ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全10記事(1-10 表示) ] <<
0
>>
■38411
/ inTopicNo.1)
いつのまにやら実装されたもの
▼
■
□投稿者/ つきねこ
-(2008/03/17(Mon) 01:45:59)
[ID:AqcSBvY0]
話題の種別:[ムダ話]
SS掲示板にて暗証番号機能がいつのまにか入りました。
で、個人的に思うんですが
「この画像、簡単すぎませんか?」
ノイズもなにもはいってない、ただ背景にモヤモヤがあるだけ。
いまスパムもかなり進化してきてます。(暗証画像読み取りなど)
もうちょっと手を加えた方がいいのでは?
意見板に書けないっぽいのでとりあえずここに。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38417
/ inTopicNo.2)
Re[1]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ ななし
-(2008/03/17(Mon) 21:14:05)
[ID:VseWjFCw]
■
No38411
に返信(つきねこさんの記事)
> SS掲示板にて暗証番号機能がいつのまにか入りました。
>
> で、個人的に思うんですが
> 「この画像、簡単すぎませんか?」
>
> ノイズもなにもはいってない、ただ背景にモヤモヤがあるだけ。
> いまスパムもかなり進化してきてます。(暗証画像読み取りなど)
> もうちょっと手を加えた方がいいのでは?
>
> 意見板に書けないっぽいのでとりあえずここに。
その「もやもや」が、画像読み取りを妨害する機能なんじゃないの?
効果があるかどうかは別として
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38419
/ inTopicNo.3)
Re[2]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ つきねこ
-(2008/03/18(Tue) 03:32:24)
[ID:y125zilD]
2008/03/18(Tue) 03:34:22 編集(投稿者)
2008/03/18(Tue) 03:34:17 編集(投稿者)
後ろのへんなもやが読み取り妨害とか聞いたことがないっす。
せめて画像に2pxくらいの黒線2.5本くらい引けば効果出ると思いますよ
追記)
ていうかこれ毎回同じ番号な気が…。>5017
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38423
/ inTopicNo.4)
Re[3]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ はやて
-(2008/03/18(Tue) 22:57:44)
[ID:nYqHtRTN]
> ていうかこれ毎回同じ番号な気が…。>5017
うん、変化してないねっ!
・・・意味あるのかしら?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38424
/ inTopicNo.5)
Re[4]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ HNっておいしいの?
-(2008/03/18(Tue) 23:10:12)
[ID:PvXrfhZi]
5017・・・コワイナ。
怖いなぁ〜(アンフロ着用済み
もしくは
5017・・・これいーな
あんまよくないよ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38425
/ inTopicNo.6)
Re[5]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ 元オデン住人
-(2008/03/19(Wed) 08:03:07)
[ID:eQjSzguc]
SS投稿版の認証数字
現状では投稿に手間が増えただけで
一切の効果は出ていないと思う
最低限アクセスの度・投稿の度に変化が無いと連独投稿の抑制にもならない
元々連続投稿防止クッキーがあるので何を実装したかったのかは管理人しか知らない
まさかとは思うが「書き込み許可認証」でも作るつもりっだったのだろうか?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38426
/ inTopicNo.7)
Re[6]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ まほ@ロキの人
-(2008/03/19(Wed) 12:03:17)
[ID:yQqmKSjN]
やらないよりは良いと思いますが・・。
TOPにも書かれている通り
>フリー掲示板のスクリプトを、スパム対策改造版に差し替えました。
あくまでスパム対策なので、連投については考えられてないのでは?
(参考:wikipedia や IT用語辞典)
ただ、画像については、私もちょっと読み易すぎるかなと思います。
でもこれって読みにくくすると、逆に普通に書き込む人も肉眼で読みにくくなるので、
難しい所でしょうね。何処かのアカウント取得時の画像認証なんて、全然読めなくて何回
間違ったことか・・・。
背景にラインを引く以外にも、日本語にするとか、1文字の数字でも何色かに分けて解析
しにくく(自動解析間違いを誘発するように)するのも手だと思います。
あとは、認証の説明文も全部画像に一緒に入れてしまうとか・・・。
お間抜けな自動解析なら、説明文も律儀に認証確認枠に入れてしまうかも(ぉ
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38428
/ inTopicNo.8)
Re[7]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ 元オデン住人
-(2008/03/19(Wed) 19:49:29)
[ID:eQjSzguc]
■
No38426
に返信(まほ@ロキの人さんの記事)
内容がかみ合わないと思って先ほどSS投稿板を確認したら「5017」固定の非常に見やすい認証が直されていましたね
この状態ならある程度の効果があると思います。
今朝までの物は前に批判した通りの物でしたから、問題外ですね^^;
でもSS投稿板だけのスパム対応なのかな?
こちらはクッキーで対応してるのかな?
何にしても、対策された事が正常に動作を始めたって事ですね
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38430
/ inTopicNo.9)
Re[8]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ つきねこ
-(2008/03/20(Thu) 00:26:28)
[ID:hBOR47o2]
スレッドごとに暗証番号がバラバラというのは非常にGJです!
まだspam被害は無いですがこれだけでかなり効果は出ると思います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■38431
/ inTopicNo.10)
Re[9]: いつのまにやら実装されたもの
▲
▼
■
□投稿者/ はやて
-(2008/03/20(Thu) 00:37:58)
[ID:nYqHtRTN]
>>現状では投稿に手間が増えただけで
よくみたら「本文にURLを含む場合」 って書いてあるね。
アカハックURLやらその辺の連投防止の為の面倒手順追加かな?
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。
[設定方法]
新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。
Name
/
[ID:tA45kQK6] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No38431に返信(はやてさんの記事) > >>現状では投稿に手間が増えただけで > > よくみたら「本文にURLを含む場合」 って書いてあるね。 > アカハックURLやらその辺の連投防止の為の面倒手順追加かな? >
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Javascriptを有効にしてください。
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-