HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>
■5813  Re[8]: 来年のアップデート
□投稿者/ ばも -(2004/11/27(Sat) 11:53:18) [ID:od213Fx1]
    2004/11/27(Sat) 13:07:26 編集(投稿者)

    シュバルツバルト共和国 ジュノー周辺の空白マップを埋めていく。グローバルマップは終了。

    やっとジュノーも首都らしくなり過疎化から解ける兆しが...
    ジュノー周辺が埋まれば、遂に西側の聖アナベルツ教国も実装となるのか。
    段々神話や原作の流れに沿ってのアップデートが進められそうですね。

    新しいアイテムの導入 エドガカード、マヤーカード、ガイアソードなど。
    Σ(゜Д゜;)
    ガイアソードまだ効果未実装だったのか・・・orz今さら知りました
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5817  Re[9]: 来年のアップデート
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/27(Sat) 13:03:47) [ID:D4yyKJAn]
    No5813に返信(ばもさんの記事)
    > シュバルツバルト共和国 ジュノー周辺の空白マップを埋めていく。グローバルマップは終了。

    埋っちゃいましたね、大陸(^^; http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041126/ra04.htm

    あからさまに2006年は、RO IIだから、初期シナリオはカットみたいです

    つまり http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021106/ragna.htm
    『現在主要な冒険の舞台となっているルーン・ミッドガッツ王国の
    北に同盟関係にあるシュバルツバルド共和国を、
    西に敵対関係にある宗教国家アルナベルツ教国をそれぞれ加え、
    プレーヤーたちに大規模かつ彩り豊かな冒険の世界を提供する』予定が

    シュバルツバルド共和国を同盟関係から中立国にして
    アルナベルツ教国はシナリオからカット、大陸もサイズ縮小して
    国家間戦争も予定にないことにしてしまったわけです。

    大陸図さえ公開しなければ、アルナベルツ教国の実装と
    アルナベルツ側でのノービスから、アルナベルツ側1次→2次職という
    一種の鏡面世界の実装と、プレイが可能だったかもしれないが
    職コードの空きも、新1次職として埋まるみたいですね。

    世界の終わりが見えたROと、いまだ世界が見えていないRO IIとの
    橋渡しの年が2005年になりそうです。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5821  Re[10]: 来年のアップデート
□投稿者/ C -(2004/11/27(Sat) 14:09:19) [ID:UPTrooOp]
    > 埋っちゃいましたね、大陸(^^;

    初期イラストとスクリーンの映像を見比べるほどに
    重力やっちゃった感が否めませんね。
    ああ、RO2やりたいからRO1終わらせたいのかとか思ってしまう。
    グローバルマップなんてやらなきゃよかったのに。
    本来なら今頃ジュノー近辺に新しい町があっただろうにまったく。
    RO2では1mapの横断に10分かかるぐらいの広さがあればね。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5824  Re[11]: 来年のアップデート
□投稿者/ ぺーぺー -(2004/11/27(Sat) 15:05:24) [ID:93vUFMLV]
    私の目にはこれしか映らなかった。

    ”ホワイトスミス:「武器製錬」追加。最終的にホルグレンを超える成功確率を持つ。”

    「+10装備が街に溢れる時代が来るのか!」と思いつつも、「ホルグレンの出番が減る・・・?」と、微妙に哀れんでみる。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5827  Re[12]: 来年のアップデート
□投稿者/ 刹那 -(2004/11/27(Sat) 16:42:42) [ID:j7Gf3EHu]
    No5824に返信(ぺーぺーさんの記事)
    > 「+10装備が街に溢れる時代が来るのか!」と思いつつも、「ホルグレンの出番が減る・・・?」と、微妙に哀れんでみる。

    防具精錬スキルがはいらなかっので、NPC鍛冶屋の出番はなくなりませんね
    ギルドの製造BSを必死で支援すれば、日本オリジナルの精錬代金から
    開放されるかと一瞬でも期待してた刹那でした(w

    来年のアップデート、アルナベルツ教国が無くなった理由は
    マップサーバー増設すると不安定になるサーバープログラム限界かな
    グラビティの技術屋さん、もう、情けなさ過ぎっ!!!

    他にも実装しないまま消えそうなのが3次職かな
    転生職でも実装遅れが酷かったから、3次職は放置しちゃうかな
    新スキル無しでいいから、サクッと実装すればいいのにねぇ

    コモドのカジノでミニゲームってのも消えたようですね
    代わりにアルデバランのターボトラック(仮称)が入るようですが

    あ、性別での装備不可は、なし崩しに現状黙認のまま開発終了かな
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5833  Re[11]: 来年のアップデート
□投稿者/ 刹那 -(2004/11/27(Sat) 17:36:58) [ID:j7Gf3EHu]
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5843  Re[11]: 来年のアップデート
□投稿者/ 超強いピッキ -(2004/11/28(Sun) 02:15:59) [ID:159O3lI1]
    No5821に返信(Cさんの記事)
    > > 埋っちゃいましたね、大陸(^^;
    >
    > 初期イラストとスクリーンの映像を見比べるほどに
    > 重力やっちゃった感が否めませんね。

    いや、まだ宗教国家アルナベルツ教国は期待しても良いかもよ。
    初期のはイメージイラストで、今回出たのは実際のマップを元に作ったものだから
    多少の位置のズレはあるけど初期イラストとは誤差程度な感じ
    コモド北の大陸をアルナベルツって解釈すればまだ希望は持てる。
    はず
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5828  Re[8]: 来年のアップデート
□投稿者/ (・ω・) -(2004/11/27(Sat) 16:56:08) [ID:NU98GV54]
    No5808に返信((´・ω・`)さんの記事)
    > ソウルリンカー→魔法使い?はどうなる 魔法使い系統だったら だけど

    ソウルリンカーって某所で見た(信憑性はないですが)けど「ものまね師(?)」みたいな感じっぽいみたい(・ω・`)
    その職の魂をどうのこうのって感じっぽかったんだけど、どうなるんだろう・・・
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5829  Re[9]: 来年のアップデート
□投稿者/ 団子 -(2004/11/27(Sat) 17:01:46) [ID:GPWJRaos]
    No5828に返信((・ω・)さんの記事)
    > ■No5808に返信((´・ω・`)さんの記事)
    > > ソウルリンカー→魔法使い?はどうなる 魔法使い系統だったら だけど
    >
    > ソウルリンカーって某所で見た(信憑性はないですが)けど「ものまね師(?)」みたいな感じっぽいみたい(・ω・`)
    > その職の魂をどうのこうのって感じっぽかったんだけど、どうなるんだろう・・・

    某SRPGのめたもる師みたいな感じですかね。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5840  Re[10]: 来年のアップデート
□投稿者/ とあるBS -(2004/11/27(Sat) 22:51:06) [ID:pRE8vThY]
    ホワイトスミスなんて戦闘BSでもりもり上げてから転生後製造に転向すればいいんじゃあ。
    BSから製造ステの意味あんまり感じない・・・
    どっちにしても製造ステで転生職なんてマゾ以外の何者でもない気がw
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5845  Re[11]: 来年のアップデート
□投稿者/ 新1次 -(2004/11/28(Sun) 03:03:14) [ID:5L2gJ1O8]
    新1次職実装で旧職業の立場は?と言っている人もいますが、
    よく考えれば、影響を受けるのは、高レベル1次職の人間だけだと思うのですが・・・
    いわゆる、趣味の領域で延々と2次に転職することなく頑張っている人達以外には
    影響ないですよね?

    新1次って、あくまで1次職。モンクやアサシンは2次なので、必ず
    1次職であるアコやシーフのスキルを持って2次になっているはずです。
    どう考えても、アコのヒールやブレス、シーフのDAや回避率向上のような
    性能の良いスキルをフィストマスターや忍者が持っているとは思えないんですが。

    チェイサーのプリザーブってたしか効果時間中は
    「スキルを受けてもクローンスキルの上書きがされない」
    でしたっけ。転生してクローン作る人っているのかな・・・?
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5846  Re[12]: 来年のアップデート
□投稿者/ ガラパコ -(2004/11/28(Sun) 03:53:20) [ID:uwGcwWb8]
    アルケミから萌えを取ったらなにが残るんだろう・・・
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5849  Re[12]: 来年のアップデート
□投稿者/ ハコチュー -(2004/11/28(Sun) 07:59:38) [ID:tMbcCemN]
    No5845に返信(新1次さんの記事)
    > 新1次職実装で旧職業の立場は?と言っている人もいますが、
    > よく考えれば、影響を受けるのは、高レベル1次職の人間だけだと思うのですが・・・
    > いわゆる、趣味の領域で延々と2次に転職することなく頑張っている人達以外には
    > 影響ないですよね?
    > 新1次って、あくまで1次職。モンクやアサシンは2次なので、必ず
    > 1次職であるアコやシーフのスキルを持って2次になっているはずです。
    > どう考えても、アコのヒールやブレス、シーフのDAや回避率向上のような
    > 性能の良いスキルをフィストマスターや忍者が持っているとは思えないんですが。

    私の場合、スキル云々じゃなくて感覚的なもので「旧職業の立場は?」と思っています。
    例えばアサシンのイラストを見て「うわっ忍者っぽい!かっこいー!」と思ってアサシンを作って、「フフフ、忍びの者…ナイスっ!」とか思ってた矢先に「忍者」って職業実装なんていわれたらショックなのですよ><
    男アサシンとか、スキル使う時いかにも「ニンニン」って感じのポーズなのに〜…と。
    あと、モンクで「格闘家〜私は拳を極めし者〜♪」なんて思ってた矢先に「フィストマスター」なんて職業が、しかも一次職で実装なんて事になったら…><
    キャラに愛着もあるから消すのも忍びないし…と。
    そんな強そうな名前の職業を一次職で出さなくても、三次職で出せばいいのに…と思ってしまうのですよ。
    てか、一次職の癖に「フィスト"マスター"」だなんて…マスターするなぁ〜><

    所で新一次職のスキルって公開されてますか?
    忍者ってシーフよりも回避が上がるスキルもってそうだと思ったんですが。
    盗賊より遅い忍者ってイメージできない><
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5858  Re[13]: 来年のアップデート
□投稿者/ もう若くないアサシン -(2004/11/28(Sun) 11:37:47) [ID:3kNImRK4]
    まあ拡張二次職がボツになって新一次職とかわけの分からんもん作るもんだからこういうことになるんだな。
    元々忍者はアサシンからの派生だったはずだし。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5862  Re[13]: 来年のアップデート
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/28(Sun) 13:01:32) [ID:D4yyKJAn]
    2004/11/28(Sun) 13:03:21 編集(投稿者)

    No5849に返信(ハコチューさんの記事)
    > 私の場合、スキル云々じゃなくて感覚的なもので「旧職業の立場は?」と思っています。

    それが最大の問題です。ゲームとして、特徴ある職を揃えられているかが問題。

    モンクとテコン(足技中心かな)とフィストマスター(拳の技中心だろうね)という
    挌闘職ばかり3種というのも、足技ならムエタイ、拳ならボクサーの方だし
    どちらにしても、それほど特徴が分けられるとは思えない。

    アサシンと忍者も似ているだろうね。ガンナーはアーチャー類似だろうし。

    実装が難しいだろうけど、ゲームとしての幅をだすなら
    他のゲームを参考にして新職を採用すれば良いと思える。

    モンスターティマーとか、モンスター料理コックやら農夫(植物使い)とか
    魅力的な職は、まだまだ開拓できるハズなのに戦闘能力だけで
    実装しているような気がして、面白くない。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5863  Re[14]: 来年のアップデート
□投稿者/ ( ・ω・) -(2004/11/28(Sun) 14:13:17) [ID:GQlPj3Yp]
    > 魅力的な職は、まだまだ開拓できるハズなのに戦闘能力だけで
    > 実装しているような気がして、面白くない。

    戦闘することでしか強くなる道がないゲームで
    最初から戦闘が考慮されていなさそうな職が
    実装することには少し抵抗を感じる。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5852  Re[4]: 来年のアップデート
□投稿者/ se -(2004/11/28(Sun) 09:39:38) [ID:GZpQtWdd]
    > >テコン少女 / 少年(テコンドー使いの男女
    > テコンVとはどういった関係なのでしょう(ぉ


    テコンVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
    はい、ごめんなさい。
    私が全て(ry

    とりあえず、調整中ですし増えますよ!
    増えると信じてください!
    ケミ使い諦めないで、マダ未実装スキルあるのにポーション生成専用に作り上げてしまった人も諦めないで!
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5857  Re[5]: 来年のアップデート
□投稿者/ 刹那 -(2004/11/28(Sun) 11:21:03) [ID:j7Gf3EHu]
    No5852に返信(seさんの記事)
    > テコンVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

    主人公がテコンドーの名手で、テコンVが
    テコンドーの技で敵ロボットを倒すアニメですね。
    1976年ごろの作品で、1984年にも映画リメイク有。

    テコンドーって、明治に柔術が柔道になったように

    韓国の古武術テッキョンをハン・イルドンに学んだ
    崔泓熙(チェ・ホンヒ)が、京都で松涛館空手道を
    修行し、韓国独立時に韓国陸軍少尉となり武術指導
    1955年4月11日「テコンドー」が生まれました。

    『テコンドーは韓国の伝統ある格闘技で、
    2000年の歴史を持つといわれています』by JOC公式サイト

    創始者の崔泓熙が1973年にカナダ亡命し、
    国際テコンドー連盟(IFT)韓国内からトロントに移動し
    韓国では世界テコンドー連盟(WTF)を作り対抗しました。

    これにより日本国内もIFT系とWTF系が両立し
    アテネオリンピックのテコンドー女子部門に岡本選手が
    代表として出られなくなりかけたトラブルがありました。

    1964年の第18回東京大会から柔道ずーっと正式種目ですが
    テコンドーは、1998年の第24回ソウル大会より公開競技
    2000年の第27回シドニー大会で正式種目になりました。
    ------------------------------------------------------
    何が言いたいかというと、おもいっきり韓国ローカルで
    国際色の無い職じゃないかなと。
    キャラの動きならカポエラとか杖術とかのほうが
    見ても操っても面白そうなんですけど。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5869  Re[6]: 来年のアップデート
□投稿者/ LightLine -(2004/11/28(Sun) 15:36:23) [ID:YsH3fckE]
    フィストマスター(拳聖)じゃなくて・・・
    ソードマスター(剣聖)が実装されたらいいな〜とか思ったり。

    バッシュから始まって
    MB,AC,BB,2HQ,HC,GC,SB,AR,WP,OT,MP,BSb等の
    全ての剣技系スキルを習得。
    逆にオリジナル技は覚えない。(スパノビのような感じ)
    3次職で転職にはエクスカリバー必須。
    かける物はフード固定(?)、足はブーツまで可。
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5872  Re[7]: 来年のアップデート
□投稿者/ 刹那 -(2004/11/28(Sun) 16:01:44) [ID:j7Gf3EHu]
    No5869に返信(LightLineさんの記事)
    > ソードマスター(剣聖)が実装されたらいいな〜とか思ったり。

    あ、いいなー(笑

    剣聖がでると、インテリジェントソード(喋る剣)も欲しい
    3次職では武器に転生とか(笑
    ログオンしていないとタダの剣
    ログオンすると所有者を無視でスキルを勝手に使いまくり(笑
    勝手にナンパしまくり(笑

    とっても嫌な武器やなぁ(自爆
記事No.5785 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -