このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
No2938 の記事


■2938 / )  Re[3]: 臨公広場にて思ったこと。
□投稿者/ G -(2004/10/12(Tue) 07:48:50) [ID:lBtj7VFZ]
    > 支援職がPTの生命線で重要な存在って位置付けは別に悪くないと思うけど。
    > なんか支援職が集まり難いという愚痴にしか聞こえませんよ。
     支援職が重要な存在だ、と言う割に支援職がひどい扱いを受ける(事が多い)と思うのですが。特に多人数臨で。遊び心を入れまして、のび太(支援職以外)とドラ○もん(支援職)で例えて見ると・・・
     のび太「ドラ○も〜ん。○○行きたいよぉ〜」ドラ○もん「はい!ドコでもdoor〜」
     「ジャイ○ン(mob)にいぢめられた〜(泣)」  「ドコでもヒール〜」
     「もっと強くなりたい〜(泣)」          「ドコでもブレス〜」
     〜以下略〜
     ・・・とまぁドラ○もんはのび太に色々してあげるわけです。
     ところが、のび太はドラ○もんに「押入れに居候させてやる(最低ライン以下の効率etc)」程度の事しかしてくれないわけです。更に、先走って行ってしまい
     「のび太君〜!ブレスと速度かけてないよぉ!」と言う展開になって、ドラ○もんが追いついた時にはジャイ○ンに気絶するほどいぢめられて、こう言うのです。「ドラ○もんが来ないから気絶しちゃったじゃないか〜(泣)」
     そんなのを散々体験したドラ○もんは、物分りのいい出来杉君(ペア、少人数、G公平)の所に行ってしまい、のび太君の所には戻ってきませんでした。ちゃんちゃん♪〜おしまい〜
     と成りはしませんか?体のいい回復剤代わりに扱っているフシはありませんか? 一度支援職を体験すればいかに疲れるかが判ります。支援職が重要なら、もっと気を遣ってもいいんじゃないですか?多人数の臨時は特に、気を遣う事が出来ない人が比較的多い気がします。速度ブレス貰ったら(他の人にも支援してるのに)行っちゃう人、それに付いていく人、そして残された支援職(特にマニピ中)。
     ・・・・イヤにもなるって・・・臨行くの
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -