HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.4472 の関連記事表示

<< 0 >>
■4472  今回何か行動したい方々へ2
□投稿者/ 行動中 -(2004/11/04(Thu) 01:17:03) [ID:gxD4CzPn]

    話題の種別:[ラグナ情報] 

    > 443 :名前記入ミスさん :04/10/30 20:41 ID:EiN23EYo
    > 俺はとあるTV局で働いてるけれど、
    > こういうネタは沢山のメールの投稿があると結構使ったりする。
    > ウチの局だったら数の目安は50-200くらいかな、
    > それくらいあればニュース番組内の会議の話題に乗っかるハズ。
    > 皆で送ればマスコミも動くかも知れない。
    > とりあえず俺はココに送っておいた、
    > 何かガンホーに向けて行動をしたいならやってみないか?
    > あと199通ほどだ。
    > http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
    以上、他サイトより転載

    力になってくれる可能性のあるサイトなど
    報道ステーション
    このサイトからの現在送信数:40通
    このサイトだけでの現在残数:157通
    ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
    重力のメールアドレス(日本語用)
    japanese@gravity.co.kr
    国民生活センター
    ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/index.html
    報道・News23
    ttp://www.tbs.co.jp/news23/
    他有力な行動など
    ・不買運動
    余ったWMを新潟に寄付を:ttp://www.webmoney.jp/fund_raise/index.html)
    ・法律的訴え(RMTに関する脱税など)
    活動をしているサイトなど
    ttp://sakai.cool.ne.jp/ruindark/
    ttp://homepage2.nifty.com/brodiaea/
    みなさんがんばりましょう!
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4517  Re[1]: 今回何か行動したい方々へ2
□投稿者/ (´・ω・`) -(2004/11/04(Thu) 14:34:09) [ID:3WLDBwLj]
    どういう風に書いて送ったらいいのだろう・・・
記事No.4472 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4707  Re[2]: 今回何か行動したい方々へ2
□投稿者/ 嗚呼 -(2004/11/06(Sat) 23:08:59) [ID:uHRX4e8C]
    No4517に返信((´・ω・`)さんの記事)
    > どういう風に書いて送ったらいいのだろう・・・

    株式会社○○様
    (○○様)

    突然ご連絡差し上げてしまい申し訳ありません。
    匿名での投稿とさせていただきたいので名前を明記することができません。
    その旨、よろしくお願いします。

    この度、このようなものを送らせていたいただいたのには訳がございます。
    現在、インターネット上で10万人という人たちが被害に遭っている事件があります。
    10万という数は公害と言っていいほどの被害ではないでしょうか?しかもその被害も数回・数ヶ月以上に渡っているのです。

    内容としては非常に陳腐なものであります。
    ある1つのインターネットゲームにおいて、企業側の横暴が目立っているということです。
    もちろん、私では測りかねない部分でその企業は努力をしているのかもしれませんが、こちらが受ける印象としましては料金として徴収されているものと受けているサービスが等価とはとても思えません。

    例えば、ゲーム自体のアップデートが他国と比べ非常に遅く、何度期待を裏切られたか分かりません。それを目的として課金を続けていた人間には仕方なく継続して課金を続けなければならないような状態に陥ってしまったりします。
    さらには緊急のメンテナンスが数多くある割りにその分のフォローは一切ありません。
    詐欺行為とまではいかなくとも、相対的に私達からより多くの料金を巻き上げていることには違いありません。
    管理側がそのような状態ですので、ゲームの世界は荒廃し、リアルマネートレード(ゲーム内の物を現金で取引する)という形で現実にまで被害を及ぼしています。

    課金をしなければいいという話でしょうが、私達としてはゲームというそのサービスを楽しんでいる状態ですので、多少の苦渋を飲んででも続けていきたいと考えております。税率がアップしてでも続けたいタバコなどの嗜好品と同じものと考えていただいてかまいません。

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    私は多くの人々に被害者の声を届けたいと考えています。これ自体もその活動の1つです。

    もしこの話に興味を持っていただいた場合には、ご面倒ですが私にご連絡ください。具体的なお話をさせていただきます。

    とかでいいんでないでしょうかね?
    まぁ、嘘はついてませんし、名前も書いていないのでこれだけでは名誉毀損にもならんでしょう。
    なんでもいいんですよ。自分の声を届けるというのが基本ですよ、きっと。
    もっと直球でいきたければ、「ガンホーが〜」とか「禁止事項となっているRMTが〜」とか書けばいいわけで…。
    もうここまで話が大きくなった以上、個人個人の動きが大きな効果を生みますよ。
記事No.4472 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -