|  | 2008/08/29(Fri) 10:34:57 編集(投稿者) 
 実際のところ、チャットに入ってくる人で、
 自分の装備の詳細やステータスについて解説してくる人は極めて少ないです。
 簡単にv支援、vクルセ、DEX支援、二極ハンターなどはよく目にします。
 装備については、挨拶時に言う人は殆ど居ず、準備段階で分かる場合が多いです。
 
 なかなか伝わりにくいかと思いますが、例えば、
 「75-80± 支援募集 トリオ騎士団」で募集している時に、
 「Lv80の支援プリですけど大丈夫ですか?」と言う意図がピンと来ないです。
 まさに合致しているLv職なのに、そう言うということは何かあるのか?
 と逆に考えてしまいます。「Lv80支援プリです」で良いと思うのですが。
 
 この挨拶に対して、
 「INT,DEX,VIT,AGIステータスを教えてもらえますか?」
 「DEFを教えてもらえますか?」
 「装備を教えてもらえますか?」
 「スキルは何をお持ちですか?」
 と聞くのも一理あるかと思います。
 
 こうした掲示板での書込みでは、現場の雰囲気から離れているので、
 論理思考で話し合えますが、実際のところは違うのではないでしょうか。
 
 チャット内のメンバーの雰囲気、その人の参加したいという意思など、
 センシティブな事だと感じるので、あまり聞けずにいます。
 
 最低ラインとして聞いておかなければならないこと
 例えばナナシ3Fに行くのに闇鎧が無いとか、トールへ行くのに火鎧が無い、
 そういった事はチャット内メンバーの全員の共通認識だと思うので、
 そういうのは良いとは思います。
 
 |