HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
■2926  Re[3]: BSorアサシン
□投稿者/ ユーリ -(2004/10/12(Tue) 02:00:58) [ID:8WULxKVv]
    んー・・・
    私がBSさんと戦うなら
    最初にS4マインゴにプランクトンC4枚挿し×2個持ってインベ〜してから
    大抵INTがそうたかくなければ5発必中で眠るからソコにベノムダストで毒らせて
    数十秒まってからあたればソニックで倒すけどナァ・・・それの繰り返し・・
    それでもだめならお察しください・・_| ̄|●lll
    でも私の経験ではこれで7割〜6割はカテマスタ(・ω・`)

    まぁ、結果としては装備共に揃ってないとアサシンでBSに勝てる確立はほぼないかも・・・
    ガチンコ勝負のスキルナシとかなら話別だけど・・・
記事No.2860 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■3466  Re[7]: 災害への募金システム要望案
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/10/27(Wed) 21:50:05) [ID:iePLhvuc]
    金ですべてが解決するわけではないが

    世の中のシステムにおいて金があれば出来ることはそこそこにある。

    妙にひねたコメントがあるが

    実際に雪のなかで一日すごしてみればつまらない矜持など吹っ飛んでくぞ。

    もっとも、ガンホーにそんな事いうくらいなら自分達で動いたほうがいい。

    もう冬はすぐそこ、悠長なこと言ってられんぞ。
記事No.3446 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■10210  Re[2]: ギルドメンバー
□投稿者/ hikari -(2005/03/21(Mon) 20:40:01) [ID:cDR8abBr]
    No10207に返信(弱大王さんの記事)
    > ■No10204に返信(クラウディアさんの記事)
    > > 私は、ギルドマスターをやっているのですが
    > > 最近GMが非協力的になってきました・・・
    > > どうしてこうなったかはよく分からないのですが
    > > もしこういうことがあったら皆様はどんな行動を
    > > おこしますか・・・?


    ん〜、例えばどんな風に協力的じゃないのでしょうか?
    協力の定義がどんなものなのか解らないのですが・・・

    特定の条件をつけて募集した筈なのに、その条件をギルメンが破ってるとか
    そういったコトだったら直接言うのが一番だと思いますが

    非協力的、というのがちょっとどういう事なのかいまいち解らないですね;;
    出来れば「こんなことがあった」とか言うのを教えて欲しいです。

    興味本位ではなく、私もギルド運営をしてる身なので、
    参考にもなりますので、よかったら教えてください^^
記事No.10204 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■10211  Re[1]: アイスクジについて
□投稿者/ へたれ -(2005/03/21(Mon) 20:51:24) [ID:ZAp6IxBy]
    2005/03/21(Mon) 20:52:06 編集(投稿者)

    No10201に返信(どこかの商人さんの記事)
    > 私の鯖ではよくプロ南でアイスクジをしていらっしゃる方を見かけます。
    > そんなアイスクジ屋さん、私もやってみたいと思うのですが
    > いまいち値段のつけ方、回数等々設定がわからないのです。
    > 皆さん、自分が買う立場で「この値段とこの個数ならやってみたいな」
    > という具体的な数字を教えていただけませんでしょうか。
    > 景品は10M相当とし、以下テンプレでお願いします。
    >
    ■アイスの値段 50k位
    ■凍る回数 3/20
    ■挑戦者の資格 ノビ以外
     
    > その他何かありましたら宜しくお願いいたします。
    ・景品はアイスと一緒に露店に並べると信用されやすい。
    ・ずっと座りっぱなしじゃアレなので、スクワットしたりぐるぐるしたりして中に人が居ることを辺りに分からせる。

    アイスくじは見てる方もやってるほうも楽しいので頑張ってくださいね。
記事No.10201 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11405  Re[4]: BOT通報
□投稿者/ 。。。。 -(2005/04/12(Tue) 12:04:26) [ID:DWQ15nNm]
    BOT通報もいいけれどBOT容疑で某所にて晒された経験がある俺からの意見としては
    「誤認」だけは勘弁だ。。。。orz
    俺の場合はギルド無所属。
    (別キャラがマスタやってるGに入れようと思ってたんだがめんどくさくて放置してた)
    職がモンク 名前が英文字。
    ってことで疑いがかかったんだろうな。
    とある町でボス狩り準備してるところをssに撮られて晒されてたわけなんだが
    確認(声かけたりとか色々)せずに晒してきたからな。
    まあ何が言いたいかというとBOT容疑かけられてる奴の極わずかな数だが
    ちゃんと肉入りもいるってことを忘れないでくれ

記事No.11002 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11944  Re[2]: ネカマ?
□投稿者/ (ノД`) -(2005/04/21(Thu) 11:52:44) [ID:RU0fIITq]
    > 一杯釣れてるな〜w
    > 昨今の女子は「早く死○よ!」とか言うのが普通ですよ(´ー`)y─┛~~

    >たしかにねw
    >ゲーム内では、「〜ですぅ」とか「〜だぉ」とかたまに見かけるけど、リアルでこ>んなこと言ってる子って見たことない。
    >「はぁ?」とか「お前」とか普通に言うよな。
    >
    >まぁゲームだからそういうRPなんだろうね。俺は中身とか気にしないし、ゲームに>馴染んでるからいいんじゃないのって感じです。(ゲームで恋愛とかありえないっ
    >ていう考えが根本にあるからかもしれないですけどね)
    >。
    ゲームなんだし、そこまで言わなくてもいいじゃまいか。

    しかし現実は醜いのぉ...
記事No.10150 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11949  Re[3]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ 百貨店組合 -(2005/04/21(Thu) 12:05:17) [ID:2hAdTeN7]
    No11936に返信((゚Д゚)さんの記事)
    > まず、「公式サイト」へ行けば分かることですよ。
    > わざわざ「イベント」用のコンテンツを作ってもいます。
    > 「自分は移住しないし、移住鯖じゃないから関係ない」
    > からと言って、そのコンテンツに目を通さずに、「告知をしろ」
    > だなんて、おやめになってください。
    >
    > 逆に、告知、告知としつこくなると、あまりいい印象ではないでしょうに。

    皆さんはRO始める前に公式サイトへ行ってから始めるのですか?
    私はいきなり始める時がほとんどですが・・・
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11950  Re[4]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ (゚Д゚) -(2005/04/21(Thu) 12:10:40) [ID:7oF28RPj]
    No11949に返信(百貨店組合さんの記事)
    > ■No11936に返信((゚Д゚)さんの記事)
    > > まず、「公式サイト」へ行けば分かることですよ。
    > > わざわざ「イベント」用のコンテンツを作ってもいます。
    > > 「自分は移住しないし、移住鯖じゃないから関係ない」
    > > からと言って、そのコンテンツに目を通さずに、「告知をしろ」
    > > だなんて、おやめになってください。
    > >
    > > 逆に、告知、告知としつこくなると、あまりいい印象ではないでしょうに。
    >
    > 皆さんはRO始める前に公式サイトへ行ってから始めるのですか?
    > 私はいきなり始める時がほとんどですが・・・

    こちらは、メンテナンス明けや、イベントが開催する直前などは必ず公式サイトを確認するようにしています。
    何か仕様の変更があるかもしれませんし、イベントの中の詳細だったりは知っておいて損はありませんからね。
    これは、ROだけでなく、週刊誌やTV、ゲーム、色々なイベントでも言えることだと思います。
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11948  Re[4]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ 隣のなんとかだが -(2005/04/21(Thu) 12:03:18) [ID:wBMiKUuy]
    その為の公式サイトだろ

    前から「告知されてる」のを見もせずに「告知して」とはねぇ・・・・ぷくす


    緊急メンテとかをログイン画面で告知すんのは解るが
    予定表じゃないんだから決まってることを告知する事はないと思うね
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11943  Re[4]: 確かに分かり難い
□投稿者/ ふと思った人 -(2005/04/21(Thu) 11:51:48) [ID:DcqZk8dT]
    今日は休みだったのでたまたま9時くらいにログインしROしていたけどアナウンスあるまでメンテのこと知らなかった。
    確かに調べれば「マイグレ」のところに情報記載されていますが、あれは「イベント情報」なので、できれば「プレイ情報」のところに記載が欲しかったですね。

    スレ主は告知がどうの・・・何ていうレベルの話をしているわけではないと受け取れます。分かり易くしたほうが、と言っていると思うので、重箱の隅を突付くような「公式に出てるのに!」とか何かの規約書の後ろの方に小さく記載されている内容を振りかざすレスはどうかと。あくまでスレ内容は告知「ある」「なし」、ではなく、分かり易いか分かり難いか、ということなんでしょうから。

    今回はマイグレ対象外の方にも影響がある旨は、パッと見ではどこにも記載ありません。ROのログインの際の画面でいくらでも告知しようがあるんですけどね。公式HP見るのは確かに大切ですが、プレイ出来る、出来ないの情報はもうちょっと前面に出てきてもいいのではないかと思った一件でした。
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11942  Re[4]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ ROを向上させよう・・・ -(2005/04/21(Thu) 11:49:41) [ID:ezMZEaw4]
    公式いけばすべてがわかる・・・んなら話は早いけどねぇ
    今月に入って運営チームからのお知らせが272通。
    1日平均 約13通。24時間体制してます!がんばってます!って事か・・・

    272通のうち公式サイト障害のお知らせが55通。
    毎日いつかは見れない時間がある。。。のか

    だいたいこう(272通)もゲームに支障がおきちゃ
    「いつ行ってもメンテばっかやな」と思われちゃうよねぇ
    公式サイトにサーバーチェッカーでもいれればいいのに。
    愚痴だけじゃ悪いんでヘルプデスクにカキコしてこよ
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11946  Re[5]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ (゚Д゚) -(2005/04/21(Thu) 12:02:11) [ID:7oF28RPj]
    今回のメンテを知らなかった人は、現実で詐欺られないようにきをつけようね。

    自分はマイグレ鯖で、移住はする気のないっていう状況だったんで、
    マイグレの内容を確認してたけど、
    まあ確かにマイグレ鯖じゃなかったら確認してなかったかもね。

    ただ、
    法的機関にこの件を持っていったら、7:3ぐらいでこちらに否があるだろね。
    まったくの告知がなかったわけでもないし、実際に自分みたく、今回のメンテナンスを把握しているユーザーもいる。
    マイグレ鯖以外のユーザーが知っていたら、それこそ8:2にはなるだろうね。
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11952  Re[6]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ むうむう -(2005/04/21(Thu) 12:12:38) [ID:kOzgGIzG]
    確かに公式で告知されてはいますが、
    今回のスレ主さんは、もっと分かりやすくしたらどうか、ということでしょう。
    ガンホーが悪いかといえば、公式での告知を行っている以上
    非があるものではないと思います。
    これは、単にユーザーへの告知をどの程度重要なサービスとして捉えているか、だと思います。
    例え一度告知したとしても、「知らない」という人は出てくるわけで、
    今回ならログイン時のメッセージ画面にも告知をうっても良かったのかな、と。
    小売など、実際に一般大多数のお客様を相手にする職を経験した人なら分かると思います。

    まあ、ここで言い争いしても意味は無いので、変にケンカ腰になるのはどうでしょう?
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11954  Re[7]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ もにもに -(2005/04/21(Thu) 12:49:00) [ID:MKILFYWA]
    公式サイトの告知が解りづらいと云えばそうでしょうが
    大きなイベントやパッチが当たる時は、「何か有る」と確認しに行くのが
    適当だと思います・・・繋がらない時など何か有れば公式見に行きますしね

    私はマイグレ関係ない鯖ですが今度はどんなコトするのか等、確認しに行きました
    公式見てない人は論外ですが、公式で解らないと云うのは単に注意力が足りないだけでは?と思ってしまいます


    > 小売など、実際に一般大多数のお客様を相手にする職を経験した人なら・・・・

    大多数のお客様を相手にしている職ですが、幾ら告知しても入り口に張り紙しても
    レジに張り紙してもチラシを渡しても毎日毎日放送しても・・・
    知らない人は知らないと云うorz

    見る気や気にする事をしない人には無意味だと思う今日この頃

    ログインメッセージに告知しても、見ないでEnter連打な人は文句云いそう
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11968  Re[8]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ おでんのBS -(2005/04/21(Thu) 13:35:51) [ID:pMVc4LkL]
    10時ごろINできないのに気づいて、
    公式行ってもメンテの告知を探し出せなかった人(1/2)orz

    もちろん私の注意不足ですし、
    告知の仕方が悪いともいいませんが・・・
    プレイ情報で告知して欲しかったな〜とは思います。

    私もマイグレイベントの告知は事前に見ていましたが、
    対象鯖ではないのでイベント内容だけチェックして終わりにしてました。

    緊急メンテではないし必要ないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、
    定期メンテではない臨時メンテではあるわけで、
    プレイ情報に書いておいてくれればより親切だったと思います。

    確かにどれだけ告知しても見ない人は見ないんでしょうが、
    今回の事前告知は公式のTOPに大きく書いてあったわけでもありませんし、
    見逃した人をそう責めることもないのではないでしょうか・・・
    また、そういう鈍感な人もいるからこそ(私含めorz)、
    もう少しアピールして告知してくれてもばちは当たらないと思います・・・
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11962  追記。
□投稿者/ (゚Д゚) -(2005/04/21(Thu) 13:15:38) [ID:7oF28RPj]
    第3条 本約款の適用および変更

    5. ユーザは、当社からのメール・電話・手紙等による告知を受けずとも、定期的に本サイトを訪問し、本約款の変更事項や本サイトの掲載内容を確認するものとします。当該内容をユーザが確認しなかったことにより発生したユーザの損害に関して、当社は一切責任を負いません。
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11972  Re[1]: 告知もっと解り易くしないと・・
□投稿者/ 空 -(2005/04/21(Thu) 13:56:17) [ID:fVmvrwQZ]
    確かに規約にもあるし、公式にも大々的に載ってます。

    しかしゲームをやりたくてたまらない人や時間が惜しくて即繋ぎたい人なんかは公式を見る間もなくパッチ起動するでしょうね。
    公式を見ない事がその人の落ち度だといわれてもしょうがないのも事実なのですが…

    4/19の告知事項ではアップデート情報として「経験地が元に戻った」としか書かれてません。実際にはカーニバルイベントが一部サーバーで行われていて、一時的とはいえ様々なイベントや仕様、NPCが実装されていたのに、いくら何でも情報として足りなさすぎでは?
    という点からすると、公式HPには載せておいて、必ず見る告知事項に載せないのはサービスとして不足しているような気が…

    言い分だけで考えると、「規約に書いてあるし、公式に載ってる」で終わるのですが、スレ主さんの気持ちを考慮すると「重要な事なら告知事項にもちゃんと載せてほしい」という意見は尊重すべきだと思いました。



    No11933に返信(百貨店組合さんの記事)
    > まき戻りなんて大事なことは、開く時でも、
    > 即わかりように告知あるのがいいなあって思うのですが・・・

    いいなぁ…って思うくらいはね。
記事No.11933 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11960  ウェブマネーでのチケ購入に関して
□投稿者/ sousu -(2005/04/21(Thu) 13:10:16) [ID:CFJSE7q9]

    話題の種別:[その他情報] 

    え〜と、癌に聞けって言われそうなんですが、知ってる人がいたら教えてください。
     最近ROをやりだしたんですが、そろそろ新たにチケを購入しないといけなくなったんです。近くのコンビニをいくつか回ったんですが1500円分のウェブマネーがなくてまいってます。
    3000円分ならあるのでそれを買おうかと思っているんですが、それで購入した場合、一度番号を入力すると一気に2ヶ月分購入してしまうんでしょうか?
    それとも1回の入力では1ヶ月分だけ購入するようになってるんでしょうか?
親記事 /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11965  Re[1]: ウェブマネーでのチケ購入に関して
□投稿者/ 夢浮橋 -(2005/04/21(Thu) 13:24:14) [ID:FL1Z1ubb]
    ROのチケットをウェブマネーで買う場合、一度につき30日分しか買えないので、
    3000円分あるWM番号を送信したら1500円残りますよ〜。
    逆に言えば3000円のWMで2か月分買いたくても、2度手順を踏んで同じ番号を送信しなければなりません^^;

    500円分のWM番号(Aとする)を送信して、続けて案内に従って2000円のWM番号(Bとする)を送信して、Aを使い切ってBの残りを1000円にして買うというようなこともできます。
記事No.11960 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■11964  Re[1]: ウェブマネーでのチケ購入に関して
□投稿者/ ななしのシロポ -(2005/04/21(Thu) 13:17:28) [ID:AIVKCRRo]
     一月単位で買えます。
記事No.11960 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -