このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■6145 / inTopicNo.1)  Re[21]: テロ鎮圧には何の魔法?
  
□投稿者/ まんどくさ -(2004/12/02(Thu) 21:25:17) [ID:IOjfHB3G]
    まず、WIZにスキル制限をかけるのが俺ルールだと気づきましょう。
    公式にない以上それは普通に考えると俺ルールになるんですよ?
    個人的にはしょせんゲーム、枝テロはイベント。
    SG・JT使うな被害が増えるだの何でそんなに必死なので?
    それに、被害って具体的にはなんでしょう?
    露天が潰れる・デスペナ? 
    あfk露天ならデスペナ・死亡は予想範囲内で覚悟の上でしょう。
    それにデスペナ怖いなら逃げればいいでしょう。
    JTのノックブックでmobがきてーって反対方向でぼーっとしてるのが悪いんでしょうに。
    用は見物決め込んでるから逃げ遅れる。
    あとは、重いならどっかいくなりしろよって思うのはおかしいですかねぇ。

引用返信 削除キー/
■6144 / inTopicNo.2)  Re[20]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ ナナシ -(2004/12/02(Thu) 21:19:04) [ID:flWJVWdc]
    まぁ、どうでもいいんだけどさ。ハハハ…
    頭でっかちで、融通のきかないマニュアル人間が増えたよね。
    雰囲気やノリってやつをまったく理解できない人っていうのかな。

    なんだか、どんどんつまらなくなっていきますね。
    ノーマナーノーマナー言ってる人達はゲームを楽しめてるのかな、
    なんだか現実世界で溜まった憂さ晴らしをここでしているようにも見えるよ。

    テロ制圧でJTを使ったり、大魔法を使うことって
    そこまで必死になって否定するほどのことなのかな。

    これくらいのこと、個人の好きにしたらいいと思うんだけど。
引用返信 削除キー/
■6142 / inTopicNo.3)  Re[19]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ ・・・ -(2004/12/02(Thu) 20:26:23) [ID:EGhB3BRg]
    2004/12/02(Thu) 20:30:54 編集(投稿者)
    2004/12/02(Thu) 20:30:19 編集(投稿者)

    とりあえず「故意」の意味すらわからない人と「俺ルール」の意味がわからない人がいるようなので・・・

    故意→自己の行為が一定の結果を生ずることを認識して或る行為をした場合の心理状態。
    つまり今回のケースではSGやJTのノックバック効果を知っている時点で故意の行動となり、MPKのノーマナーですね

    俺ルール→造語なのでちゃんとした定義等は無いが、自分で勝手に定めた大衆の意見とは異なるルール
    つまり↑のほうの人が>>6076に対して俺ルールと言ってるけど
    迷惑をかけるなとかマナーを守れというのは極々基本的な人間的思想であって俺ルールじゃないね

    >>6102(モキュン)
    >>6121(アホばっかだな)
    以上の理由から上記2名は日本語最初から勉強し直す事をオススメする

    あと重くなるとか気にしなくていいってのも
    鯖落ちとかで運営妨害になるから
    まぁ特定とかできないから(しかも癌だし)BANされる心配は無いだろうけど
    自重するのがプレイヤーとしてのマナーじゃない?

引用返信 削除キー/
■6127 / inTopicNo.4)  Re[18]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/12/02(Thu) 13:55:02) [ID:vxE8nnRB]
    2004/12/02(Thu) 13:59:49 編集(投稿者)

    【テロ鎮圧の目的とは?】
     私はテロ参加者(鎮圧部隊&巻き込まれただけの被害者とゆう意味)の総被ダメ量を最小限に
    抑える事≠ゥな、と。大雑把に考えると、露店専用でステ・装備的に被ダメが大きいと思われる
    商人さんよりも、ステ・装備共その商人さんよりも(戦闘面、特に防御面で)優れていると思われる
    各種職業さん(特に高AGIや高VITの前衛さん)がタゲを引き受けた方が、単位時間あたりの
    被ダメを抑えられるんじゃないかな、と(具体例を挙げると、被弾率100%の商人さんが
    3回斬られるよりも、95%回避のアサさんが1発斬られる方が時間が掛かるのでは、とゆう事です)。
    なので、せっかく前衛さんが乱戦状態の中で上手くタゲを取ってくれているのに、それをわざわざ
    (ノックバックでタゲを移して)無にしてしまうのは、足を引っ張ってしまっているのでは、と
    思うのと、テロ時は乱戦状態の方へ意識が集中してしまい、(特にSG中に1匹だけ)変な方向へ
    飛んで行った場合、誰もそれに気付かずフリー状態の敵が元気に暴れているとゆうのもあります
    (はっきりとした回数は覚えていませんが、最低でも3〜4回は見ています)。これは特に総被ダメ量が
    上昇してしまいます。
     以上の考えから、私は力押しの短期決戦ではなく、例え時間が掛かっても周りの人と上手く
    共闘し、安全に・防御重視で立ち回る≠ニゆう形を取る、つまり(私が使用する事に関しては)
    技の使用制限を掛けています。幸いこの考えが、力ではなく頭で動く方が好き≠ニゆう好みに
    合っているのもありますが。

    【テロの被害とは?】
     私は露店商人さん(GM募集や売買チャットも含む)が死ぬ事≠ゥな。無論デスペナがどうとか
    なんて関係ないです。
     私は普段から露店商人さんにお世話になっていますので、自分が買い物する時だけ「商人さん
    便利だなー」、買い物以外で街を歩く時は「露店多すぎ・鬱陶しい・重い」、テロ時は
    「逃げない方が悪い・死んでも知らない・自分には関係ない」とゆうのは、あまりにも自分勝手と
    ゆうか、話にならないとゆうか……なので、テロを恐れずに露店を開いてくれている(無論自分が
    稼ぎたいからとゆうのもあると思いますが)商人さんを守りたいとゆうのもありますし、単純に
    仲間(商人さんだけでなく、GM募集や売買チャットの人。無論仲間と云っても見知らぬ人です)を
    守りたいからとゆうのもありますので、至極単純に人(キャラ)が死ぬのが嫌′フに、人が
    死ぬ事が被害だと思っています(無論詐欺露店などは除いての考えです)。

    【SGやJTのタゲ移しはMPK?】
     私はMPKかな。未必の故意……とゆうとちょっと違うかも知れませんが、SGやJTでの
    ノックバックによりタゲが移ってしまう可能性を知っていながらそれを行っているとすれば、
    確かにはっきりと「MPKしよう」とゆう意志はありませんが、そうなる事を解っててやっているので、
    意図していないがそうなる事を知っていた、つまり防ぐ手だてがあったのにそれを無視したと
    ゆう事は、(未必の)故意だと云えるのではないか、と考えています。
引用返信 削除キー/
■6126 / inTopicNo.5)  Re[17]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/12/02(Thu) 13:49:05) [ID:vxE8nnRB]
     おはようございます。ここ最近レス回数多いな、私……。

    【モキュンさんへのレス】
     今回で最終になるかな……? MPKに関してはMPK愛好家ではないとの事なので外すとして、
    スペックに関しては、コンシューマ機に例えてみると「PS2のソフトを持っているのですが
    本体を持っておらず、プレイできなくて困っています」とか云われても、「いあ、本体買えば……」と
    しか云い様がないかな、と。ただ、PCだと機器の特性上、コンシューマ機の「動く・動かない」の
    完全2択ではなく、地味に動く(必要スペックを満たしていない)≠ニゆう現象が起こって
    しまうため、考え方に誤差が生じてくるのではないかな、と。両者を平行して考えれば、必要スペックを
    満たしていないとゆう事はコンシューマ機で云う「本体を持っていない」とゆう事だと思いますので、
    低スペックマシン使用者を思いやる必要はなく、むしろ「新しい本体を買って下さい」と答える方が
    自然・当然なんじゃないかな、と。
     つまりなにが云いたいのかとゆうと、モキュンさんの思いやりが足りないのではく、私たちが
    甘い≠セけだと思います。小さな親切大きなお世話≠ニゆう言葉通り、優しさや思いやりも
    使い方を考えなければコケる時はしっかりコケる、一言で云えば万能≠ナはないと思いますので。

     余談。考え方の違い≠ナカタ付けるつもりでした。とゆうのも、私は話し合いとゆうのは
    意見の交換をして、それについてどう思うかを考える事≠ナ、なにがなんでも正否・善悪を
    決めて、相手を叩き潰す事≠ナはないと思っていますので。無論「さすがにそれはちょっと……」と
    反論する場合もありますし、私の話し方(会話の展開のさせ方)上、思惑を仕込んで反論の形を
    取る場合もありますが。
引用返信 削除キー/
■6121 / inTopicNo.6)  Re[16]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ アホばっかだな -(2004/12/02(Thu) 12:12:56) [ID:1X9ZvO7d]
    SG・JTでタゲが移るから困るぅ?
    それならテロ鎮圧の舞台からさっさと消えろよ。
    重いとか重いですとか茶板立てるんなら
    同様にテレポ・ハエでどっか飛ぶかログアウトしろよ。
    それとMPKっていうのは故意にやることだしな。
    SGやJTによるタゲ移し→ノーマナの記述の「MPK」
    これ故意ですか? なぜ故意といえるので?
    まぁ、もしMPKならば相当な私怨かってるんでしょうね。
    MPKと思われる原因として可能性高いのはぼけーっとつったってるからだろ。
    (可能性としてはハンタ・あfk露天・GM募集板が多いか)
    可能性が高いと分かってるのに避けようとしないこういうのをうましかというのでは?


引用返信 削除キー/
■6118 / inTopicNo.7)  Re[15]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ ナナシ -(2004/12/02(Thu) 11:25:03) [ID:HT1YzEuQ]
    2004/12/02(Thu) 11:28:57 編集(投稿者)



    > > ごめん、意味わからない。
    > > 普通に敵にダメージが通る行動は、テロ殲滅と呼べるんじゃないかね。
    > 過去ログに理由がいくつも書いてあるから読みましょう

    まぁ、確かにノックバックで敵が流れて困るっている理由は分かるんだけど
    重くなるからってのはどうなんでしょ、そこまで気を使う必要あるのかな?
    テロ時は基本的にエフェクト切ればいいだけだし、
    そもそも回線細いなら制圧部隊に参加しないでログアウトすればいい(ハエで逃げてもいいし)
    自分の意志で制圧戦に参戦しているのなら重くなるってことで文句を言うのは筋違いじゃないかな と思った。(思っただけ(´・ω・`))

    > つまり、注意とかされても「それは俺ルールの押し付けだから」といって、迷惑行為もしてよい、と

    迷惑行為の基準自体が人によって違うのが問題ですね。
    というか、この単調なゲームにいい加減飽きてきている人にとっては
    枝でMPKをしたりされたりする位の刺激が欲しいのかもしれません。
    一般の人や始めたばかりの人にとっては迷惑な話ですが、
    最近は新人さんもあまり見かけませんし、テロもイベント扱いでいいんでないかな
    と考えるようになってきました。

    まぁ、どうしてもこれらの行為が耐えられないなら
    ゲームをやめると言う最終手段もあるわけですしね。
    今回のイベントを見ても分かるように、テロは癌公認ですし・・・o...rz
引用返信 削除キー/
■6117 / inTopicNo.8)  Re[14]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ そうか! -(2004/12/02(Thu) 10:44:54) [ID:rVJyee95]
    > > そしてSGやJTは「テロ殲滅」じゃなく「テロ参加」だろ?
    >
    > ごめん、意味わからない。
    > 普通に敵にダメージが通る行動は、テロ殲滅と呼べるんじゃないかね。
    過去ログに理由がいくつも書いてあるから読みましょう

    > ・・大丈夫かい?
    >
    > 自分の考えを持っている時点で、それは「俺ルール」と呼べるものだよ。
    > そして貴殿の発言は、俺ルールの押し付けだ。
    >
    > 俺は俺の考えで行動するが、他人にその考えを押し付ける気は毛頭ない。
    >
    > 他人の行動がイチイチ気に障る貴方にこそ、オフラインゲームをおすすめする。
    つまり、注意とかされても「それは俺ルールの押し付けだから」といって、迷惑行為もしてよい、と
引用返信 削除キー/
■6102 / inTopicNo.9)  Re[13]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン -(2004/12/02(Thu) 03:13:06) [ID:7ir2d4XD]
    ダメだのう。 うましかなんて簡単に言っちゃあ。

    ところでこれは自分へのレスかな?
    とりあえずそのつもりで返信してみよう。

    > PKする場所(Pv等)が有る限り、他の所で故意にそれ的な事(MPK等)をすることは明らかに悪い事
    > ↑の人が書いてるように公式でもノーマナーとしてなっているだろう?
    > ちなみにノーマナーでも悪質な場合は措置4適応されますよっと

    癌が悪質だと判断して何らかの処置を受けたとしても、問題ないよ。
    その時は諦めるだけさね。

    まー偶然を装って程度にしかやらんので、ほぼありえないと言っていいだろうが。
    ・・これじゃまるで悪党だが、別にMPK趣味があるってわけじゃないと念押し。

    > そしてSGやJTは「テロ殲滅」じゃなく「テロ参加」だろ?

    ごめん、意味わからない。
    普通に敵にダメージが通る行動は、テロ殲滅と呼べるんじゃないかね。

    > つまりテロする馬 鹿と同格な

    テロするプレイヤー=うましかかね。


    > 俺ルールを主張するのは別に「馬 鹿がいるな〜」くらいで終わるから構わんが
    > 実際するのは迷惑だから絶対するな
    > ゲームだからなんでもしていい
    > なんて発想ならMMO→多人数参加型のゲームに来るな
    > 家に引きこもってオフラインゲームでもしてろ

    ・・大丈夫かい?

    自分の考えを持っている時点で、それは「俺ルール」と呼べるものだよ。
    そして貴殿の発言は、俺ルールの押し付けだ。

    俺は俺の考えで行動するが、他人にその考えを押し付ける気は毛頭ない。

    他人の行動がイチイチ気に障る貴方にこそ、オフラインゲームをおすすめする。


    どうでも良いが、今日は頗る寒い。
引用返信 削除キー/
■6087 / inTopicNo.10)  Re[16]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/12/02(Thu) 00:44:43) [ID:tAjrG4WW]
    テロで大魔法なんて使わないなぁ。
    まずSGは使う気起きない、0パケ大量送信の煽りを喰らって落ちるのはヤだから。
    LoV持ってるけど、威力弱いからちと微妙。
    JTは使い方にIQが示される魔法だから状況次第、考えなしに打つと馬鹿と思われるからやだな。

    結局HDかQMかFBと言った辺りに落ち着く。

    魔法使いってイメージに知的な憧れがあるのに、蛮勇誇って突っ込むのは私の流儀に合わないから、関わらないことのほうが多いがね。
引用返信 削除キー/
■6079 / inTopicNo.11)  Re[14]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/01(Wed) 23:30:10) [ID:D4yyKJAn]
    No6072に返信(俺ルールって?さんの記事)
    > 公式にない以上それは普通に考えると俺ルールになるんですよ?

    ユーザー間のトラブルが発生しても、運営チームとしては基本的に関与いたしません。
    悪質なものと判断した場合は措置4(アカウント停止)が適用される場合があります。

    ゲーム中で可能なことならば、なにやってもGMが注意とか一切来ません。
    好きな事を好きなだけやれますよ。

    他の多くのプレイヤーから名指しされてヘルプデスクにクレームが何度も
    上がっても、よほどのことがないとアカウント停止措置はとられません。
    ROの一般のGMと処置を検討する上級GMは、とても忙しいみたいですから
    少なくとも10人程度の1回のみのクレームでは過去には動きませんでした。

    どれくらい悪質なことをすると5日/10日/永久アカウント停止とか食らうか
    判断基準が明快に示されてませんし、知り合いでテストした事も無いです。
引用返信 削除キー/
■6076 / inTopicNo.12)  Re[15]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ んー -(2004/12/01(Wed) 23:24:09) [ID:mNpksAQX]
    2004/12/01(Wed) 23:28:47 編集(投稿者)

    >>まず、WIZにスキル制限をかけるのが俺ルールだと気づきましょう。

    迷惑をかけるなというのが俺ルールとはすごいね
    SGやJTによるタゲ移し→ノーマナの記述の「MPK」
    完全に書かれないと分からないみたいなのでかいとく
引用返信 削除キー/
■6075 / inTopicNo.13)  Re[14]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/   -(2004/12/01(Wed) 23:14:10) [ID:voEB8YWT]
    だからな、おまいら
    ア イ ス ウ ォ ー ルを使うのが最適なんだよ
    嵌めてしまえばMobは手出しができないからそこに大魔法でテロなんで余裕だぜ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          。O

    ・・・という夢を見たんだ。
              ∧_∧
        ∧_∧  (´<_`  )
       (;´_ゝ`) /   ⌒i  
       /   \_ /つ | |  
      /      _/  | |
    __(__ニつ___|____.| .|____
                (u ⊃
引用返信 削除キー/
■6073 / inTopicNo.14)  Re[13]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 2回目のマジ -(2004/12/01(Wed) 22:54:39) [ID:xJP3y8sQ]
    No6066に返信(んーさんの記事)

    > SGやJTでさらに死ぬ人増やしてるやつはそれに荷担してるだけ

    「だけ」というのを証明しないと嘘つきになっちゃうよ。
    SGでノックバックしても大して場所が移るわけでもなし、範囲攻撃を行う相手による被害拡大も一概には言えない。
    SGも殲滅の一助となる攻撃手段の一つに過ぎないでしょう。

    JTも高レベルだと飛ばしすぎと思うけど。

    なんと言うか、補足した敵をロストしたくないいう前衛の個人的な被害軽減を、社会利益という点を持ち出しているという側面も拭えないでしょう。

    わいわいと楽しめばいいんじゃない。
    前衛の個人的な利益なんて取るに足らないでしょう。
引用返信 削除キー/
■6072 / inTopicNo.15)  Re[13]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 俺ルールって? -(2004/12/01(Wed) 22:46:20) [ID:jN62uZYS]
    まず、WIZにスキル制限をかけるのが俺ルールだと気づきましょう。
    公式にない以上それは普通に考えると俺ルールになるんですよ?
    個人的にはしょせんゲーム、枝テロはイベント。
    SG・JT使うな被害が増えるだの何でそんなに必死なので?
    それに、被害って具体的にはなんでしょう?
    露天が潰れる・デスペナ? 
    あfk露天ならデスペナ・死亡は予想範囲内で覚悟の上でしょう。
    それにデスペナ怖いなら逃げればいいでしょう。
    JTのノックブックでmobがきてーって反対方向でぼーっとしてるのが悪いんでしょうに。
    用は見物決め込んでるから逃げ遅れる。
    あとは、重いならどっかいくなりしろよって思うのはおかしいですかねぇ。
引用返信 削除キー/
■6066 / inTopicNo.16)  Re[12]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ んー -(2004/12/01(Wed) 21:16:15) [ID:mNpksAQX]
    2004/12/01(Wed) 21:20:12 編集(投稿者)
    2004/12/01(Wed) 21:19:59 編集(投稿者)

    馬 鹿沸いたので言っとこう

    PKする場所(Pv等)が有る限り、他の所で故意にそれ的な事(MPK等)をすることは明らかに悪い事
    ↑の人が書いてるように公式でもノーマナーとしてなっているだろう?
    ちなみにノーマナーでも悪質な場合は措置4適応されますよっと

    そしてSGやJTは「テロ殲滅」じゃなく「テロ参加」だろ?
    その場所にいる人達を殺すのにテロするやつらがいるんだから
    SGやJTでさらに死ぬ人増やしてるやつはそれに荷担してるだけ
    つまりテロする馬 鹿と同格な

    俺ルールを主張するのは別に「馬 鹿がいるな〜」くらいで終わるから構わんが
    実際するのは迷惑だから絶対するな
    ゲームだからなんでもしていい
    なんて発想ならMMO→多人数参加型のゲームに来るな
    家に引きこもってオフラインゲームでもしてろ
引用返信 削除キー/
■6043 / inTopicNo.17)  Re[11]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン風邪に倒れる -(2004/12/01(Wed) 15:09:48) [ID:B7wXntoi]
    > 貴方はゲーム内でも他人に殺されて嫌になりませんか?

    いや、別に何とも。
    むしろ積極的に参加しに行くかなー。

    状況と相手次第で変わるけど。
    殺されたくない時は、危なそうな所に近づかないだけよ。

    > >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    > >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    > などと書いていますが
    > >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    > と、自分で書いていますよ?
    > 故意にPKしては弁解も出来ませんね。

    本気で弁解する気なんて最初からないって話。

    > >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    > >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    建前

    > >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    > >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    本音

    ただそれだけ。
    何となく読み取れないなら、これ以上説明するのは面倒なんで好きに思ってくれ。

    あれだよ、誰しもが円滑なテロ鎮圧を望んでるわけじゃないってわけ。


    ダルイので寝る( ``) -3
引用返信 削除キー/
■6040 / inTopicNo.18)  Re[10]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ WIZとは無関係 -(2004/12/01(Wed) 14:19:50) [ID:oAuLR8be]
    No6039に返信(モキュン風邪に倒れるさんの記事)
    > MPKは・・自分は別にMPKが趣味ってわけじゃないと一応主張。
    >
    > ただRO世界で起こってる事は現実ではなく、あくまでゲームなので、ある程度は好きなように、思ったようにプレイするようにしてる。
    >
    > 他人の心を抉るような行動はしてないつもりだが・・実際どうだろうね。

    貴方はゲーム内でも他人に殺されて嫌になりませんか?
    おまけに
    >いやあ、JTで飛ぶのは仕様だからなぁ。
    >思わぬ所に飛んで行ってしまう事もあるだろう。
    などと書いていますが
    >ちなみに俺は故意でJTで吹っ飛ばすね。
    >特にカプラに重なって露天出してる奴の方に向かって。
    と、自分で書いていますよ?
    故意にPKしては弁解も出来ませんね。

    >折角接近が取り囲んで裏からDSやHDなどで安定してる所に
    >一人SGなど撃つとあっという間に悲惨な状況になります
    これには同意。
    前衛が張り付いて攻撃しているのにMOBを飛ばすのはどうかと・・・。

引用返信 削除キー/
■6039 / inTopicNo.19)  Re[9]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ モキュン風邪に倒れる -(2004/12/01(Wed) 14:00:02) [ID:edACvzWz]
    むぅ、意外にも丁寧な返信の数々。 サプライズ。

    とりあえず古く儚き少女たち氏へのレスをば。

    「考え方の違い」
    結局この言葉で全て解決・・ってわけじゃないが、カタが付いてしまうんだが。

    繰り返しになるが、少しでも快適なプレイを望むならやはり各人でき得る努力はしてから文句を言うべきだと思うわけですよ。

    低スペックの方は、ROのための環境を整える努力を怠ってるわけだから。

    努力なくして結果は生まれないと思うわけですよ。

    そんなわけで、「低スペックで頑張る」という台詞には、どうしても同情する気持ちが生まれない。 申し訳ない。

    思いやりが足らないかもしれんね、自分。


    PK、MPK、BOTについて。

    BOTは、自分の最も嫌う存在。
    理由を問わず、BOT使いと関わる気もない。

    MPKは・・自分は別にMPKが趣味ってわけじゃないと一応主張。

    ただRO世界で起こってる事は現実ではなく、あくまでゲームなので、ある程度は好きなように、思ったようにプレイするようにしてる。

    他人の心を抉るような行動はしてないつもりだが・・実際どうだろうね。


    現実では他人に気を使って生きてますよ、勿論。
    「己の欲せざるところ、人に施すことなかれ」・・でしたっけ。

    これは大切な事だと思うが、自分はゲーム内でまでこれを適応する気はないって事ですかね。


    まー、オンラインゲームってのは、色々な意味で考え方の違う人間が集まるからこそ楽しいんじゃないだろうか。

    考え方の違う人間と罵り合うのもまた一興?


    激しく独り言っぽくなってしまった。
    それとどうでも良い事だが、癌のイベントは芸がないと感じた一夜だった。

引用返信 削除キー/
■6036 / inTopicNo.20)  Re[8]: テロ鎮圧には何の魔法?
□投稿者/ 内緒 -(2004/12/01(Wed) 13:07:36) [ID:MwSCkuAn]
    基本的にはどの魔法使ってもOKだと思うのですが
    今回のイベントバフォやAAなどの単体で強力な敵などは
    SGやJTなどのノックバックのある攻撃(CAやスタブなども当然一緒)は
    皆控えてくれると嬉しいと思う人は多いと思います
    折角接近が取り囲んで裏からDSやHDなどで安定してる所に
    一人SGなど撃つとあっという間に悲惨な状況になります
    どうせイベントバフォとかドロップなんかダメージ量で拾えることなど無いのですから
    安定状況を保持して皆で削った方が被害も接近のポット量も後衛の死亡量も
    少なくてすみます
    SG連打されて壁してる前衛があっち行ったりこっち行ったりでタゲが安定しないと
    かたっぱしから各個撃破されて最後はバフォテレポが一番悲惨です
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -