このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全20記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■12254 / inTopicNo.1)  Re[17]: マジ後期の時計塔狩りについて
  
□投稿者/ 中途半端マジOK済み -(2004/03/30(Tue) 11:08:07) [ID:cdy3t3Cv]
    FW無しでも、いろいろな戦い方ができるものなんですね・・・w
    前に立てたスレで、聞きたかったFD使う狩りの仕方も知ることができたので、sレ主としては満足ですw
    ここまで長くなるとは思いませんでしたが・・・w
    3rdで氷雷を作ろうと思っていたので、参考にさせていただきます (´∀`)

    黄昏のますたさん、いつも参考になる意見をありがとうございますm(  )m

    では、終了ということでw
引用返信 削除キー/
■12225 / inTopicNo.2)  Re[16]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ T.D久保田 -(2004/03/30(Tue) 01:26:43) [ID:E3esYJq9]
     スレ主さんはFW持っているようなのであまり参考にはなりませんが。

     自分の現在FCAS型セージ目指して育成中のマジシャン(INT77、AGI47、DEX34。攻撃スキルはSS9、LB8、火氷ボルト5、FD4)は、フェイヨンフィールド10(フェイヨン→→↓)でホロンと天下大将軍狩りをしています。何故ここかというとアクティブの対処がしやすく安全だからです。ポイズンスポアはほぼ確実に回避できるのでSS9で確殺。狐は出現数が少ないのと着てる人が少ないことからハエ逃げで対処を。
     
     肝心の獲物の方もホロンは移動速度が遅いのでCB3ぐらいを2、3回逃げ撃ちで倒し、大将軍は魔法の射程ぎりぎりからFDで攻撃して凍ったらLB8、アーススパイクを唱えてきたら詠唱が終わる前に遠くへ逃げて詠唱をキャンセルさせてます。赤芋に比べ時給が安いですが安全性はこちらの方が上です。

     ただ、ここだけで狩りをしてると金がたまりにくいので隣(フェイヨン→↓)でエルダ狩りやFD4,5Fでソヒー狩りなどをして資金を稼いでいます。
引用返信 削除キー/
■12206 / inTopicNo.3)  Re[15]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ ぽこむ -(2004/03/29(Mon) 22:07:15) [ID:PGMsmwko]
    みなさんへ
    ごつミノは本当にお勧めです!自分は、FWなしセージで最後までここで踏ん張りました。
    1 まず数に困りません
    2 人がいません(サーバーによってはですがほとんどいない
    3 ラグによる死ぬことがない
    4 ミノたちは攻撃が遅いため横沸きしても普通にハエで逃げられる(反射神経にもよりますが)
    5 これは自分は未確認ですが知り合いが言うには、ミノを召還するときに凍らせることができればFD→LB→また召還しようとする→FD→略
    運次第ですがかなり楽に倒せるそうです。

    あとFW持ちならGD2or時計地下1などがお勧めです(反射神経次第ですが自分は早い敵のほうが倒しやすいので人もいない時計地下がかなり楽でした)

    まぁゲームやる自体でみんなおk(略
引用返信 削除キー/
■12196 / inTopicNo.4)  Re[14]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ ぽっぽ -(2004/03/29(Mon) 21:23:14) [ID:pZvytw7J]
    ごっつ行くようなマジは大抵保護者つき。
    保護者いないならただの物好き。
    SG連打しないと倒すのめんどくさい相手を、マジが何とかできるはずがないです。
    途中通るMAPは、全部敵スルーだろうからジャマだし。
引用返信 削除キー/
■12185 / inTopicNo.5)  Re[13]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ プリ# -(2004/03/29(Mon) 20:08:48) [ID:jLM4zMPX]
    > 黄昏のますたさん

    検証のほうありがとうございます。
    今のごつミノは普通のミノ2匹を引き連れて出てくるんですよね・・。
    FDの凍結率がINTに依存しないとはいえ、結局は運になりますし、ごつミノのHPを考えても
    普通に考えてちょっと無理っぽいですね。。
    取り巻きがつく前だったらもしかしたらなんとかいけたのかもしれません。
    そこまで行く面倒も考えると、ソロで適当な狩場とはいえない、といったところでしょうか。

    今まで私のセージはカタコンで狩りをしていたのですが、囚人がいなくなり
    狩場に困っていたので、もしソロでいけるのであれば・・・と思ったのですが(汗

    ありがとうございました。
    そして、無駄にスレを長くしてしまってすみませんでした。
引用返信 削除キー/
■12183 / inTopicNo.6)  Re[12]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/03/29(Mon) 19:33:26) [ID:Upszvo7m]
    No12145に返信(黄昏さんの記事)
    > ぽこむって人アレだから・・・(そのIDでの過去レス参照)
    > 適当にスルーした方が良いよ。
    うわ・・・すごいこといわれてるねぇ・・・最近は改心してるっぽいのよ
    まだまだ、お子さまなトコは抜けないけど

    んで、プリ#さんの質問検証してみたんですが、ごつミノは火2mobなんでFW狩りが出来ません。よって考えられるのはFD→LBのコンボのみ
    GH最下層にいるmobはごつミノの他に普通のミノとガーゴイル。コンロン前は知らない。全部FD→LBのコンボで倒すとすれば、Pスキルと運次第でなんとかなるかもね
    ま、普通に考えてムリっぽいけどね。マジの低いHP、SPじゃあすぐ息切れするでしょ
    第一スレ主さんはFDもってないんだからこの書き込み自体意味無いやね

    ところで黄昏さま、自分と似たHNですねぇ。まぁ、それは個人の自由なんで別に構わないのですが。ここで皆さんに伝えときましょう。
    黄昏さまと私、黄昏のますたは別人です。どうゆう訳か自分、繋ぐ度にIDが変わるんで自分でも混乱するのですが・・・

    スレ主さま、関係ないレスで申し訳御座いませんでした。ちょっと確認しておきたかったもので・・・m(_ _)m

引用返信 削除キー/
■12145 / inTopicNo.7)  Re[11]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 黄昏 -(2004/03/29(Mon) 10:36:40) [ID:AKaSb7RU]
    ぽこむって人アレだから・・・(そのIDでの過去レス参照)
    適当にスルーした方が良いよ。
引用返信 削除キー/
■12129 / inTopicNo.8)  Re[10]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ プリ# -(2004/03/29(Mon) 03:45:52) [ID:jLM4zMPX]
    > ごめん転職までごつミノ

    スレ主でもないのに便乗質問すみません。
    ごつミノってGH最下層のことですよね?

    どのような狩り方をしてたんでしょうか?
    もしマジの転職追い込みで狩りができるのであれば、
    転職してからも十分な狩場となりえると思うのですが。
    参考までに聞かせていただきたいです。
引用返信 削除キー/
■12116 / inTopicNo.9)  Re[9]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ ぽこむ -(2004/03/28(Sun) 22:05:20) [ID:PGMsmwko]
    ごめん転職までごつミノ
引用返信 削除キー/
■12102 / inTopicNo.10)  Re[8]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 中途半端マジOK済み -(2004/03/28(Sun) 18:25:53) [ID:cdy3t3Cv]
    ふむ・・・そですね、無理のある狩場で狩っても効率悪いし、周りの迷惑にもなるかもしれない・・と。転職まで、赤いもでがんばろうと思います(´・ω・`)
    時計はたまに行くようにしようかな・・・Pスキル向上のために。
    それと、窓手も試してみようと思います!ヒルクリ無いですが_l ̄l○

    みなさん、ご意見ありがとう!おkです〜
引用返信 削除キー/
■12100 / inTopicNo.11)  Re[7]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ バンかな〜 -(2004/03/28(Sun) 17:52:23) [ID:iAWiFmfb]
    押し付けマジの押し付け回数、初日で楽に2桁、おそらくもう3桁はいっただろうな。

    とりあえず、迷惑行為にあたるかどうか癌にSS(3回以上、押し付けたマジのみ)付きで報告中。
引用返信 削除キー/
■12097 / inTopicNo.12)  Re[6]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ (´〜`) -(2004/03/28(Sun) 16:01:42) [ID:aREvmMu3]
    関係ないですが自分のマジはint50程度しかありませんでしt
    int装備すれば70はいくんですがね(・ω・`)

    関係ないのでsage  って下げられない(´Д`;)
引用返信 削除キー/
■12095 / inTopicNo.13)  Re[5]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ (´・ω・)ぉ? -(2004/03/28(Sun) 14:45:55) [ID:5XgV1hkN]
    同じく、窓手をオススメします
    ヒルクリ、テレクリ必須ですが_| ̄|○

    それとプパがあれば大丈夫かな

    あとは運・・・
    修道院で箱に会わなければ・・・
引用返信 削除キー/
■12094 / inTopicNo.14)  Re[4]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ プリ# -(2004/03/28(Sun) 13:59:47) [ID:jLM4zMPX]
    私とほとんど同じステータスの振り方のセージ志望さんとのことだったので
    もし参考になればと思って書き込ませていただきます。

    私もINT70止めでそこからAGIに振っていったクチで、ジョブ50転職。
    FBは4です。

    結論から言うと、INT70でも時計はいけます。慣れだと思います。

    ただ、FWの使い方や沸いたときの対処に慣れておかないと結構辛いと思いますが・・・
    ミミックや本も、歯が立たないレベルではないです。
    崑崙実装直後、私は時計の本の数が1Fより2Fの方が多いのだと思い込み、
    しばらく1Fで狩りしていたぐらいなので(笑
    倒すまでに時間はかかりますけどね・・・

    横沸きは辛いですが、襲ってくる前に本やミミックを発見できればいけるのではないでしょうか。

    自分の環境をほかの人と比べると劣っていると思いますが、
    それを気にしなければよいのだと思います(笑

    でもどうしても辛い、死にすぎてジョブのデスペナが痛い、というのであれば
    狩場を変えてほかの場所を模索してみるのがいいと思います。
    追い込み、頑張ってくださいね。
引用返信 削除キー/
■12093 / inTopicNo.15)  Re[4]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ AGI型マジ -(2004/03/28(Sun) 13:52:49) [ID:xbU3eXKA]
    そのintで時計は逆に効率が悪いと思う・・・というか経験談_| ̄|○アリャシニマクリダヨ
    でもどうしてもそこで狩りたいのなら、プパcでHPを増やせば結構楽になるはずです。

    あと、潔く飛ぶのも重要です(人がいないのを確認して
引用返信 削除キー/
■12080 / inTopicNo.16)  Re[3]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 夕夕 -(2004/03/28(Sun) 11:15:08) [ID:WyvRTED1]
    だいぶ話それますが・・
    窓手うまーですよ。
    時計と違って回りに人がいる事少ないので飛びまくれるし。
    時計で50転職したときよりはるかに
    はやかったです。あっというま。
    行くまで遠いけど・・・

    テレクリヒルクリないときついですが


引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -