このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全23記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■12597 / inTopicNo.1)  Re[1]: 下ネタ
  
□投稿者/ にゅ -(2004/04/03(Sat) 13:16:58) [ID:1ghDgXGl]
    下ネタフリーなギルドを自分で立てて、その中でのみ話すというのもありかもしれませんね。面接はちゃんとしないといけないと思いますが。
引用返信 削除キー/
■12569 / inTopicNo.2)  Re[10]: 下ネタ
□投稿者/ ガトー・ショコラ -(2004/04/02(Fri) 21:27:55) [ID:QJL9J6sx]
    No12568に返信(シオンさんの記事)
    > ■No12566に返信(ビビっと微VITさんの記事)
    > メルアドは普通に名前の下の欄に記入すればOKですよ
    > で、メルアドを記入すると名前の後ろに@がつくみたいです
    >
    > つまり、メルアドを書くと名前の後ろの@はついてくるということに
    >
    > ガトー・ショコラさんの書き込みは
    > メルアドを書(かな)ければ……
    > の誤植と予想
    >
    > …多分

    そうです・・・ごめんなさい
引用返信 削除キー/
■12568 / inTopicNo.3)  Re[9]: 下ネタ
□投稿者/ シオン -(2004/04/02(Fri) 21:25:27) [ID:XhjeSbXM]
    No12566に返信(ビビっと微VITさんの記事)
    メルアドは普通に名前の下の欄に記入すればOKですよ
    で、メルアドを記入すると名前の後ろに@がつくみたいです

    つまり、メルアドを書くと名前の後ろの@はついてくるということに

    ガトー・ショコラさんの書き込みは
    メルアドを書(かな)ければ……
    の誤植と予想

    …多分
引用返信 削除キー/
■12566 / inTopicNo.4)  Re[8]: 下ネタ
□投稿者/ ビビっと微VIT -(2004/04/02(Fri) 21:19:52) [ID:ejRX1Rqh]
    No12565に返信(ガトー・ショコラさんの記事)

    >
    > メールアドレスを書ければ@は付かないはず
    え〜と、どこにメルアドを書ければいいんでしょうか?
    パソコンについてはいまいちわかりません
    せっかく教えてくださったのに理解できず申し訳ないです
    (下ネタの話題についてはOKです)
引用返信 削除キー/
■12565 / inTopicNo.5)  Re[7]: 下ネタ
□投稿者/ ガトー・ショコラ -(2004/04/02(Fri) 20:54:10) [ID:QJL9J6sx]
    2004/04/02(Fri) 21:28:34 編集(投稿者)

    訂正を・・・

    > 関係ない話ですが、僕の名前の横に@マークがついてるんですが
    > 皆様見えているんでしょうか?見えていたら消し方教えてください
    > お願いします

    メールアドレスを書かなければ@は付かないはず

    ネタ作り頑張ってくださいね
引用返信 削除キー/
■12561 / inTopicNo.6)  Re[6]: 下ネタ
□投稿者/ ビビっと微VIT -(2004/04/02(Fri) 19:07:18) [ID:ejRX1Rqh]
    No12555に返信(ウィダーさんの記事)
    皆様下ネタは慣れてない人にはやめときましょうといった意見でしょうか。
    下ネタ嫌いな人って控え目でハッキリ「嫌です」っていう人が今まで
    いなかったもんだから、遠慮しなかった部分もありましたが
    これからはあんま使わないようにします。
    万人受けするようなネタ必死に作ります。
    関係ない話ですが、僕の名前の横に@マークがついてるんですが
    皆様見えているんでしょうか?見えていたら消し方教えてください
    お願いします
引用返信 削除キー/
■12555 / inTopicNo.7)  Re[5]: 下ネタ
□投稿者/ ウィダー -(2004/04/02(Fri) 17:27:25) [ID:MzJxVu8c]
    下ネタはやっぱり親しくなってから使う方が安全ですよね。
    私は下ネタは平気ですが スカウトさんみたいな解剖とか事故、怪我ネタがダメです。
    男の人って怪我自慢好きですよね・・・
    そっち系の言葉が出ると途端に血の気が引くので知り合いには遠慮してもらってます。
    一度リバースの危険があったもので・・・(汗
引用返信 削除キー/
■12547 / inTopicNo.8)  Re[4]: 下ネタ
□投稿者/ スカウト -(2004/04/02(Fri) 14:25:09) [ID:edXwz0Tt]
    こればっかりは個体差だからねえ。

    下ネタは得意ではないが、解剖ネタは得意な、ある物より。
引用返信 削除キー/
■12546 / inTopicNo.9)  Re[4]: 下ネタ
□投稿者/ 殴りたい支援プリ -(2004/04/02(Fri) 14:19:55) [ID:MyZWvUEy]
    > でも下ネタ嫌いというだけで臨公を抜けるとかいうのもどうかと。
    > それくらいの話題をさらりと受け流すことが出来てこそ「大人」ってもんじゃない?
    さらりと流せないなら、はっきりと本人に言うほうがいいかと。
    下ネタ苦手なので、その手の話は遠慮いただけますか?とか
    臨時を抜ける前に一言そういって、それでもまだ続けるようなら
    (周りがフォローしないなら)、
    下ネタ苦手なので抜けるってはっきり伝えるべきかと。

    > 現実なんてもっと酷いんだから、それを比べたらゲーム内での下ネタなんて可愛いもんだよ(´-ω-)
    激しく同意。

    知り合いに下ネタがかなり苦手な男性がいますが、写真送って貰ったら、
    ひげの濃い30すぎのどっから見てもおっちゃんって感じの人でした。
    男性だから下ネタOKとかそういうたぐいのものではないですので。

    下ネタ好きならもう少し年齢層の高いゲームに移られるか
    下ネタOKなギルドか、OKな固定PT組まれるべきかと。
引用返信 削除キー/
■12540 / inTopicNo.10)  Re[3]: 下ネタ
□投稿者/ 甘紳士 -(2004/04/02(Fri) 12:38:46) [ID:6sHNChb0]
    さすがに初対面の方には下ネタを披露するのはちょっと不味いんじゃないかな・・・
    知人でもあまりストレート過ぎるネタは勘弁してくれという方もいるので、
    あとはTPOに合わせて場を盛り上げる程度にしか使いませんね(´・ω・)

    もっとも、私は下ネタというよりブラックなネタが多いので(苦笑



    でも下ネタ嫌いというだけで臨公を抜けるとかいうのもどうかと。
    それくらいの話題をさらりと受け流すことが出来てこそ「大人」ってもんじゃない?
    一々それに気遣っていたら周りの人まで気を使わなければならなくなるし、
    何よりも逃げる本人が一番疲れるのではないかと思うけど・・・

    現実なんてもっと酷いんだから、それを比べたらゲーム内での下ネタなんて可愛いもんだよ(´-ω-)
引用返信 削除キー/
■12538 / inTopicNo.11)  Re[3]: 下ネタ
□投稿者/ ruri -(2004/04/02(Fri) 12:30:48) [ID:RHAo4SM6]
    ROはただでも出会い系オンラインのように扱われることもあります。
    「相方or彼女募集」とか「女の子限定募集」など
    リアル女の人にとってはちょっと引くこともあると思います。

    で、何がいいたいかというと

    下ネタをいうときは仲のいい男性たちと話すか
    仲良くなり下ネタが大丈夫とわかった女の人を入れて話すかに
    限ったほうがいいと思います。
    臨時公平PTなど初対面の人の前では慎みましょう。

    臨時公平で下ネタを言うと
    ただでさえ「アコたんはぁはぁ」とか「プリさんのスパッツがぁ」とか
    支援さんはよくセクハラまがいのことをうけていて
    いやな思いをしている人が多いと思うので
    中の人が女の人で何度もそんなことをされている人だったら
    それを原因にその臨時PTがいやになることでしょう。

    前に清算広場で男キャラ二人女プリさん一人で清算している方たちが
    チャットタイトルを「3P中プリさん大胆だねぇ」などと変えてしまい
    プリさんがチャットを出て「なにいうんですか!」とチャットを立てると
    「そんな、あんなに感じてたじゃないかw」みたいな感じに男側が変えました。
    女プリさんは「清算はもういいです」とチャットを変え、
    アイテムを落としすぐ落ちてしまいました。

    これは極端な例ですが下ネタを初対面で話されたら
    げんなりします。下半身直結な人かもしれないと思いますね。
    すこし強い言い方になってしまいましたが初対面ではやめときましょう。

    自分としては仲いい人になら少しくらい言われても気にならないほうですので。
引用返信 削除キー/
■12537 / inTopicNo.12)  Re[2]: 下ネタ
□投稿者/ ぽっぽ -(2004/04/02(Fri) 11:57:43) [ID:TUKLWeDO]
    初対面の人には絶対言うべきではないと思います。
    ギルドとか、固定PTならある程度理解してくれると思いますので、そちらのほうでやるべきでしょう。
    もともと下ネタは内輪でやるから盛り上がるんですよ。
引用返信 削除キー/
■12534 / inTopicNo.13)  Re[1]: 下ネタ
□投稿者/ S2 -(2004/04/02(Fri) 10:02:39) [ID:GTCdcsNH]
    2004/04/02(Fri) 17:40:40 編集(投稿者)

    自分は下ネタが嫌いです。
    だからそういう臨公のときは何かしら理由つけて臨公から抜けます。
    ギルマスに呼びだされたとかね。
    言われて不快に思う人は多いと思いますよ。
    でもそういうのがいやな人も自分から避けるべきだと思います。

    以下あとから追加。
    エロネタや下ネタは薬のように、
    少しなら会話が弾んだりしますが、
    使いすぎると、「この人は変体」などと思われるかと。
    人によって限度も違うしね。
引用返信 削除キー/
■12532 / inTopicNo.14)  Re[5]: 下ネタ
□投稿者/ hi -(2004/04/02(Fri) 09:10:42) [ID:QdIKMMli]
    ムードメーカーになれるレベルで使うとなると相当捻ったネタでないと下ネタって言うのは難しいですよ;
    ストレートすぎるのは下品で寒い印象を与えます
    使いどころも重要ですね そもそもギャグっていうのはタイミングを間違えると悲惨です。
    まして連発するといくら内容が面白くてもウザがられます。。
    臨時など会話が事務的になる中、スレ主様のような方は結構重要です。
    ただ、「下ネタ」という事ですので考えて使う事をお勧めします。

    知らない人との臨時には避けたほうが無難かもしれません。
    色々な人間がいますのでギャグによって役割が疎かになったりすると怒る人もいますし、ギャグ自体毛嫌いする人間もいますので気を付けた方が良いですよ

引用返信 削除キー/
■12522 / inTopicNo.15)  Re[4]: 下ネタ
□投稿者/ ガトー・ショコラ -(2004/04/02(Fri) 02:45:30) [ID:QJL9J6sx]
    女性だけでなく男性の中にでも下ネタが嫌いな人はいますよ
    それに男キャラだからといって男性が操っているわけでもありません(逆もまた然り

    Lydiaの人妻支援プリ さんも言っていますが
    TPO(時、場所、場合)をわきまえないと人付き合いは上手く出来ませんよ
    ネットマナーなどを一度調べた方がいいかも知れませんね

    何とかして皆と仲良くなろうとしての行為だと思いますが
    中には下ネタが嫌いな人もいるという意識をもってRoを楽しんでください
引用返信 削除キー/
■12520 / inTopicNo.16)  Re[4]: 下ネタ
□投稿者/ シオン -(2004/04/02(Fri) 02:33:57) [ID:XhjeSbXM]
    うちの場合だとあまりあからさまな下ネタだと少し引きますね……
    特に臨公のように初対面が当たり前な場だったりするとかなり……
    男キャラが全員男でない…というのもありますが(実体験アリ)
    男性であってもあまり好きでない方もいると思いますので
    そのあたりも考えるとよろしいかもしれません

    あ、後もしもその下ネタ発言で精神的に苦痛(世に言うセクハラ)を受けたと
    感じられた場合もしかしたら
    「暴言」と受け取られてしまうことになるかもしれません
    相手を良く見て(と、いうか良く知って)過度になり過ぎないように
    何事もホドホドが1番だと思います

    お勧めは…公共では下ネタ発言しないので特にないです
    (よく考えたら身内でも下ネタ発言した記憶はないですが…)
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -