このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■24536 / inTopicNo.21)  Re[5]: 癌砲、BOTをついに容認
  
□投稿者/ ユーリ -(2006/05/21(Sun) 14:51:30) [ID:H37BSvCA]
    > AとBの罪があって、Aを取り締まったらBは推進してることになるんですか?
    > 単にAは現行犯だから言い逃れができなくて、Bは証拠集めをしなければ
    > ならないためにその場で取り締まれないだけかもしれないのに?
    > 「凶悪犯罪が100%取り締まれないうちは、駐車違反を取り締まるんじゃねぇ!
    > 駐車違反なんて取り締まる余裕があるなら、迷宮入りの事件をひとつでも減らせ!」
    > とでも言うのでしょうか。
    > そもそもBOTは毎月BANされ続けているという事実は完全に無視ですか?
    > 量が少ない?少なくてもBANしているのは事実ですね。

    補足補足!
    今回の疑惑だけどAとBの罪があったとして「A」も確かに罪だけど「B」も
    明らかに罪なのに何にもしないので放置してるのはB推奨疑惑を否めないのでは?
    その場にいてSSもあがってて発言からして日本ではない人や中傷をしてる人なのに
    ソレを放置するのもどうかと思うんですけどねっ

    リアルで言うと交通事故を起こした場所で警察が現場検証中にその場でひき逃げが起きてるのに
    警察はソレを無視してるのと同じ意味ですよっと
    確かにBOTはBANされてるけど、優先順位を踏み間違えてるようなガンホーさん
    バグ利用と不正ツール使用はどっちもどっちだけどどちらを優先させるべきか
    よく考えたら分かるような気がするんです。
引用返信 削除キー/
■24538 / inTopicNo.22)  Re[6]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 95 -(2006/05/21(Sun) 15:33:36) [ID:dLnMTOUV]
    No24536に返信(ユーリさんの記事)
    > 今回の疑惑だけどAとBの罪があったとして「A」も確かに罪だけど「B」も
    > 明らかに罪なのに何にもしないので放置してるのはB推奨疑惑を否めないのでは?
    > その場にいてSSもあがってて発言からして日本ではない人や中傷をしてる人なのに
    > ソレを放置するのもどうかと思うんですけどねっ

    Bの罪は証拠がありませんね。

    ・「その場にいてSSもあがってる」
    単に闇ポタで送り込まれた被害者だということにしかなりません。

    ・「発言からして日本ではない」
    日本人以外だと罪になるのでしょうか?
    日本国内には外国人もたくさんいます。

    ・「中傷をしてる」
    中国語が理解できなければ中傷かどうかの判断ができないのですから、
    その場で何か処置をするのは無理です。


    後日証拠を揃えてから処置をすることは可能でしょうけれど、その場では
    放置以外にどうしろと。

引用返信 削除キー/
■24539 / inTopicNo.23)  Re[5]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 95 -(2006/05/21(Sun) 15:40:50) [ID:dLnMTOUV]
    No24535に返信(ちりさんの記事)
    > > そもそもBOTは毎月BANされ続けているという事実は完全に無視ですか?
    > > 量が少ない?少なくてもBANしているのは事実ですね。
    >
    > 数字だけ公表されても、それが事実だという証拠にはなりえませんがね。
    > 何ヶ月も同じBOTがいる状況で、癌がBOTをちゃんとBANしているなんてプレイヤー側からは到底思えないのも事実でしょうし。

    そんなことはないでしょう。
    BOTが「全く」BANされていないと考えている人はいません。
    BOTが「全部」BANされていると考えている人もいないでしょうけど。


    ひょっとしたらあなただけは例外かもしれないので、
    BOTが「全く」BANされていないと考えている人は2人以上いません。
    と言い直したほうがいいのかな。

引用返信 削除キー/
■24543 / inTopicNo.24)  Re[7]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ ユーリ -(2006/05/21(Sun) 16:15:14) [ID:H37BSvCA]
    > Bの罪は証拠がありませんね。
    >
    > ・「その場にいてSSもあがってる」
    > 単に闇ポタで送り込まれた被害者だということにしかなりません。

    なぜ闇ポタで送り込まれたと分かるんですか?何故被害者なのですか?
    送り込まれた人達はソレを伝えていますか?「私は闇ポタにあいました!ここから出してください!」
    と喋っていますか?黙々とログイン、ログアウトを繰り返してGMが話しかけても無視してる
    のに怪しいとは思わないんですか?
    それとも忠告を無視してログアウトしないのではGMの忠告に反してるのではないですか?
    良く考えて見ましょう・・・・ネ?

    > ・「発言からして日本ではない」
    > 日本人以外だと罪になるのでしょうか?
    > 日本国内には外国人もたくさんいます。

    日本国内で外人さんは沢山いるけど生活する上でスーパーなどに
    いって母国語(韓国語、中国語、広東語、他モロモロ)で喋る人がいますか?
    大抵は世界共通語として認められてる英語で喋りますょ!
    そうじゃなくても「I cannot talk about Japanese」とか
    メモに書くなりして相手に意思を伝えると思います!
    今は便利に翻訳サイトとかあるんですから!(↑のは翻訳)
    その国にいるならその国の言葉を喋るべきで、喋れないならせめて共通語で
    言うべきですよねっ!?中国語が共通ナンジャー!!と思っちゃってる人は別ですが(ぁ

    > ・「中傷をしてる」
    > 中国語が理解できなければ中傷かどうかの判断ができないのですから、
    > その場で何か処置をするのは無理です。
    > 後日証拠を揃えてから処置をすることは可能でしょうけれど、その場では
    > 放置以外にどうしろと。

    せめて「cao ni mac」意味ぐらいは知っててもいいのでは?
    言葉が分からなくて判断できないから放置ニダ!
    で後日処置をするニダ!!
    といっといて後日、狩場に同じのが沸いてたらどう思いますか?(経験有)
    はっきり言っていい気分じゃありません!不正ツール報告で散々
    報告してるのにいまだにいる人形さんとかねっ!
    まぁ送り込まれた人形さん容疑の人達のSSをその場でGmの会話付きで
    全部取っておかないといけないのがメンドクサイですけどねっ
引用返信 削除キー/
■24545 / inTopicNo.25)  Re[6]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ nanashi -(2006/05/21(Sun) 16:20:55) [ID:iwnL50cK]
    >> では、なぜわざとBOTを擁護するような仕様変更をするのか・・・

    >そんな仕様変更なんてありました?
    >ひょっとして「アサシンギルドで/memoできなくなった」というデマを信じてるとか?

    アサシンギルド内で/memoなんて普通に出来なかったとおもうけど。
    あそこのは会話での強制セーブじゃなかったっけ?
引用返信 削除キー/
■24547 / inTopicNo.26)  Re[8]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 95 -(2006/05/21(Sun) 16:38:41) [ID:dLnMTOUV]
    No24543に返信(ユーリさんの記事)
    > > Bの罪は証拠がありませんね。
    > >
    > > ・「その場にいてSSもあがってる」
    > > 単に闇ポタで送り込まれた被害者だということにしかなりません。
    >
    > なぜ闇ポタで送り込まれたと分かるんですか?何故被害者なのですか?
    > 送り込まれた人達はソレを伝えていますか?「私は闇ポタにあいました!ここから出してください!」
    > と喋っていますか?

    違反の証拠にはならないということです。
    ちょっと言葉が足りなかったので
    「(せいぜい)単に闇ポタで送り込まれた被害者だということにしかなりません。」
    と言い換えます。

    > 黙々とログイン、ログアウトを繰り返してGMが話しかけても無視してる
    > のに怪しいとは思わないんですか?

    怪しいだけです。
    証拠にはなりません。
    後日証拠を集めて処分することはできますが、その場では
    放置以外に何をしろと?

    > それとも忠告を無視してログアウトしないのではGMの忠告に反してるのではないですか?
    > 良く考えて見ましょう・・・・ネ?

    忠告を無視というのは推測に過ぎません。


    > > ・「発言からして日本ではない」
    > > 日本人以外だと罪になるのでしょうか?
    > > 日本国内には外国人もたくさんいます。
    >
    > 日本国内で外人さんは沢山いるけど生活する上でスーパーなどに
    > いって母国語(韓国語、中国語、広東語、他モロモロ)で喋る人がいますか?
    > 大抵は世界共通語として認められてる英語で喋りますょ!
    > そうじゃなくても「I cannot talk about Japanese」とか
    > メモに書くなりして相手に意思を伝えると思います!
    > 今は便利に翻訳サイトとかあるんですから!(↑のは翻訳)
    > その国にいるならその国の言葉を喋るべきで、喋れないならせめて共通語で
    > 言うべきですよねっ!?中国語が共通ナンジャー!!と思っちゃってる人は別ですが(ぁ

    何を言っているんですか?
    日本国内で中国語を使うと違法なんですか?
    RO内で中国語を使うのは規約違反なんですか?
    BANされるんですか?


    > > ・「中傷をしてる」
    > > 中国語が理解できなければ中傷かどうかの判断ができないのですから、
    > > その場で何か処置をするのは無理です。
    > > 後日証拠を揃えてから処置をすることは可能でしょうけれど、その場では
    > > 放置以外にどうしろと。
    >
    > せめて「cao ni mac」意味ぐらいは知っててもいいのでは?

    知らないでしょう。

    > 言葉が分からなくて判断できないから放置ニダ!
    > で後日処置をするニダ!!
    > といっといて後日、狩場に同じのが沸いてたらどう思いますか?(経験有)

    その場では放置する以外にどうしろと?

    > はっきり言っていい気分じゃありません!不正ツール報告で散々
    > 報告してるのにいまだにいる人形さんとかねっ!
    > まぁ送り込まれた人形さん容疑の人達のSSをその場でGmの会話付きで
    > 全部取っておかないといけないのがメンドクサイですけどねっ

    今回の件とは関係ないですね。

引用返信 削除キー/
■24548 / inTopicNo.27)  Re[7]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 95 -(2006/05/21(Sun) 16:39:54) [ID:dLnMTOUV]
    No24545に返信(nanashiさんの記事)
    > >> では、なぜわざとBOTを擁護するような仕様変更をするのか・・・
    >
    > >そんな仕様変更なんてありました?
    > >ひょっとして「アサシンギルドで/memoできなくなった」というデマを信じてるとか?
    >
    > アサシンギルド内で/memoなんて普通に出来なかったとおもうけど。
    > あそこのは会話での強制セーブじゃなかったっけ?

    その通りです。
    なのに、「/memoできなくなった!ガンホーはBOT容認だ」みたいな発言があったんです。

引用返信 削除キー/
■24549 / inTopicNo.28)  Re[9]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ ユーリ -(2006/05/21(Sun) 16:51:35) [ID:H37BSvCA]
    2006/05/21(Sun) 16:53:47 編集(投稿者)

    No24547に返信(95さんの記事)
    > ■No24543に返信(ユーリさんの記事)

    > 違反の証拠にはならないということです。
    > ちょっと言葉が足りなかったので
    > 「(せいぜい)単に闇ポタで送り込まれた被害者だということにしかなりません。」
    > と言い換えます。

    ココは言葉足らずで互いの理解不足のようでしたね(ノワ`)

    > > 黙々とログイン、ログアウトを繰り返してGMが話しかけても無視してる
    > > のに怪しいとは思わないんですか?
    >
    > 怪しいだけです。
    > 証拠にはなりません。
    > 後日証拠を集めて処分することはできますが、その場では
    > 放置以外に何をしろと?

    簡単です!忠告無視で措置を取るといってるんだから無視するのであれば
    措置を取ればいいんですよ!放置は良くないということデス
    GMさんも
    [ GM132.ra■■u ] : ログアウト後、運営チームにて場所の移動を行います。
    [ GM132.ra■■u ] : 指示に従っていただけない場合、アカウント停止の処置を含む
    [ GM132.ra■■u ] : 措置をとらせていただく場合がございます。
    といってるわけですし


    > > それとも忠告を無視してログアウトしないのではGMの忠告に反してるのではないですか?
    > > 良く考えて見ましょう・・・・ネ?
    >
    > 忠告を無視というのは推測に過ぎません。

    ↑の文で代用されてると思うからこのまま(ぁ



    > 何を言っているんですか?
    > 日本国内で中国語を使うと違法なんですか?
    > RO内で中国語を使うのは規約違反なんですか?
    > BANされるんですか?

    私は一言も違法とも規約違反ともいってません!!勘違いしないでー!!
    ただ相手に伝えやすく伝えるためには一番知られている言葉を使うべきといってるんですょ!


    > > > ・「中傷をしてる」
    > > > 中国語が理解できなければ中傷かどうかの判断ができないのですから、
    > > > その場で何か処置をするのは無理です。
    > > > 後日証拠を揃えてから処置をすることは可能でしょうけれど、その場では
    > > > 放置以外にどうしろと。
    > >
    > > せめて「cao ni mac」意味ぐらいは知っててもいいのでは?
    >
    > 知らないでしょう。

    放置はどっちにしろできないと思うんだけどナァ・・・↑文の関係上ね・・・・


    > > 言葉が分からなくて判断できないから放置ニダ!
    > > で後日処置をするニダ!!
    > > といっといて後日、狩場に同じのが沸いてたらどう思いますか?(経験有)
    >
    > その場では放置する以外にどうしろと?
    >
    > > はっきり言っていい気分じゃありません!不正ツール報告で散々
    > > 報告してるのにいまだにいる人形さんとかねっ!
    > > まぁ送り込まれた人形さん容疑の人達のSSをその場でGmの会話付きで
    > > 全部取っておかないといけないのがメンドクサイですけどねっ
    >
    > 今回の件とは関係ないですね。

    人形さん容疑の人達のSSをその場でGmの会話付きで
    全部取っておかないといけないのがメンドクサイですけどねっ
    ココの部分とっても重要です!
    GMが
    [ GM132.ra■■u ] : 指示に従っていただけない場合、アカウント停止の処置を含む
    [ GM132.ra■■u ] : 措置をとらせていただく場合がございます。
    [ GM132.ra■■u ] : ご理解とご協力をお願い申し上げます。
    といっててその言葉が載ってるSSを押えておかなかったらまた言い逃れされるじゃないですか
    指示に従わなかったのに措置も取られずノウノウと居たらさすがに私は凹みまスョ


    PS.アサシンギルド内隔離室は動くと強制セーブっぽいですy
引用返信 削除キー/
■24550 / inTopicNo.29)  Re[8]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ S県七瀬 -(2006/05/21(Sun) 17:04:19) [ID:rtQpKDhg]
    とりあえず全員おちつけ

    現在の所は、ユーザーがアサギルドという囲いに集めたBOTを
    癌が一般ユーザーごと網で掬った所。
    BOTやユーザーを再放流するかBANするかは癌次第。

    イベント会場内で堂々とダフ屋に徘徊されるような会社がまともな仕事するとは
    思えませんがね orz
引用返信 削除キー/
■24551 / inTopicNo.30)  Re: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ NG騎士 -(2006/05/21(Sun) 17:18:43) [ID:qpLUmILh]
http://gunplayer.blog24.fc2.com/
    今回もですが、憶測が真実になっていませんか?

    アサシンギルドの一件は、例え理由はどうあれ、ゲームの進行を妨げていた人が運営側にお咎めを受けた話です。
    しかも、バグ利用による(と思われる)行為なので、余計に問題があった。

    例えるなら、万引き被害がひどい店の客が、正義感から「犯人と思しき人達」を銃で射殺したようなもの。
    その結果、その客が警察に捕まったのを、他の客達が「警察は万引きを容認している!」と騒いでいるのと同じではありませんか?

    しかも、不正行為を容認しているのか否かは、あくまでユーザー側の憶測です。
    ガンホーがバグ修正を行ったのはそのバグが目立ってしまったからで、だから「やりすぎた」と私は表現しました。
    その結果をもってガンホーを非難するのはちょっと行き過ぎではないですか?

    嫌なら即刻ROをやめればいいですし、やめたなら残った人達に何事かを言うべきではありません。

    一部の偏った思想に基づいた話に煽られないで。
    まず冷静になって、状況を整理して、それから身の振りや態度を考えて。

    ガンホーは本当に仕事が下手だなぁと思いますが、上手な方が珍しいですよ。
    その辺は、社会に出ている方であればよくお分かりになると思います。
引用返信 削除キー/
■24552 / inTopicNo.31)  Re[9]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ なー -(2006/05/21(Sun) 17:34:42) [ID:VQvEtBpa]
    > 例えるなら、万引き被害がひどい店の客が、正義感から「犯人と思しき人達」を銃で射殺したようなもの。
    > その結果、その客が警察に捕まったのを、他の客達が「警察は万引きを容認している!」と騒いでいるのと同じではありませんか?

    例えって、実際の問題とは食い違う部分があるからわかりやすく説明したつもりでも余計語弊が出るものですよ
    客→ユーザー、店主→ガンホー、商品→RO、と位置づければ
    客はここでしか取り扱うことの許されてない商品にものすごく惹かれているのに
    その商品を平気で破損したり窃盗したりするロボットがいて、
    それの動きを止めようと押さえつけたりしたら店主が出てきてやめなさいといわれた
    という感じになるかと

    万引きする人間ですらありません、ロボットです
    そのロボットを遠くから操ってる人がいたとしても、実際犯罪を犯しているのはロボットです
    そこを間違えないでください

    > 嫌なら即刻ROをやめればいいですし、やめたなら残った人達に何事かを言うべきではありません。

    嫌なのはガンホーの管理であってROではありません
    それなのにやめざるを得ない状況を作ったガンホーに対しての憤りの表れすら許されないのですか?

    > ガンホーは本当に仕事が下手だなぁと思いますが、上手な方が珍しいですよ。
    > その辺は、社会に出ている方であればよくお分かりになると思います。

    仕事が下手だ、ではなく
    目の前にいるBOTですら対処しようとしない、つまり”仕事をしてない”です
    BOTかどうかの判断ができずに処理できないという理由であれば
    明確にスタックしてる集団を見れば一目瞭然でしょう
    それに対して無視を決め込むのは仕事をする気がないとしか取れないですね
引用返信 削除キー/
■24554 / inTopicNo.32)  Re[9]: Re: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 風花 -(2006/05/21(Sun) 17:54:54) [ID:2As29TmU]
    No24551に返信(NG騎士さんの記事)
    > 今回もですが、憶測が真実になっていませんか?
    前回はなんでしょう?

    > アサシンギルドの一件は、例え理由はどうあれ、ゲームの進行を妨げていた人が運営側にお咎めを受けた話です。
    > しかも、バグ利用による(と思われる)行為なので、余計に問題があった。
    ゲームの進行を妨げるBOTにはお咎めなしですか?

    > 例えるなら、万引き被害がひどい店の客が、正義感から「犯人と思しき人達」を銃で射殺したようなもの。
    > その結果、その客が警察に捕まったのを、他の客達が「警察は万引きを容認している!」と騒いでいるのと同じではありませんか?
    例えがあんまりなので、
    誰が見ても犯人と思える者を、一時的に隔離した、で。
    万が一間違いで飛ばしてしまったら、謝罪するでしょう。
    飛ばされた人も、現状のROの状況をわかるでしょうから、
    訳を話せば納得も出来してもらえます。
    このバグで困る人は・・・わかりますよね?

    > しかも、不正行為を容認しているのか否かは、あくまでユーザー側の憶測です。
    そのとおりですが、所詮は憶測と笑って済ませられない態度を、
    この会社はしてきたわけです。

    > ガンホーがバグ修正を行ったのはそのバグが目立ってしまったからで、だから「やりすぎた」と私は表現しました。
    > その結果をもってガンホーを非難するのはちょっと行き過ぎではないですか?
    BOTはやりすぎではないのでしょうか?

    > 嫌なら即刻ROをやめればいいですし、やめたなら残った人達に何事かを言うべきではありません。
    嫌ならヤメロはやめましょう。利用者が不満を言うのは悪いことではありませんよ。
    ただ利用者の不満を一向に改善できない癌に問題があるのですよ。

    > 一部の偏った思想に基づいた話に煽られないで。
    > まず冷静になって、状況を整理して、それから身の振りや態度を考えて。
    そのまま貴方に返します。

    > ガンホーは本当に仕事が下手だなぁと思いますが、上手な方が珍しいですよ。
    > その辺は、社会に出ている方であればよくお分かりになると思います。
    下手と怠慢は別物です、全ての企業が真っ当なクリーンであるとは言いませんが、
    社会に出ている方であれば、
    この会社の顧客に対する扱いがどれほど常軌を逸脱しているかわかるでしょう。
引用返信 削除キー/
■24556 / inTopicNo.33)  Re[10]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ shizk -(2006/05/21(Sun) 18:00:36) [ID:7jLky0nj]
    まぁもちつけ。

    取り締まり方や事実がどうあれ、ユーザーにいい印象を与えなかったのは事実だ。
    時としてマニュアルよりも優先させなければいけないことがあるだろう。

    まぁ癌が下手だってことで。
    例え今回の癌の判断が正しかったとして、それでユーザーは収まるまい。
    ユーザー側もバグ利用を承知でやってたんだし、双方対策されれば文句ないでしょ。
    まぁ長い目で見て、来月になってBOT放置なら、間違いなく祭りになるわな。

引用返信 削除キー/
■24557 / inTopicNo.34)  Re[6]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ ちり -(2006/05/21(Sun) 18:09:20) [ID:BhKl1UfU]
    No24539に返信(95さんの記事)
    > ■No24535に返信(ちりさんの記事)
    > > > そもそもBOTは毎月BANされ続けているという事実は完全に無視ですか?
    > > > 量が少ない?少なくてもBANしているのは事実ですね。
    > >
    > > 数字だけ公表されても、それが事実だという証拠にはなりえませんがね。
    > > 何ヶ月も同じBOTがいる状況で、癌がBOTをちゃんとBANしているなんてプレイヤー側からは到底思えないのも事実でしょうし。
    >
    > そんなことはないでしょう。
    > BOTが「全く」BANされていないと考えている人はいません。
    > BOTが「全部」BANされていると考えている人もいないでしょうけど。
    >
    >
    > ひょっとしたらあなただけは例外かもしれないので、
    > BOTが「全く」BANされていないと考えている人は2人以上いません。
    > と言い直したほうがいいのかな。

    私は「全く」BANされていないとは言っていませんよ。
    BANされた数字が公表されていても、プレイヤー側はその数字が本当に正しいものなのか判らない現状で(ありえませんが0だとしても数字はいくらでも改竄できますしね)、「BANされていることが事実」と言われても、何ヶ月も同じBOTが要る現状を見てその事実を認め難いと言っているんです。

    それと、95さんに言うわけではありませんが、BOTの1/10がBANされたとしても残りの9/10のBOTが野放しになっているのなら「BOTをBANした」こと自体は事実ですが、「BOTをBANした」ということは認めたくありません。
    私の拙い文章力で伝わるかどうか判りませんが、少しでも思っていることが伝われば幸いです。。。
引用返信 削除キー/
■24558 / inTopicNo.35)  Re[11]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ こねこ -(2006/05/21(Sun) 18:18:52) [ID:KZK1TQCh]
    No24556に返信(shizkさんの記事)
    > ユーザー側もバグ利用を承知でやってたんだし、双方対策されれば文句ないでしょ。
    > まぁ長い目で見て、来月になってBOT放置なら、間違いなく祭りになるわな。

    バグとは、何がバグなのでしょうか?
    もしかしたら、知らずにやっているのかもしれません。
    それとも、「ポタメモできることがバグです」と公式で発表されていたのでしょうか?
    ポタメモできることは、隠れた仕様であったのかもしれません。
    不正パケをクライアント以外から送ってメモしたものなら発表なしでもバク利用と
    なるかもしれませんが、クライアントでできる操作をしてメモしただけのことです。

    どこかの会社のマニュアルには「課金していただけるユーザは、(人形も)お客様」と
    記されているので、マニュアル通りの対応だと思ってますけどね・・


    まぁ、続ける/止めるは個人の判断ですが、事実を見て判断してほしいものですね。

引用返信 削除キー/
■24561 / inTopicNo.36)  Re[12]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ ちり -(2006/05/21(Sun) 18:45:17) [ID:BhKl1UfU]
    http://www.ragnarokonline.jp/support/bugreport.html
    ↑のは公式の不具合対応状況のページです。

    これにアサシンギルドに関しての記述はありませんでした。
    1年半前くらいからある問題に対して、
    管理会社側は公式で記述もせずにいたのに、
    今回現れたGMが「バグ利用」と言ってきたんですよね。
    現在ある不具合がバグか仕様かどうか書かれるはずの場所に書かれていなかったのに、、
    管理会社(運営?)がバグだといえば、その行為がバグになるのは判りますが
    今回のは理不尽だと思います。。

引用返信 削除キー/
■24563 / inTopicNo.37)  Re[7]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/05/21(Sun) 18:49:13) [ID:kDuzPPEE]
    > それでも、癌をBOTを擁護する人は飼い主か、それによる恩恵を受けているかと見られるのが現状である。

    自分とその一味の推定をさも総意のように書くのは止めましょう。
    推定無罪が日本の原則。
    原則を守っていて悪だとみなすのは頭が悪すぎる。
    それと、事実と推定と願望を混同しない最低限の知能が必要です。


    > 興味が無ければ、そもそもBOT関連のスレなんか見る理由も無いという所から。

    哀れな思考を颯爽と披露する人を観察するのが楽しいから見ている私。


    > さらに、BOT批判レスに対して煽りを入れる所まで来ると、人によっては「BOTer必死だなw」と受け取られる事もある。

    「受け取られる事もある」とどうかなるの?
    自分の意見が例外なく全ての状況で正しいと妄信して疑わない故の尊大な意見でしょう。
    アホなこと言っている人には主義主張に関係なく一言いいたがりな人は少なくないです。


    > まぁ、あくまで一般例だから。

    単なる一般例にすぎないと後からお茶を濁すならそれ以前の主張に自信がなく、一部の人の主観に過ぎない可能性、「事実ではないかもしれない」で逃げているとも解釈できます。
引用返信 削除キー/
■24565 / inTopicNo.38)  Re[13]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ 66ya -(2006/05/21(Sun) 18:58:00) [ID:66YA29u5]
    アサシンギルドBOT隔離が
    この前の接続障害の間接的な原因になっていると
    特に理由もなく考えている人(1/20)
引用返信 削除キー/
■24566 / inTopicNo.39)  Re[14]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ ちり -(2006/05/21(Sun) 19:02:38) [ID:BhKl1UfU]
    接続障害が起こったのが5月17日で、
    BOT隔離のGMが降臨したのが5月20日だから、
    多分関係ないと思いますねぇ。多分ですけど。
引用返信 削除キー/
■24568 / inTopicNo.40)  Re[15]: 癌砲、BOTをついに容認
□投稿者/ S県七瀬 -(2006/05/21(Sun) 19:14:44) [ID:rtQpKDhg]
    No24566に返信(ちりさんの記事)
    > 接続障害が起こったのが5月17日で、
    > BOT隔離のGMが降臨したのが5月20日だから、
    > 多分関係ないと思いますねぇ。多分ですけど。

    アサギルドへのBOT隔離が一番上に当てはまる訳で

    一般論としては、
    アサギルドへBOT隔離 >怒ったBOTERが攻撃 >接続障害 >GM後輪
    というのが多いらしい

    あれだけの接続異常に保障も原因特定もできないのは会社としてどうかと思う
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -