このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
No2486 の記事


■2486 / )  思い出のゲームで世代を晒すスレ
□投稿者/ べべーじさべ -(2004/09/27(Mon) 00:02:57) [ID:kDlyVhzT]
    2004/09/28(Tue) 23:32:03 編集(投稿者)
    2004/09/27(Mon) 23:35:17 編集(投稿者)
    2004/09/27(Mon) 23:11:58 編集(投稿者)


    小学校高学年:
    この頃からインベーダ等のアーケードゲーム登場。インベーダーの名古屋打ちなど流行ってましたな。
    ゲーセンの主戦力はほとんどシューティングとパズルにアクション。
    「ディグダグ」「平安京エイリアン」「ギャラガ」「ギャラクシアン」「ムーンクレスタ」「銀河帝国の逆襲」「シェリフ」など。

    他にもATARIの家庭用筐体が出てきましたな。


    中学
    このあたりからゲーセンの内容も変化の兆しが。
    格闘ゲームの先駆け「イー・アル・カンフー」「カラテカ」
    プレイヤーの連打能力が求められたオリンピックゲーム「ハイパーオリンピック」
    などが登場。

    家庭用PCも登場。
    PC-8801mkIIがモニター別250,000円でしたかな……。今の同値段PCはどれだけの性能差があるのやら。
    他にX-1、FM-7、FM-77と群雄割拠の時代でした。

    PCゲームでは「WIZARDRY」やら「無限の心臓」「ブラックオニキス」「ファイヤークリスタル」「チャックンポップ」などですねぇ。「ムーンストーン」はついに出なかったが……。
    ADVも人気。「ポートピア殺人事件」とか
    後継機種でしか「テグザー」ができないのが辛かった。この頃からPCゲームにもBGMが入ってきたのかな?
    ビデオと同様、あっさりと18禁ゲーム(「天午後」とか)が出てきましたな。

    さらにはテーブルトークRPGの元祖「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が登場。
    コンプティーク誌上で初のリプレイが始まりますた。舞台はもちろん「ロードス島」!


    高校
    ゲーセンは相変わらずシューティングとアクションが主流。「グラディウス」「1984」「魔界村」等が登場。
    CAPCOMが台頭し、ニチブツが強かった時代。

    購読誌はテクノポリスとコンプティーク
    雑誌に載っていたゲームプログラムをPCに打ち込んで遊んでいた。ダンプリストも入力してたり。
    PCゲームでは初めてのアニメーションが使われた「WiLL」が登場。
    のち、スクエアから戦闘シーンがフルアニメしていた「クルーズチェイサー・ブラスティー」が登場。
    また、PC版ロードランナーでエディットして友達と交換し合っていました。

    「ドラゴンスレイヤーI、II」「ロマンシア」「イース」「ソーサリアン」等、日本falcomが強かった時代でしたな。


    大学
    PCは相変わらず「Wizardry」。第5弾「Heart of the Maelstrom」が出てやりこみました〜。

    ゲーセンでは格闘ゲームの代名詞「ストリートファイター」が登場。エアパッドのためなかなか技が出ない。
    後継の「ストII」からPCが選べる主人公が増えるも、春麗がメイン。
    アクションでは4人同時プレイが可能な「ダンジョンズ&ドラゴンズ」。
    同じく4人同時プレイなストリートファイトものがありましたな……名前忘れた。
    始めのシーンで止めて4人でバトルロイヤルをかましていました。w

    パズルゲームの金字塔「テトリス」登場。
    オール9(レベル・ライン・点数のカウントが全て9)を何度やったことか
    なぜかDQができる筐体がゲーセンにあったりした。

    このあたりから3Dフライトシミュレーター筐体が登場。


    社会人
    PCではいろんなゲームがしっちゃかめっちゃか。
    大して高い性能のPCを持ってなかったので大学より7〜8年ほど疎遠となる。
    復活後やっぱりRPGへ。「ソードワールドPC」や「TAKERU」で買った安めゲームで遊ぶ。
    この頃のメモリは高かった……8MBで3万円……。
    エロゲーもあったがインターネットの普及により縮小される。

    ゲーセンでは「ヴァンパイア」「鉄拳」「ヴァーチャファイター」シリーズ登場。
    通信対戦型格闘ゲームが主流となる。が下手なためにこちらも縮小。

    ようやくコンシュマーに手を出し、PS2、DC、SSを購入。だがソフトはあまり無い。
    現在は「グラディウスV」に夢中なのであ〜る田中一郎(無論ROも)。


    途中でディスコなんかよく行ってたからなぁ。
    バブルのあたりはPCの方はすっぽり抜けてますね。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -