このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■5912 / inTopicNo.21)  Re[11]: テロ鎮圧には何の魔法?
  
□投稿者/ ななしさん -(2004/11/29(Mon) 15:42:20) [ID:SatFE3P3]
     てか、最近のマジウィズリアルINT1な奴多いよね。
     JT撃つなとか、ノックバック禁止とか、他の人達が必死で茶板出してるのに、普通にAAにJT・SG・・・日本語分からない痴呆は消えてください。テロ鎮圧部隊に迷惑なだけ。
     で、AA飛んだ後で問い詰められると、「だって強いじゃん」とか、「ダメたたきだせるから」?頭おかしいんじゃないの?
     最近臨公でも普通にJTブッパする馬鹿多いし。別にいいのよ、撃ってくれても。ただ、撃つ場所と状況考えろって感じ。俺TUEEEEEしたいなら、ソロで監獄行ってろとか言いたくなる。
     MSはオススメだね。というか、IRISのプロ南アクエンテロの時、さすがにMSいないとそうそう落ちてくれないTT
     @、重いのヤな人は/effectでエフェクトオフにすると、少しはマシになるよ。いちお、LoVとか撃ってる人の中には、早期の取り巻き殲滅を目的としている人もいるし、MS取らないWIZが多いのも原因(@はLoVチュー)。そこら辺は前衛さんとかも大変だけど、対処できるとこは対処しようぜ。
引用返信 削除キー/
■5914 / inTopicNo.22)  Re[1]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン -(2004/11/29(Mon) 15:58:16) [ID:JhpRkqBF]
    おいおい、あらゆる面からSGがベストに決まってるだろ。
    臨時PTでどの大魔法を多様するかね。
    SGが優秀だから、SG使いが多いんだろう。

    重くなる?

    PCスペック、回線の変更をおすすめする。
    それ以上のワガママは癌に言うべき事だ。
    脆弱なサーバー提供して下さってる癌様にな。

    周りに被害が及ぶ?

    おいおい、意味わからんよ。
    大規模になればなる程、そんな事は言ってられんだろ。

    そもそも誰が轢かれようと自分には関係ないってのが本音だしな。

    ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。

    他人に自分の行動を指図される理由がない限りは、思ったようにやるさ。




引用返信 削除キー/
■5917 / inTopicNo.23)  Re[2]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 2回目のマジ -(2004/11/29(Mon) 17:44:54) [ID:xJP3y8sQ]
    侵入不可セルが発生するバグがまだ直っていないなら、後遺症が長引くIWは止めとくべき。
    あとは何使ってもいいんじゃないの。
    SGやJTでノックバックさせるのも、一興。
    楽しみは長く楽しみたいじゃん。
引用返信 削除キー/
■5923 / inTopicNo.24)  Re[2]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ -(2004/11/29(Mon) 21:01:44) [ID:tBHlY9mO]
    > PCスペック、回線の変更をおすすめする。
    > それ以上のワガママは癌に言うべき事だ。
    > 脆弱なサーバー提供して下さってる癌様にな。
    ガンホーに文句をいうのなんて殺しを包丁のせいにするようなもんだよ
    それとPCスペック云々ってヒドラ池にSG撃って鯖キャンされないPCなんてあるの?
    >
    > 周りに被害が及ぶ?
    >
    > おいおい、意味わからんよ。
    > 大規模になればなる程、そんな事は言ってられんだろ。
    大魔法やらないほうが被害は出ないと思うけど?
    プレイヤーが死ぬだけならリザで直るけど鯖キャンはこっちから直す事はできないしね
    > そもそも誰が轢かれようと自分には関係ないってのが本音だしな。
    >
    > ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > 特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    ここはテロ鎮圧のスレでテロの手伝いするスレじゃありませんよ
    > 他人に自分の行動を指図される理由がない限りは、思ったようにやるさ。
    他のプレイヤーへの迷惑行為 措置4
    ■MPK
    故意にモンスターを溜め込み、他プレイヤーへ押し付けるなどの行為。
引用返信 削除キー/
■5928 / inTopicNo.25)  Re[3]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン -(2004/11/30(Tue) 00:11:07) [ID:dfwAgYea]
    > ガンホーに文句をいうのなんて殺しを包丁のせいにするようなもんだよ

    俺は間違った事を言った憶えはないが。
    癌が金掛ければ掛けるだけ、自分等は快適にプレイできるのよ。

    金が大切で大切でしょうがない癌は、必要最低限に動作する環境を低コストで提供して下さってるのですよ。

    殺しを包丁のせいに〜 とか何とか。

    快適にプレイしたいのなら、先ずはプレイヤー自身が快適にできるように努力する事は大切じゃないか?
    低スペックPCで重いなんて言うのは筋違いってもんだ。

    > それとPCスペック云々ってヒドラ池にSG撃って鯖キャンされないPCなんてあるの?

    俺は何ともない。
    全く何ともない。

    > 大魔法やらないほうが被害は出ないと思うけど?
    > プレイヤーが死ぬだけならリザで直るけど鯖キャンはこっちから直す事はできないしね

    言ってる「被害」ってものに喰い違いがあるようだが。
    自分が言ってるのは、ゲーム内での死者の事だった。

    それに鯖キャンについては上を参考に。

    > > ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > > 特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    > ここはテロ鎮圧のスレでテロの手伝いするスレじゃありませんよ

    そう言えばそうだった。
    まあ深く考えないでくれ。

    > > 他人に自分の行動を指図される理由がない限りは、思ったようにやるさ。
    > 他のプレイヤーへの迷惑行為 措置4
    > ■MPK
    > 故意にモンスターを溜め込み、他プレイヤーへ押し付けるなどの行為。

    悲しい事だが、こんな無意味な規約を持ち出した所で到底理由にはならんよ。

    「俺の自動人形は100M稼いだぜー」
    ・・なんてオープンチャットで会話できるクソッタレな管理だからなぁ。
引用返信 削除キー/
■5974 / inTopicNo.26)  Re[4]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 現職wiz -(2004/11/30(Tue) 19:59:40) [ID:MczS9UGt]
    wizが大魔法をなぜ使うかということで考えると(あくまでも私の考え)

    1:ボルトのようにいちいちmobをクリックしなくていい
    (人が混みすぎてクリックが難しい)
    2:重くて自分も動けないので、射程の長い大魔法が楽
    3:1度にmobをたくさん巻き込んでたくさん稼げる

    SGが多いのはSG持ちのwizが多いからと思う
    QMをしないのは他の人の被害軽減とか考えてないからかな

    私はテロに遭ったら逃げるけど、鎮圧に魔法使うとしたらQM、HDだと思う
引用返信 削除キー/
■5985 / inTopicNo.27)  Re[4]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ WIZとは無関係 -(2004/12/01(Wed) 00:56:17) [ID:oAuLR8be]
    今回のイベントで分かったでしょう?
    ただでさえ重いのに、集まったWIZが各々「俺TUEEEEE」しまくるから動けたもんじゃない。
    被害云々書いてありますが、鯖キャンされて殲滅隊が減るのは大きな戦力ダウンだと思いますよ?
    > >PCスペック云々ってヒドラ池にSG撃って鯖キャンされないPCなんてあるの?

    >俺は何ともない。
    >全く何ともない。

    皆がみんな高性能なPC使ってると思わないで下さい。落ちる人もいるってことを考えられますか?

    > > > 他人に自分の行動を指図される理由がない限りは、思ったようにやるさ。
    > > 他のプレイヤーへの迷惑行為 措置4
    > > ■MPK
    > > 故意にモンスターを溜め込み、他プレイヤーへ押し付けるなどの行為。
    >
    > 悲しい事だが、こんな無意味な規約を持ち出した所で到底理由にはならんよ。
    >
    > 「俺の自動人形は100M稼いだぜー」
    > ・・なんてオープンチャットで会話できるクソッタレな管理だからなぁ。

    これに関してはモラルの問題。人として間違ってることだって理解しましょう。
    ゲームだから人を殺していいわけないんだし。
    もしPKがやりたいなら、そういうゲームもあるんでそっちへどうぞ
引用返信 削除キー/
■6005 / inTopicNo.28)  Re[5]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン -(2004/12/01(Wed) 02:48:42) [ID:YYIXo0pz]
    > 今回のイベントで分かったでしょう?
    > ただでさえ重いのに、集まったWIZが各々「俺TUEEEEE」しまくるから動けたもんじゃない。

    > 皆がみんな高性能なPC使ってると思わないで下さい。落ちる人もいるってことを考えられますか?

    だーから、他人のPCの性能なんて考えるべき事じゃないんだっての。
    それは各個人でどうにかすべき問題。
    重さに対して文句を言うのは、最低限推奨スペックを満たしてからの話。

    PC性能、回線が優良でも起こる重さは、金を出し渋る癌の責任。

    > これに関してはモラルの問題。人として間違ってることだって理解しましょう。

    言うまでもない。

    > ゲームだから人を殺していいわけないんだし。

    なぜ? いつからゲーム内で人を殺しちゃいけなくなったんだい?
    Pv、Gvの存在をお忘れか?
    これは「ゲーム」なのよ。 OK?

    > もしPKがやりたいなら、そういうゲームもあるんでそっちへどうぞ

    いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。

    それにグラフィック的にROが好きでなぁ。
    せっかくだが他のゲームはご遠慮させていただくよ。


    なんかPCの前で必死にタイピングしてる自分に嫌気がさしてきた。
引用返信 削除キー/
■6010 / inTopicNo.29)  Re[6]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/01(Wed) 06:05:51) [ID:D4yyKJAn]
    No6005に返信(モキュンさんの記事)
    > PC性能、回線が優良でも起こる重さは、金を出し渋る癌の責任。

    加えて、サーバープログラムの不出来という重の責任。

    FX5800+Athlon64に1GBメモリ積んでもラグは起きたわ(苦笑

    > > これに関してはモラルの問題。人として間違ってることだって理解しましょう。
    > 言うまでもない。

    そそ http://www.ragnarokonline.jp/playguid/manner.html#1-1
    ■“古木の枝”を大量に使用した大規模な騒乱
    モンスターをランダムに召喚することが可能なアイテム“古木の枝”を
    多くのプレーヤーが集まる場所で大量に使用すると、
    ゲームに支障をきたす恐れがあるため、禁止しています。
    ■MPK
    故意にモンスターを溜め込み、他プレイヤーへ押し付けるなどの行為。
    ユーザー間のトラブルが発生しても、運営チームとしては基本的に関与いたしません。
    攻撃されたモンスターは襲ってきます。わざと対処できないほどモンスターを溜め込んで、
    結果的に他のプレイヤーに危害を与えるような行為はノーマナーにあたります。
    また、攻撃してくるモンスターの特性を利用して、わざと他のプレイヤーに押し付けて、
    危害を加えるような行為もノーマナーにあたります。
    故意にMPKを行うなど、悪質なものと判断した場合は措置4が適用される場合があります。

    > > ゲームだから人を殺していいわけないんだし。
    > なぜ? いつからゲーム内で人を殺しちゃいけなくなったんだい?
    > Pv、Gvの存在をお忘れか?
    > これは「ゲーム」なのよ。 OK?

    同意、補足するとすれば「プレイヤーの社会性の問題」かな
    Gvでは砦を取るという殺人以外の目的が主体であり
    Pvでは互いに合意の上での決闘場への入場が前提になっている。
    RO以外でPK実装しているMMORPGではPKマークがキャラに付いたりする。

    教養を強要するわけではないがNHK人間講座「人間性の歴史」とか
    「だます心 だまされる心」とか、今やってますから、本屋で
    テキスト流し読みする程度で十分なので、見てみても面白いかも。

引用返信 削除キー/
■6013 / inTopicNo.30)  Re[6]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/12/01(Wed) 06:58:55) [ID:vxE8nnRB]
    2004/12/01(Wed) 07:04:40 編集(投稿者)

     おはようございます。ちょっとだけ参戦を……。

    【PCスペックについて】
     優しさ∞思いやり≠フ差なんじゃないでしょうか。自分さえ良ければそれでいい・最低限の
    基準を満たしてないなんて問題外だと一蹴する人と、辛い環境でも一生懸命頑張っている仲間だから
    協力してもいいじゃないかとゆう人との違いかな。無論、後者は掲示板に例えると、優しくする
    (なんでもほいほい教えている)と、過去ログ見ない検索もしない教えて君が溢れかえる可能性が
    出てくるので、他人に優しくする事が良い事だと一概には云えませんが。ただ、自分が親切に
    して貰えれば嬉しいと思いますし、困っている人の力になれれば相手も喜んでくれるかもしれません。
    優しさ≠ニ甘さ≠フ境界を見極めるのは難しいですが、云ってみれば純粋に¢シ人を
    思いやれるかどうかの差なんじゃないかな、と。サーバーやプログラムなどの管理者側の問題を(自分・ユーザーが)
    改善する事は非常に困難ですが、例え無に近い事でも、自分に出来る事ならやってもいいんじゃないかな、と。


    【MPKとBOT】
     至極単純な事なのですが、正式に規約違反。取り締まられていないのはやってもいいから≠ナは
    ないので、逆に云えば、管理がしっかりしていれば思い切り咎めらる行為です。なので、これらの
    行為を行い、それを指摘されて「管理が甘いから」と云うのは犯罪者の理屈で、云い換えれば、
    他人に制限を貰わなければ自分の行動を制御できない人、自分の都合のいいようにしか物事を
    解釈できない人なんじゃないかな、と。
     つまり判断の基準は「管理が甘い・規約違反をしても逃げ切れるかどうか」ではなく、そもそも
    「やっていい事なのかどうか」なんじゃないかな、と。↑の思いやりの話とも通じますが、
    やっても大丈夫だから・やってる人が多いから・社員がやってるから自分もやる、ではなく、
    やってない人に迷惑が掛かるかもしれないから・そもそも禁止されている事だと、例え自分が
    楽しめる・ラクできるとゆうのが解っていても、他の人の事も考慮してそれを制御する事が
    大事なんじゃないかな、と。

    【ゲームでPKはOK?】
     これも至極単純な事だと思うのですが、PKしてもいいのなら、なぜMPK≠ェ公式≠ノ
    ノーマナー行為≠ニして記されていて、そもそもなぜ通常フィールド≠ナプレイヤー≠ノ
    攻撃できないのでしょうか(無論範囲攻撃に巻き込まれないため、とゆうのもあると思いますが)。
    PV・GVを出すのなら、なぜPV・GVでしかPKできないのでしょうか。
     上記の点から考えれば、ROでは基本的にPKは禁止、しかしPVを楽しみたいユーザーの
    ために、特別にPV・GVを用意しているのではないかと考えています。散々云われている事ですが
    ゲーム≠ノもルール≠ヘ存在しますし、↑の繰り返しになりますが「ルールに縛って
    貰わなければ自分の行動を制御できない・自分の都合のいいようにしか解釈できない」ではなく、
    自分自身を食い止めてルールや他の人の事も考える事が大事なんじゃないかな、と。

     なんか長くなってしまいましたが、結局最終的には考え方の違い≠ナす。反論のような形式に
    なってしまいましたが、無論私が正しい≠ニは云いませんとゆうか、そもそも正否・善悪を
    決める事が好きじゃないので(必要悪≠ニゆう言葉もありますので)。あくまで、その意見に
    対して私はこう思うのですがどうでしょうか、とゆう事ですので、必死になってる精神年齢の
    低い人≠ノ見えてしまったらごめんなさい。
引用返信 削除キー/
■6022 / inTopicNo.31)  Re[7]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ アコ太郎 -(2004/12/01(Wed) 09:00:43) [ID:inuFsGp1]
    「必要悪」って言葉好きだなぁ。
    本気で腹が立つ存在があればこそ、仲間同士結束が固まることもあるんじゃないかな、と。
    世界中の誰もが自分の思い通りのマナーに沿って行動するような品行方正な人ばっかりだったら
    ちょっと気持ち悪い気もします。へんな宗教みたいで…。

    ただ、「必要悪」と言えるのはあくまで脇役・少数派としてのヒールであって、
    現状のROのようにルールがほとんど拘束力を持たない世界では、
    やはりある程度のモラルは必要だと思います。
    この「ある程度」ってのが難しいところなんですよね。
    行き過ぎたモラリストはBOTなんかよりタチが悪かったりして。
    まぁ↑の方も言っておられるように、考え方の違いってのはどうあがいても消えるものじゃないし、
    お互いそれをどう尊重しつつ住み分けていくかっていうのは、
    リアル社会での課題でもありますよね…。

    鎮圧は、WIZが自分一人なら普通にSG使うなぁ。
    他にSG唱えてる人が複数いてMOB多数ならLOVで割ることもあります。
    考えるの面倒なときはHD連打かな…。
引用返信 削除キー/
■6026 / inTopicNo.32)  Re[7]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 遅シン -(2004/12/01(Wed) 10:15:32) [ID:5sj3Zo0z]
    No6010に返信(半可通さんの記事)
    >> PC性能、回線が優良でも起こる重さは、金を出し渋る癌の責任。
    >> 加えて、サーバープログラムの不出来という重の責任。
    >> FX5800+Athlon64に1GBメモリ積んでもラグは起きたわ(苦笑

     今回イベントとして各地にボスが召喚されましたが、
    PCにかかった負荷は枝テロ以上でした。
    それでもやはりサーバー負荷が大きすぎたのか、
    描画負荷より行動負荷の方が大きかったですけどね。
    Athron2500+、FX5950XTでは描画自体にはあまり問題はありませんでした。
    まともに歩けず逃げるのに苦労しましたけどね。
    なかなかやってくれます>ガンホー

    嫌味はさておいて、これはガンホーが公式に仕組んだイベントとして捉えるとするなら、
    現在公式サイトに記載されている推奨スペックには大いに疑問が残ります。

     改めて公式サイトの推奨環境を見てみると...更新されている気配がない_| ̄|○

     通常狩りならともかく、もはや「推奨環境」を最低限満たすPCであっても、
    今回のようなイベントでは簡単に凍結状態に陥ると思います。

     正式サービスが開始された2年前と比較すると、
    今のROクライアントは確実に描画が重くなっています。
    それでもなおCPU-1G、GF4MX440のクラスを、未だに「推奨スペック」に収めるのであれば、
    最低限このクラスのPCを使っていても問題が起きない程度のイベントにしてほしいですよね。
引用返信 削除キー/
■6036 / inTopicNo.33)  Re[8]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 内緒 -(2004/12/01(Wed) 13:07:36) [ID:MwSCkuAn]
    基本的にはどの魔法使ってもOKだと思うのですが
    今回のイベントバフォやAAなどの単体で強力な敵などは
    SGやJTなどのノックバックのある攻撃(CAやスタブなども当然一緒)は
    皆控えてくれると嬉しいと思う人は多いと思います
    折角接近が取り囲んで裏からDSやHDなどで安定してる所に
    一人SGなど撃つとあっという間に悲惨な状況になります
    どうせイベントバフォとかドロップなんかダメージ量で拾えることなど無いのですから
    安定状況を保持して皆で削った方が被害も接近のポット量も後衛の死亡量も
    少なくてすみます
    SG連打されて壁してる前衛があっち行ったりこっち行ったりでタゲが安定しないと
    かたっぱしから各個撃破されて最後はバフォテレポが一番悲惨です
引用返信 削除キー/
■6039 / inTopicNo.34)  Re[9]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン風邪に倒れる -(2004/12/01(Wed) 14:00:02) [ID:edACvzWz]
    むぅ、意外にも丁寧な返信の数々。 サプライズ。

    とりあえず古く儚き少女たち氏へのレスをば。

    「考え方の違い」
    結局この言葉で全て解決・・ってわけじゃないが、カタが付いてしまうんだが。

    繰り返しになるが、少しでも快適なプレイを望むならやはり各人でき得る努力はしてから文句を言うべきだと思うわけですよ。

    低スペックの方は、ROのための環境を整える努力を怠ってるわけだから。

    努力なくして結果は生まれないと思うわけですよ。

    そんなわけで、「低スペックで頑張る」という台詞には、どうしても同情する気持ちが生まれない。 申し訳ない。

    思いやりが足らないかもしれんね、自分。


    PK、MPK、BOTについて。

    BOTは、自分の最も嫌う存在。
    理由を問わず、BOT使いと関わる気もない。

    MPKは・・自分は別にMPKが趣味ってわけじゃないと一応主張。

    ただRO世界で起こってる事は現実ではなく、あくまでゲームなので、ある程度は好きなように、思ったようにプレイするようにしてる。

    他人の心を抉るような行動はしてないつもりだが・・実際どうだろうね。


    現実では他人に気を使って生きてますよ、勿論。
    「己の欲せざるところ、人に施すことなかれ」・・でしたっけ。

    これは大切な事だと思うが、自分はゲーム内でまでこれを適応する気はないって事ですかね。


    まー、オンラインゲームってのは、色々な意味で考え方の違う人間が集まるからこそ楽しいんじゃないだろうか。

    考え方の違う人間と罵り合うのもまた一興?


    激しく独り言っぽくなってしまった。
    それとどうでも良い事だが、癌のイベントは芸がないと感じた一夜だった。

引用返信 削除キー/
■6040 / inTopicNo.35)  Re[10]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ WIZとは無関係 -(2004/12/01(Wed) 14:19:50) [ID:oAuLR8be]
    No6039に返信(モキュン風邪に倒れるさんの記事)
    > MPKは・・自分は別にMPKが趣味ってわけじゃないと一応主張。
    >
    > ただRO世界で起こってる事は現実ではなく、あくまでゲームなので、ある程度は好きなように、思ったようにプレイするようにしてる。
    >
    > 他人の心を抉るような行動はしてないつもりだが・・実際どうだろうね。

    貴方はゲーム内でも他人に殺されて嫌になりませんか?
    おまけに
    >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    などと書いていますが
    >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    と、自分で書いていますよ?
    故意にPKしては弁解も出来ませんね。

    >折角接近が取り囲んで裏からDSやHDなどで安定してる所に
    >一人SGなど撃つとあっという間に悲惨な状況になります
    これには同意。
    前衛が張り付いて攻撃しているのにMOBを飛ばすのはどうかと・・・。

引用返信 削除キー/
■6043 / inTopicNo.36)  Re[11]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン風邪に倒れる -(2004/12/01(Wed) 15:09:48) [ID:B7wXntoi]
    > 貴方はゲーム内でも他人に殺されて嫌になりませんか?

    いや、別に何とも。
    むしろ積極的に参加しに行くかなー。

    状況と相手次第で変わるけど。
    殺されたくない時は、危なそうな所に近づかないだけよ。

    > >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    > >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    > などと書いていますが
    > >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    > と、自分で書いていますよ?
    > 故意にPKしては弁解も出来ませんね。

    本気で弁解する気なんて最初からないって話。

    > >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    > >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    建前

    > >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    本音

    ただそれだけ。
    何となく読み取れないなら、これ以上説明するのは面倒なんで好きに思ってくれ。

    あれだよ、誰しもが円滑なテロ鎮圧を望んでるわけじゃないってわけ。


    ダルイので寝る( ``) -3
引用返信 削除キー/
■6066 / inTopicNo.37)  Re[12]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ んー -(2004/12/01(Wed) 21:16:15) [ID:mNpksAQX]
    2004/12/01(Wed) 21:20:12 編集(投稿者)
    2004/12/01(Wed) 21:19:59 編集(投稿者)

    馬 鹿沸いたので言っとこう

    PKする場所(Pv等)が有る限り、他の所で故意にそれ的な事(MPK等)をすることは明らかに悪い事
    ↑の人が書いてるように公式でもノーマナーとしてなっているだろう?
    ちなみにノーマナーでも悪質な場合は措置4適応されますよっと

    そしてSGやJTは「テロ殲滅」じゃなく「テロ参加」だろ?
    その場所にいる人達を殺すのにテロするやつらがいるんだから
    SGやJTでさらに死ぬ人増やしてるやつはそれに荷担してるだけ
    つまりテロする馬 鹿と同格な

    俺ルールを主張するのは別に「馬 鹿がいるな〜」くらいで終わるから構わんが
    実際するのは迷惑だから絶対するな
    ゲームだからなんでもしていい
    なんて発想ならMMO→多人数参加型のゲームに来るな
    家に引きこもってオフラインゲームでもしてろ
引用返信 削除キー/
■6072 / inTopicNo.38)  Re[13]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 俺ルールって? -(2004/12/01(Wed) 22:46:20) [ID:jN62uZYS]
    まず、WIZにスキル制限をかけるのが俺ルールだと気づきましょう。
    公式にない以上それは普通に考えると俺ルールになるんですよ?
    個人的にはしょせんゲーム、枝テロはイベント。
    SG・JT使うな被害が増えるだの何でそんなに必死なので?
    それに、被害って具体的にはなんでしょう?
    露天が潰れる・デスペナ? 
    あfk露天ならデスペナ・死亡は予想範囲内で覚悟の上でしょう。
    それにデスペナ怖いなら逃げればいいでしょう。
    JTのノックブックでmobがきてーって反対方向でぼーっとしてるのが悪いんでしょうに。
    用は見物決め込んでるから逃げ遅れる。
    あとは、重いならどっかいくなりしろよって思うのはおかしいですかねぇ。
引用返信 削除キー/
■6073 / inTopicNo.39)  Re[13]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 2回目のマジ -(2004/12/01(Wed) 22:54:39) [ID:xJP3y8sQ]
    No6066に返信(んーさんの記事)

    > SGやJTでさらに死ぬ人増やしてるやつはそれに荷担してるだけ

    「だけ」というのを証明しないと嘘つきになっちゃうよ。
    SGでノックバックしても大して場所が移るわけでもなし、範囲攻撃を行う相手による被害拡大も一概には言えない。
    SGも殲滅の一助となる攻撃手段の一つに過ぎないでしょう。

    JTも高レベルだと飛ばしすぎと思うけど。

    なんと言うか、補足した敵をロストしたくないいう前衛の個人的な被害軽減を、社会利益という点を持ち出しているという側面も拭えないでしょう。

    わいわいと楽しめばいいんじゃない。
    前衛の個人的な利益なんて取るに足らないでしょう。
引用返信 削除キー/
■6075 / inTopicNo.40)  Re[14]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/   -(2004/12/01(Wed) 23:14:10) [ID:voEB8YWT]
    だからな、おまいら
    ア イ ス ウ ォ ー ルを使うのが最適なんだよ
    嵌めてしまえばMobは手出しができないからそこに大魔法でテロなんで余裕だぜ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          。O

    ・・・という夢を見たんだ。
              ∧_∧
        ∧_∧  (´<_`  )
       (;´_ゝ`) /   ⌒i  
       /   \_ /つ | |  
      /      _/  | |
    __(__ニつ___|____.| .|____
                (u ⊃
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -