このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
No34282 の記事


■34282 / )  Re[11]:RO2担当も廣瀬氏
□投稿者/ 半可通 -(2007/06/29(Fri) 06:21:47) [ID:0nuRUpXY]
    No34281に返信(かもさんの記事)
    > 憶測というか、私が感じたことをレスにしましたが、

    ここはフリー掲示板で、雑談する場所ですが、
    それでもチャットとは違う場所です。

    できましたら、スレッドの「お題」にも触れていただかないと、
    私(半可通)と貴方(かもさん)だけの場所ではないので、
    他の発言を目にした人たちの期待を裏切ることになりかねません。

    かもさんの社会性の発達に期待いたします。
    http://www.hattatsu.or.jp/senmon/shakaiseitop.htm

    これだけだと、私(半可通)も同罪なので(苦笑

    先日(2007/06/28)、オンラインゲームフォーラムのサイトに
    「オンラインゲーム市場統計調査報告書2007」概要版がアップされました。
    http://www.onlinegameforum.o r g/release20070628.pdf
    2005年と2006年のPC用ネットゲームを含むオンラインゲーム全般のデータです。

    定額課金ゲームは月額が低いものが増えたために一気に千円を割り込みました。
    (2004年)1,437円→(2005年)1,338円→(2006年)866円
    リヴリーアイランドは基本無料で、有料会員限定ゾーンが月額315円
    コレピクとかも基本無料で、拡張版が月額300円と、
    これらのタイプの客層が増えたためだと思われます。

    ラグナロクオンライン2も月額課金制を念頭に置いて開発されましたが、
    http://www.4gamer.n e t/news/history/2006.08/20060814205149detail.h t m l
    上記の調査結果を見ると、オンラインゲーム全体の市場は広がっているが。
    定額で課金できるゲームの市場は増えていないか、減っているように見えます。

    ラグナロク2のプレイヤーが増えれば、他の類似したMMORPGから人が減る
    ゼロサムゲームになるのではないかという懸念があります。

    廣瀬さんのイベント運営と、広田さんのヘルプデスク対応などで、
    運営会社の努力で、どれだけラグナロク2を盛り上げつつも、
    ラグナロクでも客数を維持できるかどうか今後の動向に注目します。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -