このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ3 を表示中)
No13065 の記事


■13065 / )  Re[13]: 今回のパッチも・・・
□投稿者/ ある毒師 -(2005/05/15(Sun) 11:03:59) [ID:ZzZK6jYf]
    > …ほんとにそうでしょうか?
    > 少なくとも派手に活動してるBOTは目視だけで判断できることが多いです。
    > 例えば
    >
    > 出現→「テレポート!」の表示無くテレポート


    鯖全土のプリ(特に殴り)を敵に回す発言ですよそれ。
    プリなら普通に出来るはずです。

    明らかにBOTといえば知ってる限りだと
    ・常に一定歩数以上一度に動かない
    ・カプラに重なろうとして跳ね返って止まる
    ・自分の後ろに落ちたアイテムを振り返らずに拾える
    を満たしたらですね。

    と、これだけではなんですので
    WEBデザイナーとプログラマである自分の視点から一つ。

    やはりプログラム観点からして、手元にクライアントというものがある以上
    どれだけ時間がかかろうといつかは必ず解析される運命です。
    完全なBOT対策が出来るようなプログラムがあったら
    既にFF11あたりで実装されていることでしょう。
    (なんだかんだいってノウハウの有るス○エニの技術力は頭1つ上です。)

    さらに、先日ガンホーがブロッコリーと共同で開発していると発表した
    MMORPGは、BOTを対策するのではく、恐らくBOTの存在価値をなくすための
    機能として「ログアウト時にある程度のマクロ機能でキャラに命令が出来る」
    という機能が「標準で付いています」。

    これの意味するところは、
    「現状ではいかなる手を用いても完全に駆除しきることは不可能」
    という現状の現れではないでしょうか。
    この対策は、確かに人と人との交流を大事にすべきMMOでは
    あまり良くはないかもしれませんが一つの答えではあると思いました。

    ときには、製作者・管理者を「なぜやらないのか」と非難するだけではなく
    お客が「なぜできないのか?」ということを調べるのも大事なのです。
    僕は、お客様に無理な製作要求をされた場合、きちんとした理由を
    (例えば期間、資金、規模の採算ラインオーバー等)説明して
    断ったりもします。それで普通のお客様は9割9分妥協してくれます。

    今回の場合悪いのは、BOT対策が遅れ遅れになっていたことよりも、
    客に対して現状説明をしないで隠し続けていた点、そこなのだと思います。

    長&駄文失礼しました。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -