしょう?
とくめい
[felGe5Rl]

秋葉原などの電気街の売れ行きでは、DSP版というマニア向けのWindows 7は64bit版が大多数のようです。
また、一部の大手メーカーでは原則64bit版がプリインストールされています。
また併売となっているメーカーもあり、32bit版だけのメーカーは多くはありません。
との状況から、64bit版の本格的普及が始まったと見て良いと思います。

また、現在、メモリモジュールは1GBのものが減って2GBが標準となっています。
デュアルチャネル構成をさせると既に32bitが扱える限界の4GBに達しています。
メモリの製造の関係で容量は倍々に増えていきます。
次の倍増が始まったら、64bit以外の選択肢は事実上無いです。

また、SLIやCrossFireといったGPUを複数使うとメモリが多く占有されます。
ゲームも大作化しており、その点ではも32bitは不利な状況です。
SLIやCrossFireを主に利用しているのはコアなゲーマーです。
ゲーム業界を引っ張るゲーマーには64bit化が早く現われると思います。

という点から、64bitを選んでしまっても実害はほとんど問題無いと思います。

32bit版のWindows 7への対応は年内だそうです。

10/25 12:13
[|]
次のレス>
40702のレス
40705にレスを書く
<前のレス

Child K-Tai