このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ5 を表示中)
No17537 の記事


■17537 / )  Re[23]: ROやっている気力の元
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2005/09/04(Sun) 14:21:52) [ID:PM8TDt8V]
    (゚∀゚)
    …なんか台風が近づいてますが、みなさん対策はお済みでしょうか…?
    ROやってる場合じゃNEEEEE!と、古いウチに住んでる人間が賢しく忠告してみる。

    んで、本題とは離れてますが…

    No17535に返信(┃影┃・ω・)さんの記事より抜粋)
    > 皆さんこんにちは、ぎょうざ食べたばかりで口臭がちょっと気になる屑の┃影┃・ω・)です
    む、ならばこっちはガーリックチキンサラダd(ry

    > (゚∀゚)ノセンセー!!
    > それは演劇で言うとプレイヤーが観客で
    > プレイヤーが操るPC(プレイヤーキャラ)が役者さん、
    > 世界観とか有象無象?
    > ・・・これから起こる何か、は演劇の脚本(続きはまだ白紙)であっているのでしょうか?
    MMORPGでもTRPGでも、おおよその話の筋道はGM(ゲームマスターの方)が想定していると思いますよ(MMORPGは制作者かな?)。
    ただ、TRPGではプレイヤーのちょっとした言動で思いっきり逸れていってしまうこともしばしばあるかと思います。
    それを無理のない範囲で、プレイヤーに意識させないで軌道修正するのも、GMの腕の見せ所の一つでしょうね。無論、想定の範囲外の結末に至っても、そこから続編になるシナリオが作れたりしますから、これまた楽しいことです。
    一方MMORPGでは、話の道筋は非常に大まかな状態か、┃影┃・ω・)さんのおっしゃるように白紙の場合が多いと思います。

    用意された大きな白いキャンバスに、多くの人が個性を出しつつ、かつまた調和しつつ、物語を描いていく。それがMMORPGのあるべき姿…だと、個人的には思っております。

    さて、もうちょっと仕事してきますか…    λ....
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -