このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
No24165 の記事


■24165 / )  漫画・アニメ・ゲーム表現規制法
□投稿者/ mark -(2006/05/03(Wed) 06:48:23) [ID:KrVhe4kI]

    話題の種別:[その他雑談] 

    オエカキ掲示板のほうで話題が上がっていたいので立ててみました。
    何のことかわからない人はとりあえずここを見てください。

    警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
    http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

    ---

    俺はエロゲなんて買わんから関係ねーぜ!とは言ってられない問題ですよね。
    ROなどのゲームだって規制の対象になる可能性は十分にあります。
    私はあまり法律には詳しくないので間違った意見を言うかもしれませんが
    この規制法の気になる点は・・・

    ●絵やキャラは人間とは違う
    絵やキャラには年齢という概念は存在しない。
    そんなものは後付けで設定したもの。
    そもそも人間ではないし、設定的にも人間であるとは限らない。
    故に実写とは違い被害者は存在しない。
    法まで2次元と現実の区別がつかなくなってどうするんだと突っ込みたい。

    ●ゲームと犯罪
    「犯罪の助長となる」ことが最大の問題となります。
    「ゲームと犯罪」にも言えることかもしれません。
    半分近い人がゲームと犯罪は関係があると答えています。
    私も全く関係がないとは思いません。
    しかし、これが原因で増えているのでしょうか。
    話がまた飛びますがあなたは
    「少年による凶悪犯罪が最近増えている」と思いますか?
    実は増えていないんです。それどころかTVゲームなど存在しなかった
    戦後と比べると劇的に減少しています。
    プロパガンダ的だ、とまでは言いませんが
    マスコミの情報を鵜呑みにするのは大変危険です。
    話を元に戻し、これにより性的犯罪者が増えているという主張は疑問です。
    はるか大昔、人が文明を持つようになった時代から異常性癖者はいたんです。

    ●規制したら良い方向に進むの?
    副作用の強すぎる麻薬や覚醒剤などが禁止されるのはわかります。
    しかし、身体に悪影響を及ぼす恐れがあるからと酒やタバコなどの嗜好品まで
    禁止されたらどうなるでしょうか?
    食欲、睡眠欲、性欲。これは人間の3大欲求です。
    もちろん、我慢する、制限する、ことは必要です。
    ですが、雁字搦(がんじがら)めに抑圧したら良い結果になるとは思えません。
    むしろ大変危険なことになるように感じるのは私だけでしょうか。
    本当にしなくてはいけない行動は何なのか考え直さなければいけないと私は思います。

    ▼参考ウェブページ
    http://slashdot.jp/articles/05/03/29/052200.shtml?topic=31
    http://d.hatena.ne.jp/kechack/20051220/p1
    http://www.asahi.com/english/svn/TKY200603290348.html
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -