このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全33記事(17-32 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■8792 / inTopicNo.17)  Re[4]:・・・・・
  
□投稿者/ レイ -(2004/02/24(Tue) 11:47:57) [ID:BjOJV6VL]
    壁は自分的には賛成です(あきやすいタイプの意見)

    自分がRO始めたばっかりのとき友達からもらったアイテム+友達の壁はよくやってもらいました。
     RO全体での1thは剣士でしたが壁やってもらってましたね。ノビ後期はポポリンで
    まあその時はアイテムちゃっかり着服してました
    (友達が50以上だったからノビ時代の収集品はそれほどいらなかったのかやさしさなのか・・・・)
     自分の場合暇な時ノビを見つけると勝手に大量の敵を引き連れて殴っていいよーという事はやります。
    フェンリルからトールに移行した時の1thがマジだった私にはノビで3日間かかった(壁2日やってもらった)のが一番の痛手でした。その記憶がよみがえって壁をやりたくなるんです。

     自分が持続力がないって言えばそうなのですが、炭鉱のスケワカのような高価なものをよく落とす敵はいいんですが、いのししのように同じ物を何度も落とす敵ははっきり言って30分ぐらいであきます(オイ

    時計2Fでコンロンパッチ前はよく商人の公平は見ましたね。
    ああいうのみるとそういう仲間がいるのもいいなと思いますね。
    高レベルな人だとアイテムがもちきれない+回復アイテムが切れるなどのことがよくありますが、商人がいることにより多少軽減できますしね。

     あと自分の中では大きなことなのですが話し相手がいることですね。
     敵を殴っている時でも、座ってHPSP回復している時、誰かと雑談していられるのは結構大きいです。
     一人でもくもくとより誰かと話しながらのほうが気が紛れますしね。

     他のオンラインゲームをしたことないので人の話を聞いたうえでの意見ですが、ROはあまりクエストとか多くないですが、自由色は強いです。
     人のいない町での枝祭りやら、ノビでのGH探検(一回いったことがあるが蝿を100こ結構な速さで消費、もちろん敵は近寄らない殴らない)、PT狩り、公平、街中でのおいかけっこ or かくれんぼ、PvP GvG。
     
    極端に言えば街中で枝をしようが、ゲームしずにチャットで話しまっくったり完全自由なので、その人の人格と思ったほうがいいです。
    人密集時の街中でのテロや、丸見えな下品な話やらも、言い換えればその人のスタイルです。まあマナー的には悪いですが・・・。
    まあ現実にもマナーが悪いのはいっぱいいますしね( - -)y~~~~
    あまりに自由なのでリアルの人格が出ちゃうんでしょうね。
引用返信 削除キー/
■8794 / inTopicNo.18)  Re[4]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ TRUTH -(2004/02/24(Tue) 11:56:52) [ID:QdzPpSv6]
    自分はよく壁をしますが、初心者の壁はあまりしませんね。なぜかと言うと
    「1次職の時にPスキルを磨いてくれ」って思うからです。
    製造商人は、臨公に拾ってもらえないのでいいんですけど・・・
    あとちょっと話し違うかもしれませんが、自分は「○○の壁募集」っていう
    チャットは入りません(壁お願いしますとかならいいんだけど壁募集って
    偉そうな言い方のような気がして嫌いです)
引用返信 削除キー/
■8799 / inTopicNo.19)  Re[1]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ まるるん -(2004/02/24(Tue) 12:38:38) [ID:Oz0W9aL3]
    うーん。製造の人に関しては。
    完全に非戦闘要員だと思いますし、でも戦闘でしか育てることができないという
    ラグナのシステム考えると壁や養殖やむをえなしかなあと…。
    高DEX+クリティカルで攻撃力そのものはそこそこいっても如何せん防御がね…;

    でも壁そのものの話で言えば、マジさんアチャさんの壁育ちはあまり好きにはなれませんね。
    狩りスタイルは人それぞれなので固定ペアでずっと、という人はそれでいいけど。
    普通にソロでも出かけるなら敵に近づかせない立ち回りは身につけておいたほうが、と思ってしまいます。
    ギルメンだと公平一緒に行けるようにあと1〜2レベル、ってことで皆で出かけて撃たせてってやることありますが…。
    それでもあまりにレベル不相応なモンス食べさせて急成長させちゃうのは不安に思ったり。
    ……心が狭いんですかね(´・ω・`)
引用返信 削除キー/
■8800 / inTopicNo.20)  Re[2]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ 翼 -(2004/02/24(Tue) 12:53:03) [ID:fT2GaxOD]
    作り直しは結構壁しますし、やってもらったりしてます。
    似た職(主に前衛ですね。騎士とクルセとか)をやったことあるとかも、それなりに。

    それ以外だとやはりプレイヤースキルを磨く為に苦労した方がいいとも思います。

    あと、壁で急成長すると苦労して四苦八苦して上がるよりも金銭的な収入は少ないような気がします
    (まぁ1ヶ月掛けて転職したハンタとその作り直しの壁5日ハンタを比べると、ですが)
    初心者マップのモンスターでもレアが高額なのもいますので、そういう敵を倒せなくなるのは後々つらくなってくると思いますね。
    (延々と苦労するのは普通の人ならやってきたことなんだよ、と)
引用返信 削除キー/
■8802 / inTopicNo.21)  Re[5]: :・・・・・
□投稿者/ 殴りたい支援プリ -(2004/02/24(Tue) 12:56:26) [ID:8wPYK1CH]
    壁してして君はともかくとして

    求)壁 出)ドロップ+○○z ってのは
    立派な商売かと。

    求)非公平プリ 出)ドロップ+○○z とかも
    転職追い込みの1次や レベル上げに必死なギルドの人にも
    よく見られる光景です。

    両方とも 商売です。
    GVGで傭兵雇うのも 似たようなものだと認識しています。
    お金に困った知り合いのVITプリさんは
    追い込み1次や製造BSの壁してお金を稼いだそうです。
    レベルが上がると出るモノも高額だそうで 生活苦からは 脱出できたそうです(笑
    他人に無料で壁して貰うってのが 一番間違えているように
    思うので ノビ以外は基本的に無料では壁しません。

    壁関係の募集 みてると はぁ?なのから 楽しいのまで
    さまざまですよ。
    求)壁 出)愛    求)空き瓶 出)ノビの壁します

    壁を否定されると 壁で商売してる人が困りますよ と・・・
    壁やら不公平やら需要と供給のバランスで上手く成り立っているかと。
    ギルド勧誘とか下心満載で壁する人も多いわけで・・・
引用返信 削除キー/
■8807 / inTopicNo.22)  Re[3]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ プリ -(2004/02/24(Tue) 13:29:18) [ID:O4Oe1sRh]
    私も製造BSを持っていますが、BSになってからはむしろ
    壁募集ではなく、支援がほしいため不公平でプリを雇ったりします。
    もちろん戦うのは自分です。
    友達のプリと行く場合は、ドロップ全ての約束で、募集して雇う場合は
    ドロップ全て+お金という感じですかね・・・

    私は壁は気が向いたときに知り合いにしかしないし、
    自分も相手が好意でやってくれるという時だけ素直にやってもらう、
    という感じですが、プリをこうして不公平で狩りに行ってもらうというのは
    自分からお願いしてやってもらっています。
    もちろん、一人ではいけないような狩場に行くので、緊急用の回復剤はカートに
    大量に積んでいきますし、激レアとかが出ても全てプリさんに渡します。
引用返信 削除キー/
■8808 / inTopicNo.23)  Re[4]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ プリ -(2004/02/24(Tue) 13:30:12) [ID:O4Oe1sRh]
    あああすみません!
    解決に押すつもりではなく、プレビューにチェックをいれたつもりが
    勘違いして解決チェックしてしまいました・・・

    うっかりしすぎた・・・すみません;;
引用返信 削除キー/
■8811 / inTopicNo.24)  (削除)
□投稿者/ -(2004/02/24(Tue) 13:42:38)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■8820 / inTopicNo.25)  Re[6]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ ロキな何か -(2004/02/24(Tue) 14:34:22) [ID:Zugf5mXE]
    壁で商売させてもらってる側なので否定するなんて恐ろしいこと(ェ
    それなりに需要と供給があってなりたってるわけだから・・まぁいいかと。

    でも1stから楽して育とうとかそういうのは気に食わないね。たまにいるけど・・・無料でやるのはノビと30までかなと思う。JOBがそれなりに上がって最低限のスキルが覚えれるまでってあたりを基準にしてます。
    チャット入って気に食わなかったら即拒否するが・・・無料壁なんてのは商売じゃないわけだししてもらう側もそれなりに感謝しなさいと。やけに態度がでかいのとかもう腹が立つね・・・してもらって当然な雰囲気とか。
    たまにいるんですよ、たまに。

    まぁそれはそうとして、有料壁で思うこと。
    してもらう側は、自分が壁をする側になったときに納得できる額を提示しなさいと小一時間言いたい。する側も人間だってことを忘れちゃいけないと思う。
    商売の時点で、少なくとも慈善事業するつもりはない。それに見合った報酬をしっかりともらうし、条件悪ければ相手にされない。
    例外は♀キャラ、多少安くても♂プリが拾ってくれる可能性あるので特かもね。
    まぁ下心見え見えだこと・・・悪いとは言わないけどいい影響ではないと思う。

    ぶっちゃけた話、募集チャット見てて思うのが♂キャラ(とく前衛)は報酬が少ない傾向にあると思う。もうちょっとまともな額を提示しなさいと小一時間。
    それこそ壁相場でも作ったらどうかとかたまに思うね・・最近は拾われる額がある程度決まってきてはいるっぽいけども。

    最後に個人的なことだけど、壁することで普段行かないようなとこに行くとこが多いことがする側の一つのメリットになってると思う。壁で行くのは中級狩場が多いこともあって(昔は)それなりの額のレアが期待できたんだよね。報酬なんてレアでなかったときの保険くらいに思ってる。
    ソロでレアが出ないのはお約束なわけだし、壁やってて出ればラッキーってとこ。
    前もってレア含む全ドロップは貰うと約束して出たその場で回収すればOKだし、文句言えないだろうからいい商売だと思う。まぁレアでても報酬値引きとかはしませんが(ぉ

    報酬は可能な限り現金支給にしてください(マテ
    趣味装備とか始末に困るんですよ・・・換金めんどくさいし。

    長文失礼。

    追記
    製造さんが臨時に来ることだけども、それは別にかまわない。
    ただ、自分の装備やらなんやらに見合っただけの動きをしてくれと・・・過剰な働きはしなくてもいいから。プリ持ちの身としては下手に動かれると手間が増えて面倒なんで・・・装備ない人なんかは何もせずにちょっと共闘いれるとかそれだけにしてほしい。下手に動かれるよりもじっとしててくれた方が助かります。
    荷物持ちやらなんやらできることは他にもあるんですよ。
引用返信 削除キー/
■8829 / inTopicNo.26)  Re[7]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ 行き詰まりプリ -(2004/02/24(Tue) 15:42:08) [ID:uAvc21SX]
    リアルフレからRoを進められて始めたのですが(まだ2ヶ月経ってない初心者)、
    そのフレと公平が組めるレベルまでずっと壁で育てられました(Lv73まで

    結果・・・
    プレイヤースキルなし、
    臨公募集に乗れず、
    今ではソロでちまちま経験値稼いでいるか、
    フレに内緒で作ったセカンド(壁経験なし)で遊んでいます。
    (*:ソロとはフレと繋ぐ時間があわなくなった為)

    別に壁募集はいいと思います。
    ただ、する側も「募集してるから手伝ってあげよう」とか
    される側も「早くレベル上げたいし楽だから」とか
    簡単に考えてほしくないなぁと思う今日この頃です。

    考えまとまってなくてすみません・・・。
引用返信 削除キー/
■8831 / inTopicNo.27)  (削除)
□投稿者/ -(2004/02/24(Tue) 16:08:54)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■8835 / inTopicNo.28)  Re[7]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ (´・ω・) -(2004/02/24(Tue) 17:38:27) [ID:5XgV1hkN]
    製造BSでお金を払う壁のみについて書きます。

    お金払って経験値を得る。
    別にかまわないと思います。製造BSならば金が武器。攻撃力の代わりに収入を
    とったんだから、その金で自分のキャラを強くするのには、なんら普通のことだと思います。そういう事もできるのがMMOの特徴だと思うんだけどなぁ。


    無料壁などは、それこそ個人個人で違うでしょう。
    俺としては壁も一つの楽しみだと思う。
引用返信 削除キー/
■8846 / inTopicNo.29)  (削除)
□投稿者/ -(2004/02/24(Tue) 19:09:20)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■8851 / inTopicNo.30)  Re[9]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ LOKI鯖製造 -(2004/02/24(Tue) 19:18:52) [ID:Qu4Ijn7n]
    製造でも、狩り場とそこに合う装備なら十分狩れるのに・・・
    そんな奴に一度言ってやれ

    『風武器持って伊豆籠もれ。装備は○C兜あれば3Fから、アクア持ってるなら4F以降行ける』
    とな。
引用返信 削除キー/
■8852 / inTopicNo.31)  Re[10]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ Loki -(2004/02/24(Tue) 19:28:14) [ID:M51RqT4c]
    うーむ、書いた後だけど、もう一度良く見返してみると
    ななしさんが一番的確な意見を出してる。
引用返信 削除キー/
■8865 / inTopicNo.32)  Re[11]: ごめんなさい変な質問
□投稿者/ 半製造BS -(2004/02/24(Tue) 21:13:15) [ID:M2a92XZQ]
    換言すれば、アイテム作成材料(経験値)なんかを露店で買う(壁で得る)のはおかしい、
    欲しいならば、自分で取りに行け(ソロなり公平なりで稼いでこい)、という話になりますよね。
    労力に大して対価、手伝ってくれるからお礼。私はそう考えます。

    壁ばっかりお願いする人や、マナーの点で問題あるような壁については好ましくないですけども、
    「報酬いくら、壁お願いします」とかはいわば傭兵募集であって、壁する側される側お互いが納得してればいいと思います。

    私は半製造なので多少は楽ですが、それでもきついです(苦笑)
    特に、火力はまだしも防御力が。純製造は回復材湯水狩りを……とは良く言われますが
    回復材を用意する代わりに手伝ってもらう、という感じなんでしょうかね。
    同じお金なら、ソロで狩るより誰かと狩りに行った方が楽しいですから。
    (もちろん、プリさんを回復材替わりに考えるとかは失礼だと思いますが)

引用返信 削除キー/

    <前の16件 | 次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:32) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -