このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全36記事(21-36 表示) ]  << 0 | 1 >>
■5591 / inTopicNo.21)  Re[11]: BOT月間報告レポートねえ
  
□投稿者/ にわか商人 -(2004/11/23(Tue) 12:12:38) [ID:NvMKvUAy]
    No5441に返信(量産繁多さんの記事)
    > GMの人数が足りないなら、GMのBOTをつくるってのはどうよ?
    > 機械化できそうな作業はGM BOTにさせて、

    GMBOTが定型文で確認をし、それを定型文で返答するBOTを
    眺めながら狩りをする世界は予想以上に精神的ダメージを受けそうである(笑)

引用返信 削除キー/
■5595 / inTopicNo.22)  Re[12]: BOT月間報告レポートねえ
□投稿者/ 刹那 -(2004/11/23(Tue) 14:20:43) [ID:j7Gf3EHu]
    No5591に返信(にわか商人さんの記事)
    > GMBOTが定型文で確認をし、それを定型文で返答するBOTを
    > 眺めながら狩りをする世界は予想以上に精神的ダメージを受けそうである(笑)

    GM000.BOT「簡単な足し算をします、1250+4287は?」
    僕BOT「5537」
    GM000.BOT「0.1秒、反応が早すぎます、アリーナ転送します」
    僕BOT「まってください、珠算とタイピングで段持ちなんですっ」

    そこまで言えるBOTならプログラマーに免じて逃しても良いかも

    GM000.BOT「簡単な足し算をします、1250+4287は?」
    人間だよ「うっそー、やだー、わかんないー」
    GM000.BOT「--」

    BANされてください、ROよりも大切なものが沢山あります

    あぃ、もちろん冗談ですよ、1ppMどころかbpmくらいしか
    本気は混じっていませんから(苦笑)
引用返信 削除キー/
■5597 / inTopicNo.23)  (削除)
□投稿者/ -(2004/11/23(Tue) 15:03:44)
    この記事は(管理者)削除されました
引用返信 削除キー/
■5599 / inTopicNo.24)  Re[11]: BOT月間報告レポートねえ
□投稿者/ anony -(2004/11/23(Tue) 16:13:11) [ID:3osQEFfY]
    > GMの人数が足りないなら、GMのBOTをつくるってのはどうよ?

    あー、いんじゃね?
    GMがいると判断したらログアウトするお人形さん多いと思うし。
    GMって姿消せるんでしょ?
    そのままウロチョロさせとくだけで片っ端からログアウトしてくと思うよ。
    手間もかからずBOTが減って正規ユーザーのストレスも減っていいことだらけじゃんか。
    ガンホーさん、マジお勧め。
引用返信 削除キー/
■5609 / inTopicNo.25)  Re[5]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ (ノ_・、) -(2004/11/23(Tue) 21:25:35) [ID:w7Qk3SrY]
    OWNで少し動きが出てるみたいですし、数の暴力
    してみましょう。最後の賭けみたいなかんじで。
    BOTが消えても、崩れた経済とBOTで強くな
    ったやつが勝つ世界を戻すことはないのでしょう
    けど・・・。
引用返信 削除キー/
■5611 / inTopicNo.26)  Re[12]: BOT月間報告レポートねえ
□投稿者/ やぱ -(2004/11/23(Tue) 21:59:52) [ID:hYmwoZPD]
    No5599に返信(anonyさんの記事)
    > > GMの人数が足りないなら、GMのBOTをつくるってのはどうよ?
    >
    > あー、いんじゃね?
    > GMがいると判断したらログアウトするお人形さん多いと思うし。
    > GMって姿消せるんでしょ?
    > そのままウロチョロさせとくだけで片っ端からログアウトしてくと思うよ。
    > 手間もかからずBOTが減って正規ユーザーのストレスも減っていいことだらけじゃんか。
    > ガンホーさん、マジお勧め。

    もう使ってますから(私利私欲に)残念
引用返信 削除キー/
■5612 / inTopicNo.27)  Re[6]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ ポリン虐殺店 -(2004/11/23(Tue) 22:00:49) [ID:g07bUcmB]
    > GMの人数が足りないなら、GMのBOTをつくるってのはどうよ?
    これは、管理側も実際に実施したのですが(動かない+ハイドカカシGMを立てた
    BOTにそれも覚えられてしまって効果が無いか
    飛びまくって、酷い状態になったのでやめたそうです(ヤッテテホシカッタケドネ

    報告とかする私ですけど・・・RTM行為自体は絶対悪ではないと思うのです。
    時間が無い人がいて、zを欲している人がいる、それを提供するユーザーがいる
    媒介に現金が使われる(私はしていませんよ(==:
    それは、通常の状態でそれを行なわれても、早い話、それを行なったユーザー以外
    影響が無いからです。
    ただ、その現金欲しさに自動人形を使うのが迷惑だと思うのです
    BOTre一人でRO全体サーバの物価を狂わす事も出来ますし
    何より、もうの一人自分の住んでいる世界を見知らぬ誰かに好き勝手されるのも気に入りません

    よく、BOTがいなくなると物価が高くなるといってる変な人いますけど
    確かにBOTしか叩かないような品物は、BOT消滅(かなりありえないけど)直後は
    値上がりするはずです。でも、徐々に値下がるはずなんです。市場に流れている
    zの総量が激減しますから。
    そうやって需要と供給のバランスは、
    ”市場の神の手”(とか何とか授業で習いました(==;←覚えてない
    で、正常な価に戻るんですよ

    散々好き勝手喋ってますが・・・声が管理者に届きますように・・・
引用返信 削除キー/
■5615 / inTopicNo.28)  Re[7]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ 量産繁多 -(2004/11/23(Tue) 22:51:15) [ID:99tMmxY4]
    2004/11/23(Tue) 22:54:23 編集(投稿者)

    No5612に返信(ポリン虐殺店さんの記事)
    > > GMの人数が足りないなら、GMのBOTをつくるってのはどうよ?
    > これは、管理側も実際に実施したのですが(動かない+ハイドカカシGMを立てた
    > BOTにそれも覚えられてしまって効果が無いか
    > 飛びまくって、酷い状態になったのでやめたそうです(ヤッテテホシカッタケドネ

    カカシだったらMAPの移動不可地点と同様に
    BOTのMAPに書き入れられておしまいじゃないか。
    なんで巡回GM BOTにしなかったんだろう?
    あと、飛びまくってひどい状態って話だけど、
    その飛びまくってるキャラをログを洗って特定してBANすればいい。
    得られる情報が効果的でなくなる前に、なんでやめるのかなぁ。

    ・・・きっと、根本部分でログが分析できない仕様になっているに違いない。
    だから調査方法とか公表しないんだ。
    「最終的な確認方法は原始的な手段に頼らざる負えない」んじゃなくて、
    そもそも「原始的な方法以外で確認する手段がない」んだな。
    と、また勝手なことを言ってみる。

    ・・・無責任で取り留めのない発言、すいません。
引用返信 削除キー/
■5616 / inTopicNo.29)  Re[7]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ 馬面剥げ -(2004/11/23(Tue) 23:09:41) [ID:AYX1dtgS]
    No5612に返信(ポリン虐殺店さんの記事)
    > 市場の神の手
    神の見えざる手だったと思う(原典は見えざる神の手。アダムスミス)。

    というか、世界を好き勝手されるのは気に入らないってんなら自分が世界を動かすんだ!
    需要と供給というなら、超デフレ状態になればレアの価値が無くなるので
    RMTをやっても儲けられなくなると思う。
    そうすれば少なくともRMT目当てのBOTerは減ると思うんだけど。

    例えば、レアは積極的に売りに出すけど、
    代価として得たゼニーは市場に戻さないとすれば
    レアは総量が増えて値段は下がるけど、市場を流れるゼニーは相対的に減り、
    結果的にデフレを加速させるんじゃないかと。
    要はゼニーを貯めるだけ貯めて使わないってことなんだけど。

    という夢を見た。
    市場経済なんて勉強したのは遙か昔だから、理論的に合ってるかどうかわからん。
    現役で経済学を学んでる人が検証してくれると助かるんだけど。

引用返信 削除キー/
■5654 / inTopicNo.30)  Re[8]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ ポリン虐殺店 -(2004/11/24(Wed) 15:15:56) [ID:g07bUcmB]
    超デフレになってもRMTでバランスが取られてBOTは稼動しつづける・・・

    ふと思ったのですが、そもそも私がこのスレッドを立てたのは、オフラインミーティングの結果を見てからなのですが、その資料は参加者が自発的にまとめて下さったものを参照していますが
    考えてみれば管理側が、その内容や記録を発表しているのでしょうか?
    してなかったら、数万ユーザーを抱えるガンホーは90人に内輪で会話して満足しろといっているのでしょうか
引用返信 削除キー/
■5669 / inTopicNo.31)  Re[9]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ 量産繁多 -(2004/11/24(Wed) 21:25:52) [ID:99tMmxY4]
    2004/11/24(Wed) 22:51:38 編集(投稿者)

    No5654に返信(ポリン虐殺店さんの記事)

    > ふと思ったのですが、そもそも私がこのスレッドを立てたのは、オフラインミーティングの結果を見てからなのですが、その資料は参加者が自発的にまとめて下さったものを参照していますが
    > 考えてみれば管理側が、その内容や記録を発表しているのでしょうか?
    > してなかったら、数万ユーザーを抱えるガンホーは90人に内輪で会話して満足しろといっているのでしょうか

    「第1回「ガンホーオフラインミーティング」応募結果のご報告」というお知らせには
    「開催当日の質疑応答内容は、後日早い段階で当公式サイトにて
    ご報告させていただきます。」とかかれていますが、それらしい告知はないですね。
    (なお、この文中の「当公式サイト」は、RO公式サイトではなく、
     GunHo公式サイトを指しています。)
    オフラインミーティングで「公式発言をくつがえしたことはないです」って
    言ったそばから「公式発言をくつがえす行為」をやってどうするんですかね?
    次回のオフラインミーティングでつっこんであげてください。

    当然のように第2回オフラインミーティングは開催されず、
    そんな機会はおとずれないわけですが。
    って、みんな思ってるだろうけどね。
引用返信 削除キー/
■5671 / inTopicNo.32)  Re[9]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ 馬面剥げ -(2004/11/24(Wed) 22:40:59) [ID:AYX1dtgS]
    No5654に返信(ポリン虐殺店さんの記事)
    > 超デフレになってもRMTでバランスが取られてBOTは稼動しつづける・・・

    何がどういう風にバランスが取れるのかわからんっす。

    といっても重箱の隅突きがしたいわけじゃないので誤解なさらぬように。
    煩わしかったらスルーして下さい。


    > その資料は参加者が自発的にまとめて下さったものを参照していますが
    > 考えてみれば管理側が、その内容や記録を発表しているのでしょうか?

    ユーザー側の行動が迅速なのと対照的ですね。
    仕事をしろと散々言われ続けても相変わらずこれ。さすがだ。
引用返信 削除キー/
■5684 / inTopicNo.33)  Re[10]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ アゲインライト -(2004/11/25(Thu) 01:00:04) [ID:khWJcXe8]
http://againlight.jugem.cc
    音声ファイルの午前1部の開始10分32秒目から確かに堀技術担当取締役が
    「えっと我々の方で公式の発言を覆したっていうことはないです。えっとぉー、そのつもりはないです」と言っていますし、その前の10分24秒で「公式発言をします」としています。
    しかし、オフラインミーティングの結果発表をいつするかについては午前部の最後に以下のやり取りがあるのでいつと確約がされてません(聞いていた人があとでそこまで聞きていなかったことを謝ってました。
    >ユーザー「ちなみにー、あの…今回のまあ3回分、3回に分けて行われるその、あ>のー内容をホームページに掲載される日時みたいなものは決まっているんでしょ>うか」
    >堀「あのー作業量たくさんになりそうだなーって今予想してるんですよ」
    >(会場笑い)
    >堀「ちょっと大変だと思うんで」
    >ユーザー「できるだけ早い時期に」
    >堀「そうですねー」
    >ユーザー「皆さんに」
    >ユーザー「(重なってて聞き取れず)」
    >堀「今僕がーお答えしてしまうとあの多分ウェブのスタッフにとても怒られてし>まいますのでそこはご勘弁いただきたいと思います(笑)」
    >(声が混ざってて聞き取れず)
    >ユーザー「例えばあのー今どの程度まで手つけてますよとかそういったものは定>期的に…」
    >ユーザー「それは…」
    >ガンホー「あのー多分それー…」
    >ユーザー「忘れてはいませんよ、という…」
    >ガンホー「今日終わって戻ってから話し合いがあると思いますんで、できれば一>週間以内に、あの…いついつにするっていうのを…」
    >(ガヤガヤ)
    >堀「ごめんなさい。ちょっと時間はちょっとはっきりーお話をすることはできな>いです。ただあのー公表さしていただいてるんでーあのー上げさせていただくつ>もりです」
    さて、10日たちましたが何も出てません。せめて「無事開催した事の告知と参加者や一般ユーザーへの返礼。作業量が多いので今しばらくお待ちください。進捗状況は〜日に出します」くらいのことは出して欲しいですね。ミーティングをちっとも活かしてないような気がします…。一応ウェブヘルプデスクにも出しておきましたが…いつ何をしてくれるやら(==;
引用返信 削除キー/
■5690 / inTopicNo.34)  Re[11]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ ポリン虐殺店 -(2004/11/25(Thu) 03:50:30) [ID:g07bUcmB]
    > 超デフレになってもRMTでバランスが取られてBOTは稼動しつづける・・

    これは・・・・ゲーム中身の物価がどれだけ狂おうとRMTの中でレートが変わるだけで現金だけを欲するboterはかまわず、採算が取れれば稼動させつづけるって意味でした^^;
    究極には、稼げる現金がアカウント料もろもろを下回ればやめるとは思いますが・・・

    >「公式発言をします」
    >堀「あのー作業量たくさんになりそうだなーって今予想してるんですよ」

    ユーザーが会話記録を文章構成しているというのに(捜す気になれば見つかるはずなのに
    それに協力とかしようともしないし

    第3者から見れば滑稽に見えると思うんです
    ユーザーの意見を効かず、管理しきれていない管理会社に
    不正をし、見逃し、文句しか言わないユーザー
    会社もユーザーも頑張ってる人がいるのに、お互いの不平でそれが見えなくなってる

    そりゃ...管理できてない会社もダメですけど、不正を行なうユーザーもダメで、それをユーザーで何とかできればいいのに

    BOTもどんどん焼き尽くせばいいと思うんですよ。間違ってしまったら仕方ないから
    潔く、停止ぶんの1deyとかを進呈して謝罪する。

    間違いはしょうがないんです。いけないのは間違いを恐れて、何もしないこと

    プレーヤーも、それを理解して、Botを報告する。違法HPを報告する。疑われる行動をしない何より、ROをたくさん楽しむ

    多分・・良い会社だったら癌以外の別のあだ名があったでしょうに
引用返信 削除キー/
■5726 / inTopicNo.35)  Re[12]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ 馬面剥げ -(2004/11/25(Thu) 22:44:14) [ID:AYX1dtgS]
    No5690に返信(ポリン虐殺店さんの記事)
    > これは・・・・ゲーム中身の物価がどれだけ狂おうとRMTの中でレートが変わるだけで
    > 現金だけを欲するboterはかまわず、採算が取れれば稼動させつづけるって意味でした^^;

    はいはい。それなら意味がわかります。
    ただまぁ正直、RMT市場のレートはどうでもいいんですよね。
    仮に現在100Mが10k円だとして、それが10M10k円になったとしたら
    買手も少しは考えざるを得ないかなぁ、って程度は考えますけど。

    ミーティングの結果発表来ましたね、ってアンケートの集計結果だけ?
    あれからやってたのはそれだけ?
    そりゃBOTも駆除出来んわけだ……。

    > 管理できてない会社もダメですけど、不正を行なうユーザーもダメ
    同感です。

引用返信 削除キー/
■5739 / inTopicNo.36)  Re[13]: BOT月間報告レポートについて
□投稿者/ ポリン虐殺店 -(2004/11/26(Fri) 01:29:03) [ID:g07bUcmB]
    > ただまぁ正直、RMT市場のレートはどうでもいいんですよね。
    本当にどうでもいいですね; RMTが続くとBOT消えないからどうにかしてほしいのに・・・

    >ミーティングの結果発表来ましたね
    http://www.gungho.jp/important/2004_11_25.asp
    これですね
    ここ見てからやったのかな(ナンチャッテ

    今日蟻地獄でbot報告してたんですけど(5時ごろ
    複数報告して1秒の狂いも無く、同時に受け付けられてて、複雑な気分です
    (受け取るまで1分も無かったし
    報告受け取りも自動なのかな(==;
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -