このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全9記事(1-9 表示) ]  << 0 >>
■1492 / inTopicNo.1)  オセアニアRO
  
□投稿者/ うん -(2004/09/04(Sat) 18:51:09) [ID:QvmNus3w]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    みなさんやりましたか?w
    自分は、ちょいとやってきました〜
    接続人数が200人程度と少なかったですねorz

    始まったばかりだからでしょうか、それとも人気ないのかな?
    β時代の日本もこんな感じなだったのかなぁと思いつつやってました^^;
    配置とか違ってましたしね。

    ローディング画面はよかったです(苦笑



引用返信 削除キー/
■1507 / inTopicNo.2)  Re[1]: オセアニアRO
□投稿者/ tikage -(2004/09/05(Sun) 00:49:50) [ID:FAmzSUVa]
    いえいえ、β時代でももっと居ましたよ。
    接続人数200人なんて、
    メンテ直後がログイン鯖が延々と落ち続けてる時くらいだったかと。
    昼間でも1000人は居ましたし、
    夜なら軽く5000人はいってたと思います。

    ああ、あの頃のダンジョンが懐かしい…

引用返信 削除キー/
■1526 / inTopicNo.3)  Re[2]: オセアニアRO
□投稿者/ kei -(2004/09/05(Sun) 17:02:16) [ID:8DXWJKwT]
    同じくやってきたんだけど・・・重たくなかった?
    あまりの反応の悪さにマジやるつもりが剣士にかえて、でも2次まで育てる気にならなかった。
    回線速度じゃなくて物理距離の問題だと思うんだけど、うちのやり方が何か悪いのかな・・・。



    >接続人数200人

    日本でラグナロクのテストが始まった直後、こんな感じだったような気がする。
    (サーバーは韓国にあるとか言ってたから”日本語版”っていうだけだったのかな)
    個人的には1000人超えた時のことが強く印象に残ってんだけど、まだ100人にも満たなかった頃に、一部でラグナロクを広めよう! みたいな草の根運動があったりして・・・遠巻きに見てただけだったけど。


引用返信 削除キー/
■1533 / inTopicNo.4)  Re[3]: オセアニアRO
□投稿者/ よしべえ -(2004/09/05(Sun) 20:28:51) [ID:vNgdrfRQ]
    深夜3時頃にやったら60人くらいしか居なかった。
    むこうのβ版はPVP、キューペットくらいまでは実装になってるのかな。カード効果は昔のままでした。
引用返信 削除キー/
■1552 / inTopicNo.5)  Re[1]: オセアニアRO
□投稿者/ マジたん -(2004/09/06(Mon) 17:22:20) [ID:T1komYVt]
    行ってきました!・が激重でしたorz
引用返信 削除キー/
■1554 / inTopicNo.6)  Re[2]: オセアニアRO
□投稿者/ 名も無き逆毛 -(2004/09/06(Mon) 17:46:45) [ID:grGJn8gA]
    No1552に返信(マジたんさんの記事)
    > 行ってきました!・が激重でしたorz

    tracertで経路を確認してください。

    私のところからではverio.net(us)を経由してましたので
    euROで遊ぶのとあまり変わらないくらいの遅延でした(300ms〜400ms)

    ゲームサーバの所在地はオーストラリア(au)ですから
    日本からならばこんなもんでしょう。

引用返信 削除キー/
■1556 / inTopicNo.7)  Re[3]: オセアニアRO
□投稿者/ 困った人 -(2004/09/06(Mon) 18:35:36) [ID:BgLvARD6]
    こんなこと聞くのもアレなんですが、外国のROってどうやったら出来るんですか?
引用返信 削除キー/
■1558 / inTopicNo.8)  Re[4]: オセアニアRO
□投稿者/ とあるIrisの♂ -(2004/09/06(Mon) 20:56:41) [ID:Lw9ptHd5]
    ↑トップを熟読の事
引用返信 削除キー/
■1569 / inTopicNo.9)  Re[3]: オセアニアRO
□投稿者/ kei -(2004/09/07(Tue) 05:05:27) [ID:IoDSLEnm]
    > tracertで経路を確認してください。
    >
    > 私のところからではverio.net(us)を経由してましたので
    > euROで遊ぶのとあまり変わらないくらいの遅延でした(300ms〜400ms)
    >
    > ゲームサーバの所在地はオーストラリア(au)ですから
    > 日本からならばこんなもんでしょう。

    こんな風に調べる方法があるなんて初めて知りましたが、同じくus経由でした。
    残念ながらこのくらいのラグは仕方ないのですね・・・。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -