このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
No24178 の記事


■24178 / )  Re[5]: 漫画・アニメ・ゲーム表現規制法
□投稿者/ 転生を控えたローグ -(2006/05/04(Thu) 02:15:02) [ID:TGw2uqxL]
    No24176に返信(昔の記憶さんの記事)
    > 言論の自由と、名誉毀損の問題は、時たま週刊誌で問題になりますね。
    > 規制の行き過ぎは確かに問題ですが、今の世の中、自主規制という言葉が通用しないのも現実です。

    それはそうだと思います。


    > > で、具体的な内容にちょっと触れてみますと、
    > ネットと言う誰でも閲覧できる環境下で公開されているものに関して、公共性を鑑みて公序良俗に反したものを規制しようといたのでしょう。
    > 街中に張り出せないようなものは、ネットでも無規制には出来ない、と考えたのかも知れません。
    > さて、反対する側としては、そういったモノに規制をかける事で被る不利益が、公序良俗とやらを無視してでも避けねばならないものであると言えばいいわけなのかな。

    ネットでやられたら困るものとしては、個人情報の掲載なんてものが一番最初に
    来ると思う。自分の情報がネットに公開されたら誰でも嫌だし、ネチケットだけ
    で規制できるとは思えない(性善説に従う人が殆どだと思うけど、1%でも性善説
    なんて関係無いと思っていたら、それだけでも大量の情報が流れてしまう。1億
    2千万人の内、ネット人口が半数の6000万人だとして、そのうち1%がマナー
    も何も無いとして見積もっても60万人。確かに多いなぁ。0.1%だとしても
    6万人。これでも確かに多いと思う)。なので規制をしたいと言う考えは十分
    理解できる。わいせつ画像なども、子供がいる親にしてみれば、心配事の種。
    人によっては不愉快に感じる人もいるだろうし、猟奇的な映画に影響を受けて、
    実際に猟奇的な行為に及ぶ場合もあった。実際に迷惑を被る人は多数居る。


    反対に規制をかけられると困る事は、匿名で意見を述べにくくなる事。
    アーティストとしては、自分の表現したい事が自由に表現できなくなる事。
    例えば、Leafの天使のいない12月なんかは18禁以外では出せない(
    そもそも作品自体がそういう性質のもの。コンシューマー向けにしたら、
    作品自体が成立しなくなる作品もある)。エロゲーに限らず、作品としての
    完成度を追求したら、18禁になる作品もあるし、18禁だからと言って
    エロでは片付けるのもちと乱暴。法で規制するとわいせつと芸術
    の区別をつける事になるけど、そうするとアーティスト側は常に法律の足かせ
    を意識しながら作品を作る(あるいは自己表現と言っても良いかも)。
    そうすると、文化の面では政府が文化に口を出す状況にもなりえる。
    これがデメリットだと思う。

    さて、どっちが良いんだろ。どっちの立場も言い分があるし、理解できる。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -