このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■6443 / inTopicNo.1)  Re[12]: これが現実?
  
□投稿者/ カラミー -(2004/12/08(Wed) 14:25:18) [ID:GAWX4h0a]
    ちょっと、個人談を。

    おいら、ROにきたときは、知り合いいないし、ゲームよくわからないしで、
    初期装備のまま、ベースレベルが51になるまで、ひたすら蛙君を叩きました。
    51になったときには、1.1M超えてましたよ。
引用返信 削除キー/
■6442 / inTopicNo.2)  Re[11]: これが現実?
□投稿者/ ナナシ -(2004/12/08(Wed) 14:17:08) [ID:HT1YzEuQ]
    韓国語の読み書きができないと調べるのは無理かもしれないね。
    とりあえず韓国Googleで検索してみたら?
引用返信 削除キー/
■6441 / inTopicNo.3)  Re[10]: これが現実?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/08(Wed) 14:14:33) [ID:D4yyKJAn]
    No6434に返信(スカウトさんの記事)
    > ただ、法的にゲームデータは個人の財産と定義されているので、最早阻止不可能

    おぉ、勉強になります。

    台湾ではゲーム内アイテム詐欺に現実の警察官が対応するので
    たぶん、同じ「ゲームデータは個人の財産」扱いなんでしょうね。

    韓国のことは知りませんでしたので、そのへんの事を書いてある
    サイトとか紹介していただけませんでしょうか?

引用返信 削除キー/
■6440 / inTopicNo.4)  Re[11]: これが現実?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/08(Wed) 14:01:46) [ID:D4yyKJAn]
    2004/12/08(Wed) 14:05:41 編集(投稿者)

    No6438に返信(ごろうさんの記事)
    > 不正ツールが認められてるなんて言ってないけどね。
    > RTMの方だけど

    4.1 項目に禁止事項があります
    -現金,現物取引あるいは勘定取り引き意図があると判断される名称

    くり返し、質問します
    ごろうさんは、どこで「韓国で認められている」と聞いてきましたか?
引用返信 削除キー/
■6439 / inTopicNo.5)  Re[10]: これが現実?
□投稿者/ ROMer -(2004/12/08(Wed) 13:50:51) [ID:ebsX6YQJ]
    2004/12/08(Wed) 15:13:22 編集(投稿者)

    100M程度稼ぐのはさほど難しい話ではない、この点はほかの方々に同意。
    ただ、一般のプレイヤーはキャラを沢山作りすぎたり(しかも装備が重複しない)、
    70台、若しくはJobがカンストする程度でそのキャラに飽きてしまうため、
    それ以降の金銭効率を知らない人が多いと思う。
    本当にお金のない人は10Mですら持ったことがない一方で、300M程度は
    普通に稼ぐ人たちもいる。今のRO、どちらが多いかといえば、
    きっと数十M以上は持ったことのない人が圧倒的に多いんじゃないだろうか。
    だから、高所得者はみんなBOTerに思えるのもある意味無理はないだろうね。

    しかし、問題はそんなことじゃないと思う。
    古鯖なら数百人ずつ(若しくは千人規模?)以上はいると思われるBOT、
    連中が普段は別垢で何食わぬ顔で一般プレイヤーに混じって
    ROをプレイしていることが問題だろう。
    ピーク時の接続の10分の1近くがBOT、たまに一人や二人見るなら
    どうってことはないが、一部のレア産出マップの大半がBOTな現状は明らかに異常だ。
    こうなったのはガンホーだけでなくROプレイヤー全体の連帯責任っぽい点も
    あると思う。
引用返信 削除キー/
■6438 / inTopicNo.6)  Re[10]: これが現実?
□投稿者/ ごろう -(2004/12/08(Wed) 13:48:24) [ID:chLxtDWJ]

    > それはゲームバランスの問題です。
    > だから不正ツール解禁しろと言うよりも、

    不正ツールが認められてるなんて言ってないけどね。
    RTMの方だけど
引用返信 削除キー/
■6436 / inTopicNo.7)  Re[9]: これが現実?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/08(Wed) 13:37:26) [ID:D4yyKJAn]
    2004/12/08(Wed) 14:04:11 編集(投稿者)

    No6432に返信(ごろうさんの記事)
    > そもそも韓国で認められているのになぜ日本では認められていないのか?

    韓国でも黙認せず、処罰対象になっています。
    確かに以前は支援ツールだけは黙認という形でしたが、
    いまは、支援ツールを含めて処罰対象になっています。

    韓国ラグナロク公式サイト サポートページ
    http://www.ragnarok.co.kr/support/blockmanner.asp#3
    以下を翻訳してみてください。

    『各種核及び不法プログラム(自動狩りプログラム,
    サーバーハッキングプログラム,ゲーム進行時実行になって
    直接または間接的にお手助けになるプログラムなど)
    使用時には確認手続きを通して使ったことが確認になれば
    すぐ永久ブロック処理』となっているはずです。

    ごろうさんは、どこで「韓国で認められている」と聞いてきましたか?


    > ゲームの中のお金を稼ぐのにとても時間がかかりすぎる。

    それはゲームバランスの問題です。
    だから不正ツール解禁しろと言うよりも、
    バランス調整して欲しいと日本の場合はガンホーに御願いするべき話です。

    精練コストが日本だけ高いのですが、その他にも「噂レベル」では
    ドロップ率か日本では他国より下げられていると言う話もあるし
    不正ツール解禁すれば更に精練コスト上がりドロップ率が下がり
    更に稼ぎにくくなるような気がします。
引用返信 削除キー/
■6434 / inTopicNo.8)  Re[9]: これが現実?
□投稿者/ スカウト -(2004/12/08(Wed) 13:20:28) [ID:DwzynKW6]
    韓国でもRMT認めていないはずですけどね。
    ただ、法的にゲームデータは個人の財産と定義されているので、最早阻止不可能
    になっているだけの話ですよ。
    1私企業の規約に書いてある事なんて、法律の前では無力なのは、当然の事ですから。
引用返信 削除キー/
■6432 / inTopicNo.9)  Re[8]: これが現実?
□投稿者/ ごろう -(2004/12/08(Wed) 12:46:16) [ID:chLxtDWJ]
    No6425に返信(あーあさんの記事)
    > 極論だがそんなに廃装備羨ましいなら
    > 規約に反してるが違法ではないんだから
    > RMTしたらいいと思うんだが?
    >
    > で、検索掛けたらRMTサイトがいくらでも出た
    > 平均1M=300円が今の相場みたいだ
    > 小遣い余ってるなら試してみたらどうだろう?
    >
    YAHOOオクで売ってるね。
    大切な時間をゲームに注ぎすぎるのはとてももったいない。
    若い世代は他にもやることがたくさんあるはず
    そもそも韓国で認められているのになぜ日本では認められていないのか?
    若い世代の学力を低下させるためか?
    ゲームの中のお金を稼ぐのにとても時間がかかりすぎる。

引用返信 削除キー/
■6426 / inTopicNo.10)  Re[8]: これが現実?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/08(Wed) 08:52:22) [ID:D4yyKJAn]
    No6424に返信(…??さんの記事)
    > 問題は、まじめに進んできたオーラと、BOTerオーラを判断・処理できない管理体制、ということになるのか…?

    そうゆうことだろうねぇ

    私(半可通)は、一度もGMのWisを受けたことは無いが
    接続者で1時間以上移動していないキャラをツールで除外して
    残った該当者にツールで順に自動送信でいいから
    3ヶ月〜半年に一度くらいは「お元気ですか、お返事下さい」くらい
    (もっと凝ったチューリングテストだと良いが)あっても
    プレイヤーとしては迷惑ではなかったと思うぞ。

    昔、マップにいるキャラ全員の名前がGMツールで分かるから
    順に手作業でWis飛ばして、無反応者をリストアップして
    該当者をGMが見に行って黙々と狩していたらアリーナという
    方式で(いまと比べて)大量に捕獲していたGMもいたが
    【プレイヤーからクレームがつきすぎて】GM外された噂が出て
    本当に、そのGMがいなくなってしまった。

    どういうプレイヤーがクレームつけたのか
    ガンホーがどういう経緯で、その方式を自動化したツールを
    作らなかったのか(グラビティに依頼しなかったのか)とか
    全てはガンホーのみが知る闇の中です。
引用返信 削除キー/
■6425 / inTopicNo.11)  Re[7]: これが現実?
□投稿者/ あーあ -(2004/12/08(Wed) 07:46:34) [ID:0Eu6irjH]
    極論だがそんなに廃装備羨ましいなら
    規約に反してるが違法ではないんだから
    RMTしたらいいと思うんだが?

    で、検索掛けたらRMTサイトがいくらでも出た
    平均1M=300円が今の相場みたいだ
    小遣い余ってるなら試してみたらどうだろう?

    この終局のROにおいてバランスなぞ無きに等しい訳だしな


引用返信 削除キー/
■6424 / inTopicNo.12)  Re[7]: これが現実?
□投稿者/ …?? -(2004/12/08(Wed) 07:42:22) [ID:ktWiIgw7]
    問題は、まじめに進んできたオーラと、BOTerオーラを判断・処理できない管理体制、ということになるのか…?
引用返信 削除キー/
■6423 / inTopicNo.13)  Re[6]: これが現実?
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/12/08(Wed) 07:27:08) [ID:tAjrG4WW]
    オーラBOTが居るからといってオーラ吹いてる人は全員BOTerというわけではない。

    一部の例外のみをクローズアップするやり方には賛同できない。

    宮崎事件のトラウマ再びだな、これは。
引用返信 削除キー/
■6418 / inTopicNo.14)  Re[5]: これが現実?
□投稿者/ うい現実です -(2004/12/08(Wed) 03:39:32) [ID:LZcsWEIO]
    > 例えばの話、ひたすらポリンを狩り続けてオーラになった人がいたとして、その人が手に入れたゼロピーをNPCに売ってるだけで確率的に400Mくらいの収入になる。
    例えばの話、BOTを使用したとして、サーバーにもよるがどんなBOTでも日に最低3Mは稼ぐ。3Mと聞いて結構多いと思うかもしれないが24時間稼動したとすると自給12.5kしかない。

    > もうすこし現実的な話の方向でいけば、マジWIZなら三日で時計いけるようになるし、ヒルクリ手に入れて80越えれば監獄いける。
    もう少し現実的な話の方向でいけば、多重起動だろう。後は数の問題だ!10体使えば30M,20体使えば60Mが一日で手に入る。

    > この場合、ほぼ支出が無くなる(デカイ買い物はヒルクリくらい)からあとは収入を無駄に使わなきゃオーラまで金は溜まり続けるわけだ。
    >
    > 仮にLv65から80までひたすらクロック、その後監獄でゾンビプリズナーをひたすら狩ってオーラになった場合、エルニウムの手に入る期待値は1700個くらい、コレを60kで売ったとしても100Mは到達する。
    仮に10体のBOTが稼動したとして100M稼ぐのは三日程度。

    > 実際には他のMOBも狩ることになるし、エルニウム以外にもアイテムは出るので、どうなるかは人それぞれだが、チートだのBOTだの言わずともオーラまでに100Mくらいまでは手に入るわけだ。
    >
    > あとはその手に入れたゼニーをどう使うかくらいだが、ROの場合支出を抑えようと思えばいくらでも抑えられるということを忘れてもらっては困る。
    あとはその手に入れたゼニーをどう使うかくらいだが、もともと自分が稼いだわけでもないので、大体のBOTerは適当に散財するだろう。レアを買ったり、箱を買ったり枝でテロをする。またGVGなどにおいては回復剤の大量購入もある。古株のBOTerならRMTで小銭を稼ぐ奴もいるだろう。つまり悲しいことに我々は彼らの手の中で踊っているにすぎないのだ。
    > んで、身近にキャラ作り直しからオーラ吹くまでに半年くらいしかかけなかった人も居ることを考え合わせると、課金開始からやってる人でオーラな人の総資産は2〜300M以上と考えることが可能なわけだ。(無論これはかなりのどんぶり勘定ではあるが)
    課金開始からやってるBOTerの総資産は・・・・・orz
    > 実際にはリアルラックもかなり関わるから、人によってはさらに上ってこともあるだろうね。
    上に同じ
    > 金持ってるかどうかより、自分がどんな金の使い方してるかを良く考えることだ。
    上に同じ
    > BOTがどうこうなどと言って他人を妬むべきではない。
    結論、BOTが使えないからと言って使える人を妬むべきではない。
    (私はBOTerではありませんが。)
引用返信 削除キー/
■6415 / inTopicNo.15)  Re[4]: これが現実?
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/12/08(Wed) 00:48:30) [ID:tAjrG4WW]
    例えばの話、ひたすらポリンを狩り続けてオーラになった人がいたとして、その人が手に入れたゼロピーをNPCに売ってるだけで確率的に400Mくらいの収入になる。

    もうすこし現実的な話の方向でいけば、マジWIZなら三日で時計いけるようになるし、ヒルクリ手に入れて80越えれば監獄いける。

    この場合、ほぼ支出が無くなる(デカイ買い物はヒルクリくらい)からあとは収入を無駄に使わなきゃオーラまで金は溜まり続けるわけだ。

    仮にLv65から80までひたすらクロック、その後監獄でゾンビプリズナーをひたすら狩ってオーラになった場合、エルニウムの手に入る期待値は1700個くらい、コレを60kで売ったとしても100Mは到達する。

    実際には他のMOBも狩ることになるし、エルニウム以外にもアイテムは出るので、どうなるかは人それぞれだが、チートだのBOTだの言わずともオーラまでに100Mくらいまでは手に入るわけだ。

    あとはその手に入れたゼニーをどう使うかくらいだが、ROの場合支出を抑えようと思えばいくらでも抑えられるということを忘れてもらっては困る。

    んで、身近にキャラ作り直しからオーラ吹くまでに半年くらいしかかけなかった人も居ることを考え合わせると、課金開始からやってる人でオーラな人の総資産は2〜300M以上と考えることが可能なわけだ。(無論これはかなりのどんぶり勘定ではあるが)

    実際にはリアルラックもかなり関わるから、人によってはさらに上ってこともあるだろうね。

    金持ってるかどうかより、自分がどんな金の使い方してるかを良く考えることだ。

    BOTがどうこうなどと言って他人を妬むべきではない。
引用返信 削除キー/
■6414 / inTopicNo.16)  Re[5]: これが現実?
□投稿者/ リボン逆毛ハンタ -(2004/12/08(Wed) 00:41:40) [ID:9VvyTn5N]
    自分もスレ主さんと同じようにお金が無い身だったのですが
    (友達に誘われて他鯖に移住して1stでGv用のVITハンター作ったからなんですが)
    つい先日、試しにOC商人を作ったんですが(ハンタの収集品売り用)
    今じゃハンタより繋いでる時間が多いです(ぉ
    その理由は「転売」ですね。
    商人作って、倉庫に眠ってるプチレア系を売って1M位転売資金作ったら
    あとは、プロとかを定期的に見回りして安目の露店を見つけては買って、自分の露店で売ります。
    その時は売る商品が高値で取引されている場所で「そこの相場」に対して「少し安目」で売れば大概寝てる&仕事に行ってる間に売れます。(もちろん損をしないレベルでですが)
    それを繰り返せば、日に10k〜100k。
    時によっては500k前後稼げる時もあります。(極稀ですが)
    そうすれば狩をしなくても月にM単位は稼ぐ事は不可能ではないと思います。

    あとは、今の時期だったらアニバーサリーイベントでクリスタルが各MAPに居ると思うのでそれ狙いもかなりいいと思います。
    自分もそれで今までに枝10本前後、sマフラ2個、紫箱1個出ました。
    クリスタルが居るMAPはフィールドMAPなんでダンジョンみたいに敵に囲まれる心配はないと思うので地道に狩ってればイベント終了までに相当額は稼げると思います。

    結論としては、他の人も仰っている様に地道に稼ぐほかは無いと思います。
    まぁ、ギガ単位稼いでる人はすごいと思いますがねw


    スレ主へ(・ω・)っ「千里の道も一歩から」
引用返信 削除キー/
■6413 / inTopicNo.17)  Re[4]: これが現実?
□投稿者/ ガンマホーン -(2004/12/08(Wed) 00:10:53) [ID:6NCUg9MM]
    先生〜お金が無いのにどうやったら砦獲得なんてできますか?
    Gv用資金がどこから出てきたのか不思議で仕方ないです!
    それとも砦獲得でお金を稼いだ〜というのは初期に砦を獲得した廃人さんたち限定の話でしょうか?w

    あとさ、+8装備位で妬みは止めようとか言うの止めようぜw
    PvGvの常連でそこそこ強いとこのPcはみんな持ってるんだからさ^^;
引用返信 削除キー/
■6412 / inTopicNo.18)  Re[3]: これが現実?
□投稿者/ 落ち着きましょう -(2004/12/07(Tue) 23:56:43) [ID:DHzo3Tem]
    >まぁはっきりいってしまえば廃装備そろえている人間+8完備等はほぼ100%RMTや
    >BOT利用者ですよ^^

    恐ろしい意見をお持ちで驚きです。
    廃装備を持っている人への妬みもほどほどにしましょう。

    聞いた話なのですが
    Gvギルドに加入している知人は砦を獲得さえすれば
    かなり高額なアイテムもかなりの頻度で出るとのコト。
    とりあえず廃装備の人=BOTorRMTと決め付けはいかがなものかと。

    BOTやチーターもどうかと思いますが

    言いたいことはレア運と根気
    合法的にお金を効率よく稼ぐならLVあげを頑張りましょう。
    レア運はどうしようもないです。
    PCの前で頑張って祈ってみましょう(笑)
引用返信 削除キー/
■6410 / inTopicNo.19)  Re[6]: これが現実?
□投稿者/ ガンマホーン -(2004/12/07(Tue) 23:32:10) [ID:6NCUg9MM]
    あー比較的新しい人なのかな。
    +10装備もちとかはBOTERじゃなくてチーターの可能性のほうが高いです。
    ガンホーが課金を課した直後〜6ヵ月後くらいまでは精錬チート等がいきてまして
    普通に+10装備が量産できていました、
    またマネー増殖チートもあり実際にギルカンストしているSS等も複数UPされてたんですよ。

    私が言った、BOTERで+8、+9というのは比較的最近はじめた人間を対象としています。
    これくらいなら3ヶ月もあればそろいますしね。

    うえには上がいるのはもちろん理解してますよw
引用返信 削除キー/
■6404 / inTopicNo.20)  Re[2]: これが現実?
□投稿者/ ななし -(2004/12/07(Tue) 21:22:27) [ID:SjoO8sKg]
    なぜBOTがだめなのか
    それは自分ができないから

    BOTを使用可能にすればこんないざこざがなくなるし、管理費用も大幅に削減できるだろうに
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -