このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
No21986 の記事


■21986 / )  Re[10]: いるよねぇ
□投稿者/ よく調教された癌畜 -(2005/12/13(Tue) 10:18:23) [ID:abycRoJF]
    2005/12/13(Tue) 15:01:58 編集(投稿者)
    2005/12/13(Tue) 14:45:38 編集(投稿者)

    No21983に返信(引退ピクロス さんの記事)
    >「大学教授や医者といった、自分は絶対に騙されないという自負がある人間の方が
    >実は被害に会いやすい」
    >「どれだけ自衛しても、被害を100%防ぐコトはできない。なぜなら彼らは騙しの
    >プロであり、あなたがたは防犯のプロではないからだ」
    リアル詐欺には、言葉巧みに勧誘したり等の、「プロの技」が存在するが、
    ラグナロクにおける露天詐欺において、そんな物は無い
    アイスくじ詐欺などにおいて言葉巧みに勧誘した・・・などの例ならともかく
    今回の件において、プロの技等、全く存在しない (´゚∀゚`*)

    >僕が「悪役プレイ」をするなら、最後は正義の味方に倒されたいと願いますが・・
    完全懲悪は、もっとも悪しき考えだと、俺は思う
    そういった正義の押し付けは、アメリカの正義の戦争という考えに近い
    また、リアルにおいて自分が正しいとだけ思っている正義がまかり通る事は
    ほとんど無い、正義とは人の数だけ存在する (´゚∀゚`*)

    >みんなが承知で始めたのならまだいいけど、多くの人はそうではなかったのでしょうね
    この部分には、完全に同意する、癌呆のだしている広告も、宣伝も
    現実とはかけ離れた物だ、甘ったるいコミックアンソロジーのような世界ではなく
    見た目がメルヘンなスラム街だというのが、私の認識だ

    ただし、ネットで容易にガンホーの悪評は拾う事ができ
    そういった情報を事前に集めていなければ、自己責任の部分も大きくなる
    日本におけるMMOの歴史は浅く、法律の規制等もほとんど無い
    前人未踏の地に踏み込むならいざ知らず、多くのガンホー犠牲者が、
    情報を残しているにも関わらず、全くの無知な状態で、このスラム街に足を
    踏み込んだなら、それは、あなたの責任だ m9(´゚∀゚`*)

    ※<リアルに置き換えるのが好きなようだから、いってやるが、危険な地域に旅行に行く時
    最低限の情報も集めずに、テロに遭遇して「死にました」では、お話にならない、ここにおける
    自己責任はとても重い、だが、ラグナに置き換えるつもりは無い、なぜならガンホーとJROを
    選択して、街で枝テロにあったとしても、あなたのリアル肉体が、爆発する事もないし、
    死ぬ事も無いからだ>

    No21980に返信(774さんの記事)
    >ゲームは悪人をロールプレイしてリアルでは善人?
    >そんなのまずあり得ないです
    それは、あなただけの価値観だ、リアルにおいても
    完全な悪人と、完全な善人などいない、自分の正義が全てで
    自分の思う悪は全て悪だと思う考えこそ、俺は悪だと思う (´゚∀゚`*)

    ※例えば、猫を食料として扱う国があり、そこにズカズカと乗り込んでいって
    猫がかわいそうだという正義は、成り立たない
    (それを平気でやるのが、アメリカや中華なわけで・・・だから戦争するんだがな)
     詐欺商人にとってみれば、zenyこそが正義であり、他はゴミ程度の価値なのかも知れない
    価値観や正義観とは、そういった物だと思っている

    >しかしながら、騙される方が悪いとか不注意だとかは責めるのは、
    >リアルでの詐欺の本質をわかっていない発言だと思います。
    リアルを持ち出すなら、ラグナの露天詐欺で自殺する程度の覚悟は、あるだろうか?

    はっきりいうが、リアルで詐欺にあった人々は
    多額の借金を背負う事になったり、死んだりする人だっているわけだ
    ラグナロクで露天詐欺に遭遇したからといって、あなたは多額の借金を苦に
    自殺しなければならないのだろうか?

    リアルの価値観を持ち出すなら、そのへんも等しく考えなければならない
    俺に言わせれば、MMOにおける詐欺と、リアル詐欺にあった事を同列に並べるのは
    リアル詐欺の被害者に、失礼極まりない行為だと思っている m9(´゚∀゚`*)

    うむ、俺も、スレ主に鞭をうつ気はない、ゲームで詐欺にあったなら、
    リアルでは、もっと気をつけようという気になるだろう
    教訓は無駄にはならない、その教訓を詐欺商人から買ったと思えば
    安いもんだろ? (´゚∀゚`*)


    ■追記 元患者の俺から、まだ患者の君達に送る愛のメッセージ♪
    俺ルールや、俺正義を、リアル世界や、他のMMO世界に持ち込まないようにな・・・
    本気で迷惑かかるから、
    JRO内の仲間内でしか通用しない物だという事に気づいてない
    かもしれないからな・・・・・・ (´゚∀゚`*)

    No21991に返信(一見さんの記事)
    >完全懲悪ではありません、勧善懲悪です。
    >(意味は善を勧めて悪を懲らしめる)
    >ちなみに善は正義とまったく関係がありません。善は善です。
    >悪の反対は善、勧善懲悪が悪しき考えと言う場合その反対は
    >
    >勧悪懲善、悪を勧めて善を懲らしめる。
    >
    >そもそも正義は人により存在するが、善は1つの方向です。
    へぇ、勧善懲悪って、そういう意味なんね
    学が無いのは、俺の仕様なんでカンベンしてくれぇw (´゚∀゚`*)

    まぁ・・・俺のいう勧善懲悪とは、時代劇やアニメなんかの
    <※勧善懲悪物語〜とかいわれる類の物な>
    完全な悪を、正義の勇者が倒すというような、考えからの発言だ
    俺はそういう話が、大嫌いだ (´゚∀゚`*)

    >詐欺にあう被害者は、「不注意」と「惰性」による「失敗」なだけだと思います。
    >また、詐欺を行う人物はリアルでも信用はできないですね。
    >たかだかゲーム(あえて使っています)で詐欺をする人物が信用できますか?>ALL
    元患者から言わせてもらうと、あなたも立派な患者だ
    (俺もまだ患者と癌畜の狭間にいるっぽいがな)
    リアルとゲームを、同じ土台に並べるには、どちらにも同じだけの
    価値が無ければいけない、少なくとも、たかがゲームの中の詐欺とリアル詐欺を
    同じ物として並べるには無理がありすぎる (´゚∀゚`*)
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -