HOME  □ HELP  □ 新規投稿 
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/

No.8034 の関連記事表示

全ページ数 / [0] [1]
No.8034/ブラギソウルストライク
■投稿者/ ヌスット -(2004/02/05(Thu) 16:47:38)

    ブラギ+ソウルストライクでルナ叩いておいででした
    連射シスギー
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.8043/NO TITLE
■投稿者/ (´・ω・`)ショボーン -(2004/02/05(Thu) 19:03:29)

    重いだけだよね、回りの人の迷惑も考えろって感じです
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8047/NO TITLE
■投稿者/ まあまあ -(2004/02/05(Thu) 19:34:00)

    やってみたいことには挑戦してみないとね、ちょっとここじゃ重いかな、もうちょっと奥で細々とやってみれ
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8055/NO TITLE
■投稿者/ 元バード -(2004/02/05(Thu) 22:37:44)

    大魔法なら迷惑だけどこれぐらいで重いっていうのは…推奨スペック満たしてない人はせめてエフェクト切ろうよ。それでもブラギ+SS+支援ぐらいで重いって言われるとバードとかWIZに”お前のスペックでギャーギャー騒ぐな”って言われてもしょうがないかと。昔監獄でブラギ唱えただけで、邪魔って言われた元バードより。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8057/NO TITLE
■投稿者/ えー… -(2004/02/05(Thu) 22:50:19)

    この場合は奥でやることによって周りの言い分を解決できるんだから狩場とはまた勝手が違うでしょ。元バードならそれくらいわかるもんじゃないんですか?
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8060/NO TITLE
■投稿者/ 元バード -(2004/02/05(Thu) 23:19:00)

    この場所で十分だと思ったから言ったんだが。むしろこの場所で重いなんてどんなパソコン使ってるのか聞きたくなるよ。奥でやることに越したことはないけど。人によって感覚が違うのかねぇ
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8065/NO TITLE
■投稿者/ バード持ちだが -(2004/02/05(Thu) 23:54:32)

    そこって臨時広場になってんじゃないの?だったら重くなって周りの人に迷惑かけると思うが。バードはプロや臨時広場とかの人込みで演奏しないのは、暗黙の領海だろう
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8066/NO TITLE
■投稿者/ 俺ルールキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!! -(2004/02/06(Fri) 00:23:07)

    領海?暗黙って言う領海!?それは言いとして狩場で重いって言われた日にはね・・・ナム
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8067/NO TITLE
■投稿者/ 元バードへ -(2004/02/06(Fri) 00:31:23)

    ペンVの650MBRAMですが何か?
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8068/NO TITLE
■投稿者/ あの -(2004/02/06(Fri) 00:37:55)

    自分のスキルを邪魔扱いされたことが相当トラウマになってるようだけど、少しは周りのことも考えよう。狩場でのスキルならともかく場所が場所だし。自分の周りで意味もなくムダにスキル連発されてそのせいで自分のPCが重くなっても、全く怒らずに黙ってエフェクト切れられる?「感覚が違うのかねぇ」なんて言ってるけど、感覚以前にマナーの問題。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8069/NO TITLE
■投稿者/ 個人的に -(2004/02/06(Fri) 00:59:41)

    バードの演奏は好きです。どんどん演奏しちゃって下さい
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8077/NO TITLE
■投稿者/ あー -(2004/02/06(Fri) 02:50:39)

    あのロックな感じのなら好きだけど、他のうるさい罠(´ー`)
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8080/NO TITLE
■投稿者/ そもそも -(2004/02/06(Fri) 03:39:46)

    このssをあげてどうなのよって問題のようなきもするわけで。名前でてないけどサラしに近いじゃん?あと個人的にマナーマナーゆうのもあれだけど迷惑かんがえないのもあれだとおもう。ROはじめたころの無邪気さは忘れたくないなとか思うねぇ。ちなみに私もダンサー持ちですが本当踊ったら怒られるよね。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8081/NO TITLE
■投稿者/ まぁ -(2004/02/06(Fri) 03:40:29)

    マッタリ行こうよ。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8082/NO TITLE
■投稿者/ とゆうか -(2004/02/06(Fri) 03:42:47)

    重いなら「重い」ってゆってあげなよ。陰口みたいになるのが一番どうかと思います。言ったら判ってくれるとおもうんだけど。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8090/NO TITLE
■投稿者/ ぷりん -(2004/02/06(Fri) 06:31:27)

    領海は国土から12km圏内でしたね。まぁ、それはそれとして、俺ルールとか言ってる人は少々問題ありますね。他人への配慮はリアルでもMMOでも大切なことですよ?ちなみにバードが演奏しながら移動すると、パケ送信量は他職のスキル使用時に比べて飛躍的に増加します。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8093/NO TITLE
■投稿者/ ななし -(2004/02/06(Fri) 07:50:16)

    ↑↑最近は真っ当な注意でも文句垂れる人多いからどうかね(´ー`)y-~~ まあアレだ。そのまま純真でいてください。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8103/NO TITLE
■投稿者/ 74 -(2004/02/06(Fri) 12:29:48)

    きっかり線引きできるわけでもないだろうしぃー、多少のことは必ずしも全員が迷惑に思ってるわけでもないしねぇ。目くじら立てて言うほどのことでもないと思うんだけどね。PCのスペックによって状況は変わってくるわけだし、だからこそエフェクトON/OFFできるようになってるわけだしねぇ。PCも人間も分をわきまえろってこったね。まー、いつの間にかスペックが上がっていくクライアントもアレだがね。
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8104/NO TITLE
■投稿者/ 74 -(2004/02/06(Fri) 12:30:44)

    連カキコ、スマソ。人間は許せる生き物ですよ(^−^)
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.8113/NO TITLE
■投稿者/ ryouko -(2004/02/06(Fri) 15:14:42)

    元バード←自己中
記事No.8034 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

[次の20件]

全ページ数 / [0] [1]

パスワード/
- UPP-BOARD -