このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全26記事(21-26 表示) ]  << 0 | 1 >>
■20460 / inTopicNo.21)  Re[7]: みんな!
  
□投稿者/ ちょっといいですか? -(2005/11/04(Fri) 21:23:13) [ID:8zHchJzR]
    公式サイトで発表がありましたが、今回のメンテナンス延長&緊急メンテナンスの補償内容が

    ・1日分の無料チケット
    ・24時間全ワールドを対象に獲得経験値2倍

    だそうです。
    11月1日メンテナンスが長引いただけでなく、それ以降も頻繁に緊急メンテナンスを繰り返しておいて、この補償内容はちょっと・・・って感じなんですが。
引用返信 削除キー/
■20462 / inTopicNo.22)  Re[8]: みんな!
□投稿者/ 患者 -(2005/11/04(Fri) 21:54:42) [ID:k5OtrgzM]
    No20460に返信(ちょっといいですか?さんの記事)
    > 公式サイトで発表がありましたが、今回のメンテナンス延長&緊急メンテナンスの補償内容が
    >
    > ・1日分の無料チケット
    > ・24時間全ワールドを対象に獲得経験値2倍
    >
    > だそうです。
    > 11月1日メンテナンスが長引いただけでなく、それ以降も頻繁に緊急メンテナンスを繰り返しておいて、この補償内容はちょっと・・・って感じなんですが。


    結局どんな補償内容でも叩かれるから何やっても同じ。
引用返信 削除キー/
■20472 / inTopicNo.23)  Re[8]: みんな!
□投稿者/ 量産繁多 -(2005/11/05(Sat) 06:02:37) [ID:Pq42htdq]
    No20460に返信(ちょっといいですか?さんの記事)
    > 公式サイトで発表がありましたが、今回のメンテナンス延長&緊急メンテナンスの補償内容が
    >
    > ・1日分の無料チケット
    > ・24時間全ワールドを対象に獲得経験値2倍
    >
    > だそうです。
    > 11月1日メンテナンスが長引いただけでなく、それ以降も頻繁に緊急メンテナンスを繰り返しておいて、この補償内容はちょっと・・・って感じなんですが。

    獲得経験値2倍は11月8日。無料チケットの配布は11月11日。
    もしもーし。11月8日時点でチケットが切れている人には、チケット買え、ってかー?
    獲得経験値2倍の実施日は、無料チケットの配布日以降にしてほしいですね。
引用返信 削除キー/
■20473 / inTopicNo.24)  Re[2]: メンテ延長
□投稿者/ 量産繁多 -(2005/11/05(Sat) 06:11:49) [ID:Pq42htdq]
引用返信 削除キー/
■20474 / inTopicNo.25)  Re[9]: みんな!
□投稿者/ 少し良いですか? -(2005/11/05(Sat) 11:36:50) [ID:YqmyagIR]
    No20472に返信(量産繁多さんの記事)
    > 獲得経験値2倍は11月8日。無料チケットの配布は11月11日。
    > もしもーし。11月8日時点でチケットが切れている人には、チケット買え、ってかー?
    > 獲得経験値2倍の実施日は、無料チケットの配布日以降にしてほしいですね。

    そういえば、癌のメンテって大規模なのは火金が多いよね。
    それなりの技術力のあるスタッフは火金だけ出社なんじゃ…。
    他の日はそれより下がるレベルのスタッフとか。
    で、課金作業と2倍の作業はきっと、スタッフ少なすぎて同時はできないんだよ。

    あと各の公式覗いてみたけど、何で日本だけこんなに、
    臨時メンテばかりなんだろうね?
    癌の技術力は各国にそんなに遅れを取っているのかしら。
    最近メンテのたびに機材交換してるけど、
    交換してるのメモリ1枚とかなのかなぁ。
    交換部品が足りないんじゃないのかと思うくらい、
    大判振る舞いで交換してるから最近。
引用返信 削除キー/
■20476 / inTopicNo.26)  Re[10]: みんな!
□投稿者/ 名前はない -(2005/11/05(Sat) 13:41:02) [ID:RdJPBvDx]
    > それなりの技術力のあるスタッフは火金だけ出社なんじゃ…。
    > 他の日はそれより下がるレベルのスタッフとか。

    技術力のあるスタッフっていたっけ…

    企業としては、月曜日は前の週の後片づけと今週のスタートダッシュで終わるし
    土日は当然だめ(スタッフもいない、接続者数も多い)
    金曜日は問題を起こして土日に持ち越したくないから極力避ける
    とすると火水木。大体この3日に定期メンテを持ってくるところは多い。

    アトラクション関係をいじるのは土日以外いつでも出来る。
    でも有効活用というのを考えると、週末になるべく近い方がいい。
    ということだと思うんだが。

    > で、課金作業と2倍の作業はきっと、スタッフ少なすぎて同時はできないんだよ。

    いやそもそも分野が違うし。

    > あと各の公式覗いてみたけど、何で日本だけこんなに、
    > 臨時メンテばかりなんだろうね?
    > 癌の技術力は各国にそんなに遅れを取っているのかしら。

    維持費をけちって宣伝費に回す、それがSBクオリティ。
    まあテストサーバーすらろくにない状態だしな。

    結局、ネットワークサービスに向いてないって事なんだよSBグループは。
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -