ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全9記事(1-9 表示) ] <<
0
>>
■30986
/ inTopicNo.1)
蜃気楼の塔2
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2007/03/21(Wed) 07:51:12)
[ID:dDftx6TG]
話題の種別:[ラグナ情報]
自分に合ったレベル帯で楽しめる!オンラインイベント
『蜃気楼の塔〜隠されし知識の欠片〜』 3月27日(火)より開催!!
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/gm070320/
ここ(R.O.M 776)の最新ニュースにも掲載されていますが、
私(半可通)が危惧するのは……以前には蜃気楼の塔が1つだけで
高レベル帯は混み合う盛況だったけど、低レベル帯が微妙で
【人数が確保できていないと、早く壊滅して楽しめない】状態でした。
今度は4つの塔が微妙に時間をずらして出現しますが、
更に強力なモンスターが出現するそうなので、
元々プレイヤーの少ないワールドとか大変そうに思えます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■30989
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ 特命部長
-(2007/03/21(Wed) 09:47:43)
[ID:Gki1jhWo]
また、やるのかぁ〜。
人はそろったけど超重力で動けなかった俺がいる_| ̄|○
今回もGv並の重さなのかなぁ?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■30998
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ アイネ
-(2007/03/21(Wed) 14:58:03)
[ID:Wf5KYdjF]
クリアできなくてもアリーナポイントがたくさんもらえるチャンスですね。
何より行商プレイヤーとしては
料理やポーションを配ることが出来てかなり感動します。
場所が場所なので買い占める人はいないし、
みんなが買ってくれる、そんな存在感を感じれば儲けよりうれしいですよ。
また課金して行こうかな。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31000
/ inTopicNo.4)
Re[1]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ nanasi
-(2007/03/21(Wed) 15:08:41)
[ID:irqqgrfJ]
前回の最大の欠点とも言えた「同じ時間に同じ場所に全レベル帯が集まった所為で、入る前から超重力」が解消されたのは嬉しいですねぇ・・・多分80〜のレベル帯では焼け石に水だけど。
ただ80〜が2箇所に増えた事もあって、こっちもかなり解消されそうではありますね。
問題は内部の超重力か・・・せめてエフェクト切ればどうにかなる程度のMOB数にしてください、お願いします(滝汗
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31004
/ inTopicNo.5)
Re[1]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ うにどん
-(2007/03/21(Wed) 18:53:07)
[ID:MiBISwKM]
心配なのは・・・・
蜃気楼の塔内に限らず、超重力に見舞われるのではなかろうか・・
という事でしょうか。
去年の蜃気楼イベントからこっち、小さなパッチがくるだけでも
超重力発生で、サバキャンや同期サバ落ち現象が多発しているだけに
蜃気楼には良い記憶がありません。
っと心配したところで超重力はほぼ確実に回避することは出来ないのでしょうね〜。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31006
/ inTopicNo.6)
Re[2]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ 迷
-(2007/03/22(Thu) 00:51:02)
[ID:AMGv8ExQ]
■
No31004
に返信(うにどんさんの記事)
> 心配なのは・・・・
> 蜃気楼の塔内に限らず、超重力に見舞われるのではなかろうか・・
> という事でしょうか。
> っと心配したところで超重力はほぼ確実に回避することは出来ないのでしょうね〜。
限定されたMAPとは言え100人のPCと沢山のMobが沸くわけですからね…ラグはどうしようもない気がします
でもせめてサバキャンだけは起きてほしくないなぁ…クエスト中に戻されると悲しいしね^^;
まぁ楽しみに待ってましょう〜
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31085
/ inTopicNo.7)
Re[3]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ う〜ん
-(2007/03/24(Sat) 20:01:27)
[ID:IygthTGV]
蜃気楼の塔は面白かったのでまたやるって知ったときは嬉しいかったが
良く記事を見てみるとなんか今回はいろいろ変更点があるみたいですね〜
特定スキル使用不可ってのは我慢しよう・・・しかしゼニー徴収ってのだけは納得いかないなぁ(泣)
低レベル帯は人数集まらず、高レベル帯は高難度ですぐさま脱落も珍しくないのに
たった30kぐらい何とかしろ。とか言わないでね(^^;)
一日81↑のレベル帯参加したら180kも飛ぶのは貧乏人にとっては痛い金額だ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31106
/ inTopicNo.8)
Re[4]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ nanasi
-(2007/03/24(Sat) 23:59:14)
[ID:irqqgrfJ]
2007/03/25(Sun) 00:00:09 編集(投稿者)
■
No31085
に返信(う〜んさんの記事)
> たった30kぐらい何とかしろ。とか言わないでね(^^;)
> 一日81↑のレベル帯参加したら180kも飛ぶのは貧乏人にとっては痛い金額だ。
・81↑フェイヨン
2:45・7:30・15:45・18:30・21:00・23:15
・81↑アユタヤ
1:45・5:15・12:45・18:15・20:45・23:00
・・・いつ寝るつもりだ?一応早朝終了から昼の部までで5時間あるけど・・・
引用返信
削除キー/
編集
削除
■31107
/ inTopicNo.9)
Re[4]: 蜃気楼の塔2
▲
▼
■
□投稿者/ んー
-(2007/03/25(Sun) 00:54:04)
[ID:aE0qQ4Vn]
> 特定スキル使用不可ってのは我慢しよう・・・しかしゼニー徴収ってのだけは納得いかないなぁ(泣)
> 低レベル帯は人数集まらず、高レベル帯は高難度ですぐさま脱落も珍しくないのに
前回もz徴収されたような。
保険料名目ですが、zey回収の1手段でもあるわけで。
あと禁止アイテム・スキルも、調べてみたら前回と同じモノが挙げられていますね。
他に違いは、
・1箇所→4箇所
・1日4回→6回
・街から転送要員が出る
・1〜40・41〜60が統合、代わりに81〜99が2つに
・〜40までは1000z→800z
あと細かい違いはありますが、塔の中へ入ったら補償はしないというのと
周囲に迷惑かけないようにというのが追加になってるかな。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。
[設定方法]
新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。
Name
/
[ID:th5459Nb] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No31107に返信(んーさんの記事) > > 特定スキル使用不可ってのは我慢しよう・・・しかしゼニー徴収ってのだけは納得いかないなぁ(泣) > > 低レベル帯は人数集まらず、高レベル帯は高難度ですぐさま脱落も珍しくないのに > > 前回もz徴収されたような。 > 保険料名目ですが、zey回収の1手段でもあるわけで。 > あと禁止アイテム・スキルも、調べてみたら前回と同じモノが挙げられていますね。 > > 他に違いは、 > ・1箇所→4箇所 > ・1日4回→6回 > ・街から転送要員が出る > ・1〜40・41〜60が統合、代わりに81〜99が2つに > ・〜40までは1000z→800z > あと細かい違いはありますが、塔の中へ入ったら補償はしないというのと > 周囲に迷惑かけないようにというのが追加になってるかな。
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Javascriptを有効にしてください。
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-