ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全21記事(1-20 表示) ] <<
0
|
1
>>
■29447
/ inTopicNo.1)
面白いオンラインゲームは?
▼
■
□投稿者/ 一、プレイヤー
-(2007/01/18(Thu) 01:03:53)
[ID:6EbVDuBd]
話題の種別:[指定ナシ]
RO以外にも別のオンラインゲームをやってみたいなと考えているのですが、何かオススメなオンラインゲームを知っている方がいらしたら教えてください。
*)
・オンラインゲームなら機種、ジャンルは問いません。
・できれば、タイトルと機種、ジャンルを明記し、オススメなポイントを教えて頂けましたら嬉しいです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29484
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ S県七瀬
-(2007/01/19(Fri) 09:09:38)
[ID:rtQpKDhg]
タイトル:エミルクロニクルオンライン 月額1500円
面白いところ:運営がガンホー なのに割と普通
生産オンリーでもレベルを上げられる(クエスト制)
割と頻繁にアップデートされる
タイトル:Master of Epic(マスターオブエピック) 基本料無料アイテム課金
面白いところ:国産初の完全スキル制 生産が豊富(上位装備は生産のみ)
防御などアクション制有 たまにGMが襲ってくる 最近アニメ化
アイテム課金なのにアイテムの必要性がほとんどない
タイトル:野菜村
面白いところ:口では言い表せない やったことないから
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29486
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ シクロ
-(2007/01/19(Fri) 09:22:37)
[ID:GtYHreb1]
野菜村はニュー速VIPの組織票で、
現状はチートの練習場になっているのでお勧めできません。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29497
/ inTopicNo.4)
Re[3]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ んー
-(2007/01/19(Fri) 13:50:28)
[ID:sZAeHAJd]
エミルクロニクルオンラインは普通の管理と言うより、おもいっきり過疎です。
ここに来て更にガンホーのゲームを薦めるのが何とも・・・・
RO風のゲームなら、エンジェルラブオンラインをお勧めします。最近運営したばかりのゲームですから参加し易いかと思います
http://www.angelloveonline.jp/
人気が高いゲームとしては、Master of Epicもありますが、SEAL ONLINE(シールオンライン)や、マビノギ、Neo Steam(ネオスチーム)が良い感じです。
今でも人気が高いのが、SEAL ONLINE(シールオンライン)かな?ただ、古いゲームなので周囲の人のレベルが高い。ROも同じですが・・・
http://www.sealonline.co.jp/
エミルクロニクルオンラインをプレイするならマビノギの方が良いです。カラフルな装備に独特の戦闘で、RO常識を覆してくれる一からの楽しさがあります。
http://www.mabinogi.jp/
最近少しずつ話題になっているのが、Neo Steam(ネオスチーム)かな。
http://ns.clubhanbit.jp/intro/index.asp
パッケージを買うなら、コーエーのオンラインゲームは良さげのようで、同じBOT被害を受けているFF11も運営が頑張って処理している感じです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29505
/ inTopicNo.5)
Re[4]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ ちょび。
-(2007/01/19(Fri) 21:47:10)
[ID:sep9ePXE]
気になったので。
■
No29497
に返信(んーさんの記事)
> エミルクロニクルオンラインは普通の管理と言うより、おもいっきり過疎です。
サーバーによって違う可能性はありますが過疎という程の過疎ではないです。
あと、確かに普通のガンホー管理です。
中華&業者が大量におります。特に東アクロニア平原のアイテム精製師の周りは常時業者&中華で埋まっています。
-----
ECOをやってみて感じた事をちょっとだけ。
・アカウントが多ければ多いほど有利になれるゲームシステム
・ガンホーという会社の評判を知らない、ECOが初めてのネトゲ、というライトなプレイヤーに会う事が多くあった。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29508
/ inTopicNo.6)
Re[5]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ 一、プレイヤー
-(2007/01/19(Fri) 23:12:50)
[ID:6EbVDuBd]
みなさん、色々と教えて下さりありがとうございます。
大変参考になりました。
私のPCの環境だとグラボが挿せない忌まわしき富○通製なのと、
3DだとPS2のアクションゲームみたいにコントローラを使って操作したいとな思ってしまうので、
PS2(ネット対応)で遊べるパッケージ品がいいかなと思いました。
他にも色々と面白そうなものを紹介して頂いたので無料のゲームをいくつか試しにやらせて頂こうと思います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29517
/ inTopicNo.7)
Re[6]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ S県七瀬
-(2007/01/20(Sat) 09:00:58)
[ID:rtQpKDhg]
中華は確かに多いやね 箱とか買ってまで開ける価値ないけどね
まぁこの辺はどこのゲームにもある光景かと
見た目はライトゲーで課金アイテムが見かけなのはいいんだけど、
後半装備とか急に廃仕様になるのがなんとも。
上級ダンジョンの宝箱限定って _ノ乙(、ン、)_中華も売ってないよ
グラボが刺せないとなると、旧世代のPCですかね?
オンボードでも最近の物ならそこそこ動くはずですが。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29533
/ inTopicNo.8)
Re[7]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ ECOECO
-(2007/01/20(Sat) 13:52:41)
[ID:488gU63z]
>んーさん
ほとんどやったことがないことがわかりました
ECOは、完全に過疎でなく夜だけ人が多い普通な感じ(廃な人が少ない・ECOの廃は、他ゲーに比べたら廃には見えない
マビは、古い鯖以外では、中華や不正ツール使用者がうようよしてROとあまり変わりません
シールとMoEは、あまりお勧めできない(シールで、トレイン狩りするとBANされたことがある
MoEは、管理会社が問題でもある
エンジェルオンラインは、人によっては拒否反応がありますけどやってみる価値あり
ネオ スチームは、まだいいほうかな
対人が好きなら、FEZとかがいいね
> 見た目はライトゲーで課金アイテムが見かけなのはいいんだけど、
> 後半装備とか急に廃仕様になるのがなんとも。
> 上級ダンジョンの宝箱限定って _ノ乙(、ン、)_中華も売ってないよ
後半の武器は廃仕様ですが、防具は普通に売っていますよ
ただ、一部のグラボではECOはできません
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29558
/ inTopicNo.9)
Re[8]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ 一、プレイヤー
-(2007/01/21(Sun) 01:24:55)
[ID:6EbVDuBd]
2007/01/21(Sun) 01:25:52 編集(投稿者)
>S県七瀬さん
>グラボが刺せないとなると、旧世代のPCですかね?
>オンボードでも最近の物ならそこそこ動くはずですが。
2.3年前に購入したメーカ製デスクトップPCなのですが、一部の富○通PCだと
本体とディスプレイを挿すケーブルが特殊なのでグラボのDIV端子では接続することができないのです。(泣)
その分、ディスプレイの電源は本体から供給するのでケーブルが少なくて便利なのですが…。
(一応、変換機器も存在してるのですがアレをつけるくらなら新しいPC買います。)
一応、比較的新しい部類なので3Dゲームもできるのですがたまに画面が荒れるのが痛いです。
*誤字修正
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29559
/ inTopicNo.10)
Re[8]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ んー
-(2007/01/21(Sun) 02:06:32)
[ID:sZAeHAJd]
> ほとんどやったことがないことがわかりました
貴方の方がやってないと良く分かりました。
> ECOは、完全に過疎でなく夜だけ人が多い普通な感じ(廃な人が少ない・ECOの廃は、他ゲーに比べたら廃には見えない
そうかな?結構多いかと思いますよ。
> マビは、古い鯖以外では、中華や不正ツール使用者がうようよしてROとあまり変わりません
古い鯖では確かに累計レベルの差はありますが、最近は中華攻撃は目立ったり、一部不正ツールを使っている人も居ますが、断言しますがROほどではありません。
システム、課金も高いところで不満は多いですが、ユーザーの人達はまだ信頼できるかと思います。
> シールとMoEは、あまりお勧めできない(シールで、トレイン狩りするとBANされたことがある
トレイン行為が普通と思っている事が他のMMOユーザーから言わせればROノリが抜けてないと言う事です。GMが独断で行うことではなく、通報があり酷い場合で処罰されられているかと思います。ガンホーよりは仕事をしていると思いますよ。
> MoEは、管理会社が問題でもある
それを言ったらガンホーも問題がありますが・・・
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29562
/ inTopicNo.11)
Re[9]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ S県七瀬
-(2007/01/21(Sun) 06:58:50)
[ID:rtQpKDhg]
そういえば最近友人がやってるゲーム
CABAL online
http://www.cabal.jp/
おそらくメモリ共有型のオンボードグラボなのでメモリ増設して
グラボに割り当てれば少しはましになるかも。気休めですが。
> > MoEは、管理会社が問題でもある
> それを言ったらガンホーも問題がありますが・・・
ゴンゾは初っ端からやってくれましたからねぇ…
今はログイン鯖が貧弱な以外はそこそこ普通ですが。
むしろどんな管理してるのか不明。(GMが沸く以外は)
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29563
/ inTopicNo.12)
Re[9]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ 刹那
-(2007/01/21(Sun) 08:37:31)
[ID:fz4cVWzS]
> > ECOは、完全に過疎でなく夜だけ人が多い普通な感じ(廃な人が少ない・ECOの廃は、他ゲーに比べたら廃には見えない
>
> そうかな?結構多いかと思いますよ。
No29497
□投稿者/ んー -(2007/01/19(Fri) 13:50:28) [ID:sZAeHAJd]
29497 >エミルクロニクルオンラインは普通の管理と言うより、おもいっきり過疎です。
おもいっきり過疎? 結構多い? 同一ハンドル同一IDなのに矛盾
廃な人が 結構多いかと思いますよ だと推測
従って ECOに関して
おもいっきり過疎だが 夜だけ人が普通にいるは合意点と読解
刹那は廃な人は長時間接続狩りと定義
ゆえに おもいっきり過疎 なECOには おもいっきり少数と結論
コミニケーション否定 黙々狩 必死狩りは
ECO日配クエスト消化のため ROよりも多いと思っている
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29581
/ inTopicNo.13)
Re[1]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ ぷり様
-(2007/01/22(Mon) 03:19:48)
[ID:Lt5xB4Mz]
■
No29447
に返信(一、プレイヤーさんの記事)
> RO以外にも別のオンラインゲームをやってみたいなと考えているのですが、何かオススメなオンラインゲームを知っている方がいらしたら教えてください。
>
> *)
> ・オンラインゲームなら機種、ジャンルは問いません。
> ・できれば、タイトルと機種、ジャンルを明記し、オススメなポイントを教えて頂けましたら嬉しいです。
>
去年夏にRO引退した者です。ひそかにガンスリー作ったりしましたがね……。
引退後わたしのやってるネットゲームは二つあるので、ご紹介いたします。
ただ、わたしは3DMMOが肌に合わない人なんで、偏った意見などあるかもしれませんが。
トリックスター+
ウェブマネーのなんたらランキング二位に選ばれたMMORPG。
わたしはPTのシステムが好き。ゲーム内のパーティー掲示板で募集ができたり、知らない人と気軽にPTを組めるのが新鮮だった。ソロ狩りしながらPTを組んでいる感じ。PTの人数や性別、職によって経験値が最大2.5倍になる。
チュートリアルで操作方法をきっちり学べる安心設計です。ROから移ると、まず移動が不都合に感じる。けど一週間もやったら慣れました。
2Dでキャラがかわいいところもいい。
ご要望があれば、ゲーム内で説明とかもできますb
R2BEAT
去年11月くらいに正式オープンしたばかりのレース感覚音ゲー。
キャラが決まった発言に対して、声を出したりモーションしたりする。無駄に細かいこだわり設計。
小学生から社会人までいろいろいる。
ダッシュ無しの部屋で、勝ち負け意識せずみんなで楽しもうという空気に好感もてました。ダッシュありも面白いけど、マッタリ派にはダッシュ無しがオススメ。全員オールコンボで同着1位になったときは盛り上がった。
オススメ紹介ということで良い所ばかり紹介してますが、欠点もいくつかあるとは思います。けど、何が良くて何が悪いかなんて個人が決めることなので、あえて省きました。どうしてもと言われたら、知ってる範囲でお答えしますけどね〜。
とりあえずはご自分の目で確かめることをお勧めします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29587
/ inTopicNo.14)
Re[2]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ シクロ
-(2007/01/22(Mon) 16:29:16)
[ID:GtYHreb1]
ノーステイルを始めようと思うのですが、日本オリジナルなのでしょうか?
それとも韓国からの輸入品でしょうか...
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29588
/ inTopicNo.15)
Re[3]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ nanasi
-(2007/01/22(Mon) 16:43:12)
[ID:irqqgrfJ]
■
No29587
に返信(シクロさんの記事)
> ノーステイルを始めようと思うのですが、日本オリジナルなのでしょうか?
> それとも韓国からの輸入品でしょうか...
思いっきり輸入品のようですが?
って言うか、輸入かどうかを気にするようならゲームやらんほうが良いよ、今時殆どが輸入だから(普及に時間かかった所為でクリエイターが居ないからねぇ)
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29590
/ inTopicNo.16)
Re[4]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ シクロ
-(2007/01/22(Mon) 16:52:16)
[ID:GtYHreb1]
誘われてるクチなので付き合いでやるにはやるけど、
後々厄介になってくるんだろうな...って
あとは会社の裁量次第ですね...最初のコンテンツなので評判も分からないですし。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29644
/ inTopicNo.17)
Re[5]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ ういっち
-(2007/01/24(Wed) 16:27:40)
[ID:5x2LSflA]
まだ出来てもいないけど
ウィザードリィオンラインに期待してる
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29645
/ inTopicNo.18)
Re[3]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ ThorのHIMEプリ
-(2007/01/24(Wed) 18:10:34)
[ID:pFfONx7g]
■
No29587
に返信(シクロさんの記事)
> ノーステイルを始めようと思うのですが、日本オリジナルなのでしょうか?
> それとも韓国からの輸入品でしょうか...
Cβ、Oβ(今日現在2日目)経験者ですが、人が多いってのが第一印象ですね。
MAPは狭いのに人が多い。それでいてモンスターが少なくちょっと固定沸きっぽいところがある。横殴りが結構目立ちます。クエストなどはPT推奨っぽいものが多くソロではちょっとキツイかなぁって印象を受けます。
ROでソロに慣れてる人とかは向いてないかもしれないですねぇ。皆でワイワイ騒ぐのが好きって人には良いかもです。
本題。現在三国志Onlineもやっているのですが、自分が三国志ファンってこともあって面白いです。推奨スペックを満たしてなくても画像処理を落とせば何とかなってます。
参照に
OS XP HOME Edition SP2
CPU T2300 1.66GHz
グラフィック 945GM Express Chipset
メモリ 1G
上記のスペックでもそこそこ動いてます。ただ、光栄の無双シリーズみたいな合戦とかっぽいのがあるとかで、そういう状況になったらカクカクだろうなぁと思ってます^^;
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29653
/ inTopicNo.19)
Re[4]: 面白いオンラインゲームは?
▲
▼
■
□投稿者/ 複数鯖住人
-(2007/01/25(Thu) 13:41:14)
[ID:x2SYhytt]
RPGばかりなので別ジャンル
全世界大会用レースゲーム
TrackManiaNationsESWC
http://www.4gamer.net/patch/demo/tmn/tmn.shtml
世界大会で使われたゲームらしく無料
オンラインゲーム増えたけど国の中で固まっている作品ばかりだけど
このレースゲームはホントに20カ国以上が同時参加してます
チャットも各国対応しているようで読めない言語もちらほら
自分で鯖立ててそこに集まるシステムなので管理会社は無く安心
引用返信
削除キー/
編集
削除
■29656
/ inTopicNo.20)
Re[5]: 面白いオンラインゲームは?
▲
■
□投稿者/ 一、プレイヤー
-(2007/01/26(Fri) 01:24:58)
[ID:6EbVDuBd]
オンラインゲームと一言に言っても色々とあるのですね。
いままで、オンラインゲームでレースゲームや格闘と聞くと
「面白いのかな?」と思っていましたが、
サイトを見させて頂いたら面白そうでしたね♪
トリックスターは私の兄がやっていましたが、三日で100M稼いだと言っていたので、
「どんなゲームだよw」と突っ込んだ記憶があります。
ROに似ていて無料なので機会があったらやってみようかなと思っております。
>ぷり様 さん
>オススメ紹介ということで良い所ばかり紹介してますが、欠点もいくつかあるとは思います。
>けど、何が良くて何が悪いかなんて個人が決めることなので、あえて省きました。
>とりあえずはご自分の目で確かめることをお勧めします。
オンラインゲームはゲームシステムだけでなく、最初に出会った人によっても大分印象が変わってきますしね。
できるだけ、過大評価も過小評価もしないように心がけております。
他の皆様もたくさんのゲームを紹介して下さりありがとうございます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
次の20件>
トピック内ページ移動 / <<
0
|
1
>>
[
このトピックに返信
]
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-