このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
No20623 の記事


■20623 / )  Re[1]: BOTと間違えられる・・・?
□投稿者/ r -(2005/11/09(Wed) 01:30:14) [ID:KY478Tw4]
    No20619に返信(むむぅさんの記事)
    > 最近町で発言荒らししているBOTが出現していますよね
    > そこで/notalkmsg(オープン発言を表示させないコマンド)
    > を使っているのですが・・・今日こんな事がありました。
    >
    > 私は盗作ローグで、スキルが比較的上書きされにくい
    > 崑崙Dで狩りをしていたのですが、ずっと着いてくる人が居たんです
    > 最初はストーカーかな?と思ったのですが、2~3分した後に去って
    > いったので、特に気にしてませんでした。
    >
    > その後30分ぐらいしてから「いますか〜」とwisが届き、そこで初めて
    > オープンチャットで声を掛けられていた事に気がつきました。
    > 既に通報済みだったようで、取り消してもらえるようにwisを送って来た方に
    > 弁解しましたが、信じて貰えるまでに30分ぐらい掛かりました。

    随分失礼な方に憑かれちゃったね。ナム
    横殴りやらルートやらしたのなら話は別だけど。

    > 今回は私が/notalkmsgを解除していなかったのも問題がありますが
    > 普段使わないコマンドな上に、目に見えにくいモノなので
    > 忘れやすいと思います。
    >
    > 皆さんも/notalkmsgをした後にソロで狩場へ行く時は注意しましょう。
    > (特にBOTが多い職業の人(´・ω・`))

    私のメインもローグだけど、特に疑われたとかは今までになかった(ハズ)ですし。
    ローグ=BOTってイメージが固着してる人もいるみたいだけど、実際は他職BOTの数もそう大差ないかと。
    貴方に非がないのなら堂々としてていいんじゃない?

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -