このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ5 を表示中)
No18081 の記事


■18081 / )  Re[18]: 交通ルール
□投稿者/ 浮浪人 -(2005/09/13(Tue) 20:00:42) [ID:bDIvIqq0]
    No18079に返信(ちょっと休憩さんの記事)
    > 2005/09/13(Tue) 19:38:17 編集(投稿者)
    >
    > 嘘報道に真実を さんが言ってくれたようなのですが、
    > 誰も忘れてたから良いとは言ってませんよ。
    > 嘘報道に真実を さんの言い分で出ているのであまり突っ込んだことは言いませんけど。
    > 浮浪人さんへ
    > 「建前なのか本音なのか」
    > なぜこのような言葉がでるのか理解に苦しみます。
    > 免許は資格試験を受けて発効される物です。だれでも乗れるわけではありません。
    > といえば免許所持者なら答えは分かりますよね?持ってないなら知りません。
    > 国から発効される免許をもらっているからこそルールを守るべきです。
    > 守れないなら乗らなければいいだけ。ですべて解決しそうですけどどうでしょうか?
    >
    > 余談ですが、ルール守ってる人は事故を起こすとやってしまったーとなりますが、
    > 日ごろルール破ってる人は平気な顔している人多い気がします。
    >
    > 追加
    > これ以上はよほどなことがない限り返信はしません。
    > なぜなら交通ルールを守ることを承諾して免許を交付してもらっているからです。
    > 俺様ルールの方へはこれ以上何を言っても無駄でしょうから

    速度超過否定派の人へ。
    安全の為に否定しているのか、ルールだから否定しているのか、どっち?

    >安全のため
    被害者を出したくないから速度超過を1kmたりとも許さない、
    制限速度を遵守しろという意見ですよね?
    えーとね、過失で事故を起こしたとしても被害者は発生するわけですよ。
    過失を絶対に起こさない方法がないのならば免許を返すべきです。
    あなたが運転している以上、被害者が発生する確率はゼロではありませんよ。

    >ルールだから
    あなたはルールを絶対に守れるのですか?
    停止線を絶対に超えないと言い切れる根拠はなんですか?
    50km制限の道路で51km出してしまう可能性はゼロですか?


    故意であるか過失であるかなんて関係ありませんよ。
    ちょっと余所見をしてしまって事故を起こして
    「過失だから仕方ない」という言い訳は通りません。

    あなたが完璧にルールを守れる、
    過失も絶対に起きないと言うのなら
    どうぞそのまま議論を続けてください。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -