このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:24) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全25記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■4122 / inTopicNo.1)  Re[20]: セージについて
  
□投稿者/ ぬぬし -(2004/01/06(Tue) 21:17:19) [ID:Mmi5ur3K]
    支援型なら断然キャンセラータイプがお奨め。
    属性付与と属性場ははっきり使う機会少ないです。
    固定PTなのでほとんどの狩場回ったけど、属性場はボスやボス級(深遠、キメラ、血騎士など)が出た時に水場張るくらいですね。
    火ゴーレムでさえ水場張るよりSGしてくれたほうが楽ですしw
    属性付与も伊豆、ワニ園、カビ部屋くらい。

    やってて一番楽しいのはスペルブレイカーとマジックロッド。
    どっちも5まで上げちゃいましたw
    SBは詠唱中断できないスキルやボス戦で威力発揮。
    ソヒーの自決でさえブレイク!w
    取り巻き召喚もブレイクできるのでボスも楽です(アークエンジェリンは詠唱ないので無理でした;;)
    MRは梟博士で威力発揮。
    梟はダメージをある程度与えると魔法連発してきます。
    そこで負けじとMR連発して魔法壁になれますw
    あとは氷亀のFD吸い取り役。
    MHに特攻してしまった時に氷亀だけタゲ取ってMR連発。
    アンフロいらないっすw
    何よりMRはエフェクトがイイ!
    調子乗ってドレイクのWBを吸おうとしたら、最初の数発だけ吸って残りを喰らって死んだのは秘密ですw

    まぁセージは自分が楽しんだ者勝ちですよw
    折角魔法タゲられたのに途中でPTに詠唱止められると「あっ、くそっ」って思ってしまいますよw
引用返信 削除キー/
■4119 / inTopicNo.2)  Re[19]: セージについて
□投稿者/ うーん…(´・ω・`) -(2004/01/06(Tue) 20:45:15) [ID:FJStCzPu]
    どの職にだって長所,短所ってのがあるし、考えだって一つじゃないんだからさ、
    自分の使ってみた使用感を書いただけじゃない?

    理想論だけで目指すんじゃなくて、短所もあるって事でしょう…。
    よしえさんは、ただそれの短所を書いただけだと思う。

    「まぁいいや」で投げて態度が良くないとか言ってるけど…、そりゃそんだけ責められりゃ嫌にもなるでしょうが…。

    >自分の意見が絶対ではないのだから、
    >「そういう意見もあるよな」くらいに
    >受け止める、もしくは受け流す必要があると思うぞ。

    それは皆に言えることかもね…。
引用返信 削除キー/
■4117 / inTopicNo.3)  Re[19]: セージについて
□投稿者/ シオン -(2004/01/06(Tue) 20:42:46) [ID:XhjeSbXM]
    ぇー、このスレの趣旨は
    1にセージとはどんな職か?(どんなスキルがあるか)
    2にお勧めのスキルは何か?
    でよろしいね?OK?

    しかも、もうOKついてるのね?

    まぁ、よし
    OKついていますがこの間セージになったので自分の見解を書かせていただきます
    1のほうはやりたいこと、育て方で大幅に変わってきます
    もっともほぼ全職に言えることですが
    私的見解としては仲間を強くするのではなく敵を妨害するようなタイプの
    支援というのがわりと楽しめました
    属性付与や属性場も使うと大分強くなりますがそれよりも
    「スペルブレイカー」がかなり楽しいです

    と、言うわけで
    2のほうは「スペルブレイカー」は楽しかったですよ
    もっとも「使ってみたいスキル」が「取るべきスキル」だと思うので
    あくまで参考程度に

    最後に「アブラカタブラ」のいいところを見つけました
    とにかく前提が厳しいので
    地属性関係と竜スキル以外取れるので(と、いうか必要)
    ちょっとしたスキルお試しができるですよ
    その代わり本格的に取れないのが難ですが……

    また、辻ブレイクでもやってきます
引用返信 削除キー/
■4108 / inTopicNo.4)  Re[18]: セージについて
□投稿者/ てんぷれ -(2004/01/06(Tue) 20:01:56) [ID:1wgd4Y3N]
    あと臨時だけが狩りではないと思うが・・・

    FCAS型は申し訳ないがソロ用だと思う。
    PTだと、属性場展開は使いどころにもよるけど面白いし、
    サイズor種族特化武器+属性付与でも面白いと思う。
    (まぁ特化武器持ってる人のほうが少ないかもしれんがね・・・)

    PvGvBOSSでも活躍できる場があるならそれでいいじゃないか。
    最強を求めるわけじゃないだろ?
    必ずしも臨時でやりたいって訳じゃないだろ?

    スレ主がセージを作りたいと言っているのだから
    メリット、デメリットを提示することが提供者としての仕事。
    叩いただの叩かれただの、そんなことは「余計な一言」だ。

    >個人的に一言
    >あのくらいで叩かれたって思うようでは被害妄想といいたいくらい。
    >自分の意見が絶対ではないのだから、
    >「そういう意見もあるよな」くらいに
    >受け止める、もしくは受け流す必要があると思うぞ。
引用返信 削除キー/
■4105 / inTopicNo.5)  Re[17]: セージについて
□投稿者/ 商いは飽きない -(2004/01/06(Tue) 19:49:57) [ID:RtJY6vdi]
    「まぁいいや」ってのはもう投げてしまってるわけで、
    あまり態度がいいとは言えませんよ。
    自分の非を認めず、叩いてるとか言われたんじゃもうね…

    ぶっちゃけ支援職というのは
    金銭的な事も含めて奉仕の精神がなければ
    とてもじゃないけどやってられませんよ。
    最強を目指すならはじめからやらない方がよろしいかと。
引用返信 削除キー/
■4102 / inTopicNo.6)  Re[16]: セージについて
□投稿者/ 弓ローグ -(2004/01/06(Tue) 19:26:29) [ID:KC5EG35d]
    2004/01/06(Tue) 19:26:49 編集(投稿者)

    No4062に返信(よしえさんの記事)

    確かに、貴方の言われる事はセージと言う職の一側面であるといえます。

    しかし、否定的な内容が殆んどの文章を読んで、セージをした事のない人は
    セージになってみたいと思うでしょうか?スレ主はセージという職の良い面
    と悪い面双方を知りたいと思ってるはずなので、意見を出し合う事で始めて
    このスレの目的が達成されるのではないでしょうか?

    > ちょっとした意見やちょっとした事を叩くなら貴方も書かないことです。
    > 別に意見を聞きたかったわけではなく情報を書こうとしただけなのに叩かれた
    > から反発しただけですから

    叩かれたとありますが、自分も貴方と別側面からの情報を出しただけであり、
    叩いたと取られるのは心外です。自分とは違う意見を全て否定するのでは
    話になりません。また、私が情報を伝えかったのはスレ主です。

    もしかして、セージを作ったことを後悔していませんか?
引用返信 削除キー/
■4062 / inTopicNo.7)  (削除)
□投稿者/ -(2004/01/06(Tue) 13:23:51)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■4055 / inTopicNo.8)  Re[14]: セージについて
□投稿者/ 商いは飽きない -(2004/01/06(Tue) 11:55:24) [ID:wSzOWz5p]
    うーん・・・確かにお金はかかりますけどね・・・
    少し強いマジと変わらないとかWIZには勝てないとか色々言われてるので、
    そうじゃないんだという事が言いたかったんですね^^;
    セージの役割はマジやWIZのそれとは全然違うという事です。
    属性付与、属性場展開、敵詠唱妨害など、
    支援が好きならやりがいのある職業だとは思いますよ。
引用返信 削除キー/
■4039 / inTopicNo.9)  Re[13]: セージについて
□投稿者/ 空飛ぶニワトリ -(2004/01/06(Tue) 11:00:51) [ID:QIW0p5hS]
    > カード挿し特化武器にセージの属性付与で
    > 大ダメージを与えてるPTも結構いますよ。
    > 要はその職業を活かした戦い方をすれば良いだけかと。
    > WIZと比較してもしょうがないでしょ、全然違うわけだし。
    ただ、その為に、一体何Z消費しているか・・・・
    弱いといわれるアルケも金に糸目を付けなければ、(゚Д゚)ハァ?な強さな
    わけだし。
    金銭的負担も考えて見ると、まず臨公(通常狩)では拾われません。

    ボスやGv(不発あるけど;)なら、そこそこなんですけどねぇ・・・・

    そういう俺も、まだ赤いもですヾ(´▽` )ノ
引用返信 削除キー/
■4033 / inTopicNo.10)  Re[12]: セージについて
□投稿者/ 商いは飽きない -(2004/01/06(Tue) 04:43:49) [ID:wSzOWz5p]
    確かにQMやIWハメは出来ないけど、
    セージにはセージにしか出来ない支援があります。
    狩場うんぬんが言いたかったわけじゃないらしいけど、
    臨公うんぬんにしても偏りすぎでしょう。

    カード挿し特化武器にセージの属性付与で
    大ダメージを与えてるPTも結構いますよ。
    要はその職業を活かした戦い方をすれば良いだけかと。
    WIZと比較してもしょうがないでしょ、全然違うわけだし。

    あと、「まぁいいや」ってのは失礼でしょう。
    人の意見に聞く耳持たないなら、はじめから書き込まない事です。
引用返信 削除キー/
■4032 / inTopicNo.11)  Re[11]: セージについて
□投稿者/ よしえ -(2004/01/06(Tue) 03:52:43) [ID:LcUzrG8n]
    2004/01/06(Tue) 19:54:58 編集(投稿者)


引用返信 削除キー/
■3998 / inTopicNo.12)  Re[10]: セージについて
□投稿者/ 弓ローグ -(2004/01/05(Mon) 20:17:18) [ID:KC5EG35d]
    2004/01/05(Mon) 21:22:53 編集(投稿者)

    No3985に返信(よしえさんの記事)
    > ■No3956に返信(通りすがりさんの記事)
    > > >80くらいまでODって言ってらっしゃった方もいたし……
    > > ちと偏りすぎかと。別にFWもあるんだし赤芋時計いけますよ?
    > > 近接特有の大器晩成なのは同意ですが。
    > >
    > いや〜、いらっしゃったってだけだし……実際に話を聞いたからそういっただけで……
    > わざわざ突っ込まなくても良いじゃん。あと、FW誰もが取ってるとは限らないわけで……
    >

    まぁ、いんじゃない?80歳までODって意見だけじゃ偏るし、どんなスキル
    あれば何処まで狩れるって情報は多いほど参考になるかと。

    多少INTがあって殴りだけに拘らなければ、ジュノー↓でも狩りできます。

    火系なら赤イモと同じ要領で砂男やトカゲを(足速いけどね)、CBとハイド
    クリップがあれば山羊狩りが出来ますし、花だけを狙ったアチャさんも大勢
    います。

    殴り専門の狩場は…、経験者にお任せします。
引用返信 削除キー/
■3985 / inTopicNo.13)  (削除)
□投稿者/ -(2004/01/05(Mon) 16:00:59)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■3968 / inTopicNo.14)  Re[9]: セージについて
□投稿者/ 通りすがりのアサ -(2004/01/05(Mon) 14:36:24) [ID:NaYNKycE]
    No3956に返信(通りすがりさんの記事)
    > >80くらいまでODって言ってらっしゃった方もいたし……
    > ちと偏りすぎかと。別にFWもあるんだし赤芋時計いけますよ?

    BL40〜73まで現在進行形で赤芋です(^^;
    ...が、ここに来てちょっと変化が。
    とうとう赤芋に95%回避達成しました(^^)
    FW使わずに赤芋倒せるよ〜(^^)/
    天使にも勝てたよ〜(^^)/
    というわけで、FCAS楽しいです(笑)

    ただ、いまだに赤芋以上に効率のいい狩場が見つからない今日この頃_| ̄|○

引用返信 削除キー/
■3956 / inTopicNo.15)  Re[8]: セージについて
□投稿者/ 通りすがり -(2004/01/05(Mon) 10:15:37) [ID:zu9vmc5g]
http://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/
    >80くらいまでODって言ってらっしゃった方もいたし……
    ちと偏りすぎかと。別にFWもあるんだし赤芋時計いけますよ?
    近接特有の大器晩成なのは同意ですが。

引用返信 削除キー/
■3954 / inTopicNo.16)  (削除)
□投稿者/ -(2004/01/05(Mon) 09:37:48)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:24) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -