このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ5 を表示中)
No17454 の記事


■17454 / )  Re[14]: ROやっている気力の元
□投稿者/ 七篠権兵衛 -(2005/09/02(Fri) 10:10:10) [ID:rNxJnmII]
    刹那様へ
    >> TRPGにおけるRPは、「やっぱり性格その他諸々になるのでは・・・?」

    >なりきりプレイは、自分だけのストーリー作る楽しみかな?
    >キャラメイク時に、ショートストーリー書くようなら重傷者

    ん〜・・・最近のシステムには、ハンドアウトと呼ばれるものがあり、
    ある程度のキャラクターの設定が決まっているのがあるので・・・
    ちょっとしたショートストーリーはよく作っちゃうんですが・・・orz

    >> 基本的にTRPGでは、GM(ゲームマスター)が許す範囲なら何やっても可ですから、
    >> 「イケナイ事をする聖職者」など、さまざまなキャラクターのほうが盛り上がりますしw

    >プレイヤー同士だけでなく、ゲームマスターを含めて楽しめるのがベスト
    >ROでなら、ギルメンやらパーティメイトなどチャット相手も
    判っていて付き合ってもらえる必要がある

    前者に関してはそのとおりだと思います^^;
    私の言葉不足で申し訳ないです・・・

    >> ・・・で、ROをやってる理由ですが・・・私もRPが楽しいからですね

    >ROではパーティプレイでロールはプレイするが
    >キャラクターを作って演技していないです
    >そのせいか、マンネリですけど

    上の後者含めてですが・・・ROでは、RPと言っても、極端な演技はしてないですよ^^;
    普段とは違う自分・・・と言ったぐらいで、キャラ作ってたりするわけじゃないです。
    ・・・周りのイメージによって変なキャラになりかけてたりしますが(ボソ
    (私のRPとは関係ない部分で・・・)

    ┃影┃・ω・)様へ
    あくまで、TRPGをやってる者の意見として受け止めてください・・・
    考え方は、人それぞれだと思うので^^;

    >情報提供ありがとうございます
    >嗚呼、何かTRPG関係(?)の小説が読みたくなってきましたよ
    >バブリーズリターンとか、何か間違ってたらゴメンナサイ

    TRPG関係と言うと・・・リプレイのことでしょうか・・・
    バブリーズ・・・なつかしいですねぇ・・・w
    個人的にはきくたけさんのリプレイをオススメします。

    つまんね様へ
    >そこまでゲームにいれこんでない他人から見て痛くはないの??これは。
    >それとも、周りが冷たい視線みせてもやるのがロールプレイヤーなのか?
    >だとしたら、すげーな、ここまでくると尊敬する。
    >ま、本物はいいけど、メッキつけて語る人は嫌いだけどな。
    >ちょっとかじった程度で知ったかする人。

    (TRPGを)知らない他人から見たら・・・変な光景でしょうねぇ・・・
    と言っても・・・TRPGは場所を借りてやるので、TRPGを全く知らない人が見てると言うことは(基本的に)ないですね。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -