このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全33記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■4914 / inTopicNo.1)  こんなとき、どうしますか?
  
□投稿者/ 魔導師見習い -(2004/11/11(Thu) 02:07:56) [ID:T4NYcbr0]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    はじめまして。
    狩りをしていて、ちょっと悩んだので皆さんの意見をお聞かせください。

    【シチュエーション】
    時計塔3Fにて・・・
    私(Sage)が歩いていると、前方から本・箱・アラームに追われたプリ様が
    猛スピードで私の方へ。(先の方に相方とおぼしきWizの亡骸を確認)
    タゲが私に移ったので、撃FW。…がフェン無しで苦戦。
    プリ様のヒールに助けられ、とりあえず3匹撃退したものの、
    なんとミミックから青箱が!!

    こんなとき、皆さんならどうしますか?(※ FAはプリ様PTのWizです)

    1. 倒したのは自分だから、と貰う
    2. あげる(支援して貰ったからetc.理由は色々)
    3. 金額で折半にする
    4. その場で開ける
    5. その他

    私は悩んだ末、2を選択しました。(結果、エル塊1ついただきました)
    青箱だったからいいものの、もし紫箱だったら…。
    なんとも微妙な一瞬でした。

    ご意見、よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■4918 / inTopicNo.2)  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 135 -(2004/11/11(Thu) 02:50:21) [ID:5BIw1Vbh]
    > 5. その他

     箱を店で売ってそのお金を山分け(え
引用返信 削除キー/
■4922 / inTopicNo.3)  Re[2]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ┃影┃・ω・) -(2004/11/11(Thu) 03:12:53) [ID:2ut3fxHu]
    2 あげる
    そのミミックはプリさんトコのタゲだから、と言い早々に立ち去る
    紫箱?ロザリオ?だから何?(,,´ー`)-3カンケイナイサ
引用返信 削除キー/
■4925 / inTopicNo.4)  Re[3]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ もふ -(2004/11/11(Thu) 03:46:51) [ID:BVh5r1Aq]
    プリさんが逃げてたと言う事は倒せる状況じゃなかったと考えられるからそのまま貰ってもいいのでは?
    ヒールしてくれたのはありがたいけど不可抗力とはいえタゲ移された訳だしと考えてしまいますね。
    これで2が多数意見でしたらソロプリでミミックトレインして助けを求め・・るような真似はしませんよ(ゲフンゲフン


引用返信 削除キー/
■4936 / inTopicNo.5)  Re[4]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ゆきの -(2004/11/11(Thu) 12:36:54) [ID:Zm5PUFXE]
    支援もらったり FAは相手のWIZだったりと
    なかなか難しい状況ですね・・・。

    私でしたら 元は相手のPTのモブだったわけですから、
    とりあえず2番の「相手に譲る」を選択しますね。
    自分のものだと あまりに主張するのも後味悪いですし、
    開けたりして万一もっといいレアが出たりしたら
    余計なトラブルの原因になりかねませんしね。

    相手がどう返してくるかにもよりますけど、
    相手も譲ってきた場合には じゃんけんで決めるという方法も
    あるのではないでしょうか。

    状況によって人それぞれに感じ方は違うと思いますが、
    何事にも譲り合いの精神は大切だと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■4937 / inTopicNo.6)  Re[5]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ スカウト -(2004/11/11(Thu) 12:43:08) [ID:YK9fSiJ5]
    頂く。
    この場面では、倒した方が優先で良いと思います。
引用返信 削除キー/
■4941 / inTopicNo.7)  Re[6]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2004/11/11(Thu) 16:47:39) [ID:w7oIWajI]
    No4937に返信(スカウトさんの記事)
    > 頂く。
    > この場面では、倒した方が優先で良いと思います。

    同意見!! 以前どっかで見た記憶があるんだけど・・・
    たしかアイテムは倒した時のドロップ率とかいてあったような気が・・・
    敵が出現した時、箱をもっている訳じゃないってことでしょ?
    つまり箱を落とした敵をたとえプリさんが倒しても箱が必ず出るとはかぎらない。
    あくまで倒したスレ主さんの運ってことだよね・・・これが本当なら
    さらにヒール支援してくれたとはいえ、あくまで助けたのは支援したプリさんじゃなく
    スレ主さんだよ
    こういう場合普通プリさんのほうが逆に遠慮するのが常識じゃない?
    『助けていただいた上にアイテムまでいただけません』てな具合に・・・

引用返信 削除キー/
■4942 / inTopicNo.8)  Re[7]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/   -(2004/11/11(Thu) 16:57:25) [ID:pw46q6kc]
    俺なら拾う→即予約テレポ発動だな。
    擦られたのにわざわざアイテム返すほど人はできてませんから
    それに拾う権利はまず倒した側にあるはずだしな

    もしwisでなんか言ってきた場合痛い発言したなら晒すが
引用返信 削除キー/
■4944 / inTopicNo.9)  Re[8]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 見栄っ張り -(2004/11/11(Thu) 17:09:29) [ID:LwViznPk]
    2004/11/11(Thu) 18:47:44 編集(投稿者)

    >2.あげる(支援して貰ったからetc.理由は色々)

    「粋」な様な気がするから
引用返信 削除キー/
■4945 / inTopicNo.10)  Re[9]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ うぃ -(2004/11/11(Thu) 17:24:46) [ID:3Y7dm3sN]
    2. あげる(支援して貰ったからetc.理由は色々)
    経験値と支援までもらった上にアイテムまでいただけません。

    レアアイテムが出なければ、その場に出てきた全てのアイテムをあげる。
    レアアイテムや高価なアイテムが出てくれば、そのアイテムをその人にあげて、
    他の収集品をもらっておく。

    とはいえ、仮にはじめに戦ってた人が死んで、支援も何もなく倒したとしても、
    餞別、、、ではないですね。供養品ではありませんが、同様にその人にあげます。
    経験値を減らしたお慰み、、、?

    ま、実際の所、拾えた人がもらう、でいいんじゃないですか?
    その先は、心意気に任せます。
    取引ウインドウにアイテムを乗せても、相手側からキャンセルされることもありますから。(当時15M程度だったジョーカーCとか)
引用返信 削除キー/
■4946 / inTopicNo.11)  Re[8]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ R -(2004/11/11(Thu) 17:26:02) [ID:8vZJymZQ]
    No4942に返信(  さんの記事)

    > もしwisでなんか言ってきた場合痛い発言したなら晒すが

    痛いのはあなたの方。
引用返信 削除キー/
■4948 / inTopicNo.12)  Re[9]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/11/11(Thu) 18:09:24) [ID:iePLhvuc]
    2004/11/11(Thu) 18:10:29 編集(投稿者)
    2004/11/11(Thu) 18:10:24 編集(投稿者)

    貰います。

    てか

    実際拾った、こっちにタゲ飛んできたミミックから出た青箱。

    ま。私の場合は向こうはハンタとのペアで、支援貰った訳でもないし。

    その後10匹くらいのアラーム片付けることになったしな。
引用返信 削除キー/
■4949 / inTopicNo.13)  Re[9]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ とあるsageの懺悔 -(2004/11/11(Thu) 18:14:10) [ID:3R3IqeH6]
    似たような経験は私にもあります。

    私の場合、確かミミック2匹くらいにまとわりつかれてて(時計も居たかも)
    ああ、やばいし逃げるかなって思ってたとき、たまたま通ったプリさんが
    支援くれたので倒せたんですけど、まぁ、なんというか青箱が出ちゃったんですな。

    思わずファビョってしまって、即効で拾ってオレ余裕だぜみたいに、
    何事もなかったかのように、立ち去ってしまったんだが、
    記憶だとSP切れる寸前でプリさんの支援が無ければまず倒せなかったわけで
    ありがとうのエモだけじゃなくて、お礼を言って、その時持っていたプチレア
    くらい、あげればよかったなぁって後で思いましたね。

    私の場合は最初から私が交戦中だったってのがスレ主と違うわけですが、
    スレ主の対応は冷静で大人だな〜って思います。
    こんな人ばかりだとROも平和なんですけどね・・
引用返信 削除キー/
■4951 / inTopicNo.14)  Re[10]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ momo -(2004/11/11(Thu) 18:17:22) [ID:Sk1bZ1UV]
    あげる。

    なぜなら、かっこいいから!!!
引用返信 削除キー/
■4952 / inTopicNo.15)  Re[10]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ネット -(2004/11/11(Thu) 18:21:05) [ID:qhQm1uKt]
    ・頂いておく。
     これはごく普通の行為。

    ・あげる。
     どうしても欲しいのであれば別ですが、悩む位ならこれが無難。

    ・チョキエモでも出して立ち去る。
     自己満足の世界であるが私はかっこいいと思う。

引用返信 削除キー/
■4953 / inTopicNo.16)  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ん -(2004/11/11(Thu) 18:35:32) [ID:kvckmZal]
    No4914に返信(魔導師見習いさんの記事)
    私がプリだったら助けてくれたお礼を言ってすぐ立ち去ります
引用返信 削除キー/
■4954 / inTopicNo.17)  Re[11]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ どもしない -(2004/11/11(Thu) 18:39:50) [ID:V2tmAmKz]
    そもそもあげる必要とかないかと。
    >>タゲが私に移ったので
    の文面からプリだって生き延びたいからあなた支援したわけでしょうし。
    (体のいい押し付け)
    あなただっていきなりのことで戦うことになったわけですし。
    どちらかといえば迷惑を受けたほうじゃないんですか?
    支援してくれたからなに?って思いますけどね。
引用返信 削除キー/
■4955 / inTopicNo.18)  Re[2]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ (´・ω・`) -(2004/11/11(Thu) 19:19:59) [ID:RfpPa0so]
    相手が蒼箱あつめてたら譲りますが・・・。
    そうでない限りもらっちゃいます。
引用返信 削除キー/
■4959 / inTopicNo.19)  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ りんごばーど -(2004/11/11(Thu) 20:29:40) [ID:4rt53ikD]
    No4914に返信(魔導師見習いさんの記事)
    > プリ様のヒールに助けられ、とりあえず3匹撃退したものの、
    > なんとミミックから青箱が!!
    >
    > こんなとき、皆さんならどうしますか?(※ FAはプリ様PTのWizです)
    >
    > 1. 倒したのは自分だから、と貰う
    > 2. あげる(支援して貰ったからetc.理由は色々)
    > 3. 金額で折半にする
    > 4. その場で開ける
    > 5. その他

    1かな。
    「ぷりさんのおかげで青箱でました!ありがとう!」と喜べば問題ないでしょう。
    喜ばれた姿見て返してとはいいにくい…はず。

引用返信 削除キー/
■4960 / inTopicNo.20)  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 竜人 -(2004/11/11(Thu) 20:32:40) [ID:BmoHBYHC]
    2の派生かな?
    あげるではなく、受け取らない
    相手が受け取り拒否をしてももらわないって意味ですね

    崑崙の桃樹で出た枝でそれで譲り合いをしたら、他人に拾われたなぁ…
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -