このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ5 を表示中)
No18272 の記事


■18272 / )  Re[11]: 管理出来る会社ならどこでも
□投稿者/ 名前はない -(2005/09/17(Sat) 12:12:05) [ID:RdJPBvDx]
    システム的に不正パケットを弾くことができないなら、
    ・GMを報告の多いマップに常駐させて目視でアリーナ送りにすればいい。
    ・ツールを逆アセンブルしてパターンにマッチするパケットや行動パターンを集中的にチェックすればいい。
    ・ツール配布サイトや換金サイトに対し「業務妨害を幇助するサイト」として強く出られる。
     (規約で不正行為と定義づけられていることだし、自身はやっていないとしても自身の行為が結果として何をもたらすかは明白)
    ・ログイン時間が24時間経ったところで強制ログオフさせる手もある。
    ・ざるにもなっていないID登録システムも、厳格化出来る。実在しない住所ぐらいチェック出来るだろうに…。

    システムに手を加えることも必要だろうが、人と金を使えば、出来ることはいくらでもある。
    あえてそれを無視している以上、駄目会社と言われても仕方ない。
    (別のBBSでは「スタッフが揃うのはROの定期メンテだけ、普段はほとんど新サービスに常駐」とかありましたが)
    1つのサービスで顧客満足度を上げられない会社が他のサービスで満足を得てもらえるかというと、ぶっちゃけありえない。
    (ガンホーがサービスするものはもうやらない、という人も多いね…。自分もだけど)
    ユーザーから金取って、鯖動かして、開発会社の追加データパッチ充てるだけが管理会社じゃないですよと。

    ちなみにどこがいいかは数やっていないので何ともいえませんが、
    ・ROSEのフェイスは課金体制はともかくユーザーのニーズを聞こうとしていた態度から、経験積めばよくなっていくのかなと。
    ・DolのKOEIは…中華いるしなあ。こちらもニーズはくみ取るようにしているのだがパッチに問題があるケースが多々。
    共に、公式サイトにBBSがあること自体、評価しています。
    問題はないけど守銭奴な会社より、問題はあってもそれに正面から向き合っている会社の方がいい。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -