このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■2080 / inTopicNo.21)  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
  
□投稿者/ 佐倉 -(2004/09/17(Fri) 11:31:50) [ID:8LHQtQ4m]
    > それの最たるものが「子供」って言葉ですね
    > もはやあれは理解不能だった・・・

    気になったもので、緊張しながらの初カキコ失礼します。

    kan-chan.stbbs.net/word/pc/main.html
    これのことですかね。一応参考に貼り付けておきます。
    少し内容は違えど、スレ主さんには是非とも閲覧していただきたい内容です。

    私も以前、saraの人さんと同じような考えを持っていましたので
    お気持ちはわかっているつもりですが・・・
    saraの人さんには、言葉自体に何の罪もないことを知って欲しいです。
    そういった背景を知らずに、その言葉を使用することには
    問題無いと思っております。

    問題は、背景を知ってしまった先のニュアンスでしょうか。
    悪意を持って使えば、使われた当人にとって当然その言葉は悪者に値します。
    ただ、その人が「この言葉は悪意あるものだ」と皆に広めてしまったら・・・
    布教活動した結果、差別用語等が出てくるのだと思います。
    それは、悪意を持ってその言葉を使った人と
    同じようなことをしているのではないでしょうか・・・。

    なんだか矛先が違う気もしますし、卑屈になりがちな感じもします

    長文失礼シマシタorz
引用返信 削除キー/
■2081 / inTopicNo.22)  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ ベクタ -(2004/09/17(Fri) 11:46:06) [ID:ORwLGZZy]
    >別に拉致という言葉を使うなとはいってませんよ
    誰かに強制的に狩りに連れて行かれ
    壁をさせられた挙句に礼もZenyもアイテムもなかったなら
    どうぞ拉致って使ってください。

    そんなことは知り合いにだってせんだろう・・・普通。
    まず強制的ってのがありえんな。リアルで腕ひっぱられてるわけでもあるまいに、拒否権がある。
    そして本心は嫌でもついてったならそれは自分の責任。拉致なんて恥ずかしくて口が裂けても言えんだろう・・・。

    戦争に噛み付く左翼じゃあるまいに、少し過敏すぎじゃないかな。ネットやるからにはもっと大きな心でないと。
引用返信 削除キー/
■2083 / inTopicNo.23)  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 気にしすぎ -(2004/09/17(Fri) 13:18:51) [ID:740wI46v]
    No2079に返信(saraの人さんの記事)
    > 皆さん意見ありがとうございます。
    > では、言葉に敏感に反応するような私なら
    > テレビも見れないし、ラジオも聞けませんね。
    >
    > 別に拉致という言葉を使うなとはいってませんよ
    > 誰かに強制的に狩りに連れて行かれ
    > 壁をさせられた挙句に礼もZenyもアイテムもなかったなら
    > どうぞ拉致って使ってください。
    >
    > 言葉が言葉なだけに、少し慎重になって欲しいだけです。

    そうですね、テレビも見ないでラジオもきかないでROもやらない方がいいのでは?
    ネタをネタととれない人といてもみんな気まずいだけです
    どっか宗教でも入ったらどうです?

    拉致事件がさらわれ事件とでも言われてたらよかったんですか?
引用返信 削除キー/
■2084 / inTopicNo.24)  Re[5]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ さぎ -(2004/09/17(Fri) 14:15:08) [ID:UBf8oyKw]
    > テレビも見れないし、ラジオも聞けませんね。

    見「ら」れないし ですね。
    言葉に気をつけるならここまで気を配ってほしいものです。
    ・・・と重箱の隅突付くようないやらしい突っ込みは置いといて。

    拉致という言葉の使われている状況と使っている人の意図に考えを至らせずに条件反射的に拒絶している点がおかしい、といわれていることにお気付きでしょうか?
    そもそも、あなたは拉致被害者当事者ではないのでしょう?
    勝手にあの人だったらこんな風に感じる筈だ、とかお思いのだけでしょう?

    一つ例をあげますと・・・
    例えば身体障害者の人に対して子供が母親に対して「ねえ、あのひとなんであんなイスに乗ってるの?体どこか悪いの?」と聞いたとします。ここで、大概の人は何の説明もせずに「指差しちゃいけません。黙ってこっち向いてなさい」と見せないようにするでしょう。
    これは確かに、その障害を持った人に対して無用な苦痛を与えないようにしよう、という思いの表れかもしれません。
    ですが、障害をもっている当人は、「目をそむけさせずにきちんと説明して教えてあげて欲しい」と感じている人が大半です。

    このように、当事者と周りの人との間にはこれだけ差があることもあります。
    長々と書きましたが、要は勝手に人の思いを決め付けてそれを他人に押し付けるようなことはしないでください、ということです。
引用返信 削除キー/
■2085 / inTopicNo.25)  Re[5]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ night -(2004/09/17(Fri) 14:20:56) [ID:OmyZHYLL]
    2004/09/17(Fri) 14:25:04 編集(投稿者)

    > 別に拉致という言葉を使うなとはいってませんよ
    > 誰かに強制的に狩りに連れて行かれ
    > 壁をさせられた挙句に礼もZenyもアイテムもなかったなら
    > どうぞ拉致って使ってください。
    言葉が本来の意味とは別の事柄に使われるのはよくあることなので
    いちいち目くじらを立てていてもしょうがないと思いますよ。
    新潟県民なんだからその辺の気持ちを汲んでくれ、というのも
    ちょっと違うんじゃないでしょうかね。
    さすがに当の被害者だというならまた話は別ですが。


    > ネタをネタととれない人といてもみんな気まずいだけです
    結局はそこに尽きますね。
引用返信 削除キー/
■2086 / inTopicNo.26)  Re[1]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ あーあ -(2004/09/17(Fri) 14:30:31) [ID:iCbZMoQt]
    No2054に返信(saraの人さんの記事)
    > ウチの地元は新潟で
    > ご存知の通り、北朝鮮に拉致された
    > 被害者がいます。
    > 私自身、地元のことですし北朝鮮嫌いだし

    まず人種差別する事から辞めなさい。

    > 別の言葉があると思うのに。
    > 苦々しく思ってたまりません。

    貴方に不特定多数の大型掲示板でネット惹いてはリアルでの
    表現の自由を奪われる事の方が
    > 苦々しく思ってたまりません。

    貴方と似た人間が数増えると確実に国vs国の戦争始まりますよ
    それは貴方の嫌いな北朝鮮の教育となにも変わりません。
    言葉以前に危険な思想を改めた方が宜しいかと・・・。
引用返信 削除キー/
■2087 / inTopicNo.27)  Re[6]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ カクリネ -(2004/09/17(Fri) 14:34:11) [ID:gdoZ1YVk]
    ロードオブザリングのサブタイトル「2つの塔」は公開前に米国じゃ

    「貿易センタービル(ツインタワー)」を彷彿とさせて不謹慎極まりない、改名すべき。」

    なんてのが問題になった。
    あまりにも馬鹿馬鹿しく、スタッフも呆れていた。
    今回の「拉致」云々も、上記の例と変わらない。
    「拉致」という言葉=北朝鮮の拉致
    じゃないだろ?
    気にしすぎ。
    被害者は気の毒だと思うが、第三者が何時までも引きずってごちゃごちゃ言ってる方がずっと性質悪いと思う。
引用返信 削除キー/
■2090 / inTopicNo.28)  Re[7]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2004/09/17(Fri) 16:09:28) [ID:w7oIWajI]
    おれっちはRoやってて拉致って言葉聞いたことないけど・・・もし使われているのならそれはあくまでRo界での拉致の意味があるのではないかな?
    もしRo界での意味があり、みんなが承知して使っているのだとするとRo界で「拉致の意味しってますか?」は逆に使用者のあなたに対する疑問にもなりますね・・・
    さらに言えばあなた自身に向けられたことで不快を感じ、使用者にその旨伝えてもしつこく使ってくるっていうのならまだしも、まわりで使われててそれに反応するのは逆にまわりがあなたに対して不快を感じる恐れがあり大変危険です。(と思う)
    直接「北朝鮮拉致」という意味で使っている訳じゃないだろうし、あくまでもゲーム内での言葉なんだから・・・てことでそこんとこよろしく!

    ところで本当に使われているとしたらRo界での拉致ってどういう意味なのかな?


引用返信 削除キー/
■2091 / inTopicNo.29)  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 通行人α -(2004/09/17(Fri) 16:33:05) [ID:drkg4vy8]
    No2079に返信(saraの人さんの記事)

    > 誰かに強制的に狩りに連れて行かれ
    > 壁をさせられた挙句に礼もZenyもアイテムもなかったなら
    > どうぞ拉致って使ってください。

    > らち 1 【▼拉致】
    > (名)スル
    > 無理やりに連れて行くこと。らっち。
    > 「見知らぬ男に―される」
    > 三省堂提供「大辞林 第二版」より

    大辞林で調べて意味がわかりませんか?
    別に報酬、見返りがないとは書いてないでしょう?

    北朝鮮拉致被害者は(北朝鮮内で)比較的優遇された生活を送っていたと記憶していますが・・・。
引用返信 削除キー/
■2092 / inTopicNo.30)  個人的意見。
□投稿者/ (´・ω・`) -(2004/09/17(Fri) 16:42:49) [ID:mvVcZl2f]
    えと 少し。
    上のレスの大辞林ってなんだろう とか思っていたり。

    どんなニュースを見ても対外は優遇されていたと言われて居ます。
    よって拉致られてマイナスが(こればっかりは想像におまかせですが)あったならともかく優遇されてたなら目クジラたてなくても とか思ってます

    時々臨時で 回収待ちしてる人には拉致りますね〜とかいって臨時のチャットにきてもらったりしています。意味はわかりますよね?スレ主さん

    見てる限りでは使うな といってるようにしかみえません
    徹底の言葉排除。これは所謂戦争下の日本人の外国語排除、いろんな国の反○(国の略称)感情となんら変わりはありません。(大袈裟かもしれませんが)

    あなたが新潟に住んでいようが当事者じゃないんだから(当事者だったらそりゃ嫌でしょう。聞きたくないでしょう。)いちいちモンクをいうのはどうかと。

    ラグナロクでいろんな町でいろんな人と会話できるんですかね?
    そんなにいちいち言葉にモンクをつけようとするのに。

    そりゃウチにもできるだけ聞きたくないことばはありますわ。人間ですし。
    生理的に受け付けない言葉なんてありますわ。どんな人でもそうですよ。嫌な言葉の一つや二つ。ですがそれいちいち言ってたってキリないでしょ?それと同じですよ。嫌だからやめてくれといったところでそれはあなた1人の我侭でしかないんですから。それに気付かないスレ主はどうかと思うわけでした。
引用返信 削除キー/
■2094 / inTopicNo.31)  Re[6]: 個人的意見。
□投稿者/ 通行人α -(2004/09/17(Fri) 16:54:09) [ID:drkg4vy8]
    No2092に返信((´・ω・`)さんの記事)
    > えと 少し。
    > 上のレスの大辞林ってなんだろう とか思っていたり。

    そのまんまです、三省堂から販売されている国語辞典の事です。
    広辞苑だけが国語辞典ではありませんぜ。
引用返信 削除キー/
■2096 / inTopicNo.32)  Re[1]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ S2 -(2004/09/17(Fri) 17:49:54) [ID:H18lc1mQ]
    実際拉致事件があったことからいろんな人に行き渡った言葉でもあるかもしれません。
    ですが拉致という言葉は北朝鮮があることにより発生した言葉ではありません。
    インティミデートはやはり、相手の意思に関係せず強制的に連れて行くので
    「拉致」という言葉がよく当てはまります。
    別に使っている人に悪気は無いと思いますし、嫌ならばRO内で
    私は新潟に住んでいて、拉致という言葉が嫌なので、止めていただけませんか
    とでも言えばいいじゃないですか。
    特定の人だけが不愉快になる言葉を禁止していったら、全然楽しくないし、
    そんな事は無関係な人にとってはいい迷惑です。
    スレ主のように、嫌な人もいれば、別にどうとでもと思う人もいる。
    ROはぱっとみで出身地がわかるわけじゃありませんしね。
    互いに我慢していかなければ会話は成立しないと思います。
引用返信 削除キー/
■2098 / inTopicNo.33)  Re[2]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 普段はROM人 -(2004/09/17(Fri) 18:44:07) [ID:IUZSgn1N]
    なんつぅか、みんなでスレ主に言葉に過剰に反応するんじゃねぇって言ってるけど
    言ってる本人が過剰に反応してんじゃねぇか?
    まったく説得力ないぞ?
    スレ主のレスにもあるが使うなとは一言も言っていない、ただこういう事件もあったからスレ主がテーマを立てて拉致って言葉を気軽に使うのを考え直してみませんかって言うスレだろ?
    空気みてえな軽い何の得にもならないレスばっかりだよ。

    んで本題のレス
    確かに俺も拉致って言葉を気軽に使ってた。幸いギルメンに新潟生まれの人がいないから不快には思ってなかったがこれのスレで少なくても初対面の人には気を付けようって考えさせられたね。

    似たような体験だが先の連続した地震でギルメンで怯えてた人がいたからついついからかって「怖がりだなー」などと言ったが友人にこっそりと阪神大地震の恐怖が
    未だに残ってる人もいるんだよって諭されて速攻謝りました。

    広範囲で人と人が遊べるからこそもっと言葉には気を使わないといけないのかもね
    ゲームの中とはいえ、自分の価値観と経験からだけで話しちゃいけないね。
引用返信 削除キー/
■2099 / inTopicNo.34)  Re[3]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ ファイア -(2004/09/17(Fri) 19:03:39) [ID:NHkXYzBK]
    ゲームとリアル混合なんて疲れるだけ。
引用返信 削除キー/
■2100 / inTopicNo.35)  Re[8]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2004/09/17(Fri) 19:05:47) [ID:8dHOSbNa]
    No2090に返信(阿修羅ちゃんさんの記事より抜粋)
    > ところで本当に使われているとしたらRo界での拉致ってどういう意味なのかな?

    自分は仲間内で時々使っているのを見ますが…。

    例:
    自分「あ〜、騎士団行きたいけど、へたれWIZとAGI騎士だけじゃ心許ないなぁ…。」
    騎士「それなら自分の知り合いのプリさん拉致ってこようか?」
    自分「おぉ、よろしく〜。」

    騎士「繋いでないみたい_| ̄|○」
    自分「(泣きエモ)」

    という感じです。
    厳密には本来の日本語の「拉致」という意味からは外れてますね。
    呼びかけてどこへ行くかの詳細を話し、同意を得た上でPT組んで公平狩りして、さらにドロップも均等に配分する訳ですから。
    この場合は「突然に(狩りに)誘う」という意味でしょう。

    確かに表現そのものはいいものとは言いかねますが、それはその言葉を使う際の状況によって変わり得るものでしょうし、みなさんのレスでも書かれていますから重ねては書きません。
    確かに「使ってはいけない言葉」というのは存在するとは思いますが、やはり「仮想現実」なのですから、現実とは明確に区別して「節度をもって」楽しむことができればよいと思います。
引用返信 削除キー/
■2101 / inTopicNo.36)  Re[4]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ sara騎士 -(2004/09/17(Fri) 19:34:16) [ID:KQ5XEMDo]
    これって「なむ」と似たようなもんだと思うけどなぁ。
    スレ主さんの言いたい事も解るけど…

    北朝鮮拉致だけでなくその他の拉致事件も関係すると思いますが、
    個人的には使ってる人が居ても別に気にならないです。
    (自分で使う気は無いけど)

引用返信 削除キー/
■2103 / inTopicNo.37)  Re[5]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ a -(2004/09/17(Fri) 20:19:05) [ID:CNw5zThP]
    確信犯とかも
引用返信 削除キー/
■2105 / inTopicNo.38)  言葉って難しいからね
□投稿者/ 城太郎 -(2004/09/17(Fri) 21:09:37) [ID:hZldl5zm]
    ん〜…
    拉致って言葉を不快に思うのは新潟県民だけとは限りませんよね?
    北朝鮮絡みで取り沙汰されるようになっただけで、拉致事件はどこでも起こりうる事です。
    だから、“自県の事だから”という理由で苦々しく思うと書くのはどうかと。
    他の人のレスで“逆に過剰に反応しすぎで説得力が無い”とありますが、“自県の事だから”というのは説得力のある理由でしょうか?
    確かに身近な感はありますが、家族や親戚程の身近さではありませんね?
    それに、他県の被害者、北朝鮮絡みではない他の拉致事件の被害者やその家族親戚だって、各地におられるのです。
    ですからこの場合、スレ主のおっしゃる“自県の事だから”という書き方が過剰な反応を引き出していると見るべきかも知れません。
    言わんとする事は解らないでもないんですが、共感が持てないというか…
    “自県の事だから連想する”というのでは、過敏に反応していると捉えられても仕方が無いかも知れませんね。
    特にこういったネット上では、言葉遣いひとつで角が立ちますから…
    ホント、言葉って難しいですね。

    長々と失礼しました。
引用返信 削除キー/
■2106 / inTopicNo.39)  Re[6]: 拉致の意味知ってますか?
□投稿者/ 自称廃人 -(2004/09/17(Fri) 21:14:57) [ID:R7JaqHv8]
    趣味でモノ書きをしている人間として、貴方のような人間には非常に嫌悪感を覚えます。
    まず、スカウトと拉致は根本的に違います。スカウトは同意の上で誘うものですよ。
    それに、拉致を禁止用語として何に置き換えればいいのですか?『連れ去り』かですか?それとも『誘拐』ですか?
    もしそうなれば、今度は貴方と同じ理屈で、栃木の事件を引き合いに騒ぐ輩が出てくるかもしれませんよ。
    そうなれば今度はどう表現すればいいのですか?
    貴方のような思考を持っている人間が言葉をだめにしているのですよ!
    ゲームと現実をごっちゃにするのは問題ですが、現実の問題を過度にゲーム内部に持ち込む貴方のその思考に問題は無いとは言い切れないと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■2108 / inTopicNo.40)  Re[7]: 言葉って難しいからね
□投稿者/ Gali -(2004/09/17(Fri) 22:14:59) [ID:O0sejxf7]
    熱いスレになっておるな、まぁお前ら落ち着こうぜ(´Д`)
    正しい日本語も大切だけど、押し付けはよくない。

    現代の「ら」抜き言葉にも見られるように、(例:「食べられる」→「食べれる」)
    日常的に正しい日本語を使いこなす人は少ないはずです。
    まぁ話題が「拉致」なだけに穏やかではないが、
    大衆に通じる程度の日本語を習得できればコミュニケーションは可能です。

    …これも叩かれそうなヨカーン(;´Д`)
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -