HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.2054 の関連記事表示

<< 0 | 1 | 2 >>
■2054  拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ saraの人 -(2004/09/16(Thu) 21:09:33) [ID:ugH8Yd2d]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    ウチの地元は新潟で
    ご存知の通り、北朝鮮に拉致された
    被害者がいます。
    私自身、地元のことですし北朝鮮嫌いだし
    拉致も嫌いです。あってはならないことだと思います。
    でも、悲しいかな
    ROをしてると時々拉致という言葉が出てきます。

    らち 1 【▼拉致】
    (名)スル
    無理やりに連れて行くこと。らっち。
    「見知らぬ男に―される」
    三省堂提供「大辞林 第二版」より

    なんか、気軽に拉致って言葉を使ってる人
    意味を履き違えているような気がします。
    無理やりですか?
    お互いの同意の上じゃないのですか?

    スカウトされたとか
    別の言葉があると思うのに。
    苦々しく思ってたまりません。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2055  Re[1]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ (*´д`) -(2004/09/16(Thu) 21:15:55) [ID:vyPO3XPw]
    インティミデイトなどは拉致の意味そのままだと思うのですが違いますかね…?
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2056  Re[2]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ こがらし -(2004/09/16(Thu) 21:41:25) [ID:qPZGWTym]
    headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000160-kyodo-ent
    参考です。
    日本語のすべの意味を理解している人なんてそうはいません。

    周りの人が使ってて、ニュアンスが伝わるもの、
    それがその人にとっての日本語になってきているのかもしれません。
    「拉致」という言葉を使っている人に特に悪意は感じられません。
    おもしろがって使っているだけのように思えます。

    「拉致」という言葉を使われるのが嫌いな人がいるということは覚えておいて注意します。
    まあ、「殺す」という言葉さえも発するのを躊躇ってしまうような人はとても好きですが・・・w
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2057  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 停滞商人 -(2004/09/16(Thu) 21:53:01) [ID:Ok72qEZf]
    こういう問題って確かに難しいですね
    使ってる本人は、映画とかドラマのノリで使ってるだろうけど、
    その言葉に嫌悪感とか特別な意味を持ってる人にとっては、苦痛ってこともありますね。
    昔も、メッカって言う言葉を気軽に使ってるってイスラム教の人がテレビ局に怒ってたし。
    多少多めに見て許して上げて下さいと言いたいけど、使ってる側も心の中にこういう考えもあるということも置いておくことも大事かもしれませんね。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2061  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ LightLine -(2004/09/17(Fri) 00:10:41) [ID:YsH3fckE]
    この場合・・・saraの人さんが言う「言葉を意味を知らないで使ってる」のが
    問題な訳じゃなくて、「北朝鮮の拉致問題」が最初にあって
    それによって「重々しく感じている人がいる事知らないで使う」のが
    問題なのではないでしょうか?
    どうでもいい違いに見えますが、何が問題なのかを
    はっきりさせるのは重要な事だと思います。

    ただの日本語の使い方の問題なのか、
    それとも聞く人の背景にある問題なのか。
    前者だと「別に被害を受けている人がいる訳じゃないからいーじゃん」って
    事になりかねませんし。

    ちょっと脱線気味の長文失礼しました。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2063  Re[5]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ えむ -(2004/09/17(Fri) 00:42:18) [ID:rJT6l3QL]
    こういう風に言葉狩りは行われていくんだなぁ。
    例えば私が背が小さいのをコンプレックスに思っていて
    チビという言葉を使われるのがイヤだったら
    「垂直方向にチャレンジされた人」と言葉を訂正してくれるんですかね。

    極少数の人が不快に思うかもしれない可能性のある言葉を
    全部排除してたら会話を成立させるのは非常に困難です。
    悪意が込めれているのが明らかな言葉でもない限り、
    ちょっと心に引っかかる言葉を耳にしたとしても
    胸の内に収めておくのが賢明ですよ。
    もし親しい間柄の人間が頻繁に「NGワード」を使うのであれば
    その旨を伝えておくというのはアリだと思いますが。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2062  Re[1]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ DF -(2004/09/17(Fri) 00:41:43) [ID:d7Kzw74U]
    神経質すぎる。
    拉致って単語は北朝鮮とは関係ない。只の日本語。

    「北朝鮮拉致」という言葉を使うのであれば、関係者の心には引っかかるだろうが。

    自分が気分が悪いというだけでイチイチ同意を求めるのは鬱陶しい。
    思うのは勝手だが、いちいち扇動するな。逆に迷惑に感じる。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2064  Re[2]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ ネット -(2004/09/17(Fri) 00:56:00) [ID:FHAdmJHV]
    > 神経質すぎる。
    >拉致って単語は北朝鮮とは関係ない。只の日本語。
    >
    >「北朝鮮拉致」という言葉を使うのであれば、関係者の心には引っかかるだろうが。
    >
    >自分が気分が悪いというだけでイチイチ同意を求めるのは鬱陶しい。
    >思うのは勝手だが、いちいち扇動するな。逆に迷惑に感じる。

     言葉は悪いけど、私も同意します。
    正直、スレ主さんの考え方は、同意を求めるには鬱陶し過ぎます。
     スレ主さんは、「拉致」という言葉を見たり聞いたりするたびに用法を確認し指摘していくのですか?
    Roは遊びの場でありコミュニケーションの場であります。
    その中で、ただ一つの言葉を吊るし上げて、自分で勝手に苦しくなって。
    そのような事でわざわざ同意を求めるのはあまり意味がないと思います。
     楽しくプレイしましょうよ。
    それができないのならRoの世界から離れることをお勧めします。

記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2066  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ てぃむ子 -(2004/09/17(Fri) 01:42:42) [ID:UG0aTc19]
    上でも言われてるが拉致=北朝鮮って関連付けてる時点でアンタの語彙が狭いだけ
    もっと語彙を拡げてから来ような?
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2067  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ ヘタレAGI騎士 -(2004/09/17(Fri) 02:38:54) [ID:4Y58PFYz]
    論点が微妙にズレてるよぅな。。。

    スレ主さんの言いたい事は
    「『拉致』という言葉を使うな」
    ということではなく、
    「『拉致』という言葉に過剰反応する人も少なからずいる、
    という事実を認識しているのだろうか?」
    という投げかけではないでしょ〜か。

    別に言葉としてはNGな言葉ではないので会話の中で
    使うことはかまわないと私は思いますが、
    様様な捕らえ方をする人がいる、という気遣いはROの中に限らず
    一般常識として必要なことと考えまする。

    長駄文スマソ
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2068  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ ひげまじん -(2004/09/17(Fri) 02:44:43) [ID:bGS0CCx0]
    拉致は、別に北朝鮮の拉致事件だけに関する言葉じゃないモンねぇ。

    スレ主さんは、「水曜どうでしょう」見れないね。
    拉致って言葉よく出てくるもんなぁ。


記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2069  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ まじかる〜るる -(2004/09/17(Fri) 03:06:26) [ID:SatFE3P3]
     でも、スレ主さんの書き方だと、なんか拉致って言葉を使うなって言われてる気がする。そゆこと気にしてたら、ROは愚か、リアルでもやってけないと思う。
     ネットさんの言うように、ROはMMORPGであって、決して現実じゃないんです。そこまで言う必要はないとわたしも思います。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2070  Re[5]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ スライ -(2004/09/17(Fri) 03:30:21) [ID:HNjO5KQ8]
    今更なんですが、スレ主さんは何のためにこのスレを立てたんですか?
    その意見に同意して、認識を改めて欲しいから?
    それとも、♯2069さんの言うとおり「拉致」という言葉を使うな、と?
    どちらにせよ、ROのような多くの人が同時に接続するオンラインゲームでは
    全ての人にそれを徹底させるのは難しいでしょう。
    何より、スレ主の言うとおり、意味の履き違えはあるかもしれません。
    ですが、「拉致」という言葉を「北朝鮮の拉致問題」の「拉致」として
    使っている人はまず居ないと思います。
    ならば「拉致」という言葉を冗談で使っている人達に
    使うな、もしくは考え方を改めろ、と言うのはお門違いじゃないでしょうか。
    どうしても「拉致」という言葉に敏感になってしまうのでしたら
    数名の方が仰っているようにROから引退する事をお勧めします。
    長文・駄文失礼しました。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2071  Re[1]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 半可通 -(2004/09/17(Fri) 05:12:19) [ID:D4yyKJAn]
    No2054に返信(saraの人さんの記事)
    > ご存知の通り、北朝鮮に拉致された
    (中略)
    > なんか、気軽に拉致って言葉を使ってる人

    そういえば(核爆)ってネットで使う方も見なくなったねー
    被爆者を家族に持つ方から、同様の展開でのクレームついてましたわ

    ラグナロクに限って言えば、拉致という言葉自体が 第9条 ユーザの禁止事項
    「その他あらゆる不快感を与える言葉の使用」該当するかの判断になります

    著しく不快感を感じるようでしたら、ガンホーに発言禁止ワード措置を
    してもらうなどの措置を願い出て判断を委任すべきでしょう
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2073  表現の自由
□投稿者/ 言葉狩り -(2004/09/17(Fri) 07:41:13) [ID:MPUQ2YTB]
    こうしてまた、自ら自由を放棄する。
    あらゆる規制は自由国家にとって敵である。
    建前が本質を駆逐していくのも、当然か。

    そのうちトリューニヒトみたいなのが現れてくるのかねえ。
    それともルドルフか?
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2075  Re[3]: 表現の自由
□投稿者/ ヘタレAGI騎士 -(2004/09/17(Fri) 07:55:51) [ID:4Y58PFYz]
    No2073に返信(言葉狩りさんの記事)
    > こうしてまた、自ら自由を放棄する。
    > あらゆる規制は自由国家にとって敵である。
    > 建前が本質を駆逐していくのも、当然か。
    >
    > そのうちトリューニヒトみたいなのが現れてくるのかねえ。
    > それともルドルフか?

    おぉ、懐かしいネタ(笑
    B○Tの一斉検挙してくれた後ならそれもk(ry
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2076  Re[3]: 表現の自由
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2004/09/17(Fri) 08:09:00) [ID:8dHOSbNa]
    No2073に返信(言葉狩りさんの記事より抜粋)
    > そのうちトリューニヒトみたいなのが現れてくるのかねえ。
    > それともルドルフか?

    いや、読んだ(もしくは見た)事のある人は分かるが、そうでない人は分からないかも…^^;
    (自分は言葉狩りさんの言わんとすることは分かりますが。)

    ただ、『表現の自由』とは言うものの、実際は相手のことを考えて発言するため、誤解を厭わずに言うと『思想は自由・言論は不自由』になるかと思います。
    すなわち、頭の中でなら何考えててもいいけど、一旦言葉として他者に伝わる形になると、TPOに応じた表現が必要になる、ということです。
    スレ主さんのおっしゃることは理解できますが、それはあくまで一部の人の心情であり、他の人はそのことを気遣う必要があるとは思いますが、他のレスされた方々のおっしゃるとおり、一々言葉を選択していては、最悪の場合コミュニケーションがとれなくなってしまうのではないでしょうか。
    まぁ一度国際版でプレイしてみることをおすすめします。
    日本と違って宗教等にも気遣わないといけないので、こういう問題については考えるいいきっかけになりますよ。

    長文駄文失礼いたしました。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2077  Re[4]: 表現の自由
□投稿者/ くろ -(2004/09/17(Fri) 09:36:42) [ID:NqBXhVHm]
    > まぁ一度国際版でプレイしてみることをおすすめします。
    > 日本と違って宗教等にも気遣わないといけないので、こういう問題については考えるいいきっかけになりますよ。
    >

    横レス、無関係レスごめんなさい。

    以前、国際鯖でアコをしてたときに、日本人でプレイしてる人がいないかと考え、
    「ポタ屋 日本人は無料で^^」みたいなのを立ててみました。
    すると、最初のお客さんが「人種差別だYO!」(u re racist)と言って去っていきました。
    あれはちょっと刺さりました。
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2074  Re[2]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 那須 -(2004/09/17(Fri) 07:55:42) [ID:gpItXKW4]
    No2071に返信(半可通さんの記事)
    > ■No2054に返信(saraの人さんの記事)
    > > ご存知の通り、北朝鮮に拉致された
    > (中略)
    > > なんか、気軽に拉致って言葉を使ってる人
    >
    > そういえば(核爆)ってネットで使う方も見なくなったねー
    > 被爆者を家族に持つ方から、同様の展開でのクレームついてましたわ
    >
    それの最たるものが「子供」って言葉ですね
    もはやあれは理解不能だった・・・
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■2080  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 佐倉 -(2004/09/17(Fri) 11:31:50) [ID:8LHQtQ4m]
    > それの最たるものが「子供」って言葉ですね
    > もはやあれは理解不能だった・・・

    気になったもので、緊張しながらの初カキコ失礼します。

    kan-chan.stbbs.net/word/pc/main.html
    これのことですかね。一応参考に貼り付けておきます。
    少し内容は違えど、スレ主さんには是非とも閲覧していただきたい内容です。

    私も以前、saraの人さんと同じような考えを持っていましたので
    お気持ちはわかっているつもりですが・・・
    saraの人さんには、言葉自体に何の罪もないことを知って欲しいです。
    そういった背景を知らずに、その言葉を使用することには
    問題無いと思っております。

    問題は、背景を知ってしまった先のニュアンスでしょうか。
    悪意を持って使えば、使われた当人にとって当然その言葉は悪者に値します。
    ただ、その人が「この言葉は悪意あるものだ」と皆に広めてしまったら・・・
    布教活動した結果、差別用語等が出てくるのだと思います。
    それは、悪意を持ってその言葉を使った人と
    同じようなことをしているのではないでしょうか・・・。

    なんだか矛先が違う気もしますし、卑屈になりがちな感じもします

    長文失礼シマシタorz
記事No.2054 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -